『どのゲームで遊べるかでハードを選ぶ時代』はゲームエンジンの普及によって、PS-XBOX間では終わりつつある。

今は『どんなサービスを受けられるかでハードを選ぶ時代』に片足突っ込んでる。
このサービスにはネット環境の充実、フリープレイの充実などが含まれてるけど、一番大きいのは『誰とネット対戦できるか』。

ここの部分でアドバンテージ持ってるのはPS陣営で、シェアが大きいからそれだけ対戦相手が充実してる。
XBOXOneはシェアが小さいから対戦相手に不足し、対戦相手が不足してるからシェアがますます小さくなる。
そこを打破するためにMSはクロス通信のプラットホームをつくり風穴を開けようとしているけど、SONYも馬鹿じゃないから当然クロス通信を拒絶してる。

EAがMS参加になればFIFAが毒饅頭になる。SONYも食わざるをえない。
EAのソフトがPSやSwitchで変わらず遊べることでユーザーは「MSはなんて心が広いんだ」と感心し、クラス通信の実現を「いい時代になったなぁ」と喜ぶ。

その影でひっそりとXBOXはPSのシェアをジリジリと奪う。
「ハードなんてどれ買っても一緒だよね」の時代の到来。