X



【ありゴキ】 任天堂Switch版DOOM、アップデートでジャイロ操作対応。グラフィック向上やfps安定も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 08:50:37.78ID:YchE2/jp0
DOOM Switch Update Adds Motion Controls & Party Support

https://bethesda.net/en/article/53ebGWNcOAgOSoqcSmgIoK/doom-switch-update-adds-motion-controls-and-party-support

DOOM for Nintendo Switch: February Patch Notes

New Features!
・Motion Aiming – New control scheme option allows you to tilt the Nintendo Switch for more precise aiming

・Multiplayer Parties – Added new party system, making it easier to group up and play with your friends in multiplayer
Updated Game Icon – Game icon now matches the DOOM for Nintendo Switch boxart

Improvements
・Increased the average resolution in lower-res areas of the game
・Implemented CPU optimizations
・Added Traditional Chinese language support

Fixes
・Fixed an issue that resulted in a possible crash when using the BFG
・Fixed an issue that caused audio issues while playing
・Fixed an issue that caused stretched textures to appear in multiplayer
・Fixed an issue where controls became unresponsive on the game menu
・Fixed an issue where players may have incorrectly received a ban notice in multiplayer


GameXplainによるプレイ動画
(最初のジャイロ操作披露してる30秒は酔いやすいから飛ばしてOK)
https://www.youtube.com/watch?v=uaIe681ZXjA
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 08:51:30.51ID:ndZjJMw8a
カチッ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 08:52:17.58ID:YchE2/jp0
>Updated Game Icon – Game icon now matches the DOOM for Nintendo Switch boxart

・が抜けてたわ

・Updated Game Icon – Game icon now matches the DOOM for Nintendo Switch boxart
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 08:53:28.80ID:YchE2/jp0
しかし豆電球ほどの5WのSwitch携帯モードでこれが動く時代だぜ
凄いよな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 08:56:14.37ID:YeM5paXN0
>>4
アフィカスみたいな個人の感想の挟み方
ここフォントサイズと色を変えそう
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 08:56:23.48ID:ndZjJMw8a
DQ10
DOOM
ロケットリーグ
RiME
アトリエ

みんなアプデで高解像度化や安定化
ありゴキが続くね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 08:57:35.84ID:Llp2l77Z0
すげええ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 08:58:12.26ID:30DH6mzTd
アトリエは直ぐにわかったな。
これならPS版いらねーと思った
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 08:58:35.01ID:eQ+5vPCS0
ゼルダもfps安定化のアプデがあったくらいだから調整には手間がかかるんだろうな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 08:59:49.91ID:Wl2wR9KF0
同じエンジンのウルフェンシュタイン2の Switch版も楽しみだわ
PS4やXboxOneで動いてもなんも感動しないけど、Switchみたいな小さいハードで動くってのは夢あがある
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:00:46.90ID:30DH6mzTd
>>9
技術力があるからでしょ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:01:23.82ID:07RFNYJt0
いつも思うんだけどCODやBFやオーバーウォッチならともかくFPSの中でもかなりマニア向きなDOOMなんてスイッチでやるやついるのか?
スカイリムですら1万本くらいじゃなかったっけ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:01:58.44ID:eQ+5vPCS0
NVIDIAには技術があったけどソフトがなかった
任天堂はその逆だったからいいコンビだったな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:02:01.43ID:O+bII+nbp
アトリエでわかったけど、ボケボケのグラ、オブジェクト削除、フレームレート不安定はあんま変わらんの判明しとるからしゃあない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:02:40.96ID:xfL87j8o0
id tech6エンジン凄い
開発者の技術力も凄い
日本も頑張れ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:02:41.64ID:aiWnQktW0
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:04:07.77ID:xfL87j8o0
>>18
カチッ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:05:52.95ID:ndZjJMw8a
>>18
イライーラw
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:06:41.63ID:xfL87j8o0
>>446
これはw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:07:30.16ID:auqH4frS0
色んなソフトで画質向上アプデしてるけど
システム領域にしてたメモリの解放でもあったんかね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:07:46.92ID:xfL87j8o0
笑いすぎて安価ミスったわw
>>22だなw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:09:01.15ID:QbVWOiY/0
>>22
メクラ過ぎワロタ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:11:41.85ID:xIxK/Qde0
ここまでしっかりサポートするってことは他にもいろいろ作ってるのかな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:12:07.35ID:xIxK/Qde0
>>22
草草の草
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:12:15.56ID:0yUbAzmwd
このスレまだ続けるのか?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:13:04.12ID:nHyHQN810
>>18
悔しいのう
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:13:50.88ID:9GvRYC9q0
>>22
PSユーザーは効果なしのクッキリ画面大好きすぎでは?
確かに見やすいけどさ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:13:59.21ID:EGN3DAIrp
NVIDIAここまで最適化できるんならPCでも省電力で動かす努力しろよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:15:13.97ID:w/8epLXpd
>>22
ん?
どういうこと?
違いがわからん。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:16:21.27ID:gLi5lZI9p
>>10>>22
スイッチ版って調整後もしょぼすぎワロタw
よくこんなんで喜べるな、さすが土人豚w
てか、そもそも元が酷すぎるwww
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:18:23.81ID:7zsPvgXK0
>>34
上がアプデ前のSwitch版
下がアプデでライティング追加されたり解像度が上がったSwitch版

