X



【失せろ】PG神谷、ベヨネッタ3を開発するまでの経緯と喜びを語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:54:35.50ID:SkmA0epL0
I've got something I want to tell you all. It's about Bayonetta 3. (1/15)
https://twitter.com/PG_kamiya/status/963264814251257856

We are a developer that creates games by signing contracts with publishers and receiving funds from them in order to cover development costs. (2/15)
https://twitter.com/PG_kamiya/status/963264903560638464

For Bayonetta 1, we signed a contract with Sega and received funds from them, then we proposed a design for the game and entered production.
All of the rights belong to Sega. (3/15)
https://twitter.com/PG_kamiya/status/963264984355553281

At the time, our company had only just been established, and we weren't properly equipped for multiplatform development, so after discussing with Sega, we decided to develop the game exclusively for Xbox 360. (4/15)
https://twitter.com/PG_kamiya/status/963265051003011073

However, after that, one of Sega's trading partners ended up making a port for PS3, at Sega's behest.
More recently, they also decided that a Steam version should be developed, which was released last year.
Sega owns the rights to all of these versions. (5/15)
https://twitter.com/PG_kamiya/status/963265113313624064
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 17:15:10.89ID:vUdIsYjYMSt.V
>>694
そこの権利だけ任天堂が持つか、任天堂がSEGAに権利を売却したかだな
スイッチ版でアミーボ連動とかしたからたぶん売却せずに追加部分は任天堂が権利保有してると思うけど
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 17:17:37.36ID:PSMMYIxn0St.V
>>699
任天堂表記があるのですね、それは大変失礼いたしました
ベヨ1のSTEAM版を所持していますが積んでますので後程確認してみます。
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 17:34:02.22ID:Q+IoOR6d0St.V
>>703
PSファンボーイは世界中で迷惑がられてるなあ
ほかのコンソールではこんなファンボーイはあんまり見かけないのに、どうしてPSWばかり
性能に惹かれてるなら海外では箱1X選ぶはずだし、ほんと謎
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 17:42:16.70ID:0vvzGYg50St.V
イースおじさんってなんでいつもベヨスレに粘着してるの?
どのスレも同じような事しか書かないし
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 17:59:19.41ID:2omLRS+E0St.V
>>696
>>674
は?元々PS3と糞箱で30万人いたんだよ?
ループさせるなキチガイ
任天堂が出したのは漂白スケジュールを埋めるために独占で作らせたのであって
ファンのためならプラットフォームは変更させないよね
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:03:06.71ID:3qDwIlze0St.V
セガにこいつら全然クリアできてないな
こりゃ次作は売れんと判断されたんだろう
アクションrpgばかりが出る時代だしな今
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:04:42.66ID:PSMMYIxn0St.V
任天堂の「うちのハードでよければ資金を出しますよ」って話を了承したのがプラチナとセガって事ね
ハゲ死ねや
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:05:14.47ID:KNjxZccQ0St.V
途中から難易度変えられるのに
クリア出来ないは無いと思うがなあ
サクッとクリアしたけりゃ難易度下げるだけで
ステージギミックが若干イラつく以外は簡単だし
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:06:28.35ID:9Q8FrZh80St.V
ベヨってクソつまんなさそうだからな
セガが切るのも分かる
こういうアクションゲームはもういいって
またかよって思ってしまう
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:06:39.67ID:vUdIsYjYMSt.V
別に任天堂はタイトルクソほど持ってるから足りないとか言うわけじゃないぞ

ダンボールに入った今にも凍え死にそうな捨て猫みたいなベヨネッタを拾ってやっただけで
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:08:17.23ID:9Q8FrZh80St.V
そもそも3Dアクションってつまんないし
あたり判定が曖昧すぎて
2Dの方が絶対に面白いよ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:08:23.66ID:2omLRS+E0St.V
>>704
一番売れててNVIDIAの残飯低性能ハードやユダヤ企業(マイクロソフト)が嫌いだからじゃね
なんで!?ふしぎ!!!って白痴面で本気で思ってるなら任天堂MSソニーが対等だと勘違いしてるからだよ
現実には任天堂はそもそもゲームコンソールとは見なされていない
MSと戦えてる日本企業はソニーだけなのに任天堂がソフト盗んで足を引っ張ってるのが現実

