X



スイッチのプロジェクターが開発された模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 17:59:30.92ID:mF1WPLuBM
何時間できるの?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:02:44.97ID:icCkdYiY0
>>2
4時間って書いてあるだろソースぐらい読めよ

しかしこれはスイッチ以外も出力できるから便利だな
価格は高いがプロジェクターだからしょうがない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:13:45.84ID:hIeK6NCb0
良いアイテムだと思うが1000ルーメン程度のプロジェクターで良ければ今は10000円程度で中華品が買える
2000ルーメンと4時間バッテリーは魅力あるが
据え置きで使うならバッテリーいらないし屋内で暗くできれば明るさも1,000あれば十分

そうなるとイベンター向けかキャンプなどアウトドア目的になるが
そういう層とガジェオタって相性良くなさそう
売れなさそうだがポータブルプロジェクターは個人的にもっと流行ってほしいので
火付け役になってほしいアイテムだな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 18:22:21.77ID:pAStBC8k0
普段switchを据え置きモードでやるときはプロジェクターで映してプレイしてるけどおすすめ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 19:10:30.08ID:8Dw+UFbiH
但しボッチの俺らんは必要ないと思われ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 19:27:24.19ID:hIeK6NCb0
>>5
おれもプロジェクターでやってる
ゼルダマリオデはほんと楽しかった
ARMSを立ってイイネ持ちでやると最高

PS4はFPSとか格ゲー中心だからPSモニタでやってる

プロジェクタのめんどいとこはゲーム機起動でホームシアターとプロジェクタが同時に起動してくれないとこだな
全部立ち上がってくれるシステムって今あるのかね?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 19:36:06.95ID:g8hrJaID0
俺もLEDプロジェクタ使ってるわ
天井に投射して寝ながら遊んでるw

>>9
HDMI CECに対応したホームシアター用プロジェクタならあるはず
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 19:40:00.73ID:teDREf9A0
値段も妥当だし、悪くはないんじゃないかな
持ち出して、解像度があまり影響しないマリカーやARMSするには便利そう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 19:50:19.51ID:hIeK6NCb0
>>10
まじか
ホームシアターがガタつき始めたので
そろそろ買い替えようと思ってたので調べてみるわ
あんがと!

>>11
子供大喜びするで
パーティー好きなら安いプロジェクターで良いから導入するのオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況