X



SIE吉田「どうすればみんながゲームを買ってくれるのか...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 23:35:59.69ID:R3eq5GBm0
UBIch VOL.7
https://youtu.be/YTLg_PRNBuo?t=5369

吉田:
アンチャーテッドとかGOWとか物凄い売れてる、海外では、、
日本でもユーザーはいるんだけどね、、、
なんでもっと遊んでもらえないのかって

どうしたらいいんでしょうねみなさん
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:17:31.48ID:BxzXxAcM0
洋画が邦画より人気あって国内でもうけてるってことは
見た目が向いてないってのは甘え
プロモーションの圧倒的失敗
広告うつ部署が無能でここにメスいれらんないんだろうな

電通とずぶずぶで無能な宣伝組飼ってるうちは国内じゃ任天堂の独壇場だよ
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:19:45.65ID:ym78aIJ/d
いやそもそもリアルでハイエンド目指したのあんたらでしょ?(笑)
詰んできたから諦めモードって覚悟足りないだけやん(笑)
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:20:10.20ID:TTwJnS6M0
SIEのスマホゲー部門はアニプレックスじゃなくてフォワードワークスな?

みんゴルとソラとウミのアイダって2本出したけど両方爆死wwwww
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:20:13.67ID:9Tn8qEfqd
CM全然やらないだろお前ら。やってもゲーム画面ほとんど無しのオナニー動画流してるだけじゃん
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:22:11.25ID:IeaDX1860
アクティブユーザーの少なさを本部が認めちゃってる
どうすんだよこれ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:22:29.43ID:ZxorpL9f0
とりあえず国内のPS4ユーザー向けにソフトが売れてないから困ってますと
ハッキリと訴える必要があるだろうな
どうもPS4ユーザーは売れてない事実に対して自分らが買わなくても海外で売れてるから大丈夫です!
だったり
全然関係ない過去の売れてないデータ持ち出してだから安心してください!
とアピールしてみたりとゲーム作る側からすれば御託はいいからとにかく買ってくれよと泣きたくなる状態だし

このお願いは他機種ユーザーでも過去に発売されたハードのユーザーでもなく
PS4ユーザーお前達一人一人に対して言ってるんだ
「ゲームを買ってくれ!」とはっきり名指しする事が大切
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:22:32.22ID:WdzvuTh20
山田のCM見るガキは「イカできないやん」「持ち運べないやん」とか思ってそう
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:23:13.39ID:t2wDDdP40
>>597
今は海外の情報を色々と知る事が出来るからなぁ
其処で気付く数々のおま国仕様に脳天100MGショックだろ
思えば俺がセガを見限ったのもDCのおま国仕様だた
ネットに繋いでオンラインプレイがウリなのに
日本国内版は海外版より高価格にも関わらずモデムが低性能というね
SG2000の頃からのセガファンだったけど呆れ過ぎてPSに鞍替えしたは
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:26:20.77ID:wKwN4ExZ0
>>185
口を開けば売り上げ、売り上げ、Youtubeのけいじチャンネルとかでも売り上げの話しかしないだろ
はちま、刃、ゲハ=PSだし
これで口コミとか、、
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:26:54.07ID:NfnsP6bm0
一般ユーザーがこんなん言われて
そうだSIEのためにソフト買おう!なんてなるわけないでしょ
そうじゃなくてこちらが自発的に買いたいと思えるようなソフトを出さんかいと
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:27:49.14ID:ZxorpL9f0
一定期間PS4にソフトの追加がなければ購入してないと見做して
最近ゲーム買ってないみたいだけどどうしたのかな?とソフト起動前にメッセージを表示するようにしてみたり
ID名指しでゲームリタイヤしそうな君にはゲームを購入する権利を進呈しようと
1割引くらいでソニーのお勧めゲームを買えるようにするのも良さそう
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:29:44.43ID:nLf63eMD0
>>651
洋画と洋ゲーの内容が一致しないって洋ゲースレでは定期的に言われてる

アンチャは大ヒット映画の系統だからまあいいが
GoWはああいった映画が放映されてもあんまり
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:29:48.59ID:08IO5dFpd
>>657
PSのメインユーザー層はそこまで考えてない
時間潰したいときにゲームする層の塊
業界の動向なんぞに興味はない