アプデ前のSwitch版をPS4版だと勘違いしたアホが引用されてる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:18:44.50ID:eQ+5vPCS0
>>14
大規模なオンラインサポートが必要なわけでもないタイトルの方が使い勝手がよかったんだろう
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:19:23.42ID:07RFNYJt0
PS4版と1080pの画像で見比べたら全然ちがうんじゃないの普通に
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:21:14.45ID:Llp2l77Z0
とにかくジャイロエイム対応が神だな
マウスはともかくCS版の思いっきり糞な右ステエイムで皆よくやってるわ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:21:34.63ID:7zsPvgXK0
>>40
そりゃ違うのは当たり前だが絵作りもぱっと見ほとんど変わらないレベルになってるよ
実際にアプデ前のSwitch版をPS4版と勘違いしてるヤツがいるくらいだし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:25:24.32ID:ndZjJMw8a
日本は3月発売
アプデ後の状態から遊べるわけだな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:28:44.92ID:w+KBVsbH0
売れてるからアプデサポートしてるんだろう
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:31:39.21ID:7zsPvgXK0
カプコンがPS4発売前にdeepdown披露して綺麗ですねーってやってたようなグラフィックももうSwitchのDOOMで実現しちゃってるな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:32:11.00ID:LQq4qzZg0
マジで綺麗になってるしフレームレートも上がってるし凄いな
日本の発売前にやってくれてありだわ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:35:47.87ID:ndZjJMw8a
和ゲーメーカーもSwitchでこのレベル実現したら絶賛されるよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:44:00.63ID:bpA4pf+S0
技術力あるなぁ・・・・もともと他のメーカーより映像が綺麗だったのに。技術力ってすごいな。
昔のハードはロンチと後期でまったく別物みたいになってたけども。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:44:52.75ID:Obxbb/UA0
>>5
凄いアップデートじゃん
迷てたけど買うか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:46:54.04ID:llofbqRcp
確かPC版はAPIをVulkanで最適化させて描画品質をワンランク上げてたね
Switchも去年の春にVulkan対応するって発表されてたけど遂に対応されたんかな

DX12世代のローレベルAPIの本命Vulkanを使うメーカーはこれから増えてくからSwitchの
ソフトのクオリティの上限も上がってくるとは予想してたけど
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:49:36.90ID:zLaMsmpb0
>>22
これは普通に恥ずかしい
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:51:23.93ID:xIxK/Qde0
>>56
Vulkan使ってAAAタイトルをSwitchに移植しますって求人してたFF12リマスターの開発がダークソウルリマスター担当してるって海外でニュースになってたし、多分もう対応してる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:51:29.29ID:dMBD7T4jp
対戦人数が少ないとかそもそもオンラインじゃないとかそういうゲームは
Switchで出しても見劣りしないレベルまで持っていけそう
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:54:18.76ID:QaNXbzF10
すげえな
こんなグラが携帯機で動くのか
いい時代になったなあ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:55:58.90ID:xIxK/Qde0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1058667.html
KhronosをとりまとめるNeil Trevett氏(Vice President Developer Ecosystem, NVIDIA/President, Khronos Group)は次のように説明する。

 「Nintendo Switchでは、3つのAPIがサポートされている。
NVIDIAが開発したNVNと、OpenGL ES、そしてVulkanだ。それぞれ、ハードウェアの抽象度が異なる。
NVIDIAのAPIは、VulkanとOpenGL ESの中間にあたる。
NVIDIA APIはVulkanに非常に近いが、Vulkanの方がさらにローレベルだ。開発者の異なるニーズに対応するためだ」。

 通常のゲーム開発向けにはNVN、アプリケーション開発で容易にグラフィックス機能を使いたい場合はOpenGL ES、レジスタレベルでGPUを叩きたいというニーズに対してVulkanが提供されるという。
ただし、ゲーム開発者によると、当初の開発キットではVulkanは提供されていなかったようだ。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 09:59:06.71ID:w3TA6Sz60
このグラが携帯機で動くんです
すごい時代になったでしょう?でも、それがスイッチなんだよね

カチッ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:00:28.41ID:CzUC5HpSM
えーとps4はジャイロ対応してないんだっけ?
スティックだけでよくやれるな
スイッチユーザーの俺からしたら考えられない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:04:09.25ID:xIxK/Qde0
求人じゃないや
開発者のプロフィールだな

Virtuos、AAA タイトル の Nintendo Switch 向け移植を開発中。『FF12』『アサクリ』『バットマン』等の現行機リマスターに携わるスタジオ
http://t011.org/game/129964.html

http://nintendoeverything.com/virtuos-porting-a-aaa-title-to-switch/

WIP:Nintendo SwitchにAAAタイトルを移植する
– NintendoのネイティブグラフィックスAPI(nvn)でレンダラーを再実装する
– グラフィックスリソース管理とスレッディングの低レベルのメカニズムの設計と実装
– VulkanのようなAPI(UMA、グラフィックメモリの明示的管理、CPU / GPU同期の完全な制御など)のパフォーマンス上の利点を活用する



