X



ファンタジーRPGが廃れたのって絶対スマホで乱発してるからだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 08:43:27.43ID:E1X2rJop0
なんでもかんでもファンタジーRPGじゃん
0090旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2018/01/02(火) 16:39:24.41ID:6TeGc2kt
>>88
ドラゴンクエストもファイナルファンタジーも、
もとはダンジョンアンドドラゴンズやロードオブザリングといった
創作上の下敷きがあるのよね

シャドウオブウォーとかやると、FF以上にFFらしい雰囲気を感じることが
できるんだけど、これはそういうわけかと分かるw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 17:55:13.09ID:lXOMg6m6p
>>86
百万個ね!

テレビCMでも過去のIP利用スマホゲーばかりだし
スクエニ先長くないなあ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:54:51.88ID:/LPziAdL0
〉〉1
中学生でも作れる世界観はどんどん
廃れていただきたい
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:15:05.16ID:0i2cGvA80
甲冑と劔に魔法の世界ばかりで武者鎧と日本刀に妖術の世界観はあまり広がりがない気がする。
ファンタジー要素は食う寝る出すって部分を描かないだけだね。お風呂だけは絶対入るのに…
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 00:40:24.19ID:dFVwOxuxd
似たようなのばっかだし、単純にお腹いっぱい
RPGはそろそろ変わらないとね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 00:45:06.37ID:aV8HyOBY0
キャラゲーにしても
育てゲーとしても
物語再生装置としても
ゲーム機はオーバースペックではあるんじゃね

スマホじゃできない価値を示そうとして
FF15はキャラでずっこけて
ゼノブレ2は多数に訴求できず
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 00:46:59.51ID:V/zdTkXG0
基本オリジナリティ無いからな
どっかで見たような世界観にどっかで見たような展開
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 00:55:15.66ID:cqcoIC5S0
ドラクエ11の売上見る限り特別関係があるとは思えない
ゲームを遊ぶ客にスマホゲーという選択肢が増えたという問題だろう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 01:03:25.74ID:4xJaTx+/0
まぁRPG全盛の世代にしたらいい加減大人になって漫画やアニメを卒業したようなもんだな
それ以下の世代には面倒くさいジャンルだと思われてるんじゃない
ストーリー追うだけで歩き回ったりするようなのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況