ちなみに以前はこんなコメを↓


「モンスターハンターワールド」の容量が約16GBと判明!!


管理人コメント

もちろんゲームの容量の多さがゲームの面白さに繋がる訳ではありません。

「ブレスオブザワイルド」
「マリオオデッセイ」
「ARMS」
「スプラトゥーン2」
「ゼノブレイドクロス2」

これらは他のサードタイトルと比較して明らかに少ない容量ですが、ゲームの面白さは多くのユーザー&メディアが認めています。
(単に任天堂スゲーとも言えますが)

ただサードタイトルの多く(特にPS4の大作)は容量バカ食いが多く、この容量ではボリューム面で不安を覚えるユーザーが出ても仕方ないのかもしれません。

特に現世代(前世代もですが)はグラに囚われて中身の作り込みが疎かになるサードタイトルがこれまた多いですから。

もはやお約束ですが発売して1週間は様子見をした方が良いのでは?
特に昨今のカプコンはPS4で何度も何度も何度も何度もやらかしています。
学ばない&覚悟完了した人柱の方達からの報告が出てから判断しても良いと思うのですけどね。

おまけ

それでも発売日に突撃して痛い目に合うユーザーが絶えないのでしょう。
なぜここまでPSユーザーには余裕がないのか?
だからこそサードは調子に乗って駄作を平然とリリースするのですよ?

本当に理解不能で勿体無くて意味不明な話です。



中身一緒ですけど様子見はしないんですか?