X



任天堂スイッチ「Cave Story+」、集計不能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 03:00:31.29ID:DjzTRa7d0
めぼしい新作が無いから買うって言ってたのに結局圏外かよ。Switchのスレは当てにならん
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 03:01:21.13ID:TKN7t5Kx0
少し前にPLAYISMがPS4でハイパーライドトリフター
Vitaでヴァルハラのパケ版出したけど目立った数字は出なかったものの

http://dengekionline.com/elem/000/001/673/1673351/

>――実際に売れなかったのですか?

>弊社としての目標値は超えているので問題はないんですが、
>コンシューマのパッケージタイトルとしては、まあ売れなかった方かもしれませんね……

↑こんな風に言ってるし
やっぱインディーのパケ版、おまけに国内売上ってなると
従来と同じスケールで考えるべきもんじゃ無いんだと思う
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 03:09:24.52ID:Z0VJpZJ1d
他機種の定価どころか同機種の他国言語版よりも高くするような舐めた商売するメーカーのゲームは売れてくれない方が良いわ
アホが爆死したら同じような舐めた条件で売りだそうとするやつは居なくなるだろ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 03:24:49.23ID:jCSReQQJ0
これもがるめたるも値段設定間違えすぎ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 04:11:11.54ID:zO683aZ70
1000円程度の価値の物をパッケージングして
フルプライスで売りつけてやろうってのが増えてきた
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 05:25:53.20ID:C0F9gYQs0
記念品やろ
一旦値崩れしてからプレミア付けるパターン
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 05:29:43.91ID:ZnqRerxN0
ここ最近のアホ値付けランク1位だな
経費的に正統な値段なんだとしたら企画した時点で頭おかしい
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 06:13:00.82ID:DQgdE/rN0
これら二つもそうだけど基本的に昨今のゲームの価格高すぎだと思うよ。
PS4のゲームとか(開発規模とか考慮すると妥当なのかも知れないけど)9,000円が普通じゃん?そりゃ金のない学生とかは中古に流れるよね。
先日モンハン買ったときも嫁が明細みて限定版買ったの?とか言ってたし。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 06:40:51.19ID:Ejrdu7y/0
売れない値段で出すって無能過ぎる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 06:54:43.86ID:pJr6HrX3d
>>79
今週ならドラゴンズクラウンプロもな
ただの移植に8000円とか値段つけてて
その強気の根拠は何なんだと
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 07:16:07.21ID:L06m6xjup
3DSとかで2000円程度だったのに定価4000円はなぁ…
パッケージ版出したからそっちに引っ張られてんだろうけど
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 07:46:37.92ID:WlEtvVQFM
バイオリベくらい売れるなら値段下げられるんだろうが
最小ロットだと4000円が限度なんだろうな
素直にダウンロード版だけにしとけや
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 09:16:56.14ID:V7d69+Uc0
>>94
そこまでソフトに飢えてはいないし…
DS、3DSと1000円くらいで買えた元フリーゲームだからなぁ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 09:19:38.27ID:qYSZRynS0
俺は買った
初回版だけ説明書付いてるからファンとしてはそれだけで満足
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 09:20:55.95ID:mxxxhTS6p
>>95
しっかり買うべきソフト選んでる感じ。良ゲーはインディーズだろうと売れてダメなのは売れない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 09:28:52.17ID:+8s/0WSA0
普通インディーズって何百万本売れた!と称賛されることもあっても
何本しかうれなかったのかよwwwwと嘲笑されることはない
まぁとっぽどのことがない限りベンチャー企業は叩かない、暗黙の了解と同じだ


だけど任天堂はインディーズをメーカー品と同等に扱ったため
集計不能wwwと嘲笑される結果となった
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 09:39:12.10ID:t3jMSd8X0
おや?
同人ゲーを持ち上げてる豚くん?
なんで買わないのぉ?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 09:42:16.19ID:Vmwn13+/M
>>39
> 逆にPS4は安く楽しめるから素晴らしい

