X



ニンテンドーDSiとかいう失敗作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 19:26:39.43ID:NdPrk5kA0
GBA互換削除
wifiのWEPに対応するもDSソフトでは使えず
無駄なカメラ
DSLがあったからなおさらいらない
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 20:10:05.00ID:1gH0QYgH0
>>45
旧3DSのスマブラってフリーズするレベルで商品として成り立ってないからな
NEW3DSが優れてるのではなく、旧3DSがクソすぎただけ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 20:11:25.38ID:PRjly4sRr
そこそこDLゲー買ってたけどDSi修理したとき
再ダウンロードして元に戻すのに半日かかったわ
クソみたいなUIだったな
2ちゃんで文句言ったらなぜかぶーちゃんたちに異常に叩かれたし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 20:13:07.00ID:J0qngvIi0
>>1
無駄なカメラとか言ってるのは大人だけ
子ども達は生まれて初めて手に入るカメラってことで使いまくってる
観光地行きゃどこでもパシャパシャ撮ってたよ

http://livedoor.blogimg.jp/kushii_/imgs/5/9/59417cebe9a585b13ebd.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/kushii_/imgs/0/d/0d9ce8a01d445d4c753d.JPG
http://ihara.tv/blog/archives/image/12100821.jpg


小学生が写真を撮るのに使うのはケータイではなく、まさかのあれだった
2012年09月18日 12:21
http://www.msng.info/archives/2012/09/camera-for-kids.php
先日 水族館へ行ったとき
おもしろいことに気がついた。

週末だったので親子連れも多くて大賑わい。
昔と違うな、と思うのは
ちびっ子たちが手持ちの機器で写真を撮っていることだった。

いまどきの子だからケータイかな、と思ったら違った。
誇張ではなく、写真を撮ってる子の過半数が使ってたのが

http://www.msng.info/wp-content/uploads/2012/09/ds.jpg

ニンテンドーDS。

正確に言うと、カメラがついてるのは
ニンテンドーDSiとニンテンドー3DSですけども。

見たところ、大人の場合は
多い順にスマートフォン、コンパクトカメラ、一眼だったけど
子供は圧倒的にニンテンドーDS。

確かに、カメラもケータイも持ってなくても
ゲーム機なら持っている子は多そう。

考えてみれば、電車やバスで移動していると
車内でゲームをして遊んでいる子は確かによく見る。
おそらく撮影が主な目的ではなく、
移動中にゲームをやるために持ってきたんだ。

これは意外だった。
あのカメラ機能が日常的に使われていると思ってなかったので。

そういえば3DSならステレオカメラとして使えるから
立体視できる写真が撮れる。
水族館の生き物を撮ったらなかなかおもしろそう。

ちょっとうらやましかった。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 20:13:44.24ID:RAIptisM0
DSliteからこれ発表されるとそりゃガックリくるわなプレステ2から3に似たものがある
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 20:18:19.49ID:dXcsOq1m0
>>63
恥部やな

ああ、あの思い出のシュウォッチとか、ああ無情刹那、とか
取り敢えずあからスタート
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 20:18:55.81ID:ahEtPW8F0
LLのドットの隙間ひでえと思ったけど
今でも普通に使ってるんだよな
DSはドットがくっきりしてるゲームが
大半だから文字も読みやすいし
ノーマルiの良さは知らん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 20:25:06.62ID:7Yi7dEp40
カラーリングと質感は最高だわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 20:30:05.07ID:LAEfffWG0
そんなにクソUIだったのか
DSiウェアはほとんど3DSで買ってたから知らなかったわ

言われてみればああ無情刹那とか露光に五十音順で一番上にくる名前だな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 20:49:38.72ID:Inx88Aag0
あのスリムでコンパクトですべすべの感触は最高
折り畳み携帯機としてある意味素晴らしい

でもカメラついてるデザインはやっぱ微妙……
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 21:08:11.56ID:OhLhEJ+Y0
アッタコレダを出した時点でDSiは十二分な価値がある
そして洞窟物語DSiもある時点でただの成功作
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 21:09:40.56ID:HG6H7eOv0
すまんライトが個人的に失敗だと思うボタン貧弱すぎィ!マリカやってたら持たん
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 21:22:17.07ID:PRjly4sRr
GBA互換切った以外にハードとしては悪いところないだろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 21:23:11.20ID:PRjly4sRr
むしろ旧3DSが失敗作だわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 21:25:44.37ID:I9ldo/2l0
>>18
3D補正挙げるのは笑う
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 21:29:13.29ID:74eT1dB/0
当時ネット環境なかったから
DSiもってDSステーションでネット見てたわ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 21:29:38.98ID:hrjXMuPI0
まあLLとかいう化け物専用がウケちゃってるからな
人間からしたらあんな思いの無理
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 21:47:47.04ID:Z2bLEbb80
>>21
モンハン4の頃にnewに変えたけど、起動時間やらなんやらks早くなったから満足だわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 21:52:26.12ID:FX5FMnV6a
PSだと何本やっても満足出来るソフト無いからそういう感想になるんだろな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 21:57:17.56ID:wrtzEPBQx
本来なら一年以上前に出てる筈だったが
DSLがウケ過ぎたので延期されていた
勿体無い
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/09(金) 00:21:32.23ID:3nx/y2tQ0
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/09(金) 00:36:13.35ID:t8XC4wDJ0
LRボタンに息を吹きかけるハード
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/09(金) 01:04:49.16ID:tU/OHzHa0
>>21
PS4独占タイトルで気に入ったのブラボだけだが満足だぞ俺は
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/09(金) 01:27:48.91ID:kJa45jKC0
DSiはGBAスロット使うマジコンを使えなくするために出したようなもの
ファームのアップデート機能も搭載したのはDSスロットだけで動くマジコンを潰すため

