X



ポケモンってさ?なんでいつまでも技術力最底辺のゲーフリ如きが作ってんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:26:15.48ID:yp/G13tj0
任天堂に作らせろよ
ゼルダのエンジン貸してもらってさ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:27:03.62ID:yp/G13tj0
こんなに売れてるんのにグラはいつまでも進化しないし汚いし
GTA見習えよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:28:23.70ID:yp/G13tj0
曲も言うほど良くないよな?コレ
ポケモンのデザインも第五世代から糞化し始めたし
主人公はいつまでも表情ゴミやし
キャラメイクまったく自由度がありませーん
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:29:23.37ID:tkfwjxA60
まぁswitchに移るなら結構進化してくるでしょ

というか、何も変わらなかったら割と真面目にその次の作品がヤバイことになると思う
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:31:44.42ID:yp/G13tj0
ターン制自体がオワコン
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:34:09.32ID:ZfqYg/yw0
グラフィックスよりもいつまでターンバトル制を続ける気なんだよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:35:58.32ID:Nyuc3RuM0
次のポケモンが出るまで待て
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:38:43.68ID:2Mahp+Sd0
もうポケモンのグラフィックが3D化した時点で新ハードにでもならないと大きな変化を感じなくなってきた
だからこそSwitch版には期待する
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:40:00.19ID:yp/G13tj0
600族じゃない伝説や幻も対戦に出せるようにしろよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:41:06.49ID:yp/G13tj0
>>10
第8世代だと思う?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:41:50.36ID:jt2r6yDt0
技術力だけじゃなくてゲーム作りのセンスもない
ただの版権会社になって全部任天堂に作らせろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:45:44.54ID:nznHqjZt0
ミアレシティ、エイセツシティは好きだがそんくらいだなあ
元々ポケモンってBGMが凄く良いって感じのゲームのイメージないわ
ただ売上が圧倒的だからBGMも印象に残ってる人間が多いんだろう
赤緑とかなり親和性あるクインティのBGMを凄く良いって言ってる人そんなにいないしな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:54:39.11ID:2Mahp+Sd0
>>12
思う
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:57:24.35ID:cHVUVI900
そもそも任天堂のセカンド連中で規模のでかいタイトル作れるのモノリスくらいしかいない
本当に数合わせばっかでな
セカンド産のまともな新規IPすらほとんどないし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:59:53.39ID:yp/G13tj0
>>17
それな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:01:00.38ID:yp/G13tj0
ていうかよくここまでやってこれたよな
毎回毎回同じネタだよな
悪の組織が現れて〜伝説捕獲
次回作でたらもっと話暗くしてもいいのに
マンネリ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:01:42.34ID:rAL9/wvcx
時代遅れだのグラがどうだの言われてもな
それを好きだとか楽しいだとか言ってる人たちがいるわけで
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:01:55.23ID:9r2JAIG60
安い費用でかせげr
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:02:25.15ID:yp/G13tj0
レジギガス の声ネタあれは面白くない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:02:29.71ID:vDtD0rFtd
>>7
ターンバトルが嫌ならポケモンやめろよw
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:04:20.28ID:rAL9/wvcx
デジモンや妖怪ウォッチはもちろんだが他にもモンスターを集めたり育成したりする要素のあるゲームは無数にある
これらがどういう顛末を辿ったかと比較しその理由を分析すれば、そう易々とポケモンを叩けないのは分かるはずなんだが
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:05:10.91ID:2Mahp+Sd0
>>22
その辺は変えなくて良いかと
内容見れば全然違うし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:12:51.61ID:1Bi2/sWW0
これまで続けてきて蓄えたノウハウなんかはあるんだろう
俺はこのままゲーフリで良いよ
次の進化も楽しみ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:17:08.25ID:9RT19l9Gp
>>13
ゲーム作りのセンスがないだけならまだいいけど
リメイクで原作ブチ壊しまでやらかすからな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:19:09.87ID:WOA54BJid
進化しなくても売れるソフトを進化させてどうする
FFみたいに制作費と制作期間だけ伸びて売上減ってシリーズ終わるわ
何のメリットもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況