X



ファイアーエムブレム新作に期待すること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 01:01:29.56ID:/n3h/LUR0
シナリオ頼むでほんま
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:22:42.59ID:KF0hBWGTa
>>1
分割商法は金輪際やるな
DLC買わないと回収出来ない物語の根幹に関わる伏線もやめろ

早く情報出せ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:27:00.71ID:KF0hBWGTa
あと支援は同じ戦場に出ただけで溜まって上がるようにしろ
支援稼ぐのに進軍陣形左右されるのはいつまで経っても慣れない、毎回うざってえなと思う
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 19:14:51.52ID:c08vyKSY0
FEに関心あるのなんて老害しかいないだろ。
新参はとっくに飽きてどっか行った。
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 20:27:52.14ID:CfhJtlUyM
覚醒は信者新規古参の誰もシナリオは褒めなかったらしいけどキャラクターの言葉遣いとエメリナという馬鹿の神聖視さえどうにかしてればそれほど悪くはならなかったと思う
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:59.03ID:i2fRpxwo0
ifのおかげでなんだかんだで覚醒まではまだシナリオ良かったって言われるようになった感はある
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:42.80ID:CfhJtlUyM
ifのシナリオは白夜だけなら薄いってだけで大した不満はないな
どっちを選ぶかのチュートリアルまでは面白かったよ

夢女の小室、腐女の板室
偏見で申し訳ないけど○室という女のライターは要注意だわ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 22:18:39.61ID:KD5jJicQ0
白夜も大概酷かったけどな
リョウマとかいう無責任なくせに態度デカいクズのせいで終始イライラさせられた
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 22:53:11.04ID:0hL4dMRKd
>>380
Switch新作とやらはifより悪くてifまではまだマシって言われるレベルになるんじゃね?
ポケモンとかもそんなクソゲー製造機状態になってるしw
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:35.45ID:S2ZzOabbM
あぁそうだポケモンもだったな
主人公を導くヒロイン()とか要らんわな
ヌエコやロゼと変わんねぇ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 23:21:53.25ID:eTHeetehM
if以下のシナリオなんてなろうまで視野広げてもそうそうないぞ
あのシナリオなろうに上げても話題にすらならず埋もれるだろ
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 00:20:10.64ID:Ljp3Fh8Z0
言ってることがまんま昔は良かった老害だな
脳が老化してんだろうな
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 01:03:51.06ID:O8BaPlpCM
ifに覚醒キャラ入れたのが覚醒ファンへのサービスとかいうのは小室のインタビュー読むと全然違うのが確定してるけどひとりのライターがここまで好き放題やれるってどんなコネ持ってるんだ?
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 04:04:47.76ID:0gWIDt5Pp
なろうより酷いとか言ってる奴はメディアの違いを理解してるのか?
延々シナリオ読みたいなら小説読んでろ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 05:27:20.25ID:JViwSZOta
ifが国内外ともにユーザーレビュー的にFE史上最低記録なのは確かだしな
決定打が売り方なのかシナリオなのか何なのかはさておきシナリオもよく言われる批判ポイントなんだしシナリオ求めるなら小説読んでろよなんて開き直っていい部分ではないと思うけど
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 05:36:49.92ID:hzxcil0j0
FEにシナリオはどうでもいい、気にするやつは小説でも読んでろ
とかいう奴はFEじゃなくてチェスとか将棋でもやっとけよ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 05:59:17.35ID:0gWIDt5Pp
俺は分量をSFC時代ぐらいにしてほしい派なんでな
支援会話やらも戦闘マップ上で済ませられる程度がいいわ
拠点に帰って延々支援埋め作業とか疲れる
以前のFEには数合わせの捨てキャラもいっぱい居たが
カップリング自由になってから捨てキャラが実質居なくなったからそれも面倒と感じる

