・ファミコン中期からロイヤリティ優遇なくなって不仲になったナムコ
それでもスーファミ、GBにソフトは出し続けた

・ハード撤退するまで敵対し続けたセガ
01年にGBAやGCにロンチタイトルを出す

・PSで任天堂のシェアを食い荒らしたソニー
任天堂のゲームサントラ発売元は一貫してSME
ソニーピクチャーズの映画「ピクセル」にはマリオとドンキーコング出演

・玩具メーカーと言う意味では同業ライバルのバンダイ
EU誕生前の欧州での販売ルート完全委任




結局のところ、山内さんを本気で怒らせたのはスクウェアだけ