X



若者 「ゲーム機ってもういらなくね?全部スマホで出来るじゃん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 11:23:29.87ID:P3fTWe2H0
まあ確かに
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:32:24.24ID:Cp4S/yfa0
まぁ、スマホでゲームやってくれるだけいいんじゃない
昔からある家庭用ゲーム機ですら昔と比べてハードル高くなってるしな
その辺をWiiが頑張ってたけどあっけなく死んだし
その点でスマホは持久力が全く違うわ
そのやり方がギャンブル浸けだったり
イベント小出しの習慣化という麻薬だけどなw
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:32:28.99ID:7/vlmkk9M
実際はもうプレイ人数も市場規模も

スマホゲーム >>>> 家庭用ゲーム

もう覆しようのない事実
現実から目を逸らしちゃダメ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:33:14.67ID:+H6fkYYCa
>>447
>どれも出来(ガチャ)はしっかりしてる
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:33:19.85ID:72Q6AWpQ0
新しいレイトンが半額だったからスマホで済ませたw
0466猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 18:33:33.94ID:5FAAUyj0r
>>456
スマホで済ましてる人ってそもそもゲーム好きじゃないと思いましたか。
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:33:42.29ID:3KUM2v400
>>460
だからどの辺が超えてるの?

>>462
それゲーム機関係無くね?
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:33:59.79ID:m3icPsOC0
ガッツリ遊ぼうとするならスマホゲーだけじゃいずれもの足りたくなりそうじゃね?
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:34:55.67ID:DcxwWuiP0
スマホは暇つぶしだからな
積極的にゲームしたいならまだ専用ゲーム機が必要
もしくはPC
0470猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 18:35:02.05ID:5FAAUyj0r
>>465
それはない。
コントローラーが別売りである限り、それはない。
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:35:20.10ID:3KUM2v400
>>465
人口と売上だけの話で???
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:35:29.27ID:V4TEi0c00
スマホゲーってオススメされてやるもんじゃないぞ
流行りに飛びつくため、周りにおいていかれないためにやるものだぞ
オススメ訊く人は根本的に履き違えてる
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:36:18.55ID:5sp/7YDc0
>>470
コントローラに拘る必要ないだろ

スマホでPUBGもどきだってできるんだぜ?
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:38:59.24ID:abbCEjFt0
「ゲームをガッツリ遊ぶ」というのがもう無いよ
それは「家庭用ゲームが趣味娯楽として最高峰のもの」という前提があってこそだから
自分で興味を持ち、テレビとゲーム機を揃え、腰を据えて何十時間も付き合う
もうそんなことをするのはごく一部の人間しかいないんだ
他に娯楽がなかった時代と同じに思うな
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:39:21.43ID:TTo6u9OMM
もうすっかりン十年前のアーケードゲーム至上主義者と同じになってますね

「アーケードこそ本物のゲーム、家ゲーで済ますのは有り得ない」
「ゲーム好きならアーケード、家ゲーやってるのはヒマつぶし」
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:39:24.06ID:3KUM2v400
>>475
へぇ、そのすごいゲーム性のゲームって何かな?
そのオススメのゲームって奴を挙げて見てよ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:39:40.79ID:5sp/7YDc0
本家PUBGとスマホPUBG両方やって

どちらでも同じような動きできてる配信者とか普通にいるよ

おまえらには信じられないだろうがw
0480猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 18:40:00.74ID:5FAAUyj0r
>>474
経路依存性っていうのがあって、確かにタッチパネルは定着したけれど、コントローラーでやる面白いゲームっていうのはあるから。
レトロゲームにも言えるけど、過去の物がつまらないものであったなら、そこで消えてる。
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:40:25.54ID:3KUM2v400
>>479
お前にとってはPUBGとPUBGもどきが同じに見えるのかwwww
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:40:39.49ID:TfLQ7aeP0
>>471
糞みたいなイベント周回や無駄に育成に手間と金かかる仕様になってたらすごいゲームってアホなのかな?
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:41:11.51ID:V4TEi0c00
家庭用ゲームが流行りだしてスマホゲーが出てくるまでを他に娯楽のない時代ってすげー理解だな
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:41:20.81ID:5sp/7YDc0
>>481
ぶっちゃけ同じだし

つうか中華産でおもいっきり本家パクってるんだよ

配信でも普通にネタにされてる
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:42:36.87ID:3KUM2v400
>>484
同じじゃねえよボケ。

結局スマホで十分なんてのは、自らハードルを下げてるだけの妥協の産物。奇形ガキにはお似合いだ
0486猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 18:43:05.53ID:5FAAUyj0r
>>479
それはある。
ドラムのアプリでXjapanの速い曲を叩いたりしてるね。
若い世代はそれでいいんでしょう。
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:43:29.66ID:5sp/7YDc0
>>482
ガッツリってそういうことだろ?