中古で買ってるとかフリプで買わない乞食だらけって言ってるだけで
それはそれで褒められたものじゃねーよ

まあ、今回の洞窟パッケージの値段は論外だけどな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 09:46:19.94ID:Vmwn13+/M
>>94
長期間に渡って遊べる任天堂ゲーに加えて、毎週なんかしら新しいDLゲーがバカスカ増えてる
こんなん冷静に自分が遊ぶゲーム選ぶに決まってるわ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 09:50:06.90ID:ZnqRerxN0
焼き直し周回を重ねすぎだから本数はでない だから赤が出ないこの値段で
ならわからんでもないがそれでも回収できないんとちゃうかコレ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 10:16:04.47ID:L06m6xjup
もうフォロワーが出尽くしてオリジナリティも感じないけど世界中のインディ開発者に影響与えた名作なのは間違いない
俺は買ったけどもうちっと手に取りやすい値段で広めて欲しいのう
元はフリーゲームだし
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 10:49:24.99ID:j55KtkWr0
何かと思ったら洞窟物語かよ
たっっか
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 10:54:49.10ID:Z4vsQdRLd
3DSのDL版なら1000円くらい、追加要素もマニア向けでアピール要素ゼロ
売れる理由が見当たらない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 12:35:04.40ID:/fOm3pAX0
作者のサイトで無料で配布してるのでいいだろ
オリジナルのほうがSSGで無敵化とかできてへたっぴでも真エンド行けるし
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 14:45:58.59ID:t2TOo/ERa
DL版500円くらいだろ
PCのキーボードで真エンディングまでやったが
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 15:01:17.79ID:TKN7t5Kx0
>>98
まぁ実際ココ見てると、なぜか勝手に自分が責められてると勘違いして
「売れなかったのは俺のせいじゃない!!!・・・そそうだ!値段が高いのが悪いんだ!
悪いのは俺じゃないメーカーが馬鹿だから売れなかったんだ!!!」
みたい行動パターンのが多くてなんかちょっと醜悪

上のインタビューにあった「届き過ぎちゃう」ってこういうのも含むんだろうな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 15:08:29.41ID:IP01S/qyM
>>114
曲解しすぎだろ
キチガイかよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 15:21:00.29ID:TaedM0Kc0
結局PCのフリー版が良かった
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:39:36.54ID:jmAqOYAUa
スイッチでインディーズが売れてる!

集計不能でしたwww
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:46:24.52ID:vucqOwG80
定価を上げて出荷で稼いだんだろうな
売れるかどうかは二の次っていう
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:54:58.79ID:nEKDUzC10
3ds版から立体視が消え値段は高くなった
幾ら名作とはいえTVでやりたい奴以外買うのかね
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 18:00:41.24ID:5yuvWNfad
>>119
日本が出荷=利益っていうアホ市場だから嘗められるんだよなぁ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 23:08:21.27ID:C0F9gYQs0
海外版パケの方が安く買えるな
日本語入ってるか知らないけど
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 23:11:39.64ID:PH9zRUT10
こんなの何度も出すんだったらケロブラスター出せばいいのに
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 23:20:08.96ID:cFskGFLUa
3DS版も
「1500円のDL版が10万本売れたから、1500円のVer.を販売停止にして
 CGを変更して値段改訂して[パッケージ/DL]で発売するよー」
→4800円

ってやって爆死してたな
流石にあれはバカ過ぎて「知ってた。」以外の反応はポジもネガも無かった

変更前
https://img.inside-games.jp/imgs/zoom/609627.jpg
変更後
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/y/u/k/yukamama8808/cavestory_01.jpg
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 23:21:10.58ID:cFskGFLUa
間違えた1500円じゃなくて1000円だった
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 23:57:30.09ID:2G9N6ZsD0
流石に賞味期限切れだと思う。
同じの出しすぎて一時期のイース1、2状態になってる
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 02:01:45.15ID:sibVnjO50
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 02:07:07.99ID:kUzm9x+0p
え?
パッケージで出てたの?

