X



IGNJがゼノブレイド2に9.5の高評価!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:19:09.72ID:k9f/yu5k0
信者「海外版は声優がクソだから評価が低い!!」
クラベ「声優がわざとらしくて嫌」

日本語音声でも変わらないぞ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:20:52.37ID:sFqIbvUT0
今の時代、いくらRPGといってもあんまり単純にすると
誰がやってもゲームプレイに差がなくなって「それ本気で動画でよくね」になるから
今くらい色々やれた方がいいわ、言われてるように理解したとき本当に楽しいからな
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:22:01.63ID:WYBsrGht0
>>477
左から千葉、クラベ、ダニエル、野口な。

野口さんは普段の会話も相槌とおうむ返しばっかで、自分の意見を言えないタイプに感じるが、今回のレビューは頑張って書いた印象。何度も校正を受けたと思うけど。
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:22:04.66ID:k9f/yu5k0
クリアしたやつの多くが楽しくないと思ってるから83なんだよ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:25:18.59ID:2Zm0RZzMd
クソゲーと思いたいのはゴキちゃんだけだからねえ
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:26:03.25ID:znBS/Yhla
まあ、せっかく買ったのに楽しめ無かった人は残念だね。
買い取り価格が高いうちに売った方が良いぞ。
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:26:26.66ID:lzPZ30xh0
ゲームは面白かったがチュートリアル、UI、ブレイド同調に
マップギミックや傭兵団やらでのブレイド選択など面倒な事が多い
個人的には80点位だな。22日にUI改善されたら85点くらいか
ゲーム本編が面白くロードも短いだけに他の所で快適性下げてるのが勿体無い。
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:30:19.62ID:TLzg1Xp90
>>480
俺も廃工場のターキンにブチキレた言っても
スルーされたから
思ったより動画勢多いのかもな
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:33:20.80ID:Crip01D40
ゲーム自体はガチで面白いよ
勿体無い部分も多いけど面白さで誤魔化してる
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:35:06.46ID:bs6QhtUD0
>>489
キモオタじゃない人でも楽しめる??
深夜アニメののりとか苦手なんやけど
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 02:35:06.93ID:jbcK3ApxM
ゼノブレ2やっててイラッとしたの灼熱さんとカルロのブロー地獄だけだからたぶん俺はゲーム上手いんだろうな
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 03:08:22.60ID:61IpCUAkp
ゼノブレイド2は加点法なら軽く90点以上、減点法なら80点くらいになるゲームってイメージ
内容は凄まじく面白いのにわかりやすい欠点が幾つも目に付く
ある程度の時間プレイしたらその欠点をだいたい回避出来るようになるのでプレイが快適になり点数は上がる
そのため人によって評価がめっちゃ分かれやすいタイトルだと思う
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 03:17:39.95ID:6T3bFjdPa
まあぶーちゃんの嫌いなキモオタゲーだな
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 03:34:19.04ID:k9f/yu5k0
最後にクロスをディスって終わるってどうなんだ
この辺ナチュラルに他ゲーをディスる信者まんまの特徴が出てるな
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:06:27.20ID:iR8nkHvj0
IGN JAPANの点数
ゼノブレイド2 95点
ペルソナ5 95点
ドラクエ11(PS4) 94
ドラクエ11(3DS) 78点
FF15 78点
ニーア 74点
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:07:11.79ID:9nmAtYk/0
野口は極度のヲタだから
ヲタ向けとしてのスコアなんだろう
パンピーは寄り付かないゲームだし
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:10:07.69ID:BSJK0Fdi0
プレイ時間92時間って他のレビューサイトより一番信用あるな
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:13:04.65ID:iR8nkHvj0
IGN JAPANの点数
ゼノブレイド2 95点
ペルソナ5 95点
ドラクエ11(PS4) 94点
ドラクエ11(3DS) 78点
FF15 78点
ニーア 74点


点が抜けてたわ
ニーアは俺もスカしてて好きじゃない
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:19:53.19ID:GuLZxkEG0
ユニークの取りまき潰してセーブして終了
再開したら全部復活してた