ニンテンドースイッチ版『DARK SOULS REMASTERED』は中国の開発スタジオ Virtuos が担当
https://t011.org/game/137807.html
Virtuos は『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』や『ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター』『バットマン:リターン・トゥ・アーカム』『Heavy Rain HD』といった現行機向け移植に携わっているスタジオ。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:04:40.35ID:2ocZf8qH0
nvnよりvulkanのほうが薄いのか
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:05:39.45ID:bMBwxxv1a
1年でこれなら最適化の技術もどんどん上がっていくんだろうな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:08:51.70ID:9g4YLkdP0
良きかな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:10:24.22ID:dMBD7T4jp
よりハードを叩きやすい環境がサポートされましたよってことか
(低レベルな方が下層、根幹的な部分を作り込める)
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:11:32.10ID:oonVB+7Od
>>66
バットマンリマスターは無能だったな30fpsだった
俺が5年前ぐらいPCでフルHD60fpsでプレイ出来てたのに
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:11:40.64ID:uDhaZzLn0
PCのゲームって幅広く売る為にある程度のスペックで動くモードも作るからswitchのスペックで十分マルチ出来るよな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:12:29.78ID:ndZjJMw8a
DOOM(次世代版)が5年前に出てたらしい
※ 初リリース日: 2016年5月13日

475 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f5d-2pQG [59.147.82.14]) [sage] :2018/02/23(金) 10:06:15.14 ID:21nZjuPB0
スイッチのボタン一つで、5年前のゲームが移植できます(´・ω・`)
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:16:31.61ID:dMBD7T4jp
>>72
性能より開発環境が大事って言われたのはそこの部分だね
一部サードからWiiUが門前払いを受けてSwitchが歓迎されたのも
ハードが売れる売れないの前にそこが重視されたと思われる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:20:26.39ID:uH3MUov30
既存の移植でとりあえず発売してからどこまで出来るか研究してるのか。
しかしここまでくるとすげえの一言。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:23:01.48ID:ZglY0GSUd
プロコンジャイロには対応してないんだろ(鼻ほじ)
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:24:32.01ID:auqH4frS0
vulkanは次世代APIだからな
技術力を養うなら習得しておくべし

高flopsでひっぱたくのが技術力と勘違いしてるのが多いから困る
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:32:51.81ID:ndZjJMw8a
最近はVITAならもっと上だ!みたいな電波すら出なくなったな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:36:04.01ID:MZYwtu860
>>77
次世代っていうか、かなり前からある。
あれはAppleのMetalとかと同じローレベルAPIで、VulkanはAndroidにも対応してるから、3Dゲーム系を作るプログラマなら周知の知識だろ。
ただ、ハードウェアの既存率が高いから、その辺がネックにはなる。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:43:53.39ID:1OWVUbPod
いろんなゲームグラフィック上がってるけどさぁこれ任天堂のグラフィック技術者とかが派遣してるんじゃないか?セコすぎだろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:46:07.18ID:xIxK/Qde0
>>81
過去に既にいた気がする
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:47:01.64ID:bMBwxxv1a
セコいの意味わからん
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:47:05.65ID:HJNC6rp+0
>>80
PSもソニーの技術者を派遣すればよいのでは?
メーカーも最適化で評価上がってwin-win
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:49:00.38ID:7CkUfgwU0
>>9
上記アップデートしたうえでジャイロエイム対応とかもはや別ゲーレベルやん
パッケージ版買って適当に遊んだら売ろうかとも考えてたけど 最初からダウンロード版買ってもいい様な気がしてきたな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:50:55.60ID:8rAps1sbM
ゴキッチオン!
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 10:52:45.02ID:8rAps1sbM
>>22
メクラゴキブリさん…w
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 11:05:11.22ID:BHxPDed3a
別途9GBのDLが必要てのがな(´・ω・`)
WiMAXの俺にどうしろと
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 11:05:48.90ID:zcmd6ERFa
ゴキブリがネガキャンしまくったおかげかw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 11:09:51.56ID:UMDqQcpz0
余計な事してるんじゃねーよ
と他の日本のサードは思ってそうだな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 11:12:17.77ID:8rAps1sbM
>>96
それあるだろな
skyrimをヌルサクにしてくれたベゼスタと言い、
洋ゲーメーカーさんはスイッチにきっちりフィットするよう作り込んでくれる
一方ゴミ和サードは…w売れなくて当然だよなぁ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 11:15:37.87ID:b2Rza5naM
60フレームきた?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 11:18:08.22ID:7CkUfgwU0
>>94
しかもスプラツゥーンと同じ回転角度で一周する設定じゃん
これは買っていきなり無双出来るんじゃないのか!?おらワクワクしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況