X



ゲーミングPCって10万円の奴買えば良いの? 2台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:42:22.40ID:gv+1g81qa
こういう無知の屁理屈に1個1個反論してくのは疲れるね
ゲハでKPDが流行った理由がよく分かるw
0263テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 16:42:54.36ID:b9SE7Xw30
>>260
君がねw
俺はもう貼ってる
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:43:12.54ID:gv+1g81qa
>>261
最初に発言したのはお前だろ?
ソース提示義務は言い出しっぺにあるんやで
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:44:22.69ID:gv+1g81qa
俺は>>207にもう貼ってるが?
で、お前が貼ったというレス番は?
逃げずによろしくなw
0266テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 16:45:33.40ID:b9SE7Xw30
>>264
なるほど!
凄い!4Kだと目に優しいんだね!
オススメのPCとモニターを教えて!w
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:46:46.30ID:+j99DnQ20
キチガイは糞コテ独占
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:48:41.28ID:gv+1g81qa
ソース提示も出来ない
PCすら持ってない
だめじゃん、コイツw
0272テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 16:50:04.74ID:b9SE7Xw30
>>270
は?ガイジか?
>>269
俺が適当に詳しく紹介するといつも君噛み付いて来るけど一体PCで何してるん?
0273テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 16:51:09.07ID:b9SE7Xw30
>>271
俺なら持ってるぞ
お前の為にJane styleとかいうゴミ起動する気にもなれんだけw
0274テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 16:52:27.26ID:b9SE7Xw30
てかこの画像で大体性能分かるよね
呆れる
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:52:57.33ID:SgQQXl920
「ゲームPCは持ってないとも言ってない
 画像はうpしないしスペックも絶対に言えない」

こうですか?
0277テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 16:55:53.62ID:b9SE7Xw30
>>275
てかなんでいちいちID変えんの?
普通にカスの為にソース探してコピペすんのもJane style起動するのもスクショ撮るのすらも白ける人間なんだわ俺
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:57:41.29ID:SgQQXl920
>>277
ID変える?
俺は一度も変えてないぞ
妄想はお前の主張だけにしとけよ
他人を巻き込むなっての
0279テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 16:59:14.58ID:b9SE7Xw30
>>278
末尾aと末尾0でいちいち変えてるって事はスマホでWi-Fiとで切り替えてるんだよな
なんというか、うーん
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:04:13.94ID:R6nINnQu0
>>279
ID:gv+1g81qaだけど固定回線の方から書き込んでやるよw
複数のIDから攻撃されたから自演だと勘違いしたんだろ?
超だせえw
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:05:41.26ID:+j99DnQ20
自分が不利になると
ID変えてるだろ
だって

超ダセェなこの糞コテw
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:06:05.79ID:SgQQXl920
ちなみに俺のスマホは糞SIMのフリーテルでな
結構前からゲハで書き込み制限されてるので
書き込みたくても出来ないんだわ

ID変えてるって思い込むのは
嫌われ者の最後の心の拠り所だよな
0283テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 17:06:51.15ID:b9SE7Xw30
>>280
なんで今まで末尾aで書き込んでたん?アホ?w
0285テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 17:10:15.84ID:b9SE7Xw30
まあなんだ、明確な用途と目的を持ってない銭失いは置いといて
PUBGやらの話題のゲームやるんだったらスレタイ通り十万で十分
これ以上の性能が必須な奴は自分で分かってるだろうから、ここで意味不明なツッコミ入れてる奴は業者
0286テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 17:11:22.71ID:b9SE7Xw30
>>284
スマホも普通はWi-Fi繋がるんですけどw
はいはい末尾aは自演自演w
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:16:29.84ID:R6nINnQu0
>>286
で、俺が自演確定したレスはどれ?
ID被りとかをした記憶が一切無いんだかw
そうやって逃げてないでPCうpと>>259のソースを早くしてくれやw
0288テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 17:17:43.30ID:b9SE7Xw30
>>287
足し算のソース求めて来るカスにくれてやる情報は無い
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:19:38.24ID:Ud7XT6tI0
>>288
足し算のソースとか意味不明なんだがw
そもそもお前の妄想だからソースを提示したくても出来ないの間違いやろ?
0290テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 17:21:47.63ID:b9SE7Xw30
>>289
それは君がそう思っとるだけとちゃうか?w
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:22:19.92ID:SgQQXl920
PUGBを遊ぶのにi5 7500と1050Tiだと
最高設定で60fps安定はしない
最低フレームとなるとガクッと落ちる
糞コテはこれから買おうって奴にちゃんと誠実に述べてない
納得して買う奴は構わんが
設定を落とさないといけないのを書かない糞コテは本当に糞

