X



【悲報】コーエーさん、PC版三國無双8が日本語化出来てしまう不具合をパッチで修正してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:21:31.91ID:tBcAIfdJ0
このせいで返金祭りになったらコエテクどうすんのかな
PC版返金したユーザーが、わざわざPS4版とか後から買わんだろうし
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:22:06.70ID:RMdhXbpmM
>>200
>>210
やめとけやめとけ
こいつらが買わないからおま国おま語されてんのをソニーが悪い!って陰謀論繰り広げて
自分たちは悪くないって思い込もうとしてるだけだから
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:22:12.93ID:XemClqus0
こうでもしないと国内クソニーハードソフト売れないからなぁ

スイッチにマルチ負けまくりだし
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:22:56.06ID:kBKcDgBE0
>>229
無双って海外向けだったのか
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:23:17.15ID:TiDBx7sxM
ここまでしてもps4で11万本しか売れないんだからほんとソニーの被害者だな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:23:20.80ID:tBcAIfdJ0
偉そうに講釈垂れてるゴキどもは、ちゃんとPS4版買ったんか?
晒してみいや
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:23:44.41ID:lCm0jcN40
>>235
コエテクのスイッチマルチは全然売れてないんだが・・・
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:23:59.45ID:XemClqus0
無双が海外向けとか
ゴキブリの養護がアクロバティックすぎて草
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:24:06.29ID:B4TnpL4/0
某社が参入してからというもの、すっかり気持ち悪い業界になったな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:24:09.28ID:QeHq0SLb0
日本の家電をそのまま海外に持っていって販売されてて
日本語英語両方対応してる説明書が入ってるのに
逆輸入したらわざわざ日本語だけ黒塗りされて送られてくるくらい意味がわからん
ただの嫌がらせじゃん
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:24:10.33ID:e0Zq3fQk0
これはいったい誰が得するんだ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:24:40.56ID:OndocU750
>>216
むしろ逆だろ
しょぼい国内PCゲー市場のサポートなんてしたくないから日本向けには売りませんは筋通ってるけど
手間かけて日本語化潰して他国語版なら売ってやるは無茶苦茶だわ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:24:47.00ID:tF9aUS290
>>234
いや中国人買う気あっただろw
もともとPC市場がでかいんだから
彼らからしたらマイナーなゲーム機でしか中文で遊べないのは嫌がらせでしかない
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:25:07.58ID:R8dLcPqYM
>>231
無双のsteam版の発売日が遅いのは外国に合わせてるからやで
これはPS箱も一緒

MHWの件なら箱は単純に採算が合わないだけだろ
PC版は日本語入らないとは一言も言われてないしな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:25:18.15ID:0O0Wwiu00
>>229
取り寄せたわけじゃない
日本にもある量販店で売っているもの

でも日本語の部分はシールで隠してあったんだよ
消費者がシール剥がしてそれを読んでしまったことが発覚したら
次の日からは念入りに塗りつぶされてたんだよ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:25:19.28ID:XemClqus0
>>242
映画
音楽

あらゆる業界をステマFUDで腐らせてきた国賊企業ですしね
去年もステマ発覚で処罰
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:26:09.05ID:Zr+DbyZp0
これの「海外版」には日本語入ってるのかな?
ドラゴボファイターズはそもそも海外版しかないし、それには日本語テキスト入ってなかったけど
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:26:49.65ID:Q7zSWskW0
>>228
steamって日本企業が海外に向けて手軽に儲けるためのプラットフォームとしてギリギリで許容されてるのね
外人から金を取るために売ってるので、日本人向けには売ってない

簡単な話でしょ

>>230
そもそも俺はsteamキメてラリってるパソゴミの売国奴を叩くのがメイン
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:26:57.57ID:RMdhXbpmM
ほらね
痛いとこ突かれたら>>239みたいに話題そらして逃げようとするだろ?
徹底的に現実から目をそらさないと生きていけないからねこういう連中は
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:27:02.58ID:+nWkCa670
コーエーは以前に朝鮮海と表記したことがあった
つまりそういうことだろ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:27:35.96ID:OndocU750
>>235
この件に関してはソニーにとっては中国市場狙いが本命で
日本向けのおま語はおまけだろう
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:28:08.35ID:AHqaJNXe0
>>251
そもそもこれ所謂外国版だよ
発売日が外国基準だし、タイトルもそうじゃん
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:28:38.49ID:Bfrivznx0
>>247
ならMHWをMSストアの国籍を変えるだけで日本語入ってちゃんと遊べるのはどういうことなんですかね
それだったら国内で箱を正式にアナウンスしない理由が無いじゃん

