X



ファイナルファンタジーが再び復権することってありえるの??????????????????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 01:45:20.10ID:7QXN0MXi0
復権などする必要無い。そんな力、ここのメーカーには無いんだもの。堀井のドラクエとそのブランドでお茶濁した派生作品がここの主力。
スクエア組は只のリメイク屋なので新作は適当に作ればいい。
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 01:50:02.05ID:x9ykDJXs0
FFのアイコンが坂口から野村に変わった時点でFFは別物になった
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 01:54:18.89ID:4CXC3jDZK
凡ゲーにFFの名前を付ける簡単な作業すら10年かかる連中には無理だな
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 01:59:52.37ID:tRy41iNPM
2回ゲームエンジンの開発に失敗してるからな
7RとKH3にUE4を採用したことで完全に自社製エンジンに見切りをつけたようだし、多少は開発スピード良くなるんじゃない
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 01:59:58.24ID:bATQxJMD0
>>282
3Dでまともなアクション作れるのスクエニでKH作ってるとこだけでしょ
今だと安江のとこか

FF15とかアクションのイロハもわかってない作りだったし
BD2がスクエニのメインはるとかスクエニの未来はねーと感じたわ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:00:05.31ID:/5mEManY0
>>287
全編天野でアニメやった結果業界的に殺された押尾の悪口は止めろ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:00:40.86ID:v1BtysOra
xbox360 のブルードラゴンやロストオデッセイの方がFFっぽい。
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:06:39.99ID:bATQxJMD0
奇乳と趣味丸出しの露出狂の衣装はアレだったけど
ゼノブレイド2の悪ノリは昔のスクウェアを感じたな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:10:10.84ID:x9ykDJXs0
>>293
ゲーム部分はそうかもしれんけど、上辺だけ見たらテイルズの亜種にしか見えん
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:11:37.71ID:1WtQViDk0
次回作は売上相当落ち込むだろうな
スクエニの恐ろしいところは社長初めとする上の人間にその危機感が全くないこと
次回作も同じ有様なら本当にFFは終わる
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:13:51.03ID:/5mEManY0
>>293
作ってる奴はその昔のスクウェアで働いてた奴だから君の感性は間違ってない。
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:14:36.36ID:73nvFZD5M
未来のためにどうにかしてSwitchにも出さないと
海外は良くても国内で完全に死んでしまう
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:15:43.28ID:gRNpr6n50
>>294
いや、最近のテイルズはもっと別の方向行ってるから
どちらかとFFに寄せて来ていたぞ

まあ、そんな事よりTOZという超駄作がインパクトが強かった上に消息不明だしな、アレ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:17:08.14ID:bATQxJMD0
>>294
わからないかなあ
ああいう男子校の悪ふざけのノリ

FF15の何かにつけて鼻につくしムカつくノリと真逆
FF15のくっせーノリはテイルズ寄り

昔のスクウェア作品にはああいう悪ふざけがあったんだよなあ
ゼノブレイド2は暴走気味というかやり過ぎだったけど
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:18:48.78ID:HuQshWu/0
もうちょっとちゃんとした脚本家使わないと無理
12でバッシュが主人公だったのにオイオヨに変更させられる会社だからまぁお察しなのかもね
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:19:05.48ID:/5mEManY0
テイルズはZの傷跡が完全に癒えるまで寝かせてるんじゃねーの。
で、ファンが新作恋しさに涙流し始めるタイミングで発表と。
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:20:20.38ID:/5mEManY0
まあFF15の傷は10年待たせた挙句のアレだから最早傷どころかファンを殺したって言っていいレベルだけど。
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:23:07.06ID:x9ykDJXs0
>>299
いや、ゼノブレ2も明らかにくっせーノリだろ
そもそも高橋自体がテイルズみたいなくっせーノリ大好きなオタクなんだから
あんたの言う昔のスクウェア作品ってのは何を指してるんだよ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:24:28.99ID:gRNpr6n50
>>301
テイルズスタジオ解散したんだろ
もう、絶望的では
これまで散々キャラ作ってきたわけだし、そいつらを使って金かけずに儲けていく方針だろう
声優とかね
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:30:34.06ID:wmSWeHHUd
>>301
何言ってんだ
Zの後にBが出てファンの間では大好評だったんだが
それも元凶の馬場がスタジオごといなくなって、新生テイルズだのなんだの超ポジティブだったんだが
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:37:23.41ID:YxsnTfKK0
PS1の時点でスクウェアもナムコもだいぶオタに傾いてきていた
当時のCGでは目立ちにくかったりゲーム部分はしっかりしてたり一般向けもしっかり出していたりで問題視されなかったけど
PS2になって偏ってくると目立ってきた
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:44:32.82ID:GVUb91o/d
このシリーズは、散々現状の方向性に不満を言われてる上で
シリーズファンですら「具体的に今後どうなって欲しいか」を語れなさそうなのがなかなかキツそう
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:53:23.14ID:w6a0DRxN0
>>307
FC〜SFC時代の「中世ファンタジー」やせめて「ファンタジー」が良いとは散々言われてきている
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:56:59.17ID:K0gVYUl40
売り上げの5/6が海外という落ちぶれっぷりだからな

オープンが悪いとは言わない
昔の金あったスクウェアなら
ドラゴンズドグマのスタッフ全部引き抜いて作らせてたよ
FFTとパラサイトイヴはそれだったからな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:58:14.35ID:OO0rzUpXK
ロストオデッセイがいまだに名作たりえてるあたり
やはり坂口と植松戻すのが第一だと思ったわ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:59:38.19ID:wmSWeHHUd
>>308
それも往年のファンが大多数だ
現にヴェルサスを望んでやまない近年のFFユーザーが一斉に田畑叩きしてたからな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 02:59:54.47ID:OO0rzUpXK
>>300
ジャッジのバッシュは禿げるほどかっこよかったが
ハーフパンツ中年が主人公のFFが売れるにはまだ10年早いな
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:11:25.03ID:w6a0DRxN0
>>311
今となっては懐古になるとは思ったが
しかし彼ら以外が具体的なイメージを持っているとは思えない
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:16:54.61ID:x9ykDJXs0
>>311
そいつらは野村ファンタジーが好きなだけよ
だからヴェルサスを汚されたと田畑を執拗に叩く
その往年のファンならヴェルサスの時点で既におかしいと気付くはずだからな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:18:34.24ID:mYts7Cdw0
まあやけに野村が叩かれてるが13の戦犯はどう考えても鳥山だし15は田端とライターのブスだろう
野村がDじゃ完成しないんだから野村がいいともならないが
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:18:52.98ID:c+voczzA0
FF7Rの出来が良ければ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:23:38.63ID:gRNpr6n50
>>311
ヴェルサスなんて名前を憶えてる奴が普通のFFファンにどんだけ残っているんだよ……
知っていたとしても絵に描いた餅でしかなかったヴェルサスを望んでる奴も狂ってるな
それから件の「新宿」はヴェルサスの頃に既にあったからな

ヴェルサスもFF15も大差ねーよ。どっちもイカレポンチだよ。FFとしては
どんぐりの背比べ以下の何かだ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:29:44.38ID:cf3+OJ1f0
野村は絵というかキャラが…
先日久しぶりに野村ノクトの絵見てこらあかんわと思った
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:30:12.47ID:jIUTEXvd0
復権も何も700万売れるタイトルどんだけあると思ってんだ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:31:41.63ID:x9ykDJXs0
>>316
個人的にはKHでディズニーキャラ押しのけて黒服ホストがのさばること自体良く思ってないからな
野村の考える世界観は全く好きになれん
ただ最近のFFファンにはそういうのが好きなやつも多いんだろうってのも納得するが
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:39:06.30ID:cf3+OJ1f0
本当に最後のファンタジー、でも作ればとりあえず懐古みんなやるだろ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:50:04.00ID:w6a0DRxN0
シリーズは変化していくものだし進化したほうが良いのは7が実証した
だから以前と雰囲気が大きく変わった7も受け入れられたんだろう
当時それなりに議論はあったけどな

しかし15がああなった以上はとうぜん疑問はでてくる
そろそろ古いと思われる要素も再評価すべきときが来たと思った
これは言っておきたいSFもオープンワールドも腐向物語も別に新しくないよ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 03:51:20.53ID:cf3+OJ1f0
ちゅーても今スマホポチポチゲーやらでファンタジーは大安売り粗製乱造の斜陽ジャンルだよな
とりあえず若者の認知度がないのは作品が出ないからだと思うわ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 04:08:35.16ID:w6a0DRxN0
>>326
ゲーム性の話やら金絡みの問題はともかくとして
スマフォゲーの方がプレイヤーたちのことをきちんと見ていると思う
何が求められているのかきちんと理解して品を見せてる

FFなど押し付けがましさを感じるソフトが多い
既存のメーカーがスマフォに進出して苦戦しているところをみるとつくづく思う
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 04:09:03.28ID:w6a0DRxN0
ブランドに価値は無ぇ、
現物、それも良いブツを見せろよ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 04:12:34.01ID:x9ykDJXs0
>>327
期待はされてるだろうけど懐古は叩くと思うぞ
絶対余計な追加シナリオとかねじ込んでくるだろうからな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 04:17:54.21ID:jlatbLyc0
任天堂ハードに出さず若年層を無視した結果が今だろ。10代以下がFFって名前すら知らないんだもん衰退するのは当たり前。
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 04:30:17.10ID:w6a0DRxN0
DS・3DSにリメイクを積極的に出したドラクエと違ってFFは6までのベタ移植止まりなんだな
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 04:32:35.28ID:EelQfOB/d
声優がきしょい演技してるのがマジで安っぽくて幼稚な物語に拍車をかけてるね
昔から陳腐なものだったけどテキストだけだったからギリギリ保ててたのに
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 04:47:01.95ID:7QXN0MXi0
モテない青年期を中年で取り返そうとオラついてみたけどダダ滑りのおっさんが作った稚拙なメッセージしか感じられない駄作。
世間で15が笑われてるのそういうとこだよ。というか若干引いてるよね。
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 04:59:59.03ID:aAWhWyjw0
3頭身ぐらいなキャラデザインにすればいいんじゃないの?
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 05:11:59.69ID:EelQfOB/d
スタンドバイミーをテーマソングにするって発表見たときに、それまで作品に漂うダサい感じは狙ってやってるものだとばかり思ってたものが、「あ、これは本当にセンスない人達が作ってるんだ」って確信できて一気に冷めたね
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 05:28:08.45ID:yLKSjac/0
大手スクエニが10年間費やしたff15 よりモノリスがたった2年で作り上げたゼノブレイドクロスの方がクオリティ高いもんな
スクエニは会社自体が終わってる
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 05:43:36.89ID:ss12Btm/0
スクエニのエニックス部門はまともじゃん
ドラクエやニーア
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 05:55:38.98ID:Rv+pL2zb0
センスだなんだ言い出す人って、だいたい、自分がセンスないっていうね
そして、ゼノ持ち出す人は現実見えてないっていうね
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 06:01:51.58ID:6RCtWDzq0
出ないことにはどうにもならん
野村が関わったらもう期待できない
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 06:08:51.95ID:AMk+8zWg0
>>341
あのスタンド・バイ・ミーを聞いて愕然としない君はすごいセンスしてるよ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 06:37:33.54ID:FSK1YAgZ0
グラをリアルにすればするほど髪型や服装の奇抜さが目立ってコスプレ感すごくて気持ち悪くてもうついて行けない
クソダサい
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 06:52:22.98ID:WUBEfeW00
>>343
スタンドバイミーのセンスは痛かったよね
あとプレゼンにYouTuberの動画使ったりとか

スクエニはプライド捨てたら案外上手く行きそうな気もする メタルギア小島にも言える事だけど
技術の最先端求めるには開発費シャレにならんし そういうのはロックスターとかに任せとけばいいような
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 07:07:39.19ID:Kcc1Gbu00
フジ月9と完全に同じ道を辿ってるからなFF
90年代若者に大受けしたけど時代を読めなくなってからズレた不人気作しか出せなくなってる
民衆の敵とか滑りっぷりが15と被るわ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 07:12:30.75ID:RmQB9cTY0
FFが復権するためにやらないといけない事
@坂口を呼び戻す
A世界観、システムを原点回帰する
 ナイトとか黒魔導師を出してジョブチェンジシステムを入れる
B7以降からは始まったノムリッシュ的厨二路線からの脱却。王道路線を目立つ
Cムービーなどに頼る路線を止め、純粋にゲームとしての面白さを追求する

うん。要するに復権は多分出来ないだろうねw
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 07:12:45.41ID:WUBEfeW00
分かる
当時流行った勢いで出世したら、まあそれにすがり付くよね
バブルでGOとかいう映画思い出したわ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 07:42:05.98ID:xVBDNlhmd
だから野村否定だけしたい懐古の言うことばかり聞いただけで復権なんて無理だってw
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 07:52:38.16
16は国内ミリオンいくのかな
ただ15は歴代の中で最長じわ売れではあるんだよな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:03:29.77ID:WK2jJSkKM
おっさんは信じないだろうけど今の若者にはFateブランドの方が上だからな
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:03:40.96ID:5/Sgepred
>>350
じわ売れってじワゴンの間違いだろw メディクリだと初回だけで110万近い出荷なんだからそれ捌くまで売れるののは当たり前だし、だから今新品でも2500円レベルなんだよ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:04:40.72ID:opzPX65Ad
FF13→190万
FF15→100万

