X



任天堂がモノリスソフトの次に買収して欲しいゲーム会社は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 23:17:28.23ID:WVniLxCF0
ミストウォーカー
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:49.45ID:0sOXtJOH0
もう手遅れだけどネバカンとトレジャーって書こうとしたら>>47が書いてた
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 00:46:33.97ID:j4M6AlDD0
アクション マリオ、ドンキー、カービィ
アドベンチャー ゼルダ
シミュレーション FE
コミュニケーション どうぶつの森
シューター スプラトゥーン
RPG ポケモン、ゼノブレイド
テーブルゲーム マリパ、WII系
格ゲー スマブラ、ARMS
レース マリオカート、Fzero
ホラー ルイージマンション
一通り揃っているな
後売れるジャンルはサッカーゲームぐらいか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 00:50:13.44ID:PUeAtAEW0
>>47
ネバカンは技術力無かったから開発指揮してた人材だけで十分だな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 00:57:06.94ID:7OgV6nma0
>>29
>>31
そんなことないぞ
RPG出ると出ないじゃ印象がかなり違う

横スクゲーばかりじゃ買わないって奴もRPG出るなら買ってみようかなって奴はいる
任天堂に足りないゲームを埋めていくのが基本だろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 01:01:26.43ID:dBHAJor50
任天堂がモノリスっていうか「ゼノ」を引き継いだのは異例中の異例だよね

ゼルダリメイクにグレッゾ(元スク聖剣石井)
マリルイRPGにアルファドリーム(元スクマリオRPG藤岡)
ポケモン、電波人間にジニアスソノリティ(元エニドラクエ山名)
ヨッシーにグッドフィール(元コナミゴエモンチーム)

思いつくあたりで、その筋のノウハウを持ってるところを囲って任天堂IPを作らせてるイメージ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 01:10:56.36ID:t1n0Sc6J0
モナドは発売前までゼノを冠するつもりはなかったが
任天堂上層部が広告効果とシナリオのゼノシリーズ的な雰囲気を加味してゼノ冠名にしたらしい
今思うかなり有効な判断ではあった
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 01:24:45.33ID:7OgV6nma0
EAが定期的にスタジオ切り捨てるじゃんw
それを上手く買い取ればいい

