X



ドラクエのBGM使いまわし多すぎ問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 08:23:21.12ID:hM0ZhT5q0
洞窟や塔のような何回もかかる曲を
他ナンバーの洞窟や塔のBGMに使うならまだ許せる

しかしフィールドの曲だとかを流すのはどうなのか?
特に醜いのはムドー戦や、ムドー城に向かう時の曲をイミフメイな使い方をされ
天空城という特定の場所でしか流れない曲を
なぜかドミネウス邸で垂れ流され
5の結婚式の曲をver2のEDで使われ、ゾーマやシドーといったラスボスの為に作曲された曲を
他のスピンオフや他のナンバーのボスに使うとか常軌を逸している

特にゾーマ→11の裏ボスと、10の中ボスに使われる
シドー→10とスピンオフで使われる
ひどすぎだろ・・・

しかも今のドラクエ作ってるのこんな異常な奴ら


819: 2018/02/17(土) 16:11:08.94 ID:pBX3Xx4s0

(´・ω・`)あもも事件から4年

242 その名前は774人います (ワッチョイ 9987-+g9t) 2018/02/12(月) 14:23:30.78 ID:rRooNj5g0
オリンピックで久々にこいつのこと思い出したわ
完全に忘れられてんな

@akio71: 羽生みたいなみっともない演技に高得点が出るなら、点が出れば出るほどダセーしみっともねえってことじゃん。
@akio71: 羽生だけは一生応援せんよ私は
だからテメエは二流なんだよ!ってわりと思うわ……
@akio71: だから日本選手団いらんっつーの
@akio71: 羽生の宿舎の部屋のバスタブどころか布団にまでびっしり蛾の死体が毎日落ちてて毎晩一睡もできませんように……(祈り)

@AmoKamimura
ゲームシナリオとか書いてます。DQ7?10、DQMP、リメイク、ユーロ・ヒストリアなどなど。詳しくはブログで!
https://twitter.com/AmoKamimura

http://dragon-quest.me/dq10/15162/
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 10:41:30.17ID:q70nyCrc0
闇の領界に洞窟のワルツ持ってきたのなんかはセンスあるなーって感じたけどな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 11:46:34.53ID:ceG/qs23d
ケトスのBGMが上書きされたのが一番のショックだったな
使いどころ考えてよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 11:49:37.53ID:ex+Rtnaqa
>>42
言っちゃなんだけど、そういう意図があるなら最初からそのキャラにそのフレーズを使うテーマ曲を与えておくのが演出だと思う
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 11:58:57.45ID:lxIYQIz90
>>45
10の新規BGM結構良いのもあるけどなあ
5大陸のフィールドBGMとか通常ボス
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 12:06:32.66ID:pwjrnETf0
10は本当に新曲すくないよなver1はよかったんだよ。スタートってこともあり新曲も多かった
ただver2からは追加されたの4曲だけで、流石に次はもっと増えるだろって思ってたけどまたver3でも4曲しか追加されず終わった
期間でいったら3年以上運営してて両手で収まるって異常すぎるだろ…
もう繰り返し繰り返し過去作のBGM聴きすぎて信者も麻痺してんだ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 12:26:29.57ID:JVzuCW08p
もうすぎやんは引退させろよ

ゲーム内容も9、10、11と過去の栄光に頼りすぎ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 13:55:39.33ID:qgU+CU4Br
後継の音楽家育てるか見つけてこないと
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 13:57:53.92ID:ikiBKOO70
>>39
あれ酷いか?のどかで広い感じがして4.0のフィールドには合ってたと思うけど
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:26:12.96ID:hM0ZhT5q0
何を考えてこんな使いまわしてるのかね
なーんも考えてないんだろうな馬鹿だから
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:45:39.24ID:/N8GN9C20
10のver2.0のレンダーシアフィールド曲みたいに、
ストーリー的にマッチしてる使い方ならまだ分かる
でもちょっと多すぎだな 
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:46:33.22ID:WSno0+oW0
ラッカランの音楽使ったのが間違いだったわ、DQ10プレイヤーなら鬱になるくらい聞いてるだろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:57:07.99ID:whdNpIz80
3.2のクッソ狭い氷の領界で8のフィールドBGM、広い世界へが流れた時は
これ自虐ネタだろう、と思わざるを得なかった件
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:28:29.04ID:DZ7aIMFX0
昔はモンスターズみたいな外伝でも新曲ばっかりで従来の曲はまさにファンサービスだったな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 03:19:54.17ID:A5KJFpvd0
クラシックと同じ
名曲は使えばいいのさ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 04:02:34.20ID:vytcQAZS0
すぎやまももはや新曲で良いのを作れなくなってるし使いまわしもしゃあないが
使い方があまりに適当過ぎる。
とりあえず過去曲流せば懐古厨が喜ぶだろ?くらいにしか考えてなさそう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:50:24.75ID:/vCOUMBx8
耳が幸せなのでどんどん使いたまえ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:17.93ID:UNMd+a3t0
懐古主義狙いやぞ。
色んな層と付き合ってるからな。扱いが難しいのや。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 01:10:39.05ID:aytvmXmy0
すぃーーー
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 12:13:20.44ID:nmvL9iVl0
よき音楽はどんどん使っていけ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 12:27:42.91ID:tc4WA3aC0
ムドーと3の安売りには乾いた笑いが出た
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 12:42:10.41ID:wLjsREBl0
まだ11のサントラ出そうにないんだけどSwitch版出るまでおあずけ?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 14:06:53.65ID:LK1eIF24d
>>65
それで大目に見るにしても限度がある
御三家、御三家言うけど、音楽担当くらい時代に合わせて変えてもいいだろ
マリオ、ゼルダ、ポケモンなども同じ人がずっと作り続けてるか?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 16:53:03.53ID:b1r+oJfo0
そもそも昔はそんなに御三家神格化されてなかったと思うんだけどな
ロト紋だってダイ大だって御三家関係ないし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 20:11:47.55ID:Wnp5B5wgd
堀井や鳥山が関わらなくなったらDQは終わりで良いって声はよく聞くけど
二人より一回り以上年上のすぎやんが引退したからと言ってDQ自体を終わらせるべきなんて本気で思ってる信者はどれだけいるんだ?
しかも堀井や鳥山は弟子や影武者との事実上の分業体制になってるのに対してすぎやんだけが自分自身の作った曲以外は認めず
モンスターズやヒーローズなどの外伝は全て曲は使い回しで本編すら使い回しだらけとかやっぱりダメでしょ
一度堀井あたりはきちんとすぎやんと話を付けるべきじゃねぇの?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 23:22:05.21ID:aytvmXmy0
耳が幸せだからOKです。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 10:48:06.14ID:mdkNMzDY0
レッツゴー
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 10:56:07.62ID:sqRSQL7V0
単純には比較できないけど確かにKONCHANはいい感じで下に引き継いでるな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:37.16ID:sRlKkipb0
ドラクエソードの人はその後ドラクエには関わってないのかね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 22:17:08.29ID:4esB8xzL0
んなもっ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/26(月) 08:38:16.62ID:kkhxdtma0
問題なし
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/26(月) 20:19:37.97ID:/dklmCDr0
ふーむ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/27(火) 07:44:50.99ID:0aIoSae90
えっ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/27(火) 18:40:51.82ID:eHmE/bGm8
夢の中で
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/27(火) 18:42:20.05ID:TqErBytz0
DQMとDQMJもどうにかしてほしい
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 06:25:50.23ID:l9UM9iJl0
ぴゅ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 17:08:48.84ID:oVCfDI+r8
き・つ・ね・が・お♪
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 04:46:05.74ID:X2ESYnZ40
んんん
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 16:10:13.24ID:nGZ0sL9W8
踊るだろう
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 02:33:31.27ID:lgt4zeYx0
問題なし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 06:38:12.44ID:KEOnAmpx0
使い回すのは構わんけど選曲にセンスがなさすぎる
なんで温泉街がジパングやねん
10の釣りとか新コンテンツなんだからそこは新曲にしろやとか
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 09:35:30.06ID:F1bXhY460
SFCのリメイク3は新曲たくさん追加して
すげえ気合い入ってたのになあ