時間かけないガッツリとか意味わからん
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:43:53.54ID:1HZDP375M
コントローラーに拘るのはごく一部だけ
CSでわざわざアケスティック使うような奴らと同じ

全体からみたら声だけ大きい少数派のゲームノイジーマイノリティ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:44:18.69ID:3KUM2v400
はい、ここまでオススメのゲーム一切無し。


これがスマホの限界。はしゃいでたガキの悲鳴が心地いいwwww
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:46:17.91ID:V4TEi0c00
どうもスマホ派とCS派はPS派と任天堂派以上に溝が深いみたいだから話しても無駄じゃないか
認識の齟齬が大きすぎる
0492猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 18:46:35.53ID:5FAAUyj0r
>>485
アーケード版のバーチャファイター2と、セガ・サターンのバーチャファイター2くらいは違うだろうけど、それは全く寸分狂いなく同じでないとダメって話でしょ。
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:47:34.43ID:5sp/7YDc0
>>491
こいつはそれ以前だろ

お勧めのゲーム書いたのに書いてない扱いなんだから

ただの煽り屋にしか見えん
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:47:41.22ID:IHakLMmnM
>>491
だからこそ議論する意味がある

最初から聞く耳を持たずの煽りたいだけのはスルーすればいい
0495猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 18:48:39.38ID:5FAAUyj0r
>>489
いや、あなたの滑稽さまる出し。
俺がダメと言い続ければ俺が勝ち、っていう稚拙なパターンじゃないの、それ。
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:49:55.72ID:3KUM2v400
>>490

スマホの話してるのに、PCとPS4が出てくるの?

おいおい、弱気になってんじゃねぇよwww
全てを超えたという自信の実力で、完膚無きまでに叩き伏せてくれよw
0497猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 18:50:25.93ID:5FAAUyj0r
>>491
自分から知ろうとせず、固定観念のみで言われるとね。
あとは、最初から奇形だとか。
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:51:20.27ID:stWyRXONM
スマホゲームが巨大市場になりプレイする参加人数も参加時間が膨大なのも事実

家庭用ゲームは今後どうあるべきなのかどうなっていくのか
ゲーム業界の今後に興味がある俺らなら議論は尽きないだろ?
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:53:00.58ID:5sp/7YDc0
スマホで出来ないゲームが思いつかん

音ゲーだろうがアクションだろうがカードゲームだろうが普通に出来るしなあ

しかも今時のゲームはスマホ先行であとからCSとかブラゲー展開するし
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:53:32.49ID:V4TEi0c00
>>497
スマホが全てに勝ってると豪語してる人もいるから一概に何とも言えない
過激な極論のぶつけ合いは話し合いではなくドッジボールだわ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:54:55.73ID:3KUM2v400
>>495
オススメのゲーム無しって事でいいか?

はい、終戦。これがスマホの限界。

>>498
どこが論破されたのかアンカよろ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:56:06.68ID:3KUM2v400
>>500
FF15って出来るの?PUBGは?
0504猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 18:56:54.66ID:5FAAUyj0r
>>501
コントローラーが別売りである以上、最初からコントローラーのある家庭用ゲーム機にも優位性はあるからね。
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:58:09.65ID:5sp/7YDc0
>>502
>結局スマホで十分なんてのは、自らハードルを下げてるだけの妥協の産物。奇形ガキにはお似合いだ

結局PS4で十分なんてのは、自らハードルを下げてるだけの妥協の産物。貧乏人にはお似合いだ

by PCゲーマー
0508猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 18:58:47.99ID:5FAAUyj0r
>>502
あなたにだけは無いって言ったじゃないの。
スマホゲームやってると奇形って言ったあなたが、自ら奇形になろうなんてしないでしょ。
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:59:21.60ID:5sp/7YDc0
>>503
おまえほんとレス読んでないな

さっきスマホのPUBGがあるっていったばっかりだろ

あとRPGなら腐るほどあるぞ
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 18:59:48.33ID:3KUM2v400
>>507
(ただし、スマホは除く)

by 粋奇形ガキ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:00:55.12ID:V4TEi0c00NEWYEAR
>>504
コントローラーもそうだしスペックもそうだし画面サイズもそうだしUIもそう
対してスマホゲーには圧倒的なソーシャル力がある 任天堂が不得手なところだな
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:01:24.17ID:P7WRGXsYd
スカガレみたいなちゃんとしたスマホゲー出してほしいわ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:01:25.81ID:5sp/7YDc0
>>504
コントローラーを使うゲームはもうニッチになったんだよ

スマホがそれを証明した、まあ愛好家はいるだろうがそれだけ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:01:45.83ID:3KUM2v400
>>508
世間の好みって付けてるから、世間の好みのオススメのゲームって意味になる。

>>509
スマホのPUBG?
PUBGもどきの事?