FF16は60万かな・・・
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:04:46.83ID:cf3+OJ1f0
ミニスーファミでスーパーマリオRPG久々にやったけど
あれもスクエアにありがちな痛々しい空気が満載で導入から胸焼けしたわ
ずっと前から終わってたっていうかセンスが当時のままというか
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:08:47.23ID:g+g1gJ170
>>354
でもそういうのが元からのスクエニの作風だしそんなのまで否定したらむしろ何も残らなくなる
ただ保守的なだけのゲームにしたいってならDQだけやればいいわけだし
DQがある以上は保守的なゲームをしても単なるDQ亜種で終わるだけだ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:09:34.62ID:/zNP+9Fjd
糞ゲーの続編は売り上げ激減って見本をFFは教えてくれるよな
FF16なんぞ15のせいで国内じゃ中堅レベルまで落ちる
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:14:38.89ID:ew8eCXh3d
FF13 メタスコ83
FF15 メタスコ81

15ってスクエニが低評価レビューするって圧力掛けてこれだぜ?
圧力無かったらメタスコ70前後だろうなw
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:16:23.10ID:ay0+INkI0
今の子供FFやる気あるんかな
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:16:23.34ID:cTk6XEIe0
まずストーリーどうにかしてくれ
15とかセリフ全部チンコで良いくらいにはストーリーゴミだ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:16:40.36ID:Rvw1+yGk0
坂口を追い出した時点で
どこにFFらしさがあるかがわからないやつしか残ってない

あと若い才能があっても才能なんかより
年功序列でしか仕事を任せない社内事情
松野に最後まで任せずにパワハラで潰したセンス無い嫉妬心で

だからどんなに才能あるやつが社内にいても
そいつがFFを担うことは絶対にない
FF作れるのは才能のない世界観しか作れないやつ
フェブラノヴァの神話考えてたやつらとかなw
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:20:05.32ID:Rvw1+yGk0
>>355
そりゃ出荷した分全部売れたからだよ
200万、300万本の需要があって売れたら
その後供給は終わってるからジワ売れは少ないだろう
200万本クラスの需要から減って出荷100万で
初週70万本でジワ売れが長いとか何の取柄もない
今までファンだった奴が興味なくなったけど安いから買うぐらいの需要
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:24:12.31ID:JUK4iPcs0
16が画伯じゃなくて松野FFならまたやりたい
松野が上に立つと完成しないor未完になるから上に立つのは別で
松野を大好きな坂口でもいい
さすがに松野はまだやれるだろ、たぶん
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:25:44.30ID:DPWxEnvs0
FFを褒めるところがあるなら進化する戦闘システム
FF15は粗削りではあるけどコマンド式から次世代の戦闘へと進化した

従来のジョブとアビリティを選ぶ面白さ
良いシナリオがあれば復活は出来ると見てる
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:25:50.31ID:IzqnYejpx
オンラインはまだまだ元気なんじゃないの?

オフラインならファイナルファンタジーファイナルが出るまで下がり続けるんじゃないかねぇ…
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:26:05.95ID:cTk6XEIe0
>>366
あと20年くらい旅した方がいいな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:26:38.21ID:Rvw1+yGk0
坂口は若い才能を見つけて
表に出す、前に立たせるみたいなことも
やれる人だったけど今これをスクエニの
誰がやってるのか?って言ったら誰もやってないよな
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:27:14.58ID:wDsHiEuyp
オンラインって初週3万以下のゴミじゃ無かったか?
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:29:57.88ID:ne7oYgQaa
新品が投げ売りされてるのにジワ売れって物はいいようだな
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:31:42.47ID:aXJzqKDmp
死んだままの方が面白いわ
PCゲーのキャラMODで生きていけばいい
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:39:38.20ID:Rvw1+yGk0
野村がFF15を当初(当初はFFV13だったけど)1作で作るつもりが
まとめきれなくなっただけでなくハード移したり分作にしようとして
それに切れた田畑が1作で作れるから任せてくれってディレクター交代になったから
野村は1作でまとめれる自身がないから分作にするって前もって言ってるんだろう
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:39:50.61ID:f4kf1jIEp
連続福袋でじわ売れ

そもそも発売からひと月程度で福袋に入ってた時点でおかしいのに翌年も同じ初回版が福袋に入っててじわ売れ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/18(日) 08:44:18.28ID:7xPce2+n0
新生FF14でもすごい数字出てなかったか?この間のアプデも大成功みたいな
ナンバリングはたいして落ち込んでいないような印象
ただFF13-2とか派生ナンバリングで寄り道して評価下げてるって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況