X



ゴキ「任天堂のゲームはゆとり仕様のヌルゲー!」豚「任天堂のゲームはゲーマー向けで難しい!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 16:53:23.46ID:9f59K4kU0
実際ぬるくねーか?

マリオは1ステージに何十回も死なないし便利な変身アイテムが豊富
ムーンや赤コイン集めはやり込み要素であって難易度関係ないし
難しいと言われてるFEも近年は昔ほどシビアではなく普通にクリアできる
マリオカートやゼルダやスマブラも上手い人は上手いけど下手でもクリアはできるだろ?

やり込み要素や縛りプレイ、タイムアタックなんかでゲーマーも楽しめるってだけで
普通にプレイする分には難しく無くね?
まあ一般向けなんだからヌルくていいと思うけど
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 16:56:09.70ID:GLqFnZJIa
マリオ1で全クリしてる奴って結構少ないぞ
マリオ2はやりすぎたな
マリオ3も笛を封印したら結構難しい
ゼルダ1も簡単とは言えない
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 16:56:45.11ID:6KdzjYw90
任天堂のゲームで難易度が高いと言われる場合があったとしてもそれは大体操作性が糞なせい
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:00:41.90ID:a2aA5j5B0
>>1
実際その認識で良いと思うよ
あくまでやり込み要素とかそういうの
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:04:34.59ID:FhTJrc/s0
>>2
初代スーパーマリオは5,6,7ステージあたりはプレイしている人たぶん結構少ないよね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:05:09.58ID:9f59K4kU0
”任天堂ユーザーはコンティニュー上等。PSは3回以上コンティニューが続くとクリア率が落ちる”
なんて妄言を信じちゃう位だから、もう完全に風潮蔓延してるんだろうけど
実際は「任天堂ユーザーはコンテニューしないし、PSユーザーはクリアまで繰り返す」なんだよなぁ・・・
じゃなきゃPSでダクソやブラボは売れないし、
子供の多い(煽りじゃない)任天堂でデフォで難しくしたら売れんだろ?


難しいから偉いとか、上手いから偉いとか言ってる迷惑音ゲーマー、格ゲーマーじゃないんだからさ
面白けりゃどっちもありだと思うけどねぇ・・・
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:06:32.27ID:RuWPpYDoM
FEifの暗夜ってノーマルですら歴代上位だろ
白夜はヌルいが
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:07:00.45ID:iGT+1+pmM
ヌルゲーって言ってる人がクリアしたりプレイしたりってのをほとんど見たことないんだよな
やりもしないでヌルゲー言ってる人はたくさん見るし知り合いにも結構いる
だからといってヌルゲーではないってわけではないけど、せめてやってから言え
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:07:55.38ID:7Bfn1JwK0
ガキの頃はスーマリ1の8-1でタイムアップし8-2でジュゲムによく殺されてたが
初見じゃ抜けれんだろアレ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:09:41.58ID:fXJAnGZp0
難易度低くしないと子供には売れないとか本気で言ってるの?
子供って大人よりはるかにゲーム上手いよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:13:45.84ID:RuWPpYDoM
マリオ1は8-1の連続2段ダッシュジャンプ
8-3のハンマーブロスガチの5連戦
8-4のループと崖下降り土管とか最近のゲームよりストイックに殺しにくる箇所あったな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:14:04.50ID:CIeRf1mtp
実際はPSの方がヌルゲー多いけどな
操作するよりもストーリー眺めてる時間の方が長かったり、アクションもタイミング良くボタン押すような単純なゲーム性のものが多いし
ダクソが難しいゲーム扱いされてる市場だからなw
脳死で遊べるカグラみたいなパンツゲーや、幼稚なモンハンみたいなゲームが売れちゃう時点でアレ
子供より頭お子ちゃまのおっさんの方がヌルゲーがお似合いだよw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:14:53.96ID:khnSXBp4r
マリオ1の8-3で平地でハンマーブロス出てくるところ
一回ミスってファイアじゃなくなったらもうクリアできない
ロックマン2とかのほうが簡単だと思う
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:14:54.32ID:AMLybXzH0
間口を広くしつつ先に進むのには関係ない高難度の要素を入れる
てのが任天堂のやり方でしょ

間口を狭く深くというのそうじゃない高難度ゲーの作り

売れるからと言ってクリアされるわけではないのが後者で任天堂は作らないタイプ
ダクソとかもこっち
「PSのユーザーはゲームが下手」とデータ付きで言われるのはそのせいだし
難しいゲームをやってる俺マジゲーマーだぜ!(だがクリアまでやらない)という欲求も満たせてる