>>705
>>696みたいなキチガイがソニーガーでPSWに粘着してきてんだろうになすりつけてくるなよ
そりゃ「真実はいつも一つ」だから
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:09:16.84ID:3qDwIlze0St.V
>>709
オカンモードとか彼らプライド傷つくでしょ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:14:57.24ID:Q+IoOR6d0St.V
海外でもPSファンボーイの言葉が汚いのが不思議
さっきの動画でも「ファッキンファッキン言うのはどうかと思う」的なこと言われてるし
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:15:38.30ID:RmPM/983MSt.V
>>704
キチガイはプレイステーション独占は世界の共通認識
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:18:57.56ID:2omLRS+E0St.V
>>715
任天堂とキムチナがまさに「汚い」ことをしてるからじゃねw
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:28:38.91ID:wa632CynMSt.V
任天堂が「どこからも声がかからなかったらうちに来なさい」と言ったのなら、強引に奪ったどころかむしろ筋通してんのに、それのどこが汚い手になるんだ?
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:29:04.81ID:Q+IoOR6d0St.V
某国の人々といい、優越感ベースで行動するとこうなっちゃうってことかなあ
気をつけないと
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:31:58.75ID:RmPM/983MSt.V
>>719
ニダヤっていうガチガイジとして有名だからな
簡単な見分け方は、いう、がゆう、になってる所
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:35:35.36ID:oRb9I7w5dSt.V
汚い手ってむしろ差し伸べた手を汚い手のように吹聴してる人らのことではないかと
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:52:17.88ID:EoBAfqOA0St.V
>>722
703だが
動画貼った俺にレスせずに、動画の感想言っただけのあんたが粘着されるのかわからん
巻き込んでスマン
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:56:26.60ID:2omLRS+E0St.V
下劣な豚が語る善意ほど白々しいものもないわな
「他のプラットフォームで出ているソフトを己のプラットフォームに誘致する」ってこと自体がダーティであり、
しかも独占である以上どっちがどうしたかっていうのは関係ないでしょ
どういう事情があろうと不正は不正であり不倫はクズ、窃盗は犯罪
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 18:58:00.97ID:Q+IoOR6d0St.V
>>725
いや、俺は別に粘着されてる意識ないんで気にしないで
なんか厄介な人に共通の要因がありそうで面白いなと
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:01.28ID:2omLRS+E0St.V
どうみても粘着してる側だしな
動画貼っただけでぇとか馬鹿じゃねえの
ほんとキチガイだわ
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 19:04:15.70ID:ZMtPOdrgdSt.V
企業に対して
一ゲーマーが口を出せる権利のない
領域にまで踏み込んでいって
自己に都合の良い主張を
口汚く展開しているから
周囲から異常視されてるって
分かんないかな

ゲームユーザーが出来る
メーカーへの貢献なんて
せいぜい数千円〜数万円程度だ
その程度の人間がゲーム制作について
どれほどの発言力を持てると
思っているのさ

それが許される権利を持つのは
相応の身銭を切った人間だけなんだよ
具体的にいうなら
それは今回、任天堂だった訳でね

君はプラチナに対して
何か多少なりとも
有益な存在なの?
見た感じ、悪口と恨み言しか
言ってないようだし
黙ってゲームを購入するユーザーの方が
まだマシだろ
自己評価高すぎね?
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 19:08:48.21ID:K1fCCQGM0St.V
「他のプラットフォームで出ているソフトを己のプラットフォームに誘致する」ってSCEが最も行ってきたことだな
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 19:18:02.13ID:Q+IoOR6d0St.V
優越感を感じたい、というのはごく普通の感情で誰しも持っているものだけれども、優越感を至上命題として行動するというのは、何らかのコンプレックス、劣等感の裏返しなんじゃなかろうか
劣等感を覆すために嘘や汚言で人を罵る行為を繰り返すことで逆に自分が嫌いになり、さらに劣等感をこじらせる負のループに陥っているのではないかと思う
そこから抜け出すにはその場から一旦離れて、自分に自信の持てる何かを見つけるのが良いと思うんだけれど、言うほど簡単じゃないとは思う
自戒も込めて
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 19:20:04.54ID:uZ0TOb3X0St.V
欲しけりゃハード買え、買わないなら失せろ