こういうのが多いから「せめて1060」とよく言われるのだ
糞コテが言うようないきなり50万のPCを買う必要も無い
ほんの数万追加するだけで十分なのだ
0293テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 17:26:06.74ID:b9SE7Xw30
>>291
最高設定でやる訳ないだろw
解像度はSDぐらいまで落としとけよ これ常識な
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:32:27.84ID:SgQQXl920
>>293
そんなもん常識でも何でもない
低スペックでも構わない奴や貧乏人が騙し騙し設定を落としてるだけ
エントリーミドル以上を求める層には関係無い話だ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:35:10.65ID:+j99DnQ20
>>285
開発者は1060が推奨らしいけど
1050tiとか言うゴミやる気なの?w
https://i.imgur.com/5rNXrlV.jpg
0297テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 17:36:15.76ID:b9SE7Xw30
>>295
お前もしかしてCS時代の感覚が抜けてない奴か?
PCゲーマー的には常識だぞ
わざわざブラウン管でプレイしてた世界トッププレイヤーを目指せとは言わんが折角PCゲーマーになるんだったらある程度はガチった方が楽しいぞ
0298テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 17:40:15.50ID:b9SE7Xw30
>>296
これ解像度上げ過ぎだろw
PCゲーマー向きの記事じゃないw
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:44:14.47ID:UNGKoJdX0
>>297
要するに競技系対戦ゲームのガチ層の話だろ
設定を落とすのはFPSやTPSで視認性を高めるのに有効な話だが
マニアの極めて狭い世界の話で常識ではない

俺は対戦ゲームは殆ど遊ばないシングル重視派なので
設定を下げる前提は一切無い
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:47:20.03ID:UNGKoJdX0
俺はSgQQXl920ね
0301テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 17:49:52.09ID:b9SE7Xw30
>>300
ややこしいからID変えないで
変えるんだったらコテ付けて
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:00:29.50ID:UNGKoJdX0
つか、競技系のゲームで視認性を高めるには
解像度を下げるんじゃなくて
エフェクトやアセットを減らすのが重要であって
解像度を下げるのは常識ではないけどな
解像度が低いと逆に視認性が下がってしまうからだ

糞コテは設定を下げるの
解像度を下げるくらいしか知らないのだろう
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:03:44.02ID:v7lgv/32M
>>297
SD画質でやるのはプロでもCSGOくらいだよ
あれは歴史が長いから未だに4:3でやってるのが多いだけ

LoLとかになってくると普通にFHDが一番多い
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:09:07.39ID:UNGKoJdX0
新作ゲームで古くて狭い範囲の話を振りかざしても
逆に知識の無さが露呈するだけだな
PUGBユーザーがSDとか無いわーw
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:11:35.56ID:gv+1g81qa
>>302
解像度下げるのはFPS安定させるためだからな
ある程度のスペックがあれば不要になるってのを知らないんだろ
エアPCゲーマーにありがちな勘違いだろうな
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:23:08.02ID:UQ74tSIha
ゲハでコテ名乗るくらい暇ならそのゲーミングPCとやら買ってやれよ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:47:33.73ID:yepNRokC0
12万程度のゲーミングPC買うとして、
ノートとデスクトップなら性能は何倍くらい違う?
ザックリだけど教えてちょ!
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:41:44.14ID:SgQQXl920
>>307
2倍程度は違う
12万だとデスクトップがGTX1060搭載になり、
ノートはGPUコア数が半分のGTX1050Ti搭載になる
ベンチのスコアはコア数だけの問題じゃないけど概ね半分程度になる

CPUもデスク向けに比べて非力なものの、
エントリークラスのゲームノートで設定を下げて遊ぶ程度なら
CPUがボトルネックになる事はあまりないと思う
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 20:40:43.27ID:JlRrYpAP0
ノートだとどっか悪くなると交換効かないからめんどくさそう
キーボードやディスプレイ壊れた時とか
0312テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 20:43:54.04ID:b9SE7Xw30
ノートは排熱ゴミな時点で論外
てかノートにする利点無いし
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:07:57.01ID:gEZa4ocz0
グラボは1060の6GBに決めたけど、CPUのi5 7500とi7 7700 って
結構差があるのかな? コア GHz TB っていうのが変わらない気が

ネットでググったら動画編集には結構な差があるらしいね
これから先のゲームやPUBGやるとするならi7 が推奨なのかな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:13:39.96ID:gEZa4ocz0
>>314
長く使うならあまり妥協しないほうが良さそうですね
ありがとうございました!
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:34:42.00ID:9RXl9spu0
パソコン初心者なのですか
CPUファンが煩いです
どうしたらいいですか?
構成はこれです
https://i.imgur.com/VKHrIco.jpg
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:00:03.86ID:yepNRokC0
別にがっつり重いのを遊ぶ気もないし、
家の中で持ち運べるからノートも検討してるんだよ