いい具合に任天堂が苦手なジャンルとか埋めてくれそう
昔デッドスペース作ってたスタッフとか欲しい
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 01:25:25.54ID:aOiRbJN+0
モノリスはゼルダとか任天堂の下請けとしてデザイナーとかもしてるから
ミストウォーカーとかいらねえよw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 01:33:46.91ID:1jiLyeV00
プラチナでいいんじゃない
ただし給料泥棒ハゲは解雇で
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 01:46:13.82ID:FqVRl7vz0
プラチナはそういう話になったら買うだろうってくらい厚遇してるように見える
ベヨネッタどんだけ好きなんだ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 01:51:00.29ID:0RMXhJ2G0
>>31
RPGは30代くらいのおっさんゲーマーが好きなんだよな
switchでその層も戻ってきてるらしいから需要はあると思う
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:01:42.55ID:QDA+NBun0
買収とか、やることがキタネェな任天堂は!!
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:03:00.59ID:aOiRbJN+0
プラチナは梅田にビルあって社員200人いるから
維持するのにお金がとんでもなくかかるイメージ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:07:08.74ID:r4eG4UtE0
プロペ
中裕司にまたスマホやダウンロード専用ではないゲームを作らせてみたい。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:08:06.28ID:trRzBxNpH
アトラスだけどすでにセガに食われてしまったからな
まあセガもそろそろゲーム撤退しそうな雰囲気だし纏めて買収すればいいよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:08:13.68ID:JBBVF12l0
海外の会社買収しても中身ごっそり引き抜かれて他社ハード向けに開発されるからな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:10:11.44ID:trRzBxNpH
まあいちばんシナージ出そうなところはバンナムだけど大きいすぎるわな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:11:18.81ID:dBHAJor50
>>69
それだわ
ファミリーフィッシングをただSwitch用に移植してくれるだけでもいい
ジョイコンとも合うだろうし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:15:26.78ID:dGsw/Ngb0
>>54
20年前ならなあ。
今の日本人のRPG需要ったってドラクエ本編1本あれば十分、って人が大多数じゃないの?
そのドラクエですら現状維持で手一杯だろうし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:20:26.11ID:t4JySxGo0
つか完全子会社モノリス他スクエニ残党と任天堂仲良いのに
これ以上RPG屋なんていらんだろ
そんなだからキャメロットとかスポーツしか作らなくなったんでないの
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:20:28.42ID:qsz991A00
>>24
30兆円くらい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:51:54.57ID:kz8whu3ia
ミストウォーカーは良いね
ロスオデみたいな大人向けのRPGを作ってもらいたい
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:58:10.18ID:WVu0LgR40
ガンホーからグラスホッパー買って欲しい
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:58:22.57ID:c5+m3hPt0
つうかモノリス子会社にしてずいぶん経ってる状況で次もくそもないだろw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 02:59:30.00ID:cCXuawvS0
カプコンの小嶋君とかそろそろひきぬいてもいいんじゃないかな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 03:16:01.23ID:qsz991A00
任天堂にすればモノリスは任天堂にとって欠けていた部分を補完できたからメリットが大きいだろうな
次買うとしたらCAVEとかのシューティングゲーム関係が強いところかな
でもシューティングならサードパーティーが出せば良いか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 03:24:50.80ID:wtpIMOKY0
メタルマックスのとこ
モノリスのエンジンで戦車オープンワールド作ってほしい
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 04:37:42.74ID:ziXZ2JAI0
>>53
任天堂の技術と作り込みで完成したRF…
一度でいいから見てみたかった…
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 05:06:08.38ID:opzrw4/o0
アトラスが潰れるかもってときは買い取ってほしかったが
今のセガ傘下でも継続してゲーム出せていけそうだからよかったわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 05:11:14.50ID:Dvep/pkw0
潰れたけどCiNG
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 05:16:12.40ID:qkDFvCpK0
ポリフォニーデジタル
ゲームの作り方をポリフォに教えてあげて!
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 05:18:29.28ID:0mt0hVef0
>>88
これ、あのチームは育てて欲しい
3DSででた奴は続き出るかも怪しいし
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 05:18:34.33ID:LhvxhDRsd
>>88
これ、あのチームは育てて欲しい
3DSででた奴は続き出るかも怪しいし
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 05:18:37.58ID:AHYeNsOW0
プラチナ、フロムだな

フロムは角川ではなく任天堂に買って欲しかった
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 05:21:15.42ID:AHYeNsOW0
トレジャーは既に実体がない版権管理会社って聞いたけど
実際はどうなってんだろうね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 05:24:25.12ID:wtpIMOKY0
>>94
もし任天堂子会社になってたら化けてたんだろうなぁ、と思わせる筆頭だわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 05:26:31.23ID:Dvep/pkw0
海外なら「Playdead」
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 06:10:21.83ID:opzrw4/o0
>>94
あの会社ずっと同じ失敗してるから任天堂が指導しても無駄だと思う

MSの資金と技術協力あったインアンであれだもの
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 06:29:07.49ID:G+SFxpMA0
ゼノブレ2も受け入れられたしスティングの変態システムゲーも合うんじゃないかな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 07:13:43.69ID:OSCC0Itt0
>>20
すでに買収当時に任天堂が積極的な企業買収を否定していましたね。
任天堂のサイトにまだ残っているはず。