ハゲの言ってることを一言で表すとこういうことかね
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 19:23:57.32ID:KmCDpWOC0St.V
>>709
無敵ロリポップ食えばエエやろ。俺後半ムズいからずっとそれ食ってやってたわ。
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 19:55:45.90ID:2omLRS+E0St.V
>>729
そもそも企業が1ゲーマーに口を「出されない」権利などない、消費者は好き放題言えるのであって
批判を受け止める覚悟もない馬鹿ハゲが露出して蜂の巣になるのは自業自得
異常なのはその当たり前の風景を顔真っ赤にして糾弾しようとしている豚だよ
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 20:05:01.15ID:rQhVYgna0St.V
>>11
もともと箱とゴキの間で争奪戦して箱から無理やり剥ぎ取ったのを任天堂に取られたからファビョってる
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 20:05:25.75ID:TFV9IjA9aSt.V
このシリーズが続いてくれてよかったわ
ゲームユーザーにとってはメリットしかない
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 20:06:05.58ID:MPc/BXnuaSt.V
ハードメーカーの資本が入った上で無関係のハードに移植されたゲームってなんかある?
サクラ大戦とかどうだったかなぁ
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 20:11:41.61ID:MPc/BXnuaSt.V
あ、あとベヨネッタは後付けとは思えないほど田中敦子感ある
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 20:13:34.49ID:uDsmBZ800St.V
買ってみるか。
そんでツイッターに投稿する。
ゴキブリが断末魔あげるならこんなに嬉しいことはない。
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 20:26:18.84ID:fTFTrUIX0St.V
なんでお前らは構ってちゃんを構うのかな
ずーっと精神異常者に餌やり続けてるんだぞ?
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 20:34:22.13ID:zk1tSdpDFSt.V
消費者としての
発言の権利は勿論あるだろうが
自由と身勝手は違うんだよ

ユーザーやクリエイター、
プロフェッショナルと言う言葉を
かさにたてれば
何でも許されるわけではない
人と人の生業の中に於いて
自由とは他社への迷惑を
掛けない前提でこそ成り立つ
それが出来なかった人間は
周囲の目には身勝手と映るんだよ

何度事情を説明しても聞き分けず
相手への迷惑を弁えずに
無理のある要求を繰り返し続ける
そんな人間の姿が
本気で良識ある一般人だと
思っているのかい
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 20:42:59.55ID:cv5sC1cj0St.V
なんかよくわからないけどみんなベヨネッタ好きなんだな
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:07.29ID:2omLRS+E0St.V
事情説明つっても「ぼくは乞食です。ぼくが本来持ってる権利は任天堂に売りはらったので買いたければ任天堂から買って下さい」
というしょーもねえ開き直りしかしてないじゃん
無理なんてないでしょ
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:15:22.55ID:bbNGlUNb0St.V
返信先: @PG_y_hashimotoさん
ベヨ2をPS4で出す予定は全くないんですかね?
スイッチとPS4
どちらのハードでも出している作品は多いので、残念です
返信先: @tukiyo_zeroさん
横から失礼します(? ?ω? )?
プラチナは、単に開発を任されているだけの立場です。ゲームを発注した依頼主が許可しないと、どのハードに発売する等の情報は、何も語れません…。
switchへ1と2の移植をしている事を明かしたのも、任天堂が発表した後でしたしね。
返信先: @rokumanjigagaさん
そうですね。
ツイートを見かけたので、ユーザーの一つの意見としてリプさせて頂きました。
返信先: @tukiyo_zeroさん、@PG_y_hashimotoさん
1以降は任天堂が開発資金を出してるんですよ。2の開発途中にセガに切り捨てられましてね。諦められず出してくれるところを探して、それで出してくれたのが任天堂なんです。
返信先: @jackalkunさん
なんとなく、経緯は聞いた事があります。
まあ、大人の事情というか 任天堂さんに恩もある訳ですよね。
でも、その辺の事情がもしクリアされてPS4でも出される可能性があれば嬉しいです。
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:38:00.54ID:2omLRS+E0St.V
オマエがな
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:39:56.26ID:NGc7l70e0St.V
>>745
そんな事はないぞ
無茶苦茶な理屈で神谷に食って掛かった
糞迷惑&身勝手&糞馬鹿なユーザーは実在する
これなんか解りやすいだろう

