X



【朗報】 Switch版リディー&スールのアトリエ、画質向上アップデート配信!【有能ガストちゃん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 19:38:32.34ID:Rw/rurUZ0
着々とSwitchへの最適化が進んでいるね
次はVITA切りそうだしね

https://www.gamecity.ne.jp/atelier/lydie/update.html

アップデート1.02
2018/2/22配信 [ PS4®/PS Vita/Nintendo Switch™ ]

●不具合の修正
・2戦目のファルギオルを倒したあと、「自動戦闘不能回復」系統の効果が発生するとゲームが進行不能になる現象の修正
・特定の手順を踏むことで、一部のクエスト発生条件を満たさなくなる現象の修正
・その他不具合の修正

●その他
画質を調整(Nintendo Switch™版のみ)

●アイテム特性追加
あらたなアイテムの特性が20種類以上追加されます。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:50:41.83ID:++t2WKMM0
ブヒッチはわざわざ介護が必要なえらい手間かかるハードだな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:52:27.34ID:wRlzy/VO0
>>93
本来スイッチの仕様からしたらTVモードと携帯モードで相対的(人間の目で見た場合での)にグラに違いが出るわけないんだけどな
携帯モードでクソならTVモードでも同様なクソさになってないとおかしい

もしかしたらゼノブレ2は携帯モード時に駆動時間長くするために携帯モード時MAXよりも消費電力抑えるようになってんのかな?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:52:50.19ID:5nkwIE2Nd
アニメ調のゲームならすぐできそうなもんだけどな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:53:04.71ID:z1dYE7Mm0
次回のアトリエ vita切る気マンマンやん
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:53:36.60ID:u98BMBn4H
>>99
ゼノブレ2の携帯モードは実際にやってみると十分綺麗だろ、エアプ
何故かスクショットはジャギーってるが
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:53:50.36ID:++t2WKMM0
ワンプッシュで簡単移植できる!とか言ってた割にてこずってるし
fps落ちてたりする劣化版だったりドラクエ11なんてろくな新情報無いまま旬が過ぎ去って2018年になっちまったし
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:53:54.04ID:+F4HJusC0
>>100
カチッwwww
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:55:13.80ID:+F4HJusC0
ソニーに金もらってわざとスイッチ版の画質劣化させてたんやろうなぁ・・

さすがきたないなソニーきたない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:56:16.22ID:++t2WKMM0
>>103
いきなり意味不明な事言い出してどうした?
新作タイトルのマルチじゃブヒッチがダメすぎてお話にならないって事?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:56:23.36ID:c+2oxODd0
>>84
テクスチャ解像度アップしてるな
特に地面
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:56:30.67ID:vMUEE6Uma
>>108
まあゴミステも一応は売れるからいるだろ
次回はスイッチとゴミステのマルチに決まりかな
ビタはさようなら
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:57:03.66ID:2mlwxtC/M
>>101
ゼノブレ2はTVモードも携帯モードも冷え冷えでファンも全然回らんよな
軽いインディタイトルならわかるけどそうでもないし
任天堂タイトルにしては珍しく全然最適化出来てないかな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:57:59.76ID:++t2WKMM0
>>107
何?カチッって?
アホ丸出しでクソ寒いんだけど
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:58:07.19ID:wpFUN+4Nd
>>101
つーか、ほとんどの場所で画面解像度なりの解像度なんだがな
スクショでアカンとこで撮ったやつの印象が強すぎるだけで
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:59:10.51ID:+F4HJusC0
>>116
カチッwwwwww
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:59:45.51ID:QehLEjzxx
ベヨネッタ2めっちゃ綺麗だし他の任天堂ファーストゲーも携帯モードと据置モードの差はそこまでないのにゼノブレだけは物凄く酷い
これを擁護するやつはエアプと言えるくらい凄まじくゴミ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 20:59:46.41ID:AwhS3o490
ゼノブレは動き激しいからスクショの時くらいしか汚いの気にならん
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:00:05.89ID:Y/Jrn/Kc0
>>103
この返しは秀逸w
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:00:38.46ID:++t2WKMM0
>>118
okok
まともに反論できないわけね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:01:18.31ID:iudsYyJd0
ゼノブレ2の携帯モードはまあ時間無かったんだろうなって感じ
据え置きモードとハッキリ違うゲームはこれぐらい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:02:05.96ID:Gqt/uRE+0
また謎のゼノタンクかよ
もういいだろ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:02:21.74ID:2jFp7ZRw0
スイッチ最適化は良いけど一番やらなキャ行けないのはビタ版だろ
どうすんだよあのゴミ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:02:31.23ID:OjvJYDNpd
ゼノブレ2もアトリエも両方買ったけど携帯モードの画質は遥かにゼノブレ2の方がいい
スペルビアとか一部ひどくなるとこあったけど基本的には十分綺麗だったけどアトリエは微塵もいいところがなくただただなんとかプレイに耐えれるくらいの画面だったって印象しかない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:02:34.57ID:uNpNFcpR0
単純にガストが開発慣れてないせいなの明らかだったからなこれ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:04:13.50ID:uNpNFcpR0
ゼノブレ2は電池もち考えて落としてるだけだと思うけどね
解像度上げたら速攻で電池無くなるかと
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:04:17.49ID:1s5QIn7td
聖剣2みたいなPSW独占タイトルでまともにゲームもできねぇバグゲーが出てしまって
PS4って介護どころかガイジ学校レベルの手間が掛かるハードだなwww
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:04:43.41ID:OjvJYDNpd
アトリエは据え置きにしても大して綺麗にならなくてむしろ体感我慢できないレベルになったから携帯モードでしかプレイしてないわ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:05:05.85ID:D//K7E690
アトリエ次回作は5千本ぐらい売れたらいいね、スイッチ版
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:07:23.02ID:vMUEE6Uma
>>137
なんで下がるのかわからないんだがw
次は1万くらい行くだろ
最低でも今回同様7000は行く
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:09:05.62ID:/dofMB460
海外では3月発売だから海外では最初からまともな状態で遊べるのか
ちなみに海外ではSwitch版の方が予約が上
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:10:27.60ID:c/KG/hwU0
ていうかオプションで可変クロックぐらいすればいいのにね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:12:54.76ID:Y/Jrn/Kc0
>>138
信長ですら創造→大志で数字伸びてるからね Switch版
同じガストでもよるくに2→リディー&スールのアトリエで数字伸びてるSwitch版

