X



【裏切り者】Switch版『イース8』発売日は6月28日に決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:56:32.71ID:bbtfNQH1r
http://ryokutya2089.com/archives/8593
6月28日 6980円
追加DLCの多くも収録

「シリーズ最高の出来といわれているイースVIII。こんな素敵なゲームがSwitchで遊べるなんてなんていい時代に生まれたんだ!
って思ってもらえるように開発中です 日本一ソフト 菅沼元」
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:11:29.85ID:wFz0alGY0
DLCって全部でどのくらいの値段なんだ?
それによって値段がリーズナブルかどうか判断できるけど
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:12:29.51ID:zKhgr9oq0
プレステだから有情評価されてただけでしょぼゲーでしょ?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:13:05.38ID:WOBnID2D0
まぁ今回はショボムービーが改善されてたら購入ラインにしとくけど期待薄かな
裏切者の宣伝してくれるなんて>>1は優しいゴキちゃんだなぁ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:13:11.77ID:0b7fJTUir
>日本一ソフト 菅沼元

イベントのトークでゼルダ持ち上げてた任豚やないか

https://www.famitsu.com/news/201705/07132572.html
“ここ最近で、驚いたこと、印象に残っていることは?”という質問に対しては、菅沼氏と坂上氏が2017年3月に発売された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』と答えた。
菅沼氏は本作の、ユーザーがやりたくなることに丁寧に応える部分に驚かされたそうだ。
▲『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を遊んだとき、クリエイターとしてこんなにおもしろい作品が存在することに「悔しい」と感じてしまったと菅沼氏は述べていた。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:13:26.47ID:mEqty6OZa
8月と思ってたら凄い速かった
マリテニやるから買うかはわからんが
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:16:01.01ID:MLP73qIk0
さすがにイース8は新鮮味が無さすぎ…誰が買うんだ?こんなの
イース8のシステム流用して過去作のリメイクとかならよかったのに
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:16:09.82ID:irJ5P6Gnd
>>33
ゼルダ良いって言ったら任豚ならかなりの数のクリエイターが任豚なんやけどそれで良いんかほんまに
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:16:57.33ID:Jor+7/gC0
イース8ってps4版のCMで処理落ちPV流した頭おかしいタイトルやん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:18:42.09ID:xI1RaXpx0
さすがに60フレ出るよな
日本一のスキルじゃ無理か?w
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:21:18.40ID:kf0c4xCD0
>>35
そっか?まあ声優はショボいわなぁ。ゲームの音楽に千葉の名前って時点でなるほど、と思ってやってたけどw
それに種類も違うしな。画質ねぇw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:31.58ID:dPLaPKYY0
PC版は作り直しになったのにスイッチ版はそのまま予定通りに出るのか?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:39.63ID:b2ol8JXjd
イース8って信者以外のユーザーからみて面白いのか面白くないのか真面目に聞きたい
アクションRPG?、ボリューム、マップの大きさ、やり込み度、ストーリー
どうなんだ
ネタバレいやだからサイトはみない
グラやfpsは動画や静止画みるに今一だから聞かない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:40.37ID:MLP73qIk0
>>45
PC版ですらなかなか60フレ出せなくて発売延期までしてんだぞ!これ!!!!
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:48.50ID:/aQsRior0
7のが好き
やたらゲハで好評だったから騙されてもいいかと買ってしまったが、全く合わなかったわ
軌跡化が進みに進んでいるようでもうこのシリーズに手を出すことはないなと気付かせてくれた
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:23:21.21ID:fz840I/I0
ゴキブリのステマえぐかったからなあ
俺が公平な立場で評価しようと思う
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:25:01.35ID:b1wVWpMf0
買いまくってやる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:27:18.42ID:Bc2MhAUH0
いいゲームとのことなんで買うつもり
ルフランの方が楽しみだが、あっちは秋らしいし
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:27:27.27ID:b2ol8JXjd
>>51
ゴキよりファルコム信者だろ
機種関係なしで面白いからみんな遊んでっていうスタンスだよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:27:50.30ID:xkdVKAbyd
これは買うつもり
イースなんてPCのオリジン以降久しぶりだわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:29:43.55ID:p4oF3bLFd
>>55
???
移植ゲーは一切買わないというよく分からないスタンスの人かな?
ちなみにps4版はプレイの快適さがvita版とは別物だったよ
今さらvitaでこれを遊びだすやつはアホとはっきり断言出来るくらい
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:30:25.78ID:Kk1M8rki0
ディスガイアは好きだから買ったけどイースは何も知らないから迷う
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:34:17.36ID:gI9e3Ird0
まぁ裏切るのは買わないニシくんなんだけどねw
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:35:27.46ID:P8L4uY070
ファルコムはPS系以外興味ない
じゃあ日本一が海外で売るし移植もする