やっぱ聖戦みたいに世代が変わって入れ替わるってのがバランス良いわ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 06:16:29.36ID:JViwSZOta
足の速いユニットと足の遅いユニットを支援上げたい時にそこまで戦術に組み込まなきゃいけないのがだるい
これはもう聖戦の頃からずっとだるい、支援会話自体は楽しめる要素ではあるだけにいい加減どうにかしてほしい点だな
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 06:18:19.81ID:JViwSZOta
まあ聖戦は今の支援とはちょっと違うけど、アーダン結婚させるのがだるいみたいな部分は同じ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 08:14:22.29ID:2PdW+22U0
「今は捨てキャラがいないから面倒臭い」とか典型的な老害理論じゃん
ゲームシステムが未整備で不親切だった頃を美化してるだけでそんなもんは何も良い事はない
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 09:16:11.51ID:VCbkVh4mM
ifと同時に別のSRPGやってたけどそっちの重装はユニットとしてほとんど使い道なくてFEifのアーマーは大活躍してた理由が運び屋がいるかどうかの違いだったな
ダブルも支援も重要だからこの要素無くさないで欲しいし無くしたら多分買わない理由のひとつになるわ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 10:15:07.04ID:JViwSZOta
ダブルが駄目だって話じゃない
ダブルはそういう風に純粋に戦術として使いたい
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 10:52:31.58ID:x5TQ6S/A0
ゲーム性を作りこんでもシナリオが幼稚すぎて遊ぶ意欲が沸かない人も大量に居そう
真面目な作風でも加賀のつまらない脚本も駄目だけど今のFEは馬鹿でも理解できる優しい作品だな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 10:56:25.45ID:VCbkVh4mM
馬鹿でも理解できるなら良心的だろ
ifの脚本理解できるやつってどの程度いるんだ?
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:40:48.58ID:9WubGSRad
親世代が歳取らずに子世代入ってくるっていう飛び道具は2回続けなくていいとは思った
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:25:34.29ID:3o3dAkcBa
どうしても子世代と親世代の共闘やりたいなら、今度は親世代年取らせてみてもいいと思う
年が大して変わらん同士で親子関係描くのって限界あるよ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:33:43.21ID:BAvtb4vm0
FEにシナリオは期待できない。
なぜならキャラが離脱する前提でシナリオを作る必要があるから。

シナリオを強化するには非戦闘キャラ主導でお話を進めるか、ロストを廃止してレベル1からやり直し等にするしかない。
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:04:18.62ID:g1TMGjhtd
まぁ次回作は普通にキャラ死亡無しでやられても戦闘で使用不可って形にすると思うよ
烈火辺りからどんどん死なないキャラ増えて行って明らかにシナリオの邪魔にしかなってないし、無双ではついに完全に死亡無しになった
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:42:38.19ID:rH6Gc1hS0
覚醒って今思うとテキストやマップやストーリーやら
しっかり練れてたらかなり面白くなったんだろうな
大まかな話の筋はわりと王道だったから
ああなったのがもったいない
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:19:40.48ID:yo8Ep4oE0
魔法や不思議の類を廃止
マムクート廃止
空飛ぶ騎乗ユニット廃止
髪がピンク青緑を廃止
女子供ユニットも廃止もちろん結婚システムも恋愛も一切なし
主人公は少年じゃなくて三十歳以上
中世の歴史を完全に参考にした
キャラクターデザインが吉成鋼のシリアス群像劇があるfeがしたい
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:42.61ID:DbF31l1WM
>>406
大まかな流れは悪くなかったんだけど
どいつもこいつもあのエメリナというお花畑の能無しを崇拝してたのが気持ち悪かった
王としてならギャンレルの方がマシ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 01:53:27.85ID:mz+yvTWm0
単にお前が気に入らない部分をなくしたら(万人にとって)作品が良くなるわけじゃないからな
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:02:25.25ID:u0siDFFP0
>>406
マップは多少努力した所で素ステインフレ+ダブルでの異常なステ補正+デュアルアタック&ガード+撃破時最低経験値保障8(ルフレ12)
とシステム面がシミュレーションとしては完全に破綻してるから無理だよ
バランスが取りやすい序盤は6章あたりまでは頑張って調整した形跡があるしな
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 06:17:06.89ID:7XhDDni6M
ツイッターでサイファをdisり身バレして炎上、もう外されるだろ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 07:09:59.21ID:siuV7bVP0
残念ながらヒーローズでばっちりクレジットされてんだよなぁ
というか新入社員の分際でいきなり主力シリーズのメインシナリオ担当できてる時点で何かがおかしい
かなり強力なコネがあるとしか思えない
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 11:35:56.45ID:E/0712IW0
外伝と聖魔が好きな俺には今の流れは悪くない。
うまいこと世代交代できたと思うし。
でもifみたいなのはキャラゲーの作り方が上手い奴をどっかから引き抜くか制作協力の会社を入れるかしたほうがいいな。
金はスマホので稼いでるだろうし心配はしていない。
やっと俺の好きなヌルゲーの時代が来た。
昔から「ヌルゲー」が蔑称みたいに言われるのが嫌いだったんじゃい。
いつの間にか外伝以来の全体マップ方式が標準システムになってて、
マップのないスーファミ紋章をマップ制にしてほしいなあーとブツクサ言いながらプレイしてた俺には夢のようなことになっとるからな。
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 11:36:27.63ID:w2XkLmMN0
戦記物を遊びたいのに子供作りの要素とか本当にイラん
政略結婚の時代なんだからシナリオ考えて欲しいわ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 11:43:10.05ID:dDVxCvdAa
暗夜見たいの頼む
暗夜に拒否反応起こしてんのはゆとブレマーだろ無視していいよ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 12:29:35.79ID:1iEl09SM0
シナリオに求めてるのは水滸伝であってラノベやなろう小説じゃないんだよな
暁以前はそういう部分は生きてたから楽しめたけど覚醒以降全く楽しめない
トラキアは今基準じゃ良いゲームとは言えないけどシナリオに関しては本当良かったから
多少なりと見習ってくれ頼む
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 12:54:46.80ID:AjIDW7rNM
>>422
>暁以前はそういう部分は生きてたから楽しめたけど