分かってたのにやってしまったw
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:21:18.56ID:bs6QhtUD0
ニーアに74点つけてゼノブレ2が95点とか異常すぎるなこのサイト
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:25:38.81ID:2JnDfJLTd
プレイした事の無いゲームのレビューが異常だと思う方が異常だけどな
レビューすら読んでなさそうだけど
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:26:05.19ID:JX56W20qa
>>502
そうかなあ?
ニーア は結構独りよがりなゲームというか
ファンもそれが好きなんじゃないの?
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:26:25.06ID:NS5fKghH0
>>493
「大体」かなぁ……
一部ブレイドのキズナの糞さとか
ほとんどのブレイドの「○○を倒せ」の面倒くささとか
サルベージで大物吊り上げて狭い場所で戦わざるを得ないとか
ハナ育成で延々虎やり続けなきゃいけないとか
むしろやりこもうと思ったら新たな糞部分と対面しなきゃならなくなる印象があるわ
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:30:01.10ID:ZwNoDU640
他の基準からしたらニーアは低すぎるな
ドラクエ11のPS4版と3DS版の点数もそうだけどこのサイトの点数の付け方は極端だな
良ゲーは90点台でガッカリゲーが70点台って感じなんだろうな
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:30:54.49ID:k9f/yu5k0
ニーアやペルソナは外人の感性にヒットするんであって日本人が高得点付けるのは違うと思うなあ
ニーアのレビュー書いてたはそのように書いてたけど
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:32:03.71ID:iR8nkHvj0
>>502
読んで来たらわりと納得だと思うが
http://jp.ign.com/nier-automata-1/11797/review/nierautomata
本作は骨の髄まで「シューティング」に侵食されている
アクションRPGとしては比類無き本作であるが、それらを台無しにする問題を抱えている。
その問題とは「シューティング」だ。
本作のジャンルは「アクションRPG」なのに「シューティング」とは一体何のことだろう? と疑問に思うかもしれないが、答えは単純。
前作同様、本作においても頻繁にゲームジャンルの変更が行われ、その変更先の多くが「シューティング」なのだ。

本作におけるストーリーの各所やボス戦で「飛行ユニット」と呼ばれる兵器に搭乗するたびにシューティングゲームをプレイすることになる。
向き固定の縦スクロール、横スクロール。360度型。奥行き型。あらゆる種類のシューティングゲームが詰め込まれている。
しかしながら、その実態は取り立てて新しいアイディアがある訳でもない単調なシューティングである。
それにも関わらず「シューティングに始まりシューティングに終わる」と言っても過言ではないほどに、最初から最後まで「飛行ユニット」は活躍の機会を与えられている。

さらに問題なのは巨大なボスとの戦いなど、見せ場となる戦闘の多くがシューティング形式となっていることである。
これは「Metal Gear Rising: Revengeance」など様々な作品で巨大な敵との熱い肉弾戦を手がけてきたプラチナゲームズらしくない逃げの一手のように感じた。
この点に限っては期待外れだったというほかない。

それでも「飛行ユニット」によるシューティングはまだ許せる。出来が悪いというほどではなく、普通に退屈なシューティングだ。
真に許しがたいのは「ハッキング」による電脳空間での攻防としてプレイすることになるトップビュー型シューティングである。
これについてはストーリー上「ハッキング」が必要な場面が多数存在するので手続きとして何度もプレイすることになる。
その上、「ハッキング」はあるプレイヤーキャラクターが持つ最も安全で確実で強力な攻撃手段でもあるため、意図的に縛りを入れない限り本作のプレイヤーの大半はこの単調でつまらないシューティングを何十回何百回とプレイすることになる。
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:36:06.77ID:ZD9ZuAC20
ゼノブレ1の時から思ってたけどトレーニングモード付ければ解決する問題なんだがな
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:36:16.13ID:k9f/yu5k0
してないよ
日本人の感想見てりゃ分かるよ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:37:37.60ID:iR8nkHvj0
演出としてのジャンル変更を是としているが、「NieR」は既に一線を超えてしまっている。
さらに問題なのはストーリーの要所要所、最も盛り上がる幾つかの場面でこのシューティングのプレイを強制されることだ。
本作のプレイヤーは、ストーリーに引き込まれ熱くなる、単調なシューティングですっかり冷める、イベント開始という虚しい手順を幾度も繰り返すことになる。