近年の任天堂はなんでも自前でやろうとせずに積極的に他社とものを作ってますよね。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 07:16:31.73ID:eFtnXmIX0
>>98
そう言うてモノリスもやんちゃだったじゃん
まあ高橋みたいな大黒柱がいるいないでは全然違うだろうけど
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 07:19:20.59ID:XY3ziCQx0
トライエースやなあ
というかモノリス傘下でもいいぐらい
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 08:29:02.38ID:1BDM831dp
>>103
新作アクション、ゼノクロ完全版、ゼノブレHD、ゼノクロ2、ゼノブレ3とモノリスに出して欲しいのまだまだあるけど、現状ラインが全然足りてないだろうから、増強はしてほしいね。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 09:42:03.51ID:ttX4Rposd
>>26
デビサー桃鉄とヴァルハラに2回下請けやらせた所で板垣がヴァルハラ捨てたのが現状だろ?
板垣の方が任天堂嫌がってんじゃないのかね
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 09:44:16.36ID:ttX4Rposd
>>43
名物専務が亡くなってから動きがないよな
それまで3DSで出した物も散々だったけどVC飛龍の拳2は嬉しかった
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 09:45:22.59ID:ttX4Rposd
>>49
シンソフィアはタカラトミーに自社企画やってもらってるからそっちで食っていくだろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 09:51:06.83ID:c/QKgbSK0
>>65
JRPGはHD以降コストと回収が合わん、
(手抜き安作りならいいけど)
ホルダーとしての品揃え以上の意味は無い
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 10:08:44.68ID:5xsVM+nc0
子会社化は別に要らないから、任天堂パブで協力して何か作って欲しいね。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 10:31:43.95ID:TbuQvQ8t0
>>111
JRPGこそスマホがお似合いかもしれん
タッチ操作で十分だしスペックの過剰な要求もない
しかもどのゲーム機よりも普及台数が多い

問題は基本無料の課金ゲーしか人気が出ないこと
パズドラとモンスト合わせて課金総額は1兆円近いのに
2〜3000円のDLタイトルにはほとんど金を出さない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 10:32:35.21ID:csxq0NMJ0
>>57
時々見るけど多分間違ってるよ

記憶ではモナドはもともと仮タイトルで発表時に仮ってついてたし
タイトルについてはどの媒体か覚えてないけど
発売が近づいてきてそろそろタイトルを決める必要があり
3つの候補からこれを選んだって話を高橋がしてるのしか見たことがない
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 11:30:12.08ID:YPrRoKd/d
トライエースはゼノブレイド2制作に関わってるからな
スタッフロール参照
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 11:50:31.53ID:5jWiUszkK
トライエース
ゲームアーツ
トレジャー
トレジャーはほとんどスタッフが居ないから権利だけになるけど
作ってほしい、リメイクしてほしいゲームが一番多い
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 12:05:16.51ID:CXJCsUIUd
トレジャーと組んで
「悪魔城ドラキュラ」「ゴエモン」「グラディウス」を復活させるべき!
旧ハドソンスタッフを集めて
「スターソルジャー」「桃鉄」「ボンバーマン」を任天堂ブランド下で
知的財産として保護すべき。
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 12:12:08.27ID:tRQXpzzY0
グッドフィールにヨッシー作らせるなら
コナミと手を組んで3社で復活させるくらいしてほしいわ
完全国内向けだけど
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 12:19:28.16ID:LgLMuf2J0
トレジャーはスイッチに出すっぽいことをほのめかしてたよな
おそらく移植を
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 13:29:00.83ID:liGs6JLC0
>>117
トライエースであってるぞ

俺達が想像するトライエースかまたは同盟の別会社か不明だけど
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 13:38:44.84ID:NTVESoW10
>>113
スマホにJRPGは向いてないよ
方向キーがないから移動がストレスになる
だからスマホ向けに作るなら移動はオートかひたすら横移動するタイプとかになる
広いフィールドと自由に動き回るとかスマホでは無理
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 13:49:38.35ID:LgLMuf2J0
>>124
あれスレ立ててたやつの間違いで新作とは一言も言ってない
あのテンションで新規はちょっと無いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況