反対にPSの信長もアトリエも前作割れ
ハード移行期なんだなあ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:16:28.68ID:5mztKO2j0
ゼノブレに関しては物量が他のゲームと比べたtら半端ないから
据え置きモードが一番最適になるようなちょうせいしてるだろうから
携帯モードでは解像度抑えないと無理臭い気がするわ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:18:07.82ID:G9kyMIDY0
画質を調整(Nintendo Switch?版のみ)
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:18:24.27ID:+F4HJusC0
さっさとキャラ追加しろ


というか錬金術師ばっかり追加すんな前衛少ないんだよ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:19:12.46ID:G9kyMIDY0
>>84
これは光源が変わりすぎてるような
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:20:51.26ID:G9kyMIDY0
>>144
有料DLCで追加でしょたしかこれ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:21:02.17ID:4NiZ3nHq0
>>101
そもそもあんだけのマップとキャラとエフェクト表示されててしかも長時間プレイ前提のRPGで
画質に拘って30分しかプレイできませんとかになったら本末転倒もいいとこだからね
頭の残念なゴキにはトレードオフっていう概念がないんだろうw
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:21:49.65ID:fDQ01wJX0
>>34
劇的に良くなってる
…というか最初が酷い
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:22:31.58ID:P3fB4nKm0
今日起動したら500MBくらいのアプデ来てた
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:23:49.90ID:WtIt5eea0
ゼルダやマリオデは携帯モードでも奇麗だし
割と真っ当な不満だと思うけどな
てか電力云々は完全な憶測なのにゴキちゃん云々は流石にどうなんだ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:24:18.31ID:qO5hcnIQM
>>84
どっちも可愛かった
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:28:51.43ID:diI2dlsUd
フレームレートは相変わらずガクガク
ただこういう作業ゲームは携帯かな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:35.05ID:vMUEE6Uma
>>152
まだ限界までには達してないってこと
だろ
ビタはそろそろ限界っぽいが
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:50.74ID:cafW22Yc0
>>152
Switchかどうかは関係ない
オブジェクトの表示範囲と数、テクスチャの解像度、アンチエイリアス、被写界深度、光の処理
いろんな要素をスペックに合わせて削ったりするのが最適化
RiMEの例だと解像度の安定を取るために他を削減してる
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:53.66ID:fDQ01wJX0
>>150
そりゃ任天堂はswitchの仕様を知り尽くしてるし
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:30:56.11ID:fDQ01wJX0
RiMEはとりあえず動かせるレベルの段階で発売して
あとから細かく調整したんだろうな
それが良いかはともかく
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:33:15.59ID:Gqt/uRE+0
糞UIの不満ばっかりで画質がどうとかってのは優先度から外れるからな
そこまで不満が行き着いたのならようやくまともになってきた証拠か?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:34:55.29ID:HJG6/S0Z0
何かしら性能引き出すための技術共有があった可能性はあるな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:35:23.22ID:sArGLFVdd
>>114
車の中で1時間ほどゼノブレ2やったら聞いたことない音が本体から流れてきたぞ?日中なんでエアコンは切ってたけど
ヘッドホンとか使ってたらわからないかも知れんが夏場は気を付けろ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:37:42.08ID:ZETt0Ly/0
>>104
不思議な〜シリーズは三部作で終了だろうから流石に次はアトリエVita切るとは思う
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:42:57.63ID:8kcuBeezd
次に出るのはリディースール開発と同時に進んでたんでまだVITA居るんだよなぁそれが
しかも今年キッチリ出す予定なんだよなぁ