OPのオルテガ、城・町・村の夜モード、すごろく場、すごろく、性格診断、眠りの村、ヒミコの屋敷、バラモス城
アレフガルドはリメイク1準拠
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 09:46:41.62ID:25845NyOa
11って新曲あったんか?
全部過去の作品から流用かと思ったが
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 12:20:45.88ID:NlVhlDlSr
6とかリメ3はすぎやまこういちが納得する音質になるまでつきっきりで見てたって言ってたのに
もう情熱もなくなってビジネスになってるんだろうな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 13:33:17.83ID:a+v7WzS/0
刻む
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 15:16:25.88ID:y5nELhtf0
6やリメ3は多和田や崎元をサウンドスタッフとして使えてインタビュー記事でも満足そうやったな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 16:56:24.68ID:PyxmpB+tr
作曲もできる有能をわざわざ音づくりのためだけに使ったったとか自慢してたもんな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/03(土) 00:26:00.57ID:ISIpb4Cy0
おんまい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/03(土) 11:45:03.61ID:VVv99UJP00303
クラシックみたいなものだからな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/03(土) 20:07:38.00ID:jStBD2WZ00303
>>88
4リメイクも楽曲追加してるな
中ボスとピサロのテーマ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/03(土) 23:27:36.96ID:ISIpb4Cy0
ダンス
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/03(土) 23:30:48.75ID:K3iXBfEJ0
すぎやんでなくてもいい曲ですぎやん曲との相性も良ければ別にすぎやんにこだわらんけどな。
FF15なんかも良かったし
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 10:52:10.58ID:bmAuZ1bh0
馬鹿っ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 21:36:51.86ID:d2nqe0xV8
う!
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/05(月) 01:26:53.46ID:oVGsb9rhM
すぎやまもう90歳問題
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/05(月) 09:46:57.62ID:9C/aXnru0
べっつにー?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/05(月) 21:28:20.27ID:GX3xTyfW8
えっと
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 00:00:49.33ID:qY/3MZa70
10のアンルシアの〜ってついてる曲、ヒロインの名前を冠してるから明るい雰囲気の曲かと思わせて、重々しい緊張感を感じさせる曲なんだね。
でもこれは印象的で良い音楽だと思う。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 08:50:34.32ID:oyE4ylcG0
テンション上がるからおk
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 08:54:57.74ID:PVotAvLFa
DQ11は新曲が何度も聴くに耐えないクソみたいな曲しかなかったのが問題だわ
過去の名曲を使うのはどんどんやっていい
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 09:28:16.70ID:Lrxz83VO0
いまのドラクエは名前だけ借りて、他の奴が作ってるんだよ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 11:53:42.11ID:PN9ogoepM
10の使い回しは何かあまり気にならなかった
お祭り感のお陰かもしれない
懐かしいねーって話も弾んだ

11はなんかね、、、うまく言えないけど
しっくりこなかった
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 11:56:57.05ID:l3EZWOKdK
7以降完全に劣化したよな
とくに戦闘曲
9はそこらの同人のがまだましなのつくるぞレベル
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 12:07:15.66ID:PhDX7SCtr
レッテル貼りが酷いな
9も10も11もそこまでひどないわ
劣化言うなら一番前作と落差あったのは5〜6あたりだし
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 13:53:10.33ID:yUp04kxK0
ものすごい科学や錬金でちりばめられ
反重力の王宮が空に浮かぶエテーネ王国の首都
キィンベルでドラクエ6の素朴な村の曲が流れたのはさすがにどうかと思った
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 13:56:39.75ID:a+lyleJy0
すぎやまの後は後継者がやるとかいってたけど
この調子だとグダグダになりそうだな
やっぱりあの三人の誰かが欠けたらドラクエはおしまいなんだろうなって
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 14:01:30.28ID:QFOVkAFV0
キィンベルは6の街の曲だ、最初の村で流れるから勘違いしてるんだろうけど