ついでにPCでも出来る可能性があるんだったら国内で(ry
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:28:53.45ID:XemClqus0
痛いところつかれて
はなから議論することから逃げ出した
負け犬(ゴキブリw?)
が何か言ってて草

これだから会話すらままならない引きこもりニートは困る


234 名無しさん必死だな sage 2018/02/15(木) 21:22:06.70 ID:RMdhXbpmM
>>200
>>210
やめとけやめとけ
こいつらが買わないからおま国おま語されてんのをソニーが悪い!って陰謀論繰り広げて
自分たちは悪くないって思い込もうとしてるだけだから
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:29:47.73ID:Z9me0wko0
>>230
矛先がソニーに向いてるのが許せないんだろう
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:31:54.33ID:kBKcDgBE0
今、おま国wikiを見てきたけど、コーエーはまだマシな方みたいだな
そうなると、コーエーだけ叩くのはかわいそう気がしてきた
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:32:46.20ID:0O0Wwiu00
>>256
それだろうね
前にファルコムあたりもSIEJAとのパブリッシング契約に基いて中国語版を〜とか言ってた記憶ある
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:33:30.68ID:R8dLcPqYM
>>258

だから採算がとれないからそうなってるんでしょ

わざわざ消す方が金かかるんやで
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:33:38.93ID:y8ftvUvI0
海外ゲームが積極的に日本語対応してくれてるときに
わざわざ日本語を削除する日本企業コーエー
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:34:00.48ID:Z9me0wko0
>>264
セガもバンナムも叩かれてるぞ安心しろ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:34:10.90ID:bm9FhAond
>>136
なんかもう逆に期間限定でわざとお漏らししてくれて建前上消してるだけのような気もしてきたけどあのPK商法のコーエーだしなぁ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:34:38.22ID:XemClqus0
消去法でしか選ばれないハードは

他の足を引っ張って堕とすことでしか

選んでもらえない

>>263
引きこもりニート発狂してて草
正真正銘貧乏人の称号 M つけながら5ch って
いったい人生をどういうふうに失敗したらなれるんだろうw
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:35:11.22ID:vv8Woyqp0
この無駄に早い対応はSIEなんかより日本の悪い風習になってる店舗特典のせいだと思うけどね
ああいうのだって小売との関係で成り立ってるのに
「PC版買えば全部あげます」じゃ話にならなくなる
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:35:18.65ID:tBcAIfdJ0
ファルコムは元々中国産とか逆輸入してた
幻想三国志やら西風のラプソディやら、アークトゥルスやら
ゲハでは知らん奴多いだろうけど
光栄も伊忍道の敵やらに、中国の名前みたいなのつけてたしな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:39:30.79ID:RMdhXbpmM
>>272
煽りレスしかできないのはもう反論できませんってことでいいんだよね?
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:39:47.06ID:2P6a70++0
Steamのコメ欄で中国人発狂してるなw
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:40:00.27ID:5q8p466O0
ダクソだっけ、CSに配慮してPC版なのに30FPS制限入れたのってw
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:40:08.11ID:Zr+DbyZp0
>>257
あ、そうなの?ぷよテトと同じか
「日本人向けには作ってないけど買わせてやるよwwwバンナムより優しいだろ?www」ってことか

