X



和田洋一が頭の固い任天堂を批判!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 23:25:42.98ID:3xC4kU0H0
和田洋一@yoichiw 11秒前
だからさぁ、もろパクリ以外は止めなってこういうの。
ウチもキングダムで何もしなかったでしょ(現経営陣がどうするかは知らんが)。

キングダムの例で言えば、創れなかった方が悪いわけ。
そう思う事が次の創造に繋がるんだと思うよ。
http://matomame.jp/user/mixmio/41d7c4e31f4d4b3ff4d9?page=3
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:30:33.89ID:xaT4HBKZ0
そこにテポドンが飛んできて〜ハイ!なかったことになる〜〜〜〜なかったことになる〜〜〜〜〜〜
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:31:50.13ID:VVOd7KjE0
特許侵害と著作権とかそっちの方がごっちゃになってね?
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:32:02.01ID:sSENXiuQ0
著作権侵害して書類送検されたスクエニとSNKとの著作権裁判で負けた会社の元社長が言うとか
頭おかしいんじゃないの
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:32:24.02ID:rUU3VF3Ba
ゴキがPS等の最新機にソフトを出さなくて業界を衰退させた戦犯に
和田をあげてるぐらいゴキに恨まれてたからなぁ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:35:25.73ID:QvnW1Gxv0
>>423
>>430
そういうポジショントークとかじゃなくてさあ
WDてかなり無能じゃん。
任天堂ハードにソフト出していた事もあったからだから優しくしろってのは無理な相談

しかも別にPS3で出すの禁止なんかしてねーだろ……。妄想で語るな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:40:15.63ID:DSj0GM+rK
>>430
全ソシャゲメーカーが黙認してくれる任天堂側ですけど
特許とりにきたコロプラにちょっマテよ状態
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:41:58.81ID:4Zylc3ni0
>>437
他のソシャゲメーカーが任天堂の特許を使っていたかはわからんよ
使っていたとこがあったとしても使用料払っていたかもしれんのだから
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:45:22.16ID:rUU3VF3Ba
>>436
スクエニの和田洋一前社長の功績
でググればわかるけどPS陣営からめちゃくちゃ恨まれ
任天堂への出禁を解除したニシからは有能扱いされてた
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:46:12.06ID:Cq9kCRWn0
昔あったコナミのカメラの特許だけはゲーム業界の発展を阻害してたと思う
あの特許のせいでモンハンとか糞視点でプレイになるんだろたしか
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:47:20.01ID:SeGZ646yd
まとめサイトの記事にまんまと釣られる和田は草
IPの話じゃねえぞこれ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:49:15.54ID:sSENXiuQ0
これからもバンナムコナミソニースクエニ社員でツイッターやってる連中のアカウント見張っとくと良いよ
コロプラ擁護するネタでスレ立ても出来るし任天堂との分断工作にも使えるぜ
マジ頑張れ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:52:15.47ID:VQwT/78gd
少なくとも今回のは分断工作にはならないような
こいつの後を建て直そうとしている松田頑張ってるんだな、ってなるだけ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:53:50.38ID:O7YJmtyM0
特許のことじゃなくてキャラかなにかの版権パクリだと思ってんのか和田は

スクエニ傾けた理由の一端が見えたわ
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:55:48.49ID:kb+TZpLo0
こいつとか堀江とかコロプラ側に付く奴らを見れば任天堂が正しいってことがわかるなw
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:57:51.55ID:q+tAoPvd0
和田は相変わらず馬鹿だな
逆にパクリ放題にしようと任天堂がしてたのにコロプラが特許で儲けようとしてる構図だろ
馬鹿なの?
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 03:00:39.05ID:DYRN4dZE0
まあ元株屋の和田ならコロプラの株持ってても不思議ではないしね
擁護しつつ売り抜け考えてるだろ
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 03:02:32.23ID:2YqzEf0P0
任天堂が何かするとキチガイが炙り出されるのは何なの?
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 03:03:04.18ID:w1s2l4dM0
一流経営者だけあってしっかりとした情報持ってるんだろう
まさかネットの妄想で判断する人じゃ無いだろう
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 03:06:37.21ID:sSENXiuQ0
今調べたらハイスコアガールによるSNK著作権違反紛争の時も和田洋一はスクエニに在籍して事の重大さ体験してたのよな
スクエニの版権全部フリーにしてからこう言う事言えばいいのに無能アンパンマンもどき
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 03:14:24.61ID:fTbqOHrK0
ここで豆知識