https://togetter.com/li/723673
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:42:40.73ID:2omLRS+E0St.V
>>749
言うほど滅茶苦茶じゃない、ハゲ被害者って結論ありきでバイアスかかり過ぎなんだよ
「逆にWiiU持っててこのゲーム買わない奴らがムカつきますね」をスルーするハゲに失笑やね
半分以下だものな
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:43:15.38ID:SewpHH9AKSt.V
プラチナゲームズにベヨネッタシリーズのゲームを作る権利はない
シリーズ権利者セガの許可と作品共同権利者任天堂の出資が必要だ。セガも任天堂もベヨネッタ新作を作らせるならプラチナ以外にないと考えてるだけだ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:43:34.11ID:NGc7l70e0St.V
いやいやもっとよく見ろよ
本気で無茶苦茶だからこいつ
見てて笑えて来るから
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:45:46.63ID:bTJfskOY0St.V
>>648
お前は何も分かっていない
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:47:32.91ID:2omLRS+E0St.V
「WiiUで出しても売れないのなんてわかりきってんだから最初から作らなきゃいいじゃん。
本当にユーザーから求められてたんならこんなややこしいことにはならない」

ぐうの音も出ない正論だよね
ファンが悲しむようなものを作るなんて最低だよ
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:49:15.07ID:NGc7l70e0St.V
そうかそうか
もっと読み進めようなw
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:53:27.23ID:OUVy3pm00St.V
>>735
異常なのはお前の頭だろw
そもそもお前は消費者ですらないだろうが
カスニートはこれだからなぁ
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 21:58:37.84ID:2omLRS+E0St.V
そら上場もしてないクソゴミ同人サークル紛いのハゲより下層人種はニートしかいねえもんなw
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:04:26.26ID:OUVy3pm00
>>759
どうしたカスニート
いきなり自分を卑下しはじめて
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:04:56.32ID:2omLRS+E0
社会の仕組みが分かっていないで「当然の評判」にけーぴーでー喚き散らしてるのは豚でしょ?
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:17:27.50ID:NGc7l70e0
よく言った
ならば >>1 も又
社会の仕組みだな
KPDではないお前さんならば
神谷の事情も理解できるだろう

>>ALL
どうやらこれで問題は解決のようだ、お前ら
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:25:20.38ID:2omLRS+E0
>>1は髪谷の厚顔無恥なツイートでしょ
なんかキチガイが謎理論で独り合点し出した・・・気持ち悪っ・・・
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:32:27.92ID:2PMpCY0u0
ゴキちゃん神谷にコケにされてイライラがクライマックス!
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:38:25.59ID:0kYCjGgZ0
そもそもベヨのPS3版なんて黒歴史レベルの移植なのに
PS起源みたいな主張してるバカまでいるのが凄い
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:43:17.32ID:0kYCjGgZ0
>>745
権利を売り払った…?
元々デベロッパーでしかないプラチナには
ハードを選ぶ権利なんて最初からないので
売り払いようがない。

パブリッシャーとデベロッパーの違いすら理解できてないなら
ほんと黙ってた方がいいよ
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:46:41.38ID:0kYCjGgZ0
MSと戦えてる日本企業はソニーだけとか喚いてるが
今のSIEって日本を滅茶苦茶軽視してるんだよね…
本社はアメリカになってるしw
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:12.53ID:2omLRS+E0
>>767
まあ現実にはその黒歴史が一番売れてるからな
それもダブルスコアつけて

ベヨレッカガー!と発狂するほどプレイ品質を問われない程度のIPというオチがつくんだよね
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:51:52.55ID:0kYCjGgZ0
>>770
それでも大した売り上げでもないし、
黒歴史なので2ではソニーが金出しませんでしたとさ。おわり
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:52:45.40ID:uZ0TOb3X0
黒歴史なのでPSユーザーは2を追いかけようとしませんでしたね
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:54:58.21ID:0kYCjGgZ0
正直、1でそこまで売れた訳でもない上に
2は開発頓挫したのを拾って
その後のPC移植でも寛容な態度示してる時点で
あまり聞いたことないレベルで寛容だよね。