まさに住み分け
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:15:28.61ID:FhTJrc/s0
>>10
8-2は土管、小さい足場2つ、広い穴のところで何度となく落下死したな
微妙な操作がニガテだった
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:17:11.08ID:YFwT1uL0a
>>8
もっと裏で苦しんでる俺にあやまれ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:17:17.57ID:F6DYIxKmp
任天堂キッズ=甘ったれゆとり世代

任天堂ゲームって何処が楽しいの?
ゆとり向けのヌルゲーばっかりじゃんwww
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:13.95ID:1CSwHnYp0
>>1
そうだね
根本的には難易度の話ではなく、対象としてる消費者層の違いだと思う
ゲハではそれによる煽り合い、マウント取りが盛んだけどね

ネットでの交流等、伝上伝達手段が増え、娯楽が多様化してる
その為、ビデオゲームの難易度が昔に比べ落ちて来てる、とは言われている
日本のビデオゲーム業界黎明期、
アーケードゲームやファミコンなんかの単純なトライアンドエラー、
製作者の意図に沿うか否かという難易度設定では、客に満足して貰えない
という傾向にはなって来てるのではないかな?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:32.19ID:7Bfn1JwK0
8-3ブロスは何故かあまり難しいと思った事がないな
立ち止まらずダッシュで突っ込んでいくと
すごく綺麗にジャンプしつつ抜けれる瞬間がある感じ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:33.68ID:ytUtP79L0
アトラスが発表したPS向けは派手でゆとりゲーにした方がいい、任天堂向けは難易度高めでも遊んでくれる
って内容のスレが気に食わなかったのか
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:49.93ID:BOSl+0ZXp
>>20はGBの「ゼルダの伝説夢を見る島」をやったほうがいい
「サードじゃこういう万人向けのゲームは無理だな」って思うよ
0026有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
垢版 |
2018/02/15(木) 17:20:07.03ID:g+h7UjELa
任天堂のゲームは、達成感を売り物にしてるから結構難しい。けど、子供が簡単に放り出さないように、おだててなだめてその気にさせて、褒めて叩いて励まして最後まで遊ばせようとする仕組みになってるからな。
途中で中古に売られないためにハードル下げたり、結果だけ金で売って優越感に浸らせたりしないから、場合によってはどこのゲームよりも手厳しいぞ。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:20:14.04ID:RuWPpYDoM
>>20
モンハンP3とかいうゆとりゲーを神格化してるゴキちゃんには敵いませんわ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:21:11.00ID:UFy0ChCJd
やり込みは難しい、ただクリアするだけなら簡単
人によって言うことが違うのは見てる範囲が違うから
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:23:54.85ID:rnq+V0RWa
>>28
やりこみ要素ががっちり目に見える形で結果として出て来るからな…うっそだろ後どこに取り逃がしあんだよ…って探し回るんだよな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:24:28.36ID:qaj6oH4F0
>>26
脳トレ鬼トレとかは子供のやるゲームじゃないけど
何かやる度にどんだけ褒めるんだよってくらい褒めてくるのが笑える
合いの手かよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:28:12.22ID:saOkOR7zp
>>24
気にくわないも何もソースないじゃん
CEDECの有料講演なら表に出ない話題もあるからソースは無いが事実である
とか、本気で信じて貰えると思った?
証明できなきゃソースにはならないんだよw

ちなみにCEDECの2014-2017の講演/セッションをざっと見てもそれらしのないし。
そもそも死にまくりのキャサリンや主人公死んだら終わりのメガテン3とか
ああいうゲーム出してるアトラスが言う訳ないんだよなぁ・・・
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:13.54ID:edy7zjfdp
>>15
シノビリフレとモンハンXが売れた任天堂ハードがなんだって?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:14.71ID:1CSwHnYp0
任天堂製かつ、シリーズ発足時には所謂「玄人向け」ゲームであったもの、
ゼルダの伝説・ファイアーエムブレム・メトロイドなんかの系統は
間口を広げる為に難易度の低下があるみたいだね
昔にディスクシステムで展開した、現状以上のやり込みを求める層への需要
それは未だと、コログの実だとかコイン集めでやり込みが応対してる
とはゲハでも見た事がある

