X



ゲーフリ「Switch版ポケモンはサンムーン開発と同時期に始めている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 00:53:12.22ID:FDHS8cxK0
今出したとしても少なくとも2年以上の制作期間
これは期待していいんだよな?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 00:54:19.77ID:MajKCBU/0
たった2年ではどうにもならないほどの周回遅れがゲーフリ
20年間携帯機に引きこもってた会社だぞ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 00:55:11.86ID:FDHS8cxK0
ゼルダの開発期間が4年
恐らくポケモンはそれ以上に時間をかけて出してくる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 00:55:57.22ID:5Q8rAHvz0
>>4
まぁ、期待したいけどそんな感じだよなぁ
ゲームテンポとか早くしてくんないんだろうな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 00:56:20.60ID:zXeJWPH5a
サンムーン〜ウルトラがクソだったのはSwitch版に人員を割いてるから?
これは期待できるな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 00:56:38.81ID:z6Coi+YE0
3DSも上手く使いこなせてたのか微妙だから初のHD機でちゃんとしたのが出せるのかな
オクトパスみたいに2Dドットとかのがあってそう
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 00:57:28.28ID:wuiiLAPh0
いやあ..800ぐらいいるポケモンのCGをHDで作り直しだもんな..
すげえ作業量だろ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 00:58:23.09ID:jVVQWvtPa
いっそのこと対戦特化のポケモンとかどうなんだ?
個体値、性格、わざ、とくせいを全てプレイヤーがカスタマイズ出来てレベル50固定のレンタルポケモンみたいなの
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 00:59:48.61ID:IdbPYzxY0
>>11
一応もうあるぞHDのポケモンモデル
クリーチャーズが作ってるからゲーフリ直接関係ないらしい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:00:29.87ID:mhWHPXGx0
ゲーフリにスイッチ開発無理だし監修だろうな戦闘やポケモンバトル関係の替えちゃいけない物周りのプログラムと
ポケモンモデルはGOとか流用出来るだろうし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:01:36.58ID:J7er9Gvl0
携帯機にこもってたとか以前の問題だろゲフリは
3DSすらまともに扱えてないんだから
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:03:07.56ID:ypGn5ycEd
ポケモンユーザーみんなゲーフリ嫌いで草生える
ゲーフリ以外ならもっと面白くできるだろもったいねえ…って思っちゃうよな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:03:31.25ID:mS0D5Opaa
ポケモンはゲーフリじゃなくて任天堂内製にして欲しい
ほんと才能を感じない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:05:10.12ID:TSFASOPW0
ターン制バトルで倍速機能ないのはもうキツイわ
厳選もあるから尚のことだし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:05:29.70ID:w8gKoEIY0
>>11
ポケモンのモデルは外注だし、ポケGoでも丸々使い回されてるぞ
switch新作で新しく作り直してるかは不明だがな

いうてゲーフリもプロ集団。
3DSのグラフィックはセンスあったし、上手く3Dに落とし込めたなと思う
相変わらずUI周りは古くさいけどな
XYのGTSは素晴らしかったけどサンムーンの下画面の劣化には泣いた
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:05:45.13ID:aYL0WuCY0
>>8
ウルトラサンムーンのどこがクソだったのか全くわからん
完全版だから手抜きだって言いたいならわかるがゲーム単品としてクソゲ評価は思いつかない
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:07:31.82ID:z6Coi+YE0
>>18
一度任天堂がゼルダみたいに本気で作ったらどうなるか遊んでみたいわ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:09:33.44ID:MNgfYB4C0
ポケモンの3Dモデル関連はゲーフリじゃなくてクリーチャーズのお仕事じゃなかったっけ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:11:07.15ID:O/aD89Ez0
ポケモンもだいぶマンネリだから据え置きにするんだし冒険してみてほしい
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:11:07.33ID:upwx34zFp
もしかしてディレクター大森じゃない?
ORASでやらかしてサンムーンは未完成
増田はまだまともだったんだなと思い知らされたわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:11:13.67ID:QeymYJ7A0
技術力段違いで低いゲーフリ
ポケモンの調整もつまんねぇし
ポケモンのネームバリューに胡座かいてるだけ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:13:18.35ID:Kx5QR/UAd
>>32
スマブラも桜井から変わったら桜井まともだったんだなってなるのは想像できるwww
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:13:38.70ID:NSwryLaM0
いつも通りなら世代初作で最低限の出来
マイチェン版でまともなソフトになるパターン

今まではマシンパワー足りてない携帯機だったからまだ色々許されてたけど
スイッチで同じことやったら周りのゲームから見劣りして廃れるぞ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:15:00.43ID:+iqk0nQi0
増田は本当まともだぞ
USUMやってみろよ、インタビューといい本当未熟すぎる
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:15:59.91ID:/X8D1BjB0
同時期にはじめていようがいまいが
技術力のなさをうまくごまかしてた前世代のグラを何故か捨てて
ごまかしの効かない高めの頭身に変えて大失敗してるカスどもに期待することはない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:16:35.03ID:J7er9Gvl0
増田叩かれまくってたのにディレクターやらなくなってからどんどんひどくなったからな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:16:35.41ID:5Q8rAHvz0
ゲーフリはまずテクスチャ使わずに顔のモデリングを作るところからだからな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:18:49.59ID:Ehw0DDnca
一度でいいから本気でゲーム作ってみろや
中途半端なもんばっかり量産しといて何がゲームフリークだよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:19:19.28ID:Qv5flaend
HD画質のサンムーンをswitchで出す程度の出来でいつも通り売れるわアホども
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:19:23.95ID:E4cZCk3X0
まーゆーてもBWからXYでだいぶ進化したし
そろそろまた進化する頃やろ
BWまでドット絵でバトルしとったんやし
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:21:15.93ID:mtgo19UI0
赤緑ぶりにサンムーンやったからめちゃくちゃ楽しめたけど
またサンムーンくらいの出来だったらもう遊びたくないぞ

メガシンカしてくれ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:21:43.41ID:GlcpQJ0Ad
HGSSのディレクターって森本なのか
バトル調整クソだしディレクター森本でええやん
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:29:04.91ID:Ehw0DDnca
>>41
スイッチ1作目ならそりゃ何出しても売れるだろうけど
ゲームフリークの本気度をファンが測る作品になるからサンムーンの焼き増しなんかまた出したら後々に響くよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:32:28.81ID:+iqk0nQi0
>>45
森本氏は元々バトルディレクター
サンムーンからなぜか関わってないけど
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:33:22.39ID:Zp+eDIpc0
>>44
第六世代の酷評は我々のせいではない!メガシンカのせいだ!

図鑑説明でのネガティブキャンペーン発動、ユーザーの意識誘導を図る

メガシンカの明日はどっちだ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:33:24.83ID:JbIms/hW0
サンムーン開発と同時期ならば
もう2〜3年は経ってるだろうな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:33:38.95ID:NSwryLaM0
ゼルダもマリオも古いルールを捨てて
それぞれのシリーズの新しい可能性をみせてくれたからな
ポケモンはどうなんだよ、てのはファンならみんな思ってること
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:34:05.07ID:hdJORZap0
田尻だろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:37:07.68ID:6Brxx+jad
>>36
増田は失言しそうで失言しない辺りまとも
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:38:42.78ID:6Brxx+jad
>>34
と言うかカービィみたいになるだけかと
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 01:42:20.79ID:CZBYZAOCa
悪いことは言わないから内製にこだわらず任天堂に力を借りて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況