任天堂が金出さなかったら2以降が出ることはまずありえなかったんだから
感謝するのが筋だと思うけどw
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:55:48.56ID:x+UAHEP00
MSファースト待遇だったスケイルバウンド潰しといて何言ってんだこのハゲって感じだよな
狭い世界で細々とやってろって感じだ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:58:22.16ID:2omLRS+E0
>>768
馬鹿丸出しで既出の妄言を喚いてこないでくれる?
こっちはもうお前みたいなガイジに何度も粘着されてるからガイジが言いそうなことは既に出尽くしてるの
デベロッパーだろうがパブリッシャーだろうがそんなの関係なく「著作権ってのは作者に自然発生する」ものなのな
ベヨ自体は法人著作として著作権者はセガだけどベヨの企画と発意はハゲであることは明白だから売り払わなきゃ任天堂名義で発売できねえんだよ

>>769
それ1000000000回ぐらい捏造されてるけど
SIE本社機能をサンマテオのLLCに置いてるだけでLLCは日本の株式会社SIEの100%支配だよ
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:59:46.52ID:x+UAHEP00
ベヨ2ってゲハで騒がれる割にはワールドワイドでミリオン到達してないんだよな
まぁハードがあれじゃ無理もないけど

HD機のマルチで出るなら買う選択肢に入るけど、ハード毎追っ掛けるブランドじゃないもんな
世界中のユーザーがそんな感じだったからあの売上なんだろうな
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:06:21.75ID:2omLRS+E0
>>773
「自称2」が生まれるぐらいならありえないでいい、ってことでしょ
キチ豚はも任天堂様にカンシャシローと強要してるけど
「こんなファンに不義理な続編だされるぐらいなら未完で良い」なんてどんなジャンルの作品でも起こる感想だよ
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:45.44ID:HYkScnSa0
そんな程度の著作権の理解しかないなら黙ってろよ
委託開発で開発会社には権利がないなんてふつーにあるわ

(C)SEGA published by Nintendo / (C)2014-2018 Nintendo (C)SEGA Published by Nintendo
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:11:34.47ID:2omLRS+E0
そりゃ「委託」だからね
それが法人著作って事
ゆってること理解してないのに例外のつもりでこちらの説明の補足を馬鹿丸出しで喚いてるのがお前な
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:42.88ID:OUVy3pm00
>>779
お前が言うことが事実だとして、ディベロッパなんだから権利売るのは当たり前だろ
むしろ売らない方が稀だわ
カスニートはこれだからなぁ
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:24.74ID:HYkScnSa0
>>779
最初からキミの言う「売り払ってる」って話してるんだけど、日本語読めてないんだな
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:16.31ID:2omLRS+E0
>>780
事実だとしてじゃなくてその程度の前提知識もないから
相手のゆってる話を「信じるかどうか」という「信仰」になっちゃうんでしょ
門外漢が粋がってくるなよ池沼

>>781
法人著作を取り上げる時点で売り払う払わないもなにもないよ
日本語として成立させてからゆってくれる?馬鹿だから無理だろうけど
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:12.47ID:OUVy3pm00
>>783
あのね、著作権は売ることが出来るの
だから神谷が著作権を持っているというのはそもそもお前の妄想でしかないんだよ
で、お前の妄想が事実だとしても、普通パブリッシャはそのソフトに対する権利は買い取るものなんだわ
むしろ買わない方が稀なんですわ
だから権利を売るのは神谷に限らない。お前はゲーム開発者は皆乞食だとでも?w
カスニートはこれだからなぁ
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:37.28ID:2omLRS+E0
>>784
髪谷がファンのために作る気があるならね
だから当たり前にファンから苦情をいわれてたわけだけど
実際にはキムチナゲームズは拝金乞食で任天堂に売り払ったから無理でしたというオチで
なぜか髪谷は乞食行為を自慢げに正当化、豚がファンに逆ギレ粘着という結果に
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:56.63ID:uZ0TOb3X0
試しに現実の知り合いに自分のその持論を語って見せたらどうかな
賛同者がつのってPSベヨ2へのビッグウェーブが展開されるかもしれんぞ
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:26.26ID:2omLRS+E0
>>785
うんだから馬鹿丸出しで喚いてこなくともともそれぐらい前提知識としてあるよ
補足しとくと著作権って言うのは鍵の束とよく形容されるが「お前の口ぶりとは違って」単一のもんじゃないのね
つまり翻案権や複製権を別々の人物が持つというケースもありえるし妄想も糞も髪谷が発意した瞬間には
髪谷にはすべての著作権があったということで、「だとしても」というお前の妄想に俺が付き合う義理はない
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:11.03ID:HYkScnSa0
>>783
「売り払った」言い出したのはお前だろ
何「売り払うもなにもない」とか逆のこと言ってんの
そうだよ元から持ってないもの売れないんだよ
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:53.22ID:pURzbsvf0
ファンかどうか分からないけど
PS3でベヨネッタ1を遊んで、ガクガクながらハマったので、2が出たのが嬉しかった
で、WiiUで遊んだらヌルヌル動いて、こんなゲームだったのかと驚くと同時に益々好きになったわ
ベヨネッタ3が凄く楽しみ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:38:33.50ID:NGc7l70e0
>>783
それで結局のところ
お前さんの求めているものはなんなのかね
どうもそこん所がはっきりしないな