内部からの不満を外に向けさせる「矛先逸らし」をやりたさに
「ゴキガー!」言ってる場合もあるのかな?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:42.79ID:fYvpV9X50
>>2
PSの3Dゲーは普通にクリアしてるのに
マリオ1やって終盤のステージが難し過ぎて夢にまで出たって言ってる人居たなw
まあ得意不得意もあるだろうけどね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:32:24.21ID:5N1rwE94d
まあ、ソウルシリーズが高難易度ゲーとして真っ先に名前が上がる程度にはぬるいよな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:33:31.39ID:R+lyd/Yq0
ファミコンウォーズのどれだったか忘れたけど、
初期配置で敵の戦車Aが自軍基地に迫ってて、
まともに、そこまでの戦略で戦車や自走砲作っても間に合わない面、
結局、戦闘工兵を絶え間なく生産し続けて押し返すのに辿り付くまで、
本当にコレクリア出来るの?って投げそうになったわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:33:39.59ID:lKRTSyJE0
前に似たようなスレ立ってたけど人豚がまず挙げるゲームがマリオ(笑)の時点でお察しだよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:34:56.10ID:1CSwHnYp0
誤字訂正
伝上伝達手段 → 情報伝達手段
それは未だと → それは今だと

消費者(ユーザー)に楽しんでもらう為にはどうしたらいいのか?
最近、継続的に騒がれてる難易度設定にしろ、結局はそこが大元の話だと思う
何故かユーザー同士の煽り合い、話題性(笑)を稼ぐ為の釣り餌と化していて、
話が摩り替えられてるとは思う
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:36:16.94ID:ay/V9OXsd
モンハンも3dsになってから劣化したよな
2Gじゃ即死級のナルガの尻尾叩きつけが、3DSじゃ飛びかかりレベルのダメージに下げられてて流石に渇いた笑いが出たわ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:36:32.12ID:zfdX4Qp+0
ゴキも豚もPSに全く興味無いよね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:37:13.28ID:uBMon/s30
マリオは高難易度のステージは回避出来る様にマップやアイテムで工夫してる
クリアするだけなら易しいコース選んでねって作り方
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:38:01.32ID:RuWPpYDoM
>>36
最終面は大体そんな感じだからそれだけだと判定できないな
多分初代ウォーズのデビラートウだと思うわ
戦車A*6に戦闘機爆撃機がセットならその辺
もっと厳しくて立て直す暇ない奴はGBWのルビコンガワ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:38:13.90ID:aEl+Nokfa
>>6
優越感に浸りたいんだろうな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:38:58.08ID:KHhcu7pTp
マリオなんて昔散々やったし今は興味もないんだよな大人になってマリオマリオ言ってる人は多分頭おかしい
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:39:37.32ID:fYvpV9X50
実際不思議とこの板ではマリオをヌルゲーだと思ってる風な人間結構多くない?
確かに別にムズゲーではない。マリオ2やサンシャインを除けばだが
しかしかと言ってヌルいかって言うと全然そんな事もない。適度に手ごろな歯ごたえがあるゲーム
これは実際プレイすれば良く分かるよ

やっぱこの板ではプレイせずイメージで語ってる人が多いんかな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:40:56.91ID:OcXQ+zzG0
>>38
でもチョン連呼くんはゲームハード自体持ってない高齢ニートじゃない
そもそもこういう話題で語るための
土俵に上がる事すら出来てないと思わない?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:42:42.00ID:RuWPpYDoM
>>45
そりゃこの板は実質ゲーム大嫌い板だし
アニメスレの方が何故か伸びて平和とか末期だから
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:42:58.57ID:B1PqIN9n0
任天堂のやりこみ要素なんてゲーマー向けだけど
対象を広くしてるから子供用に補助輪用意してくれてるんだよな
初心者から上級者までってやつだな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 17:44:00.61ID:dIfEw+AEp
マリオメーカーのクリア率を見れば分かるよ
特に とても難しい はね
まあクリアしてる人は凄いけど、クリアできないから糞コース扱いして叩いたり
ヒントちゃんとあるのに孔明だと騒いだり
挙句100人マリオはパスの嵐で簡単にクリア出来る奴だけ選り好みして高難易度クリア自慢したり
鬼畜コース作っておいて自分は作者専用コースを隠して作ったりしてるからな
そりゃいいねも入れたくなくなるよ

下手でもヌルゲーマーでもいいけどさ
高難易度やり込めるフリだけはして欲しくないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況