X



任天堂信者だけどGRAVITY DAZE2買ったら神すぎた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 13:10:34.78ID:HdRkZNl30
まだ街みたいなとこについたばっかだけど、作り込みがすごい

次のゼルダはこんくらい作ってほしいわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:03:35.54ID:PKP0MP4h0
>>64
トロフィー上がられないのか
はいエアプ

ていうかPS4版あげてVitaあげるとかエアプの極みやね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:04:17.11ID:yBILy7Fh0
>>69
それさ
集中力がないから最後まで出来ないだけだよ
最近クリアしたゲームある?
ないんじゃない?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:05:11.88ID:Lr15SkOo0
なんで重力姫と方向性が違うゼルダが出てきたかわからんし完成度で比べたら圧倒的にゼルダが上だが
重力2のクオリティが高かったのも確か、話もちゃんと伏線解けて面白かったしクロウのDLCも良かった

だからこそSIEJAからの冷遇が気に入らねえ…このままじゃ貴重なセカンドの洋ゲーすら冷遇しそうだなあいつら
和ゲーの2、3本のシリーズモノのサードしか大事にしてねえじゃん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:07:40.70ID:yBILy7Fh0
>>79
去年やん...
三月になるのに今年に入ってクリアしたゲームゼロ
はい、集中力がないからです
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:08:09.29ID:Lr15SkOo0
>>78
あ、お前100レスくんか
みんなこいつはネームドだから相手にするなよ
会社の休憩で書き込んでるから写真上げられなくてすまんな
内容の質問なら答えてやるが
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:08:33.69ID:5zciiLG40
フリプやったけどクッソおもんなすぎてね
重力を操るという発想はいいのに
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:08:37.71ID:KvgAmZlmd
PS信者の後輩がしつこく勧めてくるからGEOで3,000円で買ってきたけどアンチャと同じパターンやったわ
このスレ見てその後輩思い出した(´・ω・`)
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:09:13.66ID:fcnkwqNQ0
>>82
switchは当分やるゲームなかったし
PS4はクソゲーしか出なかったもんで
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:09:31.71ID:3ZYM1kdV0
>>65
俺は逆に空を飛んでる感まったくないと思った
だってこれ飛んでるんじゃなくて落ちてるんだよね?
浮遊じゃなくて落下
だから気持ちよくない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:11:17.19ID:yBILy7Fh0
>>90
コマンドRPGしか最後までやれないってのはな
歳だからだよ
老化するといろんなことが面倒臭くなる
クソゲーだからじゃなくて
それはお前が歳だからだ
最後はドラクエしか出来なくなるから
周りのじいさん見てみろよ
ドラクエしかやってねぇ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:11:33.78ID:oQ7dSNl+0
最後までやってクソゲーに時間無駄したことにキレてアンチになって叩くのは分かるんだけど
全然やってもないのに必死になって何レスもディスってる意味が分からん
体験版やってみて「つまんそー、やるのやめとこ」で終わってんだから、別になんの思い入れもないしどうでもよくね?
なんでそんなキレてんの?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:13:13.63ID:3ZYM1kdV0
>>94
この程度のアイデア倒れのゲームを神だの言うのはゲームを舐めてるってことなんだよ
だからゲーム好きとして許せないわけ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:13:21.84ID:OG4z2FGc0
ゴキちゃんはこんなクソシステムなゲームを有難がるからメーカーも楽でいいな
ゼルダやったら腰抜かすだろうなw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:14:05.38ID:yBILy7Fh0
>>97
2はルーナチェーンでゲーム性も上がってるぞ
体験版には出て来ないが
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:14:08.49ID:fcnkwqNQ0
>>93
ゼノブレをクソゲードラクエと同列扱いとかエアプかよ
DBDは対戦ゲーだからクリアとか無いだけでアクションゲーだよエアプか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:14:28.42ID:/iTTYwYYd
>>77
指に経験値たまってