X



【疑問】携帯機で円盤メディアって、不可能なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:09:39.19ID:JUxPjUMQ0Pi
カートリッジだとコストも高いし、製造時間も長い
スイッチに円盤メディアって、無理だったのかな?
やっぱり、円盤メディアは本体が動くとダメなのか?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:11:21.12ID:W2RXf3JV0Pi
pspは神ハード
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:11:46.10ID:qc3EwAJXaPi
バッテリー、厚み、音…


どれをとっても携帯機に向かない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:12:29.87ID:4GKUOYbc0Pi
>>1 
ワロタ
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明 
「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。 
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。 
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。
会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合
PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。  
かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然へんな事いいだしてすまそ… 
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:13:43.21ID:NLYs2rffrPi
PSPでやったやん
場所とるし故障率高いし回すのに電力いるから
あんまりいいことない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:15:10.97ID:g9yeI/YHdPi
ディスク読み込みを外付けにしたインストール形式ならどうだ?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:18:16.90ID:tNKkzz1xdPi
そこそこ売れたPSPですらVitaでディスクを捨てたんだ
携帯機とは相性が悪すぎるよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:18:35.86ID:JUxPjUMQ0Pi
>>2
PSPの円盤って、周りにケースのようなもので囲まれていたよね
あんなかんじではない直接円盤を入れる携帯機は可能なのかな?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:18:39.91ID:f4S1xv7u0Pi
遅いから論外
PSPもインスコ前提ハードになったしPS4や箱1もHDDにフルインスコ必須になってる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:21:50.27ID:JUxPjUMQ0Pi
>>3
円盤メディアって、電力の消費が激しいの?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:24:30.51ID:Xxd3miJcdPi
最終的にはフルインスコ前提になると思う
PSPGOはちょっと先取りすぎた
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:30:08.56ID:+K8vfXBE0Pi
PS4PCもディスクはインストール用だし円盤のメリット無いぞ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:33:52.92ID:JUxPjUMQ0Pi
>>15
なるほど
でも、PS4のようにフルインストールでディスク認証でも、やっぱり、電力消費が激しいのかな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:36:17.40ID:7jG5qzAh0Pi
>>1 
ワロタ
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明 
「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。 
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。 
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。
会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合
PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。  
かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然へんな事いいだしてすまそ… 
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 13:37:25.46ID:VkX5LCQUdPi
PS稼働中に傾けたりブンブン振り回してるとこ想像したらいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況