アメリカでアメリカの会社が英語抜いてゲーム売ったらクソ叩かれるだろ
日本ではPCユーザー少ないし大人しいからって馬鹿にしてるな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:40:19.66ID:xs3DOGIv0
>>273
steamの理念が元々小売りへの反発から始まってるしな
最初から相容れないわ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:41:41.60ID:vv8Woyqp0
>>279
そういや、昔は洋ゲーで店舗別のDLC特典ある感じだったのに
最近はあんまりなさそうな気がするな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:42:02.64ID:SHYQ4i9H0
音声データがネックなら音声なしか収録時にpc版も使う契約すればいいのにしないってことはそれ以外の要因なんだろな
メーカーは勝手に値引きされるからpcで売りたくないのか、それとも別の理由があるのか
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:43:21.91ID:AHqaJNXe0
>>277
あれは単純に30fps基準で作成してしまったから原因

fps上げるとゲーム速度も上がってしまう一昔前ゲームにあった現象が起こる
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:44:38.02ID:zD4gaO7P0
内容もサポートもこれとなると、次の無双はどうなることやら
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:45:20.80ID:xs3DOGIv0
>>283
最近だと大神がそうやね、60fpsのソースが存在しないので解像度くらいしか上げられん
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:46:06.20ID:T9agc+xXp
ゴキブリ買えよ
お前らフリプ乞食しないで、少しは金出して買え
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:46:07.36ID:Zr+DbyZp0
>>282
steamセールの値引き率決めてるのは各メーカーでしょ?勝手に値引きなんてされないよ
大型セール時も値引きしないタイトルあるし
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:47:51.66ID:tBcAIfdJ0
勝手に値引きワロタ
んなわけ無いやろ
値引きするか否かは、メーカーが決める事だろ
現にリムワールドやファクトリオのメーカーは
意地でもセールしないと言い切ってる
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:49:16.92ID:R0+e6Lw90
家庭用和ゲーの売上下がってるのに、すでに存在している日本語を抜いてまで日本人に嫌がらせするのは謎

今回中国語までおま語してるからレビューボロクソだしw
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:49:36.54ID:xs3DOGIv0
steamセールがあれだけ下げることが出来るのは中間マージンが存在しないからな
インディーにやさしいプラットフォーム
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:50:07.73ID:OndocU750
>>277
あれはもとから30fps前提で作ってるから単純に60fpsに対応するコストが惜しかったんだろ
普通の海外ゲーは高fps化ぐらいの対応はするけどまあ和ゲーだし仕方ない
CSに配慮はコーエーの他作品でもあったはず
買って確認してないからデマだったらアレだがPC版なのにテクスチャーがなぜかPS4版じゃなくてPS3版準拠だったって話題になってたゲームがあったよ
そっちは完全に配慮以外の理由はないな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:50:37.82ID:XemClqus0
>>275
ほら質問にすら答えないw
人生をどういうふうに失敗したら
末尾Mなんつー底辺の証つけて平然としてられるの?
答えられないのw?
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:52:23.64ID:xs3DOGIv0
>>292
DoA5だっけか、ブルーリフレクションもなぜか1080pまでしかサポートしてなかったりなぁ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:53:38.17ID:SHYQ4i9H0
どっかのメーカーが意図しない価格で売られたとか愚痴ってたけど勘違いだったのか
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:57:14.69ID:RAMsYgQq0
>>231
PS4買えばモンハン出来るってすごいわかりやすいメリットがユーザー側にある
機種違いで一緒に遊べないって事がないし、サポートもPS4で起こり得る事だけ対応すればいい。楽だ
そして機種比較でネガキャンされないのも大きい(PC版があったらPC以下のクソグラって話題は絶対出る)
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:57:21.28ID:lCm0jcN40
>>295
販売店が勝手に値下げしてメーカーに卸値を安くしろとは言えないでしょ
自分とこの利益を減らしての値引きならできるけどね
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:58:00.49ID:CpLrISdF0
スチームで出ても競合しないだろうに本当にソニーはクソ
コーエーもそんな契約突っぱねりゃいいのに
とんでもねえ額積まれてるのかな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:58:59.46ID:FeXr4C8k0
日本語は不具合
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:59:35.05ID:OndocU750
>>295
その話は知らんけど
steam内に開発とパブリッシャーが違うゲームはたくさんあるから
パブリッシャー側が勝手に安売りして開発のプライドが傷ついたって可能性ならあるんじゃないの
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 21:59:55.31ID:H3h3x2RL0
>>295
キーだけ売ってるG2Aのことじゃないか
海賊版よりダメージデカいってどっかの関係者が言ってたな
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:00:00.86ID:sbDqN0ii0
日本語は不具合ワロタ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:00:12.03ID:O7by4Hhn0
ソニーはゲーマーの敵だな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:01:15.87ID:OPzEeIt00
steamと箱は日本市場から締め出したい勢力があるってことだな、どこの勢力か知らんけど
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:01:52.48ID:xs3DOGIv0
ゴキブリが言う「ローカライズ窃盗団」も中々の名言だと思うんだ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:04:03.81ID:Bfrivznx0
>>297
糞グラ30FPSで拷問を受けながらプレイさせられる事の何処にユーザーのメリットがあるのか教えてもらってもいいですかね?
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:05:00.66ID:ZoAByYIw0
本間 覚(フォース)
@homma_force
なぜあえて日本語を抜くのかという話を目にしますが、一般的に一番コストがかかるのは音声の権利料と思います。転職後は全言語のローカライズコストを比較したりもしますが、権利料においては日本が群を抜いて高額です。もちろん、日本ではそれが正当な対価だと思いますが、本社の説得が中々大変です。