なんでそんな薄っぺらい層が集まってしまったのか
よく考えよう
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:30:59.75ID:4oNCyqdKd
>>663
そんなんされたらイラッとしてもうそのメーカーのハード買わなくなるだろ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:31:20.83ID:XQkYwBh40
Twitterで話題にならないゲームをやるほど今の日本人はヒマじゃないんだよ
この期に及んでまだこれがわからない老害
グラフィックの凄いだけの一人用ゲームなんてもう誰も遊ばない
映画的なゲーム?8000円出して15時間もそれに付き合うかよアホがよー
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:31:27.77ID:RdjcjV9V0
クソみたいなゲームばっか出してるSIEJが言うなよな
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:32:05.88ID:/n7B03AY0
ネットの持ち上げ隊はPS4持ってなくてやりたいソフトもないのだろうな
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:34:06.96ID:J08X7V0S0
>>633
> ペルソナ5とか今年の和サードの評価の高さで、やっと開発側の目が覚めてきた感がある
気のせいでしょ
今年作り始めたゲームが表に出てくるのは早くても2年後だよ
ペルソナ5は5年半くらいかけて作ってるし
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:43:44.41ID:BA9N+grn0
>>651
その認識は古い
今は邦画>>>>洋画だよ
もう今は10数年前とは違って国内で洋画は受けてないんだよ

それと洋楽も今では完全にマニア向けね

だからじつはソニー自身が一番知っているハズなんだけどな、洋物が日本国内で受けないことを
ゴキブリが可哀想だよ、SIEJAの宣伝を真に受けちゃってさ
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:47:21.51ID:ZT97P9Rh0
任天堂に金払って任天堂のゲームソフト移植してみたら?
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:47:30.21ID:fYRVN2kLM
いや、スパイダーマン日本でも人気じゃん。でもスパイダーマンのゲームは売れないの
フォトリアルだからダメなんだ!って言う人もいるけどナルトのゲーム出したって日本じゃ売れないの
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:50:51.32ID:GOrv2rhPM
日本人は基本的にミーハー体質だから全力でステマしないと買ってくれないよ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:53:33.99ID:VLnEwSz/0
宣伝にかける金あるならローカライズ丁寧にすればいい
吹き替えに演技できる声優つかうだけでも印象変わる
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:53:49.22ID:6SkGhw01M
日本より世界だろ
世界で売れればいい
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:54:40.61ID:UHQkP5PB0
>>679
それな
日本市場で売っても大した利益ならないし日本は完全に捨てておk
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:56:22.38ID:Ng5T3YW/a
海外で売れればいいなら最初から海外向けに発表するよ
キャサリンだって日本で発表してファミ通の表紙になったのに海外!海外!言っててこいつら本当ゲーム買う気ないんだなって思った
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:57:32.82ID:4mqkzAol0
せやなSIEも本社アメリカにいったんだったかな
もう日本でPS売らなくてもいいんじゃないかな
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:57:49.68ID:X4o25fIAa
フリプ落ちしたソフトを持ってる人に返金すれば売れるんじゃね?
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 11:57:59.44ID:cLNWfDhtM
完全にプロモーション不足だろ
もっと洋画や洋ドラみたいに全米No1的なCMやショービズ情報番組で取り上げさせ芸能人にステマさせればいい
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:00:13.89ID:hsRU/Wf4d
国内海外関係無しにリアルなゲームって余程ゲーム好きじゃないと買って遊ばないでしょ
今の客層とソニーの方針がアンマッチしてるよ
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:01:40.10ID:94Mfn2Cid
>>663
>ソフト起動時にメッセージ

Kindle端末持っててスマホにもアプリ入れてると
膳月の購入数に応じてその手のメッセージが送られてくるけど
イラッとくることこの上ないぞ
「もっとKindleを取り出しましょう!」とか大きなお世話だっつーの
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:04:03.94ID:XQkYwBh40
PS1やPS2を遊んでたユーザーが20年経って年取って
相変わらずそいつらに向けて商売してるのがSIE
今何歳になってると思ってるんだよ?35〜45とかだぞ
それだけ年月があればゲームからドロップアウトするやつだってたくさんいる
100だった客の数が20を切ったような状態で「なんで遊んでもらえないのかな」ってアホか?
今10代20代の若者が何を欲しているのかを研究しようともせず
グラがーストーリーがって日本人受けしないキャラが出るゲームを店先に並べようとする
こんなの他業種の人間が見たら0点つけるぞ売る気あんのかって
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:04:53.79ID:uRevOjuwa
自ら国内見捨てておいて今更何言ってるんだ?
脳がわいてるとしか思えない
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:05:16.40ID:I216w0vk0
>>679
まあ海外スタジオ持ってるところならいいけど、
それ、国内メーカーのことなんて知らんってことだよね。

