「ドラクエビルダーズ」について藤本則義Pと白石琢磨APにインタビュー

・「ビルダーズ2」の開発が決まったのは、前作がヒットしたから。要望もたくさんもらったし、実際にやろうとしてできなかった要素もあった。

・具体的な要望としては、水を高い場所から流したい、もっと高い場所でモノづくりをしたいなど。最大4人のマルチプレイも要望が多かった。

・現状では、高さは前作の3倍くらい。

・続編を作るならハード的な制約を極力抑え、ゲームをしっかり作りたかった。なのでビルダーズ2はPS4とスイッチに決めた

・PS4/PS3/Vita版「ビルダーズ」→PS4版「ビルダーズ2」と、スイッチ版「ビルダーズ」→スイッチ版「ビルダーズ2」の引き継ぎ特典は同じ

・マルチプレイについてはまだ多くは語れないが、「マルチプレイができる」というだけにはならないような手法を考えている。何らかの遊びの場は提供できると思う

・制作状況は「トライ&エラーの連続」「余裕があるという感じではない」

・物語は「旅の仲間 少年シドー」が登場するということ以外はまだ言えない。シドーといえばドラクエ2を連想する人も多いだろうが、ドラクエ2の物語を知らなければいけないということはない。

・前作とのつながりもまだ言えない。ただ、何も知らない状態でビルダーズ2を遊んでも大丈夫。



ハード的な制約を極力抑えって…(´・ω・`)