はいエアプ、
暁から十二分にシナリオ酷かったから
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 13:09:36.26ID:1iEl09SM0
>>424
確かに誓約絡みのシナリオは酷いもんだが3部まではしっかりFEの楽しさがあったけどな
仲間を増やしていく楽しさとか、今のFEには無いよ、基本主人公が話しかけるだけだし
争ってる理由がしょうもないだけでデインVSそれ以外って展開も熱かった
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 15:23:12.29ID:VNEBM+cs0
真面目な戦記物にしたいなら女キャラを戦場に出す事からやめよう
キャラ同士の友情はあってもいいが恋愛は一切いらない
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 16:16:59.55ID:Ggu4bBGOd
>>424
暁って懐古にとっても忌子だよな

懐古が覚醒if叩きする時に暁まで同じグループに入れてしまうと批判がトーンダウンするから、暁だけは意識的にスルーしようとする
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 16:48:47.51ID:1iEl09SM0
そもそも暁結構好きってだけだからな、懐古扱いやめてくれませんかねぇ・・・
ストーリーにしてもゲーム性にしても売り方にしても
古参新参以前にユーザーからの評判悪いのは事実でしょうが
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 16:58:45.12ID:kRFA87xM0
暁マップは良いよな(4部除く)
覚醒の糞マップ味わってから見直すきっかけにもなった
ただし弱いキャラを育てていく楽しみがないな
1部のキャラやっと育てたと思ったら
4部で他と合流する頃にはどうしようもない弱さで使い物にならなくなってた
必死に育ててもエディじゃなくてワユでいいじゃんとか
レオナルドじゃなくてシノンで良いじゃんってなるだけだし
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 17:07:54.85ID:1iEl09SM0
3部で終わらせとけばもっと良い評価で終わってただろうな
レベル差をマップ有利で補うバランスも良かったし
高低差、体当たり、救出あたりのマップコマンドに関してはシリーズの完成形だと思ってる
4部は糞シナリオ奥義乱発ゲーの糞ゲーなのは間違いないから酷評されてもしゃあないけど
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 21:32:09.02ID:StUIM8Tq0
暁は長いもんで戦死者が出まくろうとが
詰まないようになってるからな
レオナルドはともかくエディが使いこなせないのは
単なる下手だから
そんな奴には発言権は無いがな
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:48.87ID:Pe5XYe/2p
蒼炎大好き、グレイル傭兵団大好きだったから
シノンが糞強い事以外はあんま不満ないな。
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 03:08:31.57ID:KM/cQUwR0
フリーマップ制にすると周回する気にならなくなるからやめてほしいが、トレンドから言っても無くしたりはしないだろうね
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 04:44:30.45ID:9slo6pSD0
>>435
はぁ?(怒)
いや、覚醒以降の話やキャラや台詞回しはつまらないから周回する気にはならんけどさ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 06:30:27.40ID:x2RudP7lM
覚醒てかFEに限らず同じストーリー同じキャラの二週目なんてよほど暇じゃなきゃやらん
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 10:19:58.51ID:ukkGRUMBa
ティアリングサーガは周回モチベーション保てるいい作りだった
どうにかして権利買い取って再販してくれんものか、ソニーは二度と掘り返さないだろうし
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 11:38:41.18ID:zUcobiWlM
暗夜は色んなキャラや難易度でやりたかったから何周かしたな ルナはキャッスルフル活用しないとクリア出来なかった
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 11:49:01.66ID:0ky8UZ290
自分はif30週はしたぞい
それでも言えるifのシナリオはウンチだと
ただつまらないだけならまだ良い、ウンチは不快になるからあかん
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 12:37:21.74ID:W8F+PG7O0
シリーズ未プレイの門外漢が身勝手にチラ裏