SNKと訴訟問題に発展したハイスコアガールはスクエニから出ている
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 03:16:42.54ID:bj+jfhcXp
足引っ張ってばっかでゲーム業界の癌だな
だからチョン天堂はきらいなんだよ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 03:39:59.55ID:99gEZoxQ0
あぁ、ハウジングおじさんか
特許と著作権を勘違いしてるのか?
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 04:02:39.57ID:NZ/Hx7Xe0
ツイッターの方ではかなりの人がリプで「教えて」いるからその内反応するだろ

そういえばDQ9のタッチパネル操作ってプニコンと同じだったな
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 04:12:07.03ID:TjJpSAY80
>>1
コメント欄でもよく社長がつとまってたなって
馬鹿にされててわらった
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 04:12:42.65ID:Tw4hcQ7r0
ああ、あの無能の和田かw
スクエニの惨状と任天堂の現状比較したらどっちが正しいか明らかだなw

てか和田ってゲームの事わからないビジネスマンでしょ
法律関係まで理解してないとか、よくこんなのでつとまったな
いやつとまらなかったか
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 04:24:12.63ID:7BX1tCJe0
和田は論外だけどここも全く詳細分からんのに
憶測を事実みたいに語ってる連中ばかりだな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 04:26:09.53ID:fTbqOHrK0
匿名で好き勝手に言うのと元業界人が公の立場で他社を批判するのは違うでしょ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 04:47:23.45ID:yX0VUTMc
批判するなら事実確認をしっかりしてからしようね
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 04:56:49.44ID:tWToP6HUM
言うてもこれはどうなの?って悪任天堂は
ピカチュウ同人誌作者を逮捕
告訴者として47氏逮捕を肯定するコメント

この二件くらいだろ。

コロプラは大企業だし別に良いんでね?

任天堂がスマホ業界に嫌がらせしたおかげで糞操作性の問題に気がついて
スマホ向けアクション用アタッチメントが流行するかもしれんよ。
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 04:58:10.77ID:tWToP6HUM
和田さんからするとこのクソ操作性は守りたいものなのかなー
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 05:11:19.50ID:ICUHQEij0
東大の底辺=岡本、和田
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 05:13:20.73ID:tWToP6HUM
世間的には任天堂が先にタッチパネル操作ゲームを提示したのに
スマホにお株を奪われた形だしねー

そしてスイッチのおかげで既に不便なスマホアクションゲーに拘る必要がない任天堂が
スマホアクション操作で過去の先行者としての特権を行使するのは
ごく自然な事だと思うけど

ただ、特許が認められるかどうかはわからないけど
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 05:16:07.78ID:colv1//S0
>>478
任天堂の特許を認めないならコロプラの特許も認めないだろうからコロプラは金取れないからそれはそれでいいんじゃないの
コロプラのほうだけ認めるミラクルきたら祭りだけど
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 05:18:47.08ID:tWToP6HUM
>>476
和田は最低限のガバナンスを敷けたので
市場や金融機関からの信頼はゲーム馬鹿や山師よりは
高かったし自分の仕事は出来たんでね。
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 05:31:55.61ID:tAsOVUCq0
>>481
世界的にも業界的にも力を持った企業に
特許のことで注意されたら普通の企業は無視しないだろうからなあ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 05:47:09.58ID:UawO4u7p0
無視どころかパテントの上書きみたいなこともやろうとしてたみたいだし

マリカーを訴えたのも著作権そのものより危険な公道カートに自分のところのもの使われて苦情や事故来る可能性や
古市のゼントがマリオの商標乗っ取りを裏で画策してた話もあったから訴えたみたいだしなぁ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:00:17.76ID:EIxRVx4d0
プレイオンラインやデジキューブ構想の話は好きだったのに
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:02:47.18ID:+GeGtAZC0
和田上げ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:03:46.74ID:SDBnJeaQ0
>>22
最後のやつ
船が発進しないバグ(コピーガードで割れだと先に進まなくなってる)ってマジコン訴訟の為でもあったのか
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:08:26.51ID:cU8KELp+0
任天堂が訴えるってのは相手が糞な場合が多いからな

偽マリカの時みたく舐め腐った対応を取り続けた結果だと思うね
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:10:28.84ID:SDBnJeaQ0
>>459
権利どこ持ってるかわからんゲームがいっぱい出てきて「流石スクエニ、いろんなコネがあるんだな」と感心してたのに
ほとんど無許可でカプコンとかセガには事後で許可もらいに行ってSNK関係で大揉めしたんだよな
あの時代のゲームを語るに当たってネオジオ抜くって有り得んのに最低限の手続きやらないってほんとアレ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:43:42.83ID:C30QZqNrd
>>482
バカはゲハ
任天堂が頭おかしい
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:56:51.97ID:SSlslMvf0
>>469
特許権の話だと両社とも公示しているのに
まとめサイトを鵜呑みにして著作権の話だと勘違いしてるからだろ