前作の流れを引き継いだ突然の「ビジュアルノベル化」などは嫌いではない。
好意的に解釈すれば「同じことの繰り返し」になりがちなゲームプレイに対する工夫の結果であると言える。
通常のムービーシーンに比べて手っ取り早く確実に情報を詰め込めるという利点もある。
視点変化による「サイドビュー型アクション化」や「トップビュー型アクション化」についても、前作よりも繊細なアクションゲームである本作には似つかわしくないが許容範囲である。
しかしながら「シューティング化」は単純にしつこくて退屈であり、何よりもストーリーへの没頭を阻害する。
せっかく用意された上質なアクションの価値を貶めているように思えて仕方がないのだ。

考えてみれば「ベヨネッタ」「The Wonderful 101」などの様々な作品でシューティングをねじ込んできたプラチナゲームズ。
演出としてのジャンル変更を是としているが、「NieR」は既に一線を超えてしまっている。

「シューティング」ほどではないが「面倒」だと感じる場面はいくつも存在する

つい親の仇のようにシューティングだけを非難してしまったが、今作の問題点は何もそれだけではない。
旧世代的な「面倒」が各所に見受けられるのだ。
マップがそれなりに広く立体的に入り組んでいるにも関わらず、不便なファストトラベルシステム。
使い勝手の良い乗り物が存在しないことによる移動の手間。
その他「プラグイン・チップ」のセッティングなどのUI周りから、ストーリーイベントによる頻繁な操作制限まで「面倒」だと感じる場面がいくつも存在する。

そして、特に目立つ「面倒」は「リトライ」が不可能となることだ。
これについてはストーリー上の理由付けもされており、シューティングゲームでいうワンコインクリアの達成感を意図したものだと理解も出来る。
しかしながら、本作は「オープンワールドのアクションRPG」なのだ。
シューティングゲームとは異なり、移動やイベントなどで多くの手間を必要とする。
ワンコインクリアによる達成感も「面倒」に塗りつぶされてしまっては意味がない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:39:04.17ID:k9f/yu5k0
お前は分からなくても俺は分かるんだよ、ゲームいっぱいやってるから
お前も3000くらいゲームやったら分かるようになるかもね
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:43:02.18ID:iR8nkHvj0
THE VERDICT(判定)

様々な「面倒」と前述のシューティングゲームの強制が相まって「周回プレイを前提としたゲームなのに周回を重ねるのが億劫」という思考に至るプレイヤーも多いだろう。
この億劫な状態を乗り越えることで得られる体験が得難いものであることは確かなので勿体無いという他無い。
もっとシューティング要素の強制が少なければ、あるいは、せめてシューティング要素のクオリティが3Dアクション要素に匹敵するものであれば全編を通した印象は全く違ったものになっていたはずだ。
本当に惜しい作品である。


7.4
GOOD
「NieRらしさ」とプラチナゲームズの職人技が見事に融和した無類の「アクションRPG」は退屈でクドい「シューティング」で汚染されている。
「シューティングさえ無ければ……」と惜しまずにはいられない。
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:45:36.41ID:WAQQjeh30
アプデで携帯モードのパフォーマンスも改善されないかな
今のままだと携帯モードでやる気になれない
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:50:14.57ID:2JnDfJLTd
ペルソナはあの形式で出来る全てを詰め込んだ感あったけど
ニーアは音楽とストーリー以外予算不足感ヤバすぎたしな
お使いクエストと横スクロールMAPの相性はマジで最悪
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 04:56:40.24ID:WAQQjeh30
あんなクソでも2Bで売れるんだから
PSWはマジで性欲が支配してるんだなって痛感
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 05:08:35.57ID:iR8nkHvj0
ちなみにゼノブレイド2に赤点40点付けたサイト