ほんまうんこ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:49:28.92ID:TEgG8Rcs0
ドラ10はフルHDと30fps追加されたな
携帯モードはHD+30fpsにするとバッテリーの持ちがかなりいいらしい
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:50:08.25ID:DHxeyPz80
>>163
その分若干シャープ差が失われてる…っつーか単にAAを追加で入れたってだけの違いにみえるな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:51:37.05ID:ybpbLdOQa
売り逃げしないで細かい事してるんだな
しかもswitchなんてガスト的にやる気無いだろ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:52:48.19ID:HJG6/S0Z0
>>163
別モンじゃねーか!
背景違ってもわかるわ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:56:02.11ID:vMUEE6Uma
>>166
今はコーエーの子会社だからコーエーにやれ言われたらやるしかないんだよ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:58:04.84ID:+IV2Y3je0
>>165
普通に後の方がシャープじゃね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 21:58:59.14ID:vMUEE6Uma
誰か携帯モードの比較してくれ
さすがに携帯モードは変わらないかな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:02:07.77ID:7ml+VDFs0
携帯モードの解像度を据え置きモードに適応しやがった手抜き移植なのを
据え置きモード専用に解像度を設定するようにしたのか?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:03:57.16ID:ybpbLdOQa
>>169
まぁそうなんだろうけど

買ったまま積んでるから綺麗になったの実感できないのか
やっときゃ良かった勿体なかった
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:05:08.37ID:HJG6/S0Z0
>>172
あり得る
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:10:04.01ID:aPYkXzz1p
>>163
調整後もジャギジャギでワロタw
このグラですら720p未満、可変30fpsとか低性能すぎだろ、スイッチw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:13:32.13ID:+IV2Y3je0
>>155
グラフィック設定やオブジェクト量を、ってのは最適化の一部ではあるけど
あくまで前段階と言うか…その後に本番としてよりローレベルなAPIに移行したり
シェーダーをGPUの特性に合わせて変更する等と言った泥臭い作業を積み上げるのが普通と言うか

ハードウェアへの知見を深めて最適化作業を進めてたら
普通に負荷下がったんでその分解像度上げました、みたいなアップデートの方が多いし
RiMEみたく明確に再度設定を取捨選択したってのは結構珍しい印象だけどな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:18:24.86ID:sp1j8jB20
色々なソフトで画質向上アプデあるから、OSの最適化で一部性能が解放されたんかな?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:18:34.52ID:FbXQ1NfEd
最初っからハードを限界まで叩けるメーカーなんて限られてるよ
switchが成功すると思ってなくて開発に二の足踏んでた国内メーカーなら尚更
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:24:18.99ID:DHxeyPz80
>>180
うーん
昔のゲーム機はそうだったけど昨今のゲーム機はもう最適化の手順とか決まりきってるからなぁ
正直今はどこがどう作ろうともさほど性能の絞り出し具合は変わらんと言うかなんというか…
パーツや構成もPCのお下がりの至ってノーマルな構成でしかなくなったしな

それにUEとかユニティとかの出来合いのゲームエンジン使おうものなら一緒だしね
PS3みたいな特殊なのは別だけど
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:26:44.30ID:KKU8In7sd
物凄い爆死したけど今作は割とおもしれぇからな?
シリーズものだから抵抗あるかもしれんが
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:28:21.98ID:7ml+VDFs0
やってない人間が言うのもなんだが
このシリーズってリリース期間が短くて大量に続編出してることもあってから
どれも同じにしか見えないんだけだ
そんな出来に差があるもんなの?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:29:08.69ID:HJG6/S0Z0
>>183
爆死したからこそ安くなったら買おう需要はあると思うんだが
意外と極端な値崩れは起こさないんだよな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:35:45.09ID:OvoFUwpe0
>>163
ダブルピースってもうなんか変な感じにしかとらえられない
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:41:42.92ID:vtgaOl7Za
フィールドにいる仲間キャラを眺めるときが一番違いがわかりやすいな 前よりエッジが効いててぼやけてない
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 22:54:00.41ID:U/W11HKT0
>>41
やるねぇ…
これ実機でやったら感動するレベルかも
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 23:00:41.78ID:Y/Jrn/Kc0
>>163
これならもうVITAいらねーな
次くらいまでは出るだろうけど
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 23:01:16.55ID:y+mbMvKw0
最初からだせよw
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 23:03:08.83ID:OvoFUwpe0
ファミコン初期と後期じゃグラもサウンドも全然違うって感じで
最適化が進んでしまったんだな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 23:10:49.88ID:orgxK6PKp
マナケミアみたいなもん期待するとテンポ悪過ぎてぶっ倒れんぞ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 23:12:54.76ID:JU+nupaMM
>>184
基本的には毎年同じ
前作が無謀にもオープンワールドに挑戦したせいでバグまみれで悲惨だったが
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 23:13:13.65ID:vMUEE6Uma
今回は期限ないからのんびりやってる
ってかスイッチに出たからアトリエはこれが初だけど
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/22(木) 23:14:27.03ID:7rdKv5SS0
ソフィー以降は期限無いんでないの?
ソフィー途中で止まってるからその後分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況