PS3箱時代、海外で売ろうとして作ったことないFPS、TPSがどれも爆死したけど。
そんな状況で、P5やゼノブレ2の評価は、希望なんだよね
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:06:09.87ID:apnfTVQK0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/653233.html
> Vitaについては、おかげさまで日本で好調に普及してきたので、日本市場だけを向いて、
> バーンと投資をしてゲームを作っても回収できる状況になってきているのですけれど、
> PS4クラスで大きな投資をすると、よっぽど注意しないと、
> 日本市場だけではまず回収できない、という流れになってしまいます。

> 現在、「FREEDOM WARS」であるとか「SOUL SACRIFICE」であるとかといったタイトルは、
> Vitaではガンガン日本向けにやっていますが、PS4向けでは、
> 欧米向けのマーケッターの方と色々話をしたり、デベロッパーの方々とディスカッションをしたりしています。

>  ただし「日本人が考える欧米向けのゲーム」というのは、まず成功しない。
> ですから基本は、デベロッパーにまず「これを作りたい!」というものを提示してもらって、
> その上でマーケッターに「これどうでしょうか」という形で聞いてみる。その中で「おお、
> これはいいんじゃないの」というものをピックアップしていく、という形にしています。

VITAでガンガンやると言ってた日本向けの投資を終わらせて
欧米向けマーケッターが認める欧米向けゲームしか作ってないから
欧米PCゲーがニッチだった日本なんだから当然そうなるとしか
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:06:52.05ID:jC/GxwdqM
日本人っていい大人になってもアニメや漫画だもんな
そりゃリアル嗜好のゲームなんて売れるわけない
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:09:16.45ID:0H8IvyYO0
ちゃんとソフト買えよゴキブリ
ネット工作で金貰ったんだからその金でソフト買えよ
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:09:47.43ID:XHgGox3pd
間違えた。
洋画は一般層に受け入れられるが洋ゲーは一般層に浸透しない。
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:09:51.07ID:1OAWQvnFd
SIE以外のゲームは買うよ
ラスアス アンチャ マジでQTEだらけの2流映画並のストーリー 糞つまらん銃撃戦の糞ゲーが評価されてるか全く意味不明
ダクソを見習って欲しいよね
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:10:08.91ID:pyOCg611d
日本はライト指向
海外はコア指向

ハードはひとつなのでどちらか捨てないと
こいつは日本捨てそうだけどなw
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:10:31.55ID:d6251ByEd
スマホゲーで十分って思ってる人の意識を変えるのは難しい
PS4とかのゲームのプロモ見て凄いねって思っても買いますわって奴は少なくなってるんじゃね
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:10:39.55ID:4mqkzAol0
>>691
アニメやマンガを馬鹿にしてる見下してるけど、ゲームだってマンガやアニメと同じサブカルの一つだぞ
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:10:56.93ID:JNzGo0NYa
なんかアニメゲーなら売れるみたいなこと言うけど売れないからね
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:12:57.73ID:SFSZD/X10
グローバルで1000万本売れてるタイトルなら、日本でも100万本位売れて良いんじゃね?

っていう話だろ。現状ごく一部例外除けば洋ゲーの国内売り上げって35万本辺りに
天井があるからな
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:13:15.69ID:jC/GxwdqM
GOW以上のアクションゲーやホライズン以上のオープンワールドRPGやアンチャやラスアス以上のアドベンチャーゲーなんてなかなかないんだけどね
つーかマジでCMくらいしろや
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:15:06.99ID:Jo1Fs3BY0
なんでってそりゃ洋ゲーだからでしょ
文化の差があるんだから欧米ゲーが日本で爆売れするわけないじゃん