すまん、正直笑いを抑えることが出来ない。
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:02:38.23ID:BwIeSbj90
豚もゴキも
十年前の時点でDSのクソグラゲーや知育、運動が売れてた時点でゲーマーなんて少数派だととっくに気づいてると思ってたわ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:02:57.36ID:stWyRXONM
今後、スマホでゲームしなくなるとは考えられないし
かつてのアーケードゲームのような路線を考えていくしかない

家庭用ゲームの大ブームと定着によってアーケードゲームは大きく形を変えて行った
家庭用ゲームではできないようなタイプへ進化した

・多人数レース
・大型の体感ゲーム →衰退
・景品の取れるキャッチャー
・脱衣マージャン →衰退
・大型キャラの動く対戦アクション → 結局、家庭用に取られた
・メダルゲーム
・専用操作を付けたリズムゲーム
・カードゲーム

家庭用はスマホに対してどんな差をつけられるだろうか
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:04:15.19ID:5sp/7YDc0
>>510
おまえも妥協してるって話なんだからスマホは関係ないぞ?

ちなみにPCですらローエンドグラボが市場の最大勢力だから

世の中は妥協派だらけということだな、残念w
0518猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 19:04:17.67ID:5FAAUyj0r
>>514
だから、あなたにだけは無い。
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:33.73ID:P7WRGXsYd
ハード全部統一して欲しい
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:48.02ID:QE9/hQ9la
ゲハのおっさんはモニターでゲームする滑稽さに未だに気づいてないんだな
ネトウヨがラインを憎むようにスマホを憎んでる
0522猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:54.68ID:5FAAUyj0r
>>513
まあ、世間とは外れてセクト化していくでしょ。
0524猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 19:08:47.25ID:5FAAUyj0r
逆に、スマホゲームで遊んでるユーザーをスマホから引き離すような、家庭用ゲーム機のゲームって何よ。
オススメはあるわけ?
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:09:24.24ID:3KUM2v400
>>517
スマホの妥協は良い妥協。
CSの妥協は許せない。

これが奇形ガキの発想。

>>518
俺の好みなんて付け加えてないから、そういう意味にはならない。
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:09:37.69ID:5sp/7YDc0
そういや本家PUBGもスマホ版出す予定はあるらしいよ

いつになるかしらないけどな
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:10:14.19ID:stWyRXONM
スマホゲームで家庭用は一体何ができるだろうか

・リズムゲー → スマホの方が得意
・パズルゲー → スマホの方が得意
・RPG、アドベンチャー → 今やスマホの方がたくさん出ている
・カードゲー → スマホの方が得意
・テーブルゲー → スマホの方が得意

残るのはFPSと格ゲーくらいか
アクションも売れるゲームは今となっては限られる
0528猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 19:10:16.84ID:5FAAUyj0r
>>525
スマホゲームユーザーを引き離すような、家庭用ゲーム機のゲームって何?
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:10:55.79ID:V4TEi0c00
スマホにもハイクオリティゲームはあるけど弱点はハイエンドモデルでしか遊べないところよね
iOSはともかくAndroidは玉石混交だし同じSoC使ってても機種によってパフォーマンスに差が出る
だから最底辺に合わせたソシャゲークオリティが流行ることになる

スマホのオススメならカイロソフト推しとくわ マンネリもいいとこだけど
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:12:02.87ID:GlIHuIKX0
>>516
それこそGTAやらPUBGやらの海外が好きなフォトリアルなアクションやらFPSだろう
海外ではCSが十分売れるし好まれてる

逆に日本はなにをどうやっても無理
諦めて洋ゲーやってろとしか言えない
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:12:24.82ID:stWyRXONM
>>529
スマホの強みはどんどん底上げされてパワーアップされていくところ
スペック上昇は続いている
0532猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 19:12:30.26ID:5FAAUyj0r
>>529
最近では、「PS4と見間違う」なんてバナーのスマホゲームもあるしね。
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:12:32.67ID:TfLQ7aeP0
>>487
作業する時間がながければすごいなんてことないし
それならCSはそれ以上のクオリティで作業まみれにできるから圧倒的に上になるだろw

