エース経済研究所では想定していた本数が250万本程度だったので,
予想を大きく上回る進捗となっており,おそらく期末は現時点で700万本以上ターゲットと言えるだろう。
予想を外した要因は,ゲーム機を持ち寄って遊ぶというプレイスタイルが,
エース経済研究所の想定していた以上に廃れていたという点を見逃していたためと考えている。
 この10年で,テザリング機能の登場,スマートフォンの普及によるSNSの拡大など,
オンラインサービスが一般化しており,ゲーム機を持ち寄って遊ぶというDS,PSP時代の文化は時代遅れとなっていた
ことに気づくのが遅れたためと考えており,反省している。


君たち安田くんはちゃんと反省してるんだからもっと認めてあげて?(´・ω・`)