特殊な舞台状況とそこで生きるキャラ達がどのように戦い,生き,死ぬかを
何度も試行錯誤しながら楽しむor自分だけの体験が出来るゲームにして欲しい

・周回プレイ前提のゲームデザイン
・ゲームプレイに応じたAI生成のフリーシナリオ
・各キャラ育成要素は極端に低く
・プレイに応じてキャラ同士が友情,愛情,憎悪等を育み会話等に反映
・キャラロスト時には関係の深い生存キャラに形見武器,スキル継承,加護など強化要素発生

こんな感じで十人十色なゲーム体験が出来ると興味でるな個人的には
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 17:57:34.76ID:W8F+PG7O0
>>442
外野の意見なんで大目に見てね

ただ初代からそうゲームシステム変わって無さそうだし
動画配信が溢れる中でシナリオ重視のゲームってどうかと思っただけ

キャラロストっていう特徴とキャラ人気のあるSRPGなんだから
今後5年10年続けていける変化を取り入れるチャンスかと

個性的なキャラがプレイヤー次第で例えば最愛のパートナーをなくして覚醒して
勝手にシナリオ上で重要キャラになったりしたら面白いなーって個人的な感想
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 18:22:19.74ID:XsHVLe620
エアプ意見だけあってクソつまらなさそう
TOでもやれば?
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:09.47ID:k2K7iz45M
色んな意見あるんだろうけど育成要素だけは渋くしたら爆死すると思ってる
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 21:43:22.74ID:4NtsK8CQ0
正にエアプの意見って感じだ
エコーズなんてパラメーター上がりにくいからレベルアップの喜び薄かったもんな
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 22:46:09.49ID:l6i9FvJy0
古参は警戒して買わず近作からのライト層も据え置き新作を買わないしで爆死確実なのが楽しみだ
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 23:26:25.58ID:k2K7iz45M
「ヒロイン」がいたら地雷だと思ってる
ラジコンになるのは絶対に嫌
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:06.40ID:15CwBMHS0
FEHで興味持った俺が
買いたくなるような内容でお願いします
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 09:27:54.92ID:CZHHxc5kp
俺は紋章から入ってifまでやってる者だが
FEHの操作系は本編にも取り入れてほしい
FEHに慣れるともうチマチマカーソル操作とかやってられん
ミニスーファミの紋章やったらあまりのレスポンスの悪さに愕然とし
いやいやまだ最新作のifならやれるだろ〜と久々に3DS起動してみたら無理だったわ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 10:09:22.57ID:e4gE7Xs0M
ヒーローズは運要素を排除して必殺技?の発動をターン数にしたのはよかったと思ったな
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 10:47:18.18ID:q5XD5HBrr
カウント数の多い奥義が軒並み死んでしまったのもどうなんだ?
金剛呼吸でもないとカウント5奥義が使い物にならないし
というか強すぎる金剛呼吸でなあ…スキルゲー加速してて
FEHはFEHであまり褒められたもんじゃないわ
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 13:36:01.03ID:sZvOAxJbM
回避や必殺とかの運要素が無いと剣士みたいなキャラが存在価値無くなるしバトルにスリルが無くなるし一発逆転が無いからな下手すると詰む
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 13:53:30.61ID:gZ7z/rag0
まぁ馬鹿の意見を聞いたらクソゲーになるって分ってるだけの話
ここ最近のFEネガキャンに関しても戦闘やバランス云々じゃなくて

ギャルゲーか
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 13:54:34.61ID:gZ7z/rag0
ギャルゲー化して気持ち悪い!

ttp://blog-imgs-59.fc2.com/w/i/s/wisteria824/gyd2014-01-01-195723.jpg
ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/585564.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/295/G029568/20150827013/SS/029.jpg
ttp://www.d3p.co.jp/bulletgirls2/img/system/sys17/p1.jpg  