こんな感じだっけ?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:36:24.53ID:SINqEieGp
大坂城を作ったのは大工だし公文書偽造したのは役人だしゴキちゃんを裏切ったのはファルコムじゃなくて日本一だよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:39:43.48ID:p4oF3bLFd
ファルコムのイース5はSFC独占だったりしたんだけどなあ
DSでもイース出てるし
何故にPSにしか興味ないなんて扱いされてるのやら
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:43:16.69ID:3jzUB0TL0
発表された時結構な人数がゼノブレイド2面白いと感じたならやるべきって意見を見たな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:43:33.20ID:dX0yJGfz0
ファミコンのザナドゥでファザナドゥ出したんだから
スイッチのイースでスイースて名前にしとけば叩かれなかったのでは
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:44:17.74ID:I1jO/G/J0
初代ザナドゥやソーサリアンの
正統後継ソフトを作ってくれないかな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:44:34.61ID:MLP73qIk0
つかイースに興味ある層はもうとっくにVitaかPS4でやってるっつーのな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:45:07.40ID:p4oF3bLFd
>>68
ゼノブレと違ってこれ完全なアクションゲームやで
その辺は誤解なきよう
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:51:19.68ID:ATkYF6jRp
ゼノブレやった後にやると初期のps2のゲームかよってなるから気をつけろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:51:22.79ID:xkdVKAbyd
今のファルコムは最初に作ったPSの環境しかないから他ハードでは内製は作れない
軌跡シリーズとか見てれば分かるけど設備投資とか技術投資とかするようなメーカーじゃないので
なおさら他ハードの環境を作る気もない
PSが好きか嫌いかじゃなくてそういうメーカーなの
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:52:33.75ID:00kXE6Lh0
>>80
スイッチのベヨネッタ2がほぼ60fps張り付きだろ?
アレの二倍以上の演算リソース喰うほど綺麗なグラには見えないんだが
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:52:57.91ID:p4oF3bLFd
>>76
戦闘は、て意味ね
バリバリのタイミングゲー
RPG要素はもちろんある
まあノーマルやイージーなら別に難しくもなんともねえけど
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:49.15ID:ZRUGk/jra
>>87
さらに移植が日本一なんだろ?
vita版移植してると言われた方が納得するほど絶望的
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:57:27.41ID:00kXE6Lh0
>>87-88
アッハイ
しかしあのグラでPS4proで処理落ちか……元がそれじゃ日本一がどれだけ頑張ろうが無意味っぽいな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:57:44.46ID:ksKxibfK0
忘れてないよねオフロスキー
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:57:55.08ID:p4oF3bLFd
>>85
vita版時代のコンテンツの部分なら問題はないと思う
PS4版で追加された夜間戦闘と制圧戦というのが問題で
せっかくPS4なんだし、とでも思ったのかヤケクソな数の敵が出る
そこが処理しきれるかどうか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:59:39.14ID:aydbFHViM
マップのどこに行っても得るものがあるから無駄足感ないのはいい
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:01:18.98ID:HjRaQp5c0
これ買う予定!初めてのイースだけど
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:02:14.08ID:qC6tHiRFa
>>54
ネームドキチガイゴキブリのユダヤがファルコム信者なんで間違ってはいない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:04:04.16ID:9il/Le150
ゼノブレ2と比べてバトル、ストーリー、グラフィック、キャラ、UIどっちが優れてるか教えてくれー
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:04:51.19ID:XlpHFb7F0
>>71
ソーサリアンはともかく、ザナドゥなんかは今の時代向けにリファインすれば
いくらでも進化出来そうなものなのにな
あれあくまで当時仕様のデザインのゲームであって、今やると欠点も無くは無いからな
まぁ家庭用よりはPC向けでやって欲しいってのが本音だけど
東京何とかいうのは要らないが
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:05:47.75ID:/6XO5g4f0
>>104
ソーサリアン全シナリオとか1万円でも出すわ
しかしドット絵のまま希望だが
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:07:12.15ID:ZRUGk/jra
>>101
まともに動かず移植が難航しておりまして
PC版の移植も日本一の仕業だったよな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:08:58.51ID:9C4O0taX0
他社はほぼニンテンドー機に新作なり移植なりゲーム出してるのに
なんでここだけ裏切り者扱いなん
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:10:05.04ID:s5NWMarG0
これホントに神ゲーだからやったことないやつはマジで遊んで欲しいわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:11:38.27ID:wlnR5Iwra
>>48
なんとなしに手だした人間だけど面白いかったよ
アクションRPGでレスポンスがよくてジャスト回避とガードあるから楽しめる
ボリュームはクリア50時間
フィールドは無人島舞台にしてるけどロケーションが多彩でかなり広い
やりこみは拠点のサブクエからマッピング、釣り裏ダンありでほどよい感じ
あとキーコンやらオプションやらがかなり充実してる
引き継ぎも細かくて難易度は5段階選べる
スイッチ版はどうなるかはわからんけど一番よかったのはロードが早いのと操作のレスポンスがいいってのが気に入った
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:11:45.94ID:7OCPZ8jj0
ファルコムの権利分1000円高いってかんじ
つーか自社でやってよ
日本一不安だよ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:13:28.36ID:wlnR5Iwra
予想外にはまったゲームだけどたぶん3000本くらいしか売れんのでは
移植三回目だろこれ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:13:59.83ID:p4oF3bLFd
>>113
ファルコムは軌跡作るのに忙がしいんやろな
なんせ社員50人くらいしかいねえからあそこ
PS4版も長らくアプデもDLCもなく放置されてる状態
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:18:49.16ID:ju3ajAEV0
>>105
爆死の理由ができてよかったね
ファルコム信者がテニスゲー大好きだったとは知らなかったよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:19:42.88ID:V8fuXJq+0
四騎姫やってるけど色々惜しくてイースやりたくなる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:20:01.85ID:GKYUA7/R0
ソーサリアンは今風にするとドラゴンズクラウンみたいになるんかね
面白そうだ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:24:25.44ID:4PCTFuBO0
>>112
レスありがとう
買っても良さそうだな
6月28日の発売は思ったより早いな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:24:30.28ID:oyeGR6F3d
これvita版の移植じゃん…
なんで中途半端なの移植するかなー
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:26:18.33ID:1eDxbQ58M
ゼノブレ2が10万売れるんだから後発とはいえ同じくらいは売れるだろ
グラはショボいけど面白さは保証されてる
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 19:27:24.35ID:p4oF3bLFd
>>118
全然方向性が違うけど・・・?
ゼルダは戦闘控えめパズルマシマシ
イースはパズルなんてなく戦闘に次ぐ戦闘
ゼルダはオープンワールドだがイースは違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況