393 通常の名無しさんの3倍 sage 2018/01/12(金) 15:29:50.84 ID:UPTiwc0p0
にしてもコロプラは何で任天堂が使ってもいいよと黙認していた特許をあろうことか自分たちのものにして商売しようなんて考えたのか
しかも一年以上前から任天堂が警告を出していたのに

398 通常の名無しさんの3倍 sage 2018/01/12(金) 17:18:52.24 ID:DIgdZ5Qa0
なぜスマフォゲーの特許を任天堂が、と一瞬思ったが、
タッチパネル操作のゲームはそもそもDSで培われてきたんだからむしろ納得だわ。

任天堂がゲーム業界のことを考えて特許フリーしてきたものを台無しにされそうになったらそりゃキレて当然だよ。


わかるようなわからんような