もちろん無駄作業と何も楽しくない周回まみれがメインのゲームなんてクソゲー以外の何物でもないけどな
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:14:26.03ID:AypStm7q0
若者意見とかゲハ民なら一笑に付すだろうな
そんな意見気にするやつはゲハに遊びに来てる奴だけ
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:14:45.02ID:5sp/7YDc0
>>533
技術的にはそうかも試練が

現実は製作コストが段違いでスマホゲーのほうがアプデもイベント頻度も圧倒的に多いから

作業といえどスマホのほうが変化があって苦にならないんだよなあ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:15:11.78ID:V4TEi0c00
>>531
それはCSも同じだからなんとも言えん
てかスナドラの停滞を見るとスマホのスペック上昇も今まで通りにはいかんと思うよ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:15:33.84ID:stWyRXONM
>>532
ゲーム興味ある奴ならCSハード買う金あるならスマホ買い換えるだろうね
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:15:47.77ID:3KUM2v400
>>528
CSはCS。スマホはスマホ。
それがCS民の発想なんで。
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:17:43.30ID:P7WRGXsYd
面白いゲームが少なすぎてハード代が勿体無い
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:18:17.66ID:stWyRXONM
>>536
それは違うよ
CSはー度決めたハードスペックを5年10年縛られることになる

対してスマホは半年とかで次々ともっとスペックの高い機種が出てくる
プレイヤーが望めば買い替えてもっとハイスペックにしていける
0543猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 19:21:03.80ID:5FAAUyj0r
>>536
持ち歩けないゲーム機の、持ち歩けない不便性だけは絶対にひっくり返しようがない。
コンテンツがどこでも楽しめる価値は、ラジオやカセットプレーヤーやビデオカメラなどを小型化してきたソニーの、歴代商品が証明してる。
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:21:05.15ID:5sp/7YDc0
>>525
許す許さないじゃなくて、現実を話しただけなんだがな

世の中はどこをむいてもコスパのいい製品で妥協するのが圧倒的に売れ筋なんだよ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:22:01.04ID:3KUM2v400
>>544
ふむふむ。
それが、どうCSを超えたのかな?
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:22:16.84ID:V4TEi0c00
>>541
半年単位で買い換えるアーリーアダプターがどれだけいるのよって話になる
ハイエンド買い続けるなら金額も馬鹿にならんし
そもそもスナドラ820→835まで二年近くかかってるのに半年は流石に言いすぎでしょ
AppleのSoCも一年単位だし
0547猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/02(火) 19:23:23.01ID:5FAAUyj0r
>>538
それでいいじゃないの。
世の中の大きな流れに、ひとりで立ち向かわなくても。
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:25:34.35ID:OMhsNQhx0
たいていのゲームはスマホの方が上だと思う
アクション系だけ負けてるけどそれはPCでいける
CSは不要だ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:25:39.17ID:GlIHuIKX0
>>539
まさにこれ
やりたくなるようなゲームが年に1〜2個しかない
そのためだけにハードは買えないわ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:26:56.88ID:V4TEi0c00
>>543
そこでこのswitch、なんと据え置きだけでなく携帯もできるハイブリッド製品!

それはともかく小型化はメリットでもあるけど映像を見せる商品である以上デメリットにもなる
スマホでNetflix見れるけどテレビで見たいときもあるでしょ?
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:27:24.88ID:cy7XYRBmM
      , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
    ,r'          /=ミ
   /           彡ll',''´
 . /             彡lll
  !_r ⌒ヽ__r ⌒ヽ    彡lノ
  l,ヽ_゜ノ ヽ_゜ノ ̄    'r''゙ヽ ハブるなら 滅んでしまえ CS機
 . |  (.o  o,)/     .〉,l |
  |. ・ i∠ニゝ i. ・     //
 . ',. ・ノ `ー ' \・ ・, r'
''''''''7'ヽ ── /   /`〉`゙T''''''''''
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:28:08.56ID:stWyRXONM
>>546
別に全員が半年で一斉に買い替える必要はない
次々と新しいモノが出てくるので全体のスペックが順次に底上げされていく
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:28:53.89ID:V4TEi0c00
>>550
proはVR先取りして失敗した感はあるね
ただ五年十年も縛り付けてないしスマホの頭打ちと話が異なる
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:29:42.94ID:3KUM2v400
>>547
CSはスマホと同じではない。
人権ってのは違いを認める所から始まるのだよ。
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:31:01.79ID:V4TEi0c00
>>554
そうなると結局開発側はその時の最底辺を想定しないといけないし現にそうなってる
んで機種は次々出るけど別に性能が次々更新されてるわけでもないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況