でもマジコンの進化が早くて結局任天堂は対処しきれなかった
そういう意味でPSPはあれでもかなり割れ対策頑張っていた方だよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/09(金) 02:32:17.10ID:m1CAX2HLa
0
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/09(金) 06:37:14.70ID:xYxW16la0
>>87
俺もそう思ってたけどいたストだけはノーマルじゃキツくて LLにした思い出
ノーマルは弟にあげた
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/09(金) 11:21:01.50ID:t5et+TjKa
test
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/09(金) 18:23:32.04ID:JueCxODfa
-
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/09(金) 22:52:41.61ID:DSerUobJ0
スマホアプリのような小容量のソフトがDSでも販売出来ないかっていうような、
実験作的なDSだったように思う
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 02:18:58.26ID:8i0KCryra
-
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 11:36:23.98ID:VmZ2qH6ia
test
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 19:22:42.78ID:UahjjH+oa
x
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 19:29:30.86ID:YETFcNKZ0
ショップUIはクソだったけどフロアを全部踏んでいくアクションパズルのDLゲームが好きで延々とやってた
あとマットでスッキリした筐体デザインはDS系列で一番好き
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 02:20:44.91ID:FJ3zxXsVa
*
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:08:30.05ID:9n8BYMWe0
3D補正のアイトラックは最初からあってしかるべき機能というか
マイナスがゼロになっただけのものだしな

裸眼立体視自体がブレまくって99%機能するものではないから
ゲームの機能として標準化して世に出すには厳しい機能だった
バイタルセンサーを諦めたのも99%の動作をさせることができなかったことだろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 10:23:00.97ID:HEiS9BJZa
8
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 17:26:08.76ID:NaPSZK8Wa
o
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 02:17:18.35ID:DQ6rQFeia
_
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 02:38:19.70ID:AkzysiUF0
音楽プレーヤーとして使えたのは便利だったけど
LRに太鼓とかいらなかったから 曲送りさせて欲しかったわ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 10:17:19.71ID:CBFLkwZ/a
f
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 10:19:58.98ID:5v3jvc/J0
DS
DSLite
DSi
DSiLL
3DS
3DSLL
2DS
New3DS
New3DSLL
New2DS
New2DSLL
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 02:35:04.52ID:H2O7MCcda
?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 02:38:21.89ID:wnXPpVqQ0
3DSはDS互換切ってないよな。次のマイナーアップデート版でまた変わるんだろうか
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 07:48:43.08ID:nzhnZ1f70
DSiウェアはゲームロフトのレースゲームがよくできてた アスファルトとフェラーリのやつ
DSでは無理なんだろうなとかんじさせる出来 ただ数年で撤退してしまって末期は落とせなかったけどね
正直 ほかは微妙だったか
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 07:53:11.17ID:nzhnZ1f70
ちなみに専用タイトルでくらべると
DSiはDSiウェア500本近くと専用パッケージ1本がプレイ可能
NEW3DSはスーファミVCと専用パッケージソフト2本がプレイ可能

NEW3DSは現在進行形としてもまだDSiのほうがマシかな NEW3DSのスーファミVCは数が少なすぎる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 09:04:15.26ID:4z7RVV69a
>>129
フェラーリは買ったわ
アスファルトは気づいたら売ってなかったので買えなくて3DSのやつ買ったなあ
DSiウェアだと宇宙を駆ける少女シューティングとスペースインベーダーとミスタードリラーは今でもたまにやる名作
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/15(木) 00:53:03.92ID:qNQcgpaya
D
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/16(金) 02:38:17.36ID:UYrHG0yh0
>>130
New専用のダウンロードソフト結構出てるよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/16(金) 10:39:47.56ID:jZ12rV/30
あの時期の任天堂の獅子奮迅孤軍奮闘ぶりはすごかった

Wiiパッケソフト
Wiiウェア
DSパッケソフト
DSiウェアを
それぞれ月1本ペースで出してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況