発言内容を見てみた感じ
・俺は別にクレクレはしていない
・国内ゲーム業界の発展の為には全ソフトメーカーが
 PSへ一丸となって世界と戦わなくてはいけない
・そんな中、汚い金でベヨを独占した任天堂は薄汚い泥棒企業であり
 金に目が眩んだ神谷はクリエイター失格の守銭奴であり
 PSで育てたベヨファンを悲しませた糞野郎
こんな所か

それで一体神谷や任天堂にどうして欲しいの?
あと >>749 のまとめに出て来る
@Lucifer_ps の主張については
お前さんも殆ど同意してるの?
少しもおかしいと感じないの?
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:56.00ID:OUVy3pm00
>>789
だから、神谷が持ってる著作権を売るのはディベロッパとしては極普通の行いなんだよ
それを乞食というのならゲーム開発者は悉く乞食ということになるんだよ
カスニートはこれだからなぁ
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:48:58.06ID:2omLRS+E0
>>790
へ?ちなみに俺が具体的になんの権利()を売り払ったとゆってると思ったの?
お前の妄想する権利()と髪谷にある発意者としての著作権、法人著作である製品版ベヨネッタ自体の著作権をごちゃごちゃにしたまま喚いてるようにみえるけど


>>792
別になにも求めてない
強いて言えばゲハの豚が一般人に迷惑を掛けるのをやめることだよ
髪谷が拝金乞食だろうと別に世の中に詐欺師や乞食は沢山いるので辞めなさいとは思わない
関わる奴を軽蔑はするがね

ほぼ同意しているよ、正論しか言ってないじゃん
むしろ髪谷や食ってかかってる奴の方がおかしいでしょ

>>793
つまり売り払ったのは事実でお前もそれは認めた上で売るのは当たり前なんだああと正当化してるだけでしょ?
見苦しい奴だな
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:53:37.39ID:OUVy3pm00
>>794
本当に頭が悪いなお前は
もう一回言うぞ
神谷が持ってる著作権を売るのはディベロッパとしては極普通の行いなんだよ
正当化もクソも無いんだよ
それを乞食というのならゲーム開発者は悉く乞食ということになるんだよ
お前は「ゲーム開発者は乞食だ!」って言ってるのか?
カスニートはこれだからなぁ
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 23:58:23.94ID:2omLRS+E0
>>795
お前がでしょw
「売ること自体」はそうだね
そんな話はしていないし、ベヨネッタは髪谷の持ち込みなんだから
「ファンが望むプラットフォームで出すこと」よりも嫌われ者の任天堂にこびへつらい
同人サークルキムチナゲームズのメンバーの生活費を優先する程度の作品なんだなという話だね
ニートじゃないよぉ
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 00:00:47.59ID:Q7zSWskW0
>>797
「PSベヨ2へのビッグウェーブが展開される」ことに興味が全くなかったからスルーしたけど悲しかった?ごめんね
キムチナゲームズの話なんてリアルじゃしないしないw酒の肴にもなんないよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況