ゲハ民の方がよほど、いろいろと調べてるじゃねえか
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:59:58.76ID:0neEViBu0
誰かさんからまとめサイトでも教えてもらってそこにでも書いてたのか?
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:02:23.58ID:9mJzw9EY0
キングダムって何のこと?
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:10:38.81ID:C9+AJyBb0
>>1
ガイジやん
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:12:34.44ID:O2wSm/wT0
ウチは痛々しいね
バルサとかレアルのファンみたいw
平たくいうと部外者なのに
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:17:28.44ID:RhGO4Opb0
>>493
FF15のキャラ使った城守るゲームとかの?
あれ広告でほかのゲームやってるときに少しプレイしなきゃならんのだがセンスないよなー
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:19:26.35ID:SSlslMvf0
>>495
書いたのはフェイスブック
ツイッターと連動させてるからそこから漏れた

んで突っこみの入れられ方が過激だからって
フェイスブックの方でこっそり愚痴ってるw
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:24:32.41ID:C9+AJyBb0
>>503

実際アホやし
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:28:29.30ID:yQw3pLtHM
自分でTwitter連携しといて、
Twitterの批判をまともに受け入れられず
「Twitter星人」「あの人達」呼ばわりしてんのがもう駄目すぎ

還暦目前の大人がやることじゃねーわ
無能とか無知無学以前に人間として駄目
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:40:56.01ID:LbjCCC9D0
>>503
間違い指摘されて自分の口の利き方さしおいて逆切れする社長とか最悪やんw
これは一番ツイッターやったらアカンタイプや
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:43:09.19ID:5qBK74ma0
>>503
フェイスブックでもガンガンに叩かれそうだなコレ
煽りはともかく、丁寧にそういう問題じゃないですよと指摘してくれた人まで十把一絡げにツイッター星人扱いはどうなのよ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:50:40.67ID:vmDl2ahaM
消費者と近い末端の関係者ならともかく、企業の舵取りする人間がこのレベルだったのか…
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:58:00.24ID:rXWscDRr0
朝になれば本人も間違いに気づいて流石に発言撤回してるだろうと思ったらそんな事はなかったぜ
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:58:14.09ID:bLcVFDPT0
すごいよなツイッターって
自分に関係ありそうな事、書かずにはいられないんだろね
その後どうなるかなんて、頭からすっぽり抜け落ちちゃうんだろね
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:58:27.48ID:A17xHOV+p
>>503
文章も稚拙
感情剥き出し
こんなんが1大手ゲーム企業のトップだったとかマジかよ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 08:00:32.51ID:GO+zaono0
1人は確かにディスってたが、冷静な指摘の2人に失礼だとは思わんのかな
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 08:01:24.56ID:gU+hAT9e0
キングダムの例で言えば、創れなかった方が悪いわけ。
そう思う事が次の創造に繋がるんだと思うよ。

この部分の意味がマジでわからない
誰が何を創れなかったんだ?
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 08:03:46.44ID:R5jVbS7W0
これからは特許で稼ぐ時代だ、とか偉そうに発言しまくって
実際に特許とろうとしたのが、任天堂の特許に引っかかってる部分だから
1年話し合った末にこうなったって話だと、誰か和田に教えてやれよ

それでも、やめなよって一方的に任天堂に言えるのかと
キングダムハーツのキャラに似てるとか、そんな低次元の話じゃないんだと
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 08:08:28.46ID:POWWDeF8p
誤った認識を元に上から目線で他社に的外れな批判を浴びせておいて、第三者から正論で誤りを指摘されたら訂正するどころかレッテルを貼って相手を非難
しかも反論されないように、当の相手がいる場所でなくわざわざ別の場所で
社会人として、いや、人として恥ずかしくないんでしょうか

って誰かフェイスブックで言ってきて
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 08:11:20.41ID:XI3qWN450
>>526
多分だけど友人以外のコメント許可してない
完全に引き篭もってるクソ野郎
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 08:18:48.13ID:LbjCCC9D0
>T110‏ @junkboxt110 · 9 時間9 時間前
>和田さん何処の馬の骨がまとめた記事じゃなく任天堂とコロプラの両社の公式発表見た方がいいですよ、
>キャラが似てるとかゲーム性が似てると言ったIPの侵害じゃなく技術特許の侵害案件ですよ

この人をTwitter星人だのあの人達だのディスられたよばわりなのか
非道すぎw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況