>>41

ゲームの面白さって
現実をシミュレーションする事じゃなくて
現実の面白くない部分をどう削ぎ落しどう残せば面白い遊びになるか、
を構築する創作物だから

全て再現するって試みは 「ゲーム」 としての面白さの構築から逃げてるだけで
それは単なるシミュレータなのよ

現実そのままが一番面白いってなったら、ゲームそのものの存在意義が無くなる。
存在意義があるとすれば、それがゲームでなくシミュレータだった場合。