「ノートはゴミ」ってアドバイスは的外れってことで

>>309
なるほどね、参考になったよ。ありがとう。
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:03:44.43ID:wVnw+2Ufp
ゲームPCと4Kテレビでやってるよ
対戦FPSゲームするならフルHDで120fpsモード使ってやればいいけど
対戦ゲームはあんまり好きじゃないしね

オープンワールドゲームを普通に4K60fpsでやるには1080tiは要るね
ごりごりの最高ウルトラグラフィック設定でやるわけじゃないから一枚差しだよ、影の品質やLODの表示距離を一段〜二段階落とすだけでほとんどのゲームはガクッと軽くなるからね
ウィッチャー3とか凄い満足したよ
バトルフィールドも良かったし
アサクリとかのUBIゲームもキレイな画面で大満足だよ

もうさフルHD30fpsとかの画質には頼まれても戻れないなぁ、
試しにグラ設定コンフィグいじってやってみることもあるけどほんと前世代って感じだよ

たまにさ、ゲームによってはゲーム画面の続きのような感じで実はムービーな演出が流れる時があって
PC版でもそれがあると、突然HD画質で30fpsのムービーが流れる時があるんだよね
その時の違和感ハンパないんだよね
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:16:16.24ID:qDpCx5UC0
ゲーム目的でPCを組んだら
しばらく使った後グラボ変えて延命させるのが普通
ゲーミングノートはそもそもが高い上にこれが出来ないから
最前線で長く使えない
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:16:50.04ID:wVnw+2Ufp
外に持って出る以外でゲーミングノートなんて選択肢に入らないな
でもそうなるとバッテリーとかも持つわけがないし、まー使えないよね

家でやるなら本体買ってテレビにつないでゲーム機感覚で使えばいいのにさ
あとグラボが排熱処理するのにどんだけゴッツイ冷却ファン機構が付いてるのとか
CPU冷やすのに別売りのこれまたゴッツイクーラーファンを付けてたりするのを見てるから
ゲーミングノーパソなんていくらスペックが抑え気味だとしても相当無理して詰め込んでいるのかが分かるんだよね
その観点でいうとゴミというよりも、値段の割にゴミになるのが早そう、そう思ってしまう
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:26:07.82ID:wVnw+2Ufp
70度とかになるGPUやCPUの温度をノーパソのスペースで抑えこむのは容易ではないわな

PC版のゲームはテレビゲーム機のそれのように出来る範囲内でゲームが作ってあるわけではない

2Dの軽いゲームだけやるならまだしも、重い3Dのゲームを動いてしまうからといって重いグラ設定のまま動かしてしまった時にゲーミングノーパソはどうなるかが物理的に怖いわな

グラ設定とか弄れてゲーム軽くするとか、軽くプレイするにはどうしたらいいかが分かってる玄人向けだと思う
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:28:55.03ID:qDpCx5UC0
ロマンはあるから
自分がブルジョアだったら買いたいね
ブルジョアだったらね
0326テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/21(日) 23:13:25.89ID:b9SE7Xw30
>>320
それだったらスイッチか3DSが良いよ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 23:23:14.43ID:UNGKoJdX0
>>320
ノートの場合、CPUやGPUの交換が無理なので
あんま妥協しない方がいいとは思うぞ
12万だと1050Tiだが、14万くらいから1060のノートも選べる
デスクトップ向けよりほんの少し非力だが
ノート向けでも1050Tiと1060のスペック差は2倍なので
差は金額以上にかなり大きいよ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 23:25:21.50ID:UNGKoJdX0
糞コテはほんま糞だな
ニーズに合わせた的確なアドバイスが一切出来ない
知識も無いし無理なんだろうがな
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 23:30:41.68ID:p1MTKpTa0
電源プランを構築できるならゲーミングノート@移動中も結構遊べるよ
1050tiや1060などワッパ良好な石で軽めのゲームを遊ぶといい 俺は飛行機の中でよく遊んでる
アメリカやヨーロッパ行きなら途中で電池切れるしけど、LCCじゃなければ大抵コンセント使えるから大丈夫
フライト直前まで空港のノートPCコーナーやWifi喫茶で充電しちゃえばもう完璧
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 23:41:01.55ID:UNGKoJdX0
>>324
1060のノートで高負荷を10分かけても58度で
デスクトップ向け1060よりもずっと低い
ノート向けGPUはブーストが抑えられるからね
高負荷時の騒音もPS4以下だぞ
http://game-pc-bto.com/review/g-tune-nextgear-note-i5530sa1/#i-4