それでもどうにかして売りたいってならマイクラや任天堂ゲーのように
国籍を感じさせない作風のものを作ることだよ

ナックとかクラッシュとかラビッツとかパペッティアとか、あのへんも全部ダメ
実写じゃなくても面構えがバタ臭いキャラはウケない
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:15:32.00ID:1OAWQvnFd
マジでSIEのソフトはゲームではなく映像作品だからねwあれを楽しめる奴はもともとゲーム好きじゃないだろう
本当によく言われる映画みたいなゲーム()
あんなゴミを買うくらいならDAI ダクソ3 バイオショック バイオ7やら面白いのはいくらでもある
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:15:32.15ID:0H8IvyYO0
>>698
サブカルの中でもヒエラルキーはあるよね
でそのカテゴリーの中でもヒエラルキーがある
残念ながら漫画やアニメは下に見られがちだし、その漫画アニメの
中でもPSユーザーが好むパンツエロ同人系のそれは底辺だ
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:17:25.75ID:4mqkzAol0
>>704
たいして一般人からみれば、マンガもアニメもゲーム(ソシャゲ除く)も一緒だよ
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:18:44.08ID:0H8IvyYO0
>>707
でもその中でも売れるゲームと売れないゲームがあるわけじゃん
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:19:28.72ID:I216w0vk0
>>694
結局のところ、映画でもゲームでも非日常を楽しみたいんじゃない?

邦画だと洋画に比べて世界観が身近すぎる。
たいていの人には海外って非日常だから、見てて目新しい。

ゲームは逆に洋ゲーが銃なり戦争なりモチーフがリアルよりで、
和ゲーのアニメ・漫画ノリのほうがより非日常を感じる。

とか分析してみた
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:19:50.20ID:/n7B03AY0
ゲームで認められてるのは任天堂だけだよ
ゲーマーは感覚麻痺してるけど暴力的なのばかりで嫌がられてる
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:21:10.35ID:9OkICWlSM
なんか君らジャンルがどうとか見当違いな話してるけど洋ゲーだろうが和ゲーだろうがPS4のゲームは売れないんだって
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:22:00.48ID:ZqIqHsJ6d
>>703
バイオ7が受け入れられなくて、それ以前のシリーズを受け入れてる
この時点でどんなユーザー層なのか容易にリサーチできるだろうにね
要は幼稚なのよ
それ向けにゲーム設計しないと
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:22:49.07ID:ZTTG4gn/0
だが、買わぬ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:23:09.46ID:0H8IvyYO0
>>712
PS4のドラクエ11は売れたと考えるべきでは?
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:24:06.89ID:4mqkzAol0
>>708
ヒエラルキーとかいってるけど、自分の視点でみてゲームよりマンガやアニメが下に見えてるだけだよ
マンガやアニメが一番って思ってる奴等は、真逆に見えてるかもね
売れる売れないとかは、単に知名度とかブランド力だよ
PS4はアニメ原作のソフトとかうれるほうだろに
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:25:31.92ID:CIaUXMuk0
PS4のドラクエ買ったのはファミコン世代だろ
結局その世代が一番多いってことだから、なんだかね
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:26:15.46ID:IylVD4EHd
>>175
俺屍2の前に桝田はそれこそ自分が小説で書いてたヌエコを主人公にしたゲームの企画とかプレゼンしてたけど
当時のSCEは売れないと門前払い
で初代俺屍のファンだった社員が出世してかなり強硬に推すことで俺屍2の企画を通して開発が決まった
が、そこで桝田が選んだシナリオライターはFF12をぶっ壊した生田
そして生田の出して来た案に乗っかって桝田がボツにされたヌエコをブッ込んだ
その他キャラクターの名前を一般公募して集まってからみんなセンスないから俺が決めるわ〜と桝田が反故にしたこともあった
そんなこんなでせっかく推してくれた担当の顔に泥を塗って大炎上したのが俺屍2
結局目利きが出来ないSCE、今SIEJAが推すソフトなんか売れる訳がない
ゴンジローの見た目とかもそうだけどあれで何とかなると思えるセンスだから無理
今のSIEJAは客を楽しませる気もないし、そもそもゲーム好きじゃないだろ
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:28:26.97ID:IylVD4EHd
>>681
そらだって未だに◯◯をPS4で出せば本体毎買うのにって言ってる連中だもんソフトなんか買う気ないよ
本体も買ってないんだから
その◯◯が出た時には別の△△が出たら本体毎買うのに、◯◯なんて買うに値しないって言い続けるだけだしな
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:28:29.23ID:9OkICWlSM
いや、PS4はワンピースもナルトもドラゴボも売れねーだろ
日本最強のブランドを殺せる最強ハードだぞ
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:29:44.19ID:0H8IvyYO0
>>716
いやそれはないな
コモンセンスの部分で映画、音楽、小説と言ったサブカルカテゴリーより漫画アニメは下に見られてる
漫画オタ、アニオタがむきになって否定しているだけだよ
でもその中でもピクサーやジブリみたいなカテゴリーラン
クを上げたケースもあるけど、一般的には漫画やアニメはキモオタ用というイメージがついちゃってる
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:30:21.74ID:CIaUXMuk0
ほとんどが前作割れなハードだからな
ソフト出すたびにブランドを磨耗させているだけ
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:30:42.74ID:Jo1Fs3BY0
PS4のドラクエ
あれはむしろ「国内最強クラスのドラクエでさえ130万本しか売れなかった」と言うべきだろう
本来PS2やDSのような国民機でだしていれば余裕で300万本売るタイトルだからな