使い回しがやばいのはやはり11だろう
過去作のオマージュのつもりもあるんだろうけどな、生贄の温泉村とかさw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 14:05:44.18ID:Ps4CdrLOa
>>116
あの曲は別にライフコッド限定の曲じゃなくて、普通に6の街の曲だぞ
賑やかな城下町にだって使われてた曲だ
6の村はそれとは別に素朴な感じのBGMが用意されてたし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 14:29:29.77ID:4nEsyORk0
BGMってゲームにおける大事な要素なんだなと嫌でも実感する11 あまりにもひどい
すぎやんにこだわるのいい加減やめようぜ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 14:40:02.57ID:KbTiIOuT0
SFアドベンチャーのジーザスで
すでにドラクエ1のフィールド曲を普通に使ってただろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 15:32:35.32ID:oQ4ubjsc0
>>117
悪いがそれが理解できない
ゲームの根幹を担ってる堀井やデザイン担当の鳥山はともかく
BGM担当のすぎやんがいなくなったからと言ってDQ自体やめろなんて
本気で思ってる奴なんているのか?
すぎやんの曲は好きだけどさすがに音楽目当てにDQやってるわけじゃないし
使い回しもこれ以上度が過ぎればマイナス効果しかない
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 17:39:32.25ID:0YxHVTSV0
>>114
9は堀井さんが一度ダメ出しして作り直したのよ
「何百回聴いても飽きない曲」って注文つけて
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 19:16:10.50ID:1soezhx40
ナンバリングが二桁の時点でもういつ終わってもええやろ
スクエニにとっては死活問題だからゾンビになっても続けるとは思うが
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 19:18:28.73ID:8rgoMb6qr
>>114
戦闘曲なら6から酷いけど10はいいじゃん
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 19:23:12.64ID:QFOVkAFV0
オケ前提の曲作りだからゲーム音源版はしょぼくなりがち
最近は良い悪いより新曲ならいいやって感じになったなぁ
だから10のVer4でフィールド出た時は嬉しかったw

・・・こんなんじゃダメだよな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 19:48:36.18ID:5vyuKd/E8
どーぅいっつ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 21:50:21.22ID:8m9n7Mz1r
すぎやんも昔はスコア書いて渡すだけじゃ駄目って言って
最高のゲーム音楽にするために音質まで見てたのになぁ
今じゃオケ書きたいからドラクエの音楽やってるって公言してるし
ゲームへの情熱がなくなってるように見える
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/06(火) 22:05:51.96ID:0YxHVTSV0
今年86歳だもんな
もう引退してほしいわ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 07:13:03.73ID:niJKn3xA0
ナッシング
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 10:13:15.63ID:7ZKWZv2C0
未だに作曲者本人が打ち込みやってないゲームってどのくらいあるんだろう
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:23:41.35ID:3yAX67t18
問題なし
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 01:17:13.53ID:hNZlSOO9a
シリウスの伝説やガッチャマンの曲とか普通に使いまわししまくってんだから
イデオンの曲もドラクエでパクろう
星々たちとかドラクエで使っても多分そんなに違和感ない
https://youtu.be/Z-TTJ4WnJn0?t=1669
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 06:07:09.25ID:ja7NViAS0
いいのです
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 06:11:48.87ID:VO3lfZSA0
あんまよくない

10にしてもイベントの悲しいシーンで4の全滅曲何度も使いすぎ
もう少し考えて選曲して欲しい
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 07:47:10.39ID:hFsXDGMc0
選曲だけの問題にもそろそろ出来ないってw
根本的に曲数が足りな過ぎる
堀井もとっくに全てのシナリオを描いてるわけじゃないし
鳥山だってサブキャラや雑魚モンスは影武者にやらせてる
すぎやんも人に振れば良いのにそれをしないからおかしなことになってるんだよ?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 08:15:28.33ID:UH4uCdyOr
雑魚モンスターは鳥山明以外に描かせるのを止めさせろ
今までの雑魚モンスターですでに十分な数がいるし
世界観にあわんコッテコテのデザインのモンスターをわざわざ新規につくる必要ないわ
人間キャラクターはデザインできる奴いっぱいいるから鳥山明じゃなくてもいい
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 08:20:43.07ID:UH4uCdyOr
>>137
すぎやんも外注先の一つに過ぎんし
それはスクエニ側の問題やろ
すぎやんに忖度して他に振り出してないだけの話ちゃうの
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 12:29:12.12ID:hFsXDGMc0
モンスターズでも新曲ほぼなしという異常な状況だし
すぎやんが年甲斐もなく全部自分でやりたがってるというか
自分以外の作曲家と役割分担すら嫌がってるんじゃないかと
勘繰ってしまうんだよなぁ・・・
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 14:04:06.31ID:obrvPviWa
10でもたまに新曲があっても微妙だし、だったら使い回しの方がマシだと思うようになってきた
使い回しなら少なくとも曲のクオリティ自体は良いからな

過去エテーネのフィールド曲は新曲だと思うけど、なんだよあれはw
テンション上がるわけでもなく哀愁を感じるわけでもなく、美しい曲って感じでもなく…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況