だからDL版4000円もしたのか…
買おうと思ってたのに値段見てびっくりしたんだよ、これ
どう考えても2000円とかそんくらいが限度でしょ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 02:08:52.68ID:zE4ZtfMa0
もとはフリゲなのを何回使いまわして出すんだよ
同じ作者の新作買ってやれよ毛ほども話題になってねえぞ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 08:43:19.08ID:ipEe2WXq0
メーカーもよく値段考えようぜ
2500円だったら買ったけどこれに4000円出すんだったら違うゲーム買うわw高すぎなんだよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 08:50:24.74ID:5l71Ufsya
>>126
洞窟物語3D(※CGが背景含め3Dポリゴンになったとは言ってないし、3D機能に対応してるとも言ってない)
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 08:58:28.46ID:omCDMJeH0
>>126
更に3Dは改悪が凄い
背景と地形が混ざって見にくくなってるわ、とんでもない糞マップ追加だわ
日本一許さん
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 09:00:47.19ID:ECKKc4KG0
ユーザー向けの価格じゃなくて小売に売り付けて儲けるための値段だよな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 23:31:28.57ID:y/7iVGQY0
ぎぎぎ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 10:06:40.78ID:nxkXxYrp0
無名すぎでしょ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 10:09:42.95ID:/taIxQda0
一方PS4のアンダーテールは10万本売れたww
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 10:23:51.41ID:uXp4RVkN0
>>142
Vitaのこと忘れてるぞ
あと昨年発売したアンダーテイルコレクターズエディションも集計不能でしたが

5月に一般販売店で発売する時に出る数字楽しみだね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 11:32:47.07ID:xzwwxn9Ma
>>142
>126にある通り過去に3DSのDL専売でアンダーテイルと同じ値段で売ってた時は10万本は優に超えてたぞ

何故かその後3000円以上上げてフルプライスにする暴挙に出て爆死したが
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 13:00:34.71ID:ESy4u4I30
パッケ版届いた
説明書が22pあるプチ設定集的やつで最近よくあるペラ紙じゃない
グラフィックは高解像度+版と旧版
曲はオルガーニャ含む5種類
コレクター向けにちゃんとした物を作った感じかね
正直キャラ絵がオリジナルと違ってるしコレジャナイ感はあるけどこれから洞窟物語やる人には良いとは思う
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 13:05:42.87ID:hveE8R2ka
>>147
>126の安い方の絵と同じなら
商業化に際して産まれた後付け公式絵だぞ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 13:08:31.94ID:v3NttA/pM
今更2Dアクションとかさ
マリオならともかく内容も低価格ダウンロードインディーズ丸出しじゃん
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 14:31:56.57ID:NseJZGAp0
インディーズも何も普通に配布されてるフリーソフトなんだけどね
ゲーミングPC()じゃなくても遊べる14年も前に作られたゲーム

まあPCの基本的な使い方も分からないキッズには無理かもね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 17:49:24.49ID:CIHM2baT0
このゲームそんなに有名なの?タイトルだけだと糞ゲー臭しかしないが
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 18:20:21.51ID:2LCBFadEa
>>152
一世風靡したフリーゲーム

PS2時代の日本でのインディーズブームの火付け役の1つ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 18:26:19.35ID:5aAK0PnZp
>>152
PC版は無料だしcave story+等各機種有料版も基本は安いからとりあえずやってみ
最初フリー版やった時は無料で遊ぶのが申し訳ないと思うくらい良く出来たゲームだった
海外のファンコミュニティが異常に盛り上がってるし洞窟物語後のインディゲームにレトロゲーム調が激増するくらい影響与えてる
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 18:31:06.26ID:2LCBFadEa
魔王のアクジは全くCS化しないよな
権利どっか握ってんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況