スクエニも発売前にはこう言っている
>スクウェア・エニックスは「400万本は売りたい」(三宅有執行役員)と期待する。
目標をすぐに達成できなかったのは、ピークを過ぎた3DSと人気がないPS4の組み合わせだからだ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:33:00.41ID:0H8IvyYO0
>>717
最大値ならそれをキープすべきだよ
つまり今のSIE がやらなきゃいけないことは日本のAAAクラスのゲームタイトルを金はたいてでも集めて手放さないこと
もちろんPS独占でだ
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:33:36.48ID:4mqkzAol0
>>723
コモンセンスねぇ
それでそのコモンセンスでは、ゲームは映画、音楽、小説と同等なんですかね
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:34:56.64ID:NsxT8Ra8d123456
お子ちゃまとバカにしてコアゲーとか言ってれば先細りするの当たり前
何やってるか解らんゲーム動画見て素人がやり始める訳無い
銃で打つ、剣で切るPVでゲームやらない奴が面白そうなんて思わん
新規無しの脱落者ばかりの現状
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:35:33.14ID:igX4EbMG0
>>50
糞箱ユーザーって日本に7万匹しかいないんだけど
糞の足しにもならんだろ、糞箱だけに
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:37:00.61ID:Jb6Ny6sA0
>>726
アホ
それを5年続けた結果が今の日本のpsなんだが
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:37:05.53ID:Hp3ym7y50
日本のAAAクラスっていわゆる鉄拳とかスト5とかか

pcやoneの売上を超える金を用意するのはきつくね
それをやれてもモンハンみたいになってしまう可能性もある
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:37:17.43ID:0H8IvyYO0
>>727
ん?ゲームが同等なんて言ってないよ?新興ジャンルなんだから漫画やアニメといっしょくたに見られるだろそりゃ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:38:30.02ID:0H8IvyYO0
>>729
だからドラクエ級だよ、AAA級ってのは
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:39:41.77ID:bkePjwewa
>>723
話振るにしても詳しいやつ以外には「年甲斐もなくハマっちゃってねw」とか「嫁さんが好きでやっててさ」みたいなスタートがまあ普通だよな。ワンクッション要る

かたや洋画とか洋ドラとかはスターウォーズみたいなでかいキャラクターものでないと内容の説明が必要だったりする
ウォーキングデッドクラスでもちゃんと追っかけててスッと話せるやつはまずいないからなゲームオブスローンズとかまで行くと完全にマニア系になっちゃう
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:39:52.26ID:4mqkzAol0
>>734
一般人からみれば、ゲームもアニメもマンガも一緒だっていったやん
それでなんでゲームは上でマンガやアニメは下とかいえるんかなってループするんだけど
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:40:00.88ID:0H8IvyYO0
>>732
サードへの金のバラマキが足りないよ
完全に独占にするぐらい金使うべきだな
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:40:14.23ID:igX4EbMG0
>>717
3DSってモンハンキッズ向け以外サードのゲーム全く売れてないじゃん
おまけにROMが高いのに価格が安いから利益にならないし
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:40:58.33ID:nLf63eMD0
映画っつーてもグロは日本では基本流行らない
洋ゲーはグロ押し

むしろバイオが流行った理由がよくわからん
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:41:34.96ID:nLf63eMD0
>>738
これは正しい
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:42:09.90ID:0H8IvyYO0
>>736
うん、SIEはドラクエ、FF、モンハンとやってることはやってる
ただ、中途半端だ、絶対に任天堂に渡さない勢いで金積まないと駄目
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:43:09.83ID:nLf63eMD0
日本の場合少子高齢化もあって
一般人が実質50以上70以下くらいの年齢層になってる気がする
これが一般人論を厄介にしてる
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 12:44:14.56ID:Hp3ym7y50
日本より海外のゲームの独占のほうがいいだろ
日本はもうどう見ても負け戦だし
そこにお金を注ぎ込む意味がわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況