X



ゲームでよくある「開発者はこの要素テストプレイしてて面倒くさいと思わなかったの!?」みたいな案件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/01(月) 19:27:52.71ID:o/Rt0q1T0
あれなんなの
開発者ってユーザーなんかの何倍もかけてテストプレイしてゲームの仕様を知り尽くしてる筈なんじゃないの?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 11:54:22.55ID:i1Q/AyF8a
>>82
何千万人に飯食わせてるチェーン店で例え不味くても文句言わない人?

自分が出来ないから文句言うなってのは通らないよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 12:13:51.99ID:vCwMozPQ0
>>109
みんなが不味いと思ってたらチェーン展開する前に潰れるから
その場合は大抵文句言ってるやつの味覚のほうがおかしい
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 12:34:29.85ID:2nhofSWz0
これデバッグしてねーのかよ!ってのもあるけど
これデバッグしてくれなくてありがとうってのもたまにあるから困る
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 13:42:45.33ID:xUl7D7la0
>>22
なんかズレてる気がする
車で例えるとメーターとかガソリンの残メーターが見にくいとか、ギアチェンのレバーが使いにくい場所にあるとかが近いと思う
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 13:47:48.65ID:AmF4s0830
最近のゲームはシフトレバーが後部座席にある、くらいのトンデモ仕様が多い気がする
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 15:15:37.49ID:daUodvM10
世界で一番売れてるマクドナルドのバーガー様に
写真見本と違うじゃんとケチ付けることは許されないんだ

むしろアレですら日本のマックは世界基準だとソックリで驚かれる
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:15:57.49ID:VScIOm2m0
デバッグとUI検証なんて全くタイミング違うだろうに
デバッグまでまともなUIのテストやってないからこう言うのが垂れ流しになる。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:53:29.48ID:vJ6UbR4p0
ゼノブレイド2の不思議なところはロード周りとかでの快適性はしっかりしているところだ
なぜあれが出来るのにUIはああなるんだ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 21:42:46.61ID:lL5SvmwY0
客自身がレベリングや何%の素材集めみたいな面倒で退屈な糞作業を歓迎してきた世界で何言ってんの?
面倒な仕様によってプレイ時間が引き延ばされたりして喜ぶ客が一定数いるんだから解決するわけないじゃん
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:34:49.87ID:M74vcTHC0
堀井雄二が「Bボタンを押したときどこまで戻すか、というのもみんなで相談して決めてる」とインタビューで答えてたのはドラクエ3の頃だったか。
今でもその辺が甘いゲームは多いな。
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 08:21:22.56ID:sKK8T1gn0
ドラクエ11でドア開けるのにいちいちボタンを押すのめんどいな
従来は自動だったのに
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 08:47:02.47ID:zATMJ4zh0
テストプレイヤーやデバッガーみたいな立場の人って開発者のランクの中では一番下だろうし
「ここでゲームが止まります」みたいな大事なことは報告の必要があっても
「ここが分かりにくいです」「ここを変えるともっと良くなります」みたいなことって言えないんじゃないの?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 08:53:45.76ID:ij5kS2HX0
>>123
開発会社の社風によるんでない?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 09:06:21.10ID:WM5wf6o80
>>123
的確な指摘する人は名前覚えられて重宝されるよ
そこから企画に移った人もいる
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 16:25:55.69ID:JS5Y25IGd
>>123
洋ゲーだと「分かりやすさ」にポイント置いたテストプレイもやってる↓
http://www.4gamer.net/games/125/G012544/20130401008/SS/011.jpg
> ストーリー理解度のテストでは,当初,後半部分の数値が低かったが(水色のライン),その後の修正作業により,再度行われたテストでは大幅に改善した(黄緑のライン)

全文はこちら↓
[GDC 2013]名作はいかにして生まれ変わったか。「TOMB RAIDER」の開発者が舞台裏を語る
http://www.4gamer.net/games/125/G012544/20130401008/
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 00:32:12.11ID:5wMQS6qG0
正直、素材合成、素材収集は一個もおもんない。
いらんもんは売らせろ
合成にしか使い道がない道具存在するな
せいぜい最強クラス装備の素材が3個合成くらいが限度
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 00:35:12.25ID:jcMPN3qw0
>>128笑ったw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 00:36:02.53ID:rYFxebHo0
てか開発者はテストプレイなんてしないだろ
QA部門か下請けに押し付けるだけ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 00:50:32.83ID:CZsErEoh0
最近だとPS4版A列車でいこうとか、、、
これはPC版のA列車でいこう9の移植なんだが、画面中の文字がPCモニターでプレイするのが前提の大きさなんだよね
だからそれをTVの距離(画面から3〜5m)でプレイすると文字が小さすぎて読みにくい

開発者は、まぁ、PCを使って制作するんだろうけど、
テレビ画面(の距離)でテストしなかったのだろうか・・
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 01:30:20.74ID:xvvHiSZWd
ゼノブレ2で最悪なのは、UIというよりソート機能…
特に今回、装備がアクセサリでひとまとめになったから、カテゴリごとに分かれてた前作のがマシだった
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 02:31:12.92ID:6wPS37xF0
ゼノブレ2のアクセスタックと上限はな
権利書買い占めても40とか25とか中途半端だし
これとボイススキップ、アイカツどうにかしてくれたら良ゲー言い切れるのに
ただただ遊びにくいだけでなんも面白くない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 05:14:00.69ID:0RWPAdkIa
PSPの初期はサードでもテスト用にUMDを焼かせてくれなかったから
自分が作ってるゲームが実際はどんだけローディングするか発売後に自分で買ってみるしか確認できなかったそうだな
サードにもテスト用のディスクライター貸せない状態でAV業界にUMDエロビデオ許諾して反感買ったり
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 08:25:54.15ID:Zd7AN2YJ0
宮本茂の「肩ごしの視線」
ある程度ゲームが出来た頃に全く関係のない社員を連れてきて
何も説明せず最初から遊ばせてそれを後ろからチェックするという

これ宮本がいかに特別かを示すエピソードだけど
そんなもんどんなディレクターもやってると思ってたわ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 16:18:59.88ID:IV6MLEqAd
>>138
国内だと宮本とか極一部のクリエイターだけがやってて伝説になってる手法が
海外だとやって当たり前の開発手法なのが悲しい
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 20:08:31.17ID:xN/dhzfU0
>>129
ドラクエ11でも足りない素材があるとありかを調べて拾いに行ったり買いに行ったりが長いロード時間も相まって糞面倒だったな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 20:13:35.60ID:xN/dhzfU0
>>129
FF15でも大量の素材が手に入るけど合成とか面倒だしいちいち売ったりするのも面倒で結局持て余してた
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 20:24:28.43ID:sMKjQbTZ0
>>78
文字の大きさは6インチタブでの携帯モードもあるから、それに合わせてたのもあると思う
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 21:24:21.16ID:cj96IrvK0
武器ランクとかいうよくわからんけど一番よくわかるソートを他のにも付けりゃよかったのにとしみじみ思う
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 21:42:23.42ID:KmYYg6hV0
アクセに一番必要なソートは効果別
アシストコアにはあるのにアクセにはない
ほんと意味わからん
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 03:38:00.48ID:SaDYBDWv0
いや、実社会で「これめんどくさいから変更して」という状況はほぼ無いぞ
簡単に出来るのは新規の案件だよ。ゲームなら新システム追加。めんどくさくたって変更なんか無理だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況