重い設定のまま動かしておかしな事になるなら
とっくにリコール騒ぎだろうw
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 00:26:23.46ID:cXeqhwA4p
>>330
PCゲームはどの程度でもってその高負荷を調節するのかはユーザーの裁量や知識にかかっていると思う
別にデスクトップのグラボでも重いグラ設定で限界値ギリの激しい使い方して寿命を削ってやろうとすれば出来てしまうよ、それでってリコールはない
ゲームノーパソはその限界値がかなり低く慣れない人には調節が難しいのではないかな、とくに物理的なところから寿命を縮めてしまう結果になりかねないのでは、、
そういう意味だよ
0332テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/22(月) 00:26:31.15ID:T0W03pvK0
>>328
ノートでゲームか…w
なかなか面白いねw
まあスイッチは標準でキーボード使えんからしょうがないっちゃしょうがないかw
0335テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/22(月) 00:42:07.05ID:T0W03pvK0
https://i.imgur.com/09YWX6V.png
ハイエンドってガレリアで組んでも百万超えるんだな
初めて知った
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 00:44:53.13ID:VYLEbC1h0
>>331
昔はそうだったね Fermi世代とかスロットリングから強制停止までほぼ間髪無しとか
今はあまり発熱しない ファンも静かなもんだ 電源プランはバッテリーの絡みで練るものになりつつある
0337テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/01/22(月) 00:45:22.39ID:T0W03pvK0
ハイエンド組む人は更にモニター、キーボード、マウス、マウスパッド、ゲーミングチェア、スピーカー、マイク、防音室とかにも拘らないといけないから大変だね
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 00:47:21.36ID:aQX2a0LY0
お前ら絶賛の最高のゲーミングPCケース教えて
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 00:47:58.73ID:aQX2a0LY0
オススメのクーラーとかグリルなんかある?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 00:58:06.06ID:DF37TIKI0
知識対決・スペック叩きが意味もなく繰り広げられてるのってゲハのPCスレだけなんだよな
自作板やPCゲー関連板は平行線の言い争いはそれ用のスレに隔離されてる
それだけ無駄なことをやってると自覚したほうがいいぞ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 01:01:07.69ID:s4ozC0O20
>>337
DTM仲間内で一時期チャットにコンデンサーマイク使うのが流行ってたわ
C451Bとか使ってL4Dやってた
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 01:01:45.59ID:VYLEbC1h0
俺はAntecの300使ってるけど、ケースも静音か整備性か通気性か3〜4SLIかで違うからなぁ

>>343
ここゲハやぞ?平行線がデフォ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 08:30:19.85ID:lo55MwOAM
>>338
Define R4
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 08:41:05.57ID:HpYFA7lv0
ハイエンドの意味を勘違いしてる変なのが常駐するようになったな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 08:46:27.87ID:brm2xlm50
10万円でメモリ16G!コアi7!SSD256GB!
グラボはインテルHDです(小声)
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 08:46:57.03ID:tcL6wPgu0
静音厨の俺のとしては、自作は自分の好みに合わせてパーツ選んで目的にあったPCが作れるからやってるんだよな
単に金あるからって高級パーツ買ってマウンティングだけしてるのは、どうしようもないクズ

>>347
R5使ってるけど静かで埃もたまらなくていいよね
もうちょっと小さいとなおいい
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 10:19:17.88ID:VYLEbC1h0
昔のクリエイター君とかな
上野の液タブ付きレンタルルームから必死で2chする悲しい子やった
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 10:30:34.76ID:zqaZlgPy0
エアPCでこれだけ他人にマウント取りたがるアホがいるんだから
スペック固定のCS機なんて息をするように持ってるフリが出来るだろうな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 10:45:06.27ID:HpYFA7lv0
でもどこぞのコテの貼ってるような10万PCじゃUBIゲーはロー設定でしか遊べなさそう
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 11:17:10.73ID:HpYFA7lv0
WD2が6700Kですらボトルネックになったり、
ワイルドランズが1080TiですらフルHDでも60割ったりとかするんだぜ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 12:09:29.07ID:sfqCVyO3a
末尾Mって3GBくんかな?
この子も糞コテと同レベルで酷かった
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 12:11:36.60ID:nNbF9etLM
そういうやつはUBIのゲームはゴミだからイラン
とか言い始めるぞw
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 13:51:39.59ID:WvzGAhAf0
番犬2は発売時に6700Kでやってたけど
別に100%張り付いたりしないし、割と余裕あったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況