とか、こういうゲームを買い支えた連中が言ってるんだからギャグだろ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 14:18:57.98ID:uLlKCetw0
指揮官が「自軍の兵隊はどうでもいいから敵の兵隊を殺さないように注意しろ!」
とか言わなきゃいいんじゃないかなぁ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:03:20.27ID:46M/Pjoma
いいね
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:08:13.98ID:+fZ3bGVSd
>>453
じゃあやるなよw
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:13:06.33ID:8fDRKuH1M
>>457
やめたれwwwww
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:15:51.22ID:KW0pgK4Y0
結局買ってくれた人をエンディングまで辿りつかせたいって意思がでかいんだろうな
でも難度の問題もうフェニックスモードとカジュアルモードつけりゃ気にしなくていいんじゃないの
エコーズの数手巻き戻しでもいいしさ

昔のFEの思想って、戦争だから死者がでるのは当たり前って考えだったんだよね
だから死者をださないでクリアすることに特殊な報酬があるわけでもないし、それを目指すときつふぎるバランスだった
プレイヤー側が勝手に人死なせないプレイを求めた結果、理不尽に感じる増援やシステムも嫌われた
では死者がでることで分岐するストーリーをつくったらどうだろう。重要な人を失ったらそれはそれでストーリー展開していくシナリオ
って発想の卵が新暗黒だったのかもな
とにかく人死なせたくないってプレイヤーの遊び方が価値観になってるから、そこ覆した方がいいんじゃないの
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:16:53.48ID:+fZ3bGVSd
>>414
何をおいてもコザキは外せ、あんなトンガリイラストはFEのイメージじゃない。
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:09.99ID:CZHHxc5kp
>>461
過去SLG色々やって来た上でFEHやったら
今まで運要素でリセットとか繰り返してたのがアホらしくなるんだよ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:26:33.60ID:+fZ3bGVSd
>>463
>とにかく人死なせたくないってプレイヤーの遊び方が価値観になってるから、

価値観って言うかFEの根幹がそれだろ、死なせないために、チマチマ経験を稼ぎ、チマチマ進ませて各個撃破するゲームだったのを。
みんな死なせないでクリアしたいなら死ななくしようって発想は一番FEでやってはいけない改悪だわ。
戦場のヴァルキュリアにそのお株とられて恥ずかしくないのかねぇ......
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:29:29.83ID:KW0pgK4Y0
FEプレイヤーが求める戦記としての側面があるシナリオにするためには人死は避けられないんだけどその死をプレイヤー側に委ねると、死んだらリセットするからさ
だから幕間で唐突な死を描かなきゃいけなくて、それはそれでシラケるんだよ
覚醒なんかそれプラス生きてました。敵も仲間になります。だもの
人が死んでも、それはそれで遊び進めたくなる要素があって、かつ周回プレイを促せるみたいなマルチエンドにすりゃいいんじゃない
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:33:21.71ID:+fZ3bGVSd
>>465
うん、だったらFEHをやりつづけるがいい。
つかそれはつまり回避されるのは時間の無駄って事だろ?
あれは4対4だから出来る事であってもっとユニットの増える本編で必中でターン制とかつまらんにも程があるわw
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:44:02.33ID:CZHHxc5kp
>>468
まるでFEHは脳死ゲーとでも言いたげだな
弱キャラ攻略動画でも見て勉強してこい
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 16:21:58.28ID:VivX+7FK0
戦ヴァルは続編でロスト廃止したやん
あれってやっぱりユーザーからロストに対してのストレスが大きいという声が多かったのかなと思ったけど
ロスト復活させた蒼き革命はジャンルが違うしそれ以前の問題が多すぎたからなんとも言えんが
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 18:11:26.59ID:VYRhOF7r0
元々シナリオにドラマなんて求めてないだろ
王道で淡白でいいしユニットも死んだら見れなくなるイベントがあるってぐらいで十分
評価のいいFEも別に濃厚なストーリーって訳じゃないし
GBA3部作なんて支援会話抜きにしても戦闘会話や章ごとのやり取りで
キャラクターの良さ出てたと思うんだけどな
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:37.08ID:a7pxARIza
携帯機とかスマホならそれでもいいけど据置となるスイッチで今更バストアップの止め絵で会話さてフルプライスは辛いぞ
DL専売で3000円くらいなら、それでもかうけど
7000から8000とるだろ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 18:46:35.19ID:WDBz1c2bd
>>464
そうだ、そうだ!
あんなのに描かせるくらいなら漫☆画太郎のがマシ(コザキと比べるのは漫☆画太郎にも失礼だけど)
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 18:56:32.97ID:oohQdIO30
コザキじゃなければ買ってやる
コザキだけはマジで外せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況