1:37 - 2017年6月29日
407
664人がこの話題について話しています
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:05:20.52ID:ZoAByYIw0
えふりす
@Kuraris_plus
返信先: @homma_forceさん
日本語字幕についてはどうでしょう。ゲームに使う日本語の商用フォントの権利・料金が高いみたいな話も聞いたことがありますが、実際はどうなのでしょう。


本間 覚(フォース)
@homma_force
日本語のフォント使用料は、英字フォントよりは高いと思います。ただ文字数を考えたときに、全くもって正当な対価だと考えています。

1:56 - 2017年6月29日
70
92人がこの話題について話しています
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:05:39.98ID:ZoAByYIw0
かい
@KAI_ouf
返信先: @homma_force @Kuraris_plusさん
日本語音声有り・日本語字幕無しの海外販売の日本ソフトがありますが、取捨選択として日本語音声を残す理由は何でしょう?


本間 覚(フォース)
@homma_force
それは海外でも日本語音声の需要があるからではないでしょうか? 日本で出す洋ゲーにも、英語音声への切り替えを実装してほしいという声は非常に大きいですよね。

5:17 - 2017年6月29日
9
19人がこの話題について話しています
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:06:45.20ID:ZoAByYIw0
日本語を抜く理由はこれだけで十分だろう

本間 覚(フォース)
@homma_force
なぜあえて日本語を抜くのかという話を目にしますが、一般的に一番コストがかかるのは音声の権利料と思います。転職後は全言語のローカライズコストを比較したりもしますが、権利料においては日本が群を抜いて高額です。もちろん、日本ではそれが正当な対価だと思いますが、本社の説得が中々大変です。

1:37 - 2017年6月29日
407
664人がこの話題について話しています
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:07:27.26ID:znm8NY0UM
不具合でうっかり日本語フォントと日本語テキストを入れてしまうミス!笑
フォント使用料は既に払ってるけど何故か削除!笑笑
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:09:35.51ID:ElKii0lFa
>>317
声優の版権は嘘だってこの前バレたってどっかで読んだ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:10:00.46ID:TKN7t5Kx0
>>317
これも海外ユーザーの趣味に合わせて
最近よくある「日本語音声あり/日本語テキストなし」

もうその手の擁護無理でしょ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:10:55.75ID:7W5j9MwM0
>>305
キーの価格も結局パブリッシャーの意思次第だけどね
国によって価格を変えたりするからそうやって利用される
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:12:18.94ID:vv8Woyqp0
っていうか、どうにしろ数カ月後には日本語サポートするだろうし
この手の話は無価値だと思うけど
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:14:19.03ID:lbRMV97L0
あーうっかりミスなら仕方ないわな
教訓をあげるなら、
関わると不幸になるものには近づかない触らない
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 22:14:30.57ID:A/XGZO7i0
数カ月後に出したくないぐらい早めに出して本数稼ぎたいんだろうなぁ。
数カ月後に8000円の値段は付けられんしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況