Slant Magazineの点数
PS4 ニーア 100点 ←GOTYに選ぶ
PS4 ホライゾン 100点
PS4 ノーマンズスカイ 90点
Switch ゼルダBotW 60点
Switch スプラトゥーン2 60点
Switch ゼノブレイド2 40点
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 05:10:31.76ID:Mz7PEzaE0
>>520
忖度しまくってて草
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 05:11:13.58ID:YpubgBW20
かわいくてセクシーなだけで人生イージーモード
可愛さとエロさは皆が求めてる
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 05:13:26.39ID:ClpCxeXj0
評価って低い方がいいと思うけどな
高くても売れればいいけど
そうじゃなければもはや打つ手無しとかいよいよそれどこの評価だよってなるよなw
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 05:45:28.91ID:JikWWs7Va
>>520
ソニー忖度ポイントか
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 05:47:57.87ID:MqWMoviH0
ようやくわかったのね
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 06:13:42.60ID:208jAO0CK
ここ1週間の>>525をご覧ください

12/19 hissi1位 184レス
ID:Aa+PXObl0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171219/QWErUFhPYmww.html?thread=all

12/18 hissi1位と4位 累計316レス
ID:XvhTU1qw0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171218/WHZoVFUxcXcw.html?thread=all

ID:CWGTae5j0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171218/Q1dHVGFlNWow.html?thread=all

12/17 hissi1位 246レス
ID:tqVs2N8T0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171217/dHFWczJOOFQw.html?thread=all

12/16 hissi1位 258レス
ID:XzluBWpA0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171216/WHpsdUJXcEEw.html?thread=all

12/15 hissi1位 265レス
ID:2jJhHOGs0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171215/MmpKaEhPR3Mw.html?thread=all

12/14 hissi1位 220レス
ID:wDnviDFO0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171214/d0RudmlERk8w.html?thread=all

12/13 hissi1位 265レス
ID:AxH6ErXh0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171213/QXhINkVyWGgw.html?thread=all
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 06:19:36.77ID:61IpCUAkp
>>520
わかりやすすぎんだろw
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 06:25:25.76ID:UyP1pYa40
>>495
ディスるっていうか海外ドラマだとよくある手法だから日本だと叩かれる対象になってるだけともいう
MGS5とかも同じ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 06:28:49.35ID:QXaWkFbN0
>>506
いや、そんな事言い出したらすべての要素をコンプしようとしてクソ化しないゲームなんてそもそもあるのか?
あの傑作ゼルダだってフルコンプ目指してコログ探し出したらたいていのプレイヤーにとってはクソゲ化するぞ
そういう意味じゃなくて、プレイ時間重ねて行けば必要な要素と切り捨てて問題ない要素の見極めも付くようになるじゃない
フィールドで必要になってくるスキルが予想付く様になるからブレイド切り替え無しでもクリアできるようになるし、ハナ育成とかまったくやる必要ないのもわかってくる
そうやって序盤にストレス要素になってた部分がプレイ時間を重ねることでストレスと感じなくなってくるから楽しい探索やストーリーや、戦闘といったことだけに向き合えるようになるでしょ
だからプレイ時間長くなると評価が上がるって話だよ

そっからさらにフルコンプ目指しだしたらあのボリュームのゲームなんだからそりゃ地獄になるなんて当たり前じゃん
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 06:56:27.41ID:t9udQecJ0
ちょっと前までぶーちゃんはIGNJは別物、とか言ってなかった?w
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:08:31.21ID:HMNNV/3G0
不満は勿論あるんだけど、JRPGの枠で考えるとマップの広さや移動の自由度、イベントのカットシーンの出来とか飛び抜けてる
今までにこういう方向の和ゲーがほとんど出てないのが問題に思える
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:19:40.42ID:4k0HOPQ40
傭兵団関係のUI一番嫌い、とにかく面倒で無駄に時間かかる
推奨スキルはいちいち開かないと見れないし
ソートは役にたたないし
フィールドスキル確認しながらだと顔アイコン見えないし
そもそも顔アイコンとか情報量考えると無駄
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:21:00.84ID:k9f/yu5k0
>>529
手法がどうとかは関係ないよ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:34:10.22ID:7BGdUxdt0
アンチの人達てなんで嫌いなゲームの点気にするの?
病気なの?
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:37:33.37ID:qDiyH2kTd
アンチスレを使わない時点で、アンチを名乗る資格なし
ニーアペルソナ叩いてるやつも変わらずただのネガキャンだぞ
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:37:33.70ID:NS5fKghH0
>>531
面倒くさいことをやらなかったらストレスが減るとかアホな事いうなよ
レアブレイド含めキャラの魅力を押し出したゲームで育成が面倒くさいから問題なのに
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:42:41.11ID:kOP/2Bo00
同じIGNJでもクラベがゼノブレ2の動画で感想喋っていたけどゲーム性や世界観は好きだが
ホムラが最近のアニメって感じでAV女優みたいな体型で喋り方もあざとくて生理的にダメって言ってたな
アニメ文化で育ってきた人間とそうで無い人間でそこら辺の評価が分かれるんかな
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:48:38.67ID:I5YgecKcr
キャラデザは確かに少し抵抗あるな
街が無駄に広すぎるのとマップが糞
個人的不満はこの3つだけどそれを差し引いても戦闘は糞面白い
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:54:18.18ID:nQii+KQCK
人によってキャラやノリに抵抗あるかないかで相当点数変わりそう
アニメもアニメ声優も大嫌いな俺には無理だ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:54:45.79ID:a0JjY8WBd
プレイしてる奴らでも割と不満と賞賛のポイントが違うんだよな
マップは文句なく糞だったけどそれ以外のUIは面倒でもプレイ中はそこまで気にならなかった
なんならナナコオリも楽しんで育成した
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:55:27.45ID:sJ3JAYymd
説明書なしだったりマップの誘導を簡素化したとか
プレイヤー自身に成長を求めるからRPG好きに多いヌルゲーマーにはきついかもね
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 07:57:55.90ID:NS5fKghH0
戦闘面でそういうハードルがあるのはわかるけど、チュートリアルを読み返せなかったりシステム的な情報すら情報屋から買わせるのは違う気がする
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:03:24.24ID:XOuqUqLjx
PS4で洋ゲーばっかやってたからゼノブレ2は逆に新鮮でめちゃくちゃおもしろい
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:05:28.08ID:7QyEfDVEM
>>543
ナナコオリってマクロスリスペクトしてんのかなブレイドクエストがまんまマクロスFだったけど
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:20:54.82ID:+ClHxmk50
ドラクエ11のクリア実績率低い煽りとかあったけど
同じようにデータ出せたらゼノブレ2は比較にならないレベルでクリア率低そう
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:24:26.53ID:y62qT416d
これ買う客は普段からゲームやる方だろうから結構高く出るんじゃね
証明しようもないが
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:31:24.44ID:SJNVURMv0
ハマりまくってるもにおからすると妥当な点数だわ、これ
野口さんわかってらっしゃる
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:32:54.92ID:NbvLw0J8r
>>550
ソフト買ったのに最後までやりこまないで手放す意味が分からんすぎる
FC時代の激ムズゲーだらけの頃は理解できるけど
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:34:24.61ID:NS5fKghH0
単純に詰まらないんでしょ
俺も1,2時間で投げたゲーム結構あるわ
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:34:41.20ID:ThY6+dB6d
基本的にメインシナリオ追ってくだけだと結構楽だと感じるんだがな
メインシナリオ進めるための面倒なクエストとかお使いもないし
装備揃えるための金策も必要ない
育成もメインシナリオを追ってれば勝手に進むし
ひたすら目的地に走るだけだからな
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:40:57.77ID:k9f/yu5k0
>>562
時間足りてないだけだからアプデで直そうとしてんだよ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:41:24.01ID:smhDlyD7a
ずっと思ってるんだけどなんでゲームってレビューじゃなくてファーストインプレッションばかりなんだ?
それで何かを評価しているのが多いんだが俺にはこれがどうしても理解できんのだ
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:45:11.97ID:Io/v0Af60
今クリアしてきたけどゼルダが10なら5か6くらいな感想
ここのゲームはさわり心地ってものをまったく意識しないな
もったいないゲーム
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:46:47.68ID:DhpnPD9p0
RPGなんてアニメ見てるやつが買うもんだと思うけど
最初からそういう層狙ってんだから意味不明なこというなよ
ゼノギアスなんて初っ端からアニメムービーだぞw
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:50:06.82ID:sYVvOEkN0
モノリスは和ゲーのベゼスダだな
圧倒的な情報量は他の和ゲーにはない
不親切さやUIはスカイリムで圧倒的なバグやクエストを理不尽にフラグへし折られる感覚に似ている
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:53:28.69ID:4UTYf/v30
>>561
私はベセスダのゲームをやった事ありませんみたいな感じの意見だな
もうちょい身の程を弁えてくれ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:56:00.77ID:a0JjY8WBd
流石にベセスダの情報量が変態なのはちゃんと分かってるからあんまカリカリすんな
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 08:59:05.54ID:SJNVURMv0
IGNJのしゃべり過ぎゲーマーも見たけど、野口さんのゼノ2評価はもとより、千葉さんらがMHWの体験版をさらっと流してたのが印象的だった
やっぱ誰もが感じたようにいつものモンハンで別に衝撃とか、感動とかはまったく無いよなあのゲーム
あの元ファミ通副編集長の大塚?の「これが世界に誇る日本のゲームだ!!」発言、あれやっぱり恥ずかしくなるわ
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:00:26.56ID:4UTYf/v30
つーかモノリスの代わりはないしベセスダも代わりはない
ベセスダのやってる事とモノリスのやってる事を同等に扱うのはお互いに対して色々失礼に感じる
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:00:55.12ID:iR8nkHvj0
>>561
わかる気がするわ
和ゲーの皮を被った洋ゲー的なところある
まあだからこそゼノブレイドシリーズは日本より海外ウケしてるんだと思う
ゼノクロとかも海外のMMO専門サイトとかがWoWみたいで楽しい!って高得点付けてたしな
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:01:17.12ID:kXIb3Lf50
しっかりプレイしてるメディアが評価すればこれくらいの点数に落ち着くか
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:02:26.93ID:sYVvOEkN0
>>562
だから和ゲー版と書いてるやん
スカイリムは200時間やった感想としては凄いゲームだが粗も凄い印象だったんでな
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:03:02.16ID:4UTYf/v30
>>566
ペルソナとかニーアが洋ゲー的だから評価されたみたいな論法になるけどそれは違うんじゃないの?
アニメのキャラは白人が多いから白人至上主義と捉えるレベルのトンデモ理論
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:03:55.02ID:vTPwMLiY0
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:05:14.73ID:4UTYf/v30
>>568
200時間はちょっと短いな
7つある主要な都市のうち4つくらいしかまだ見つけてなかった段階だな
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:09:32.02ID:iR8nkHvj0
>>569
んー、そういう評価云々の話じゃなくてね
向こうの人がゼノクロについて紹介する時によくWoWとかプラネットサイド2とか出てくんのよ
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:11:48.57ID:74Y6v/rw0
やっぱJRPG好きな人にはたまらんゲームだよな
カミナリさん、プレイしてくれてるかな・・・
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:12:29.12ID:sYVvOEkN0
>>571
いや200時間もあればシナリオ進行とある程度のギルド周れるやろ
ちなみに隠密の弓で進めてたで
途中から飽きて窃盗プレイやってたけどカオスで楽しかったわ。まぁそれも飽きたらゲームやめちまったけどな
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:12:44.06ID:4UTYf/v30
>>572
そりゃMMOだからじゃないですかねぇ
日本ではFF12の後継って事になるが12も海外評価が圧倒的だったな
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:16:36.98ID:4UTYf/v30
>>574
そもそもギルドクエストの情報とか調べなかったから全部手探りだったんだよ
大学と盗賊はやったけど基本各都市を隅々までやってデイドラクエストに巻き込まれたりしてたらそんくらい行くよ
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:16:41.25ID:3GFUJyii0
ゼノブレ1信者のIGNがゼノブレ2をクリアしたらそりゃ神ゲーになるでw
世界樹からのラストまでは信者にはたまらん。
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:18:14.24ID:4UTYf/v30
>>576
ゼノクロの時はそういうプレイ時間の自慢が結構あったよ
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:20:50.25ID:sYVvOEkN0
>>577
それは時間かかりそうやな
俺は情報量が凄いから理解するのに時間がかかると思ってサイト調べた系や
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:28:05.37ID:dVuD0eE30
>>561
ベセスダのゲームのほうがよっぽどわかりやすく作ってるぞ
バグとかはあるけど「作ったやつ頭悪いんじゃないの?」って思わされるような場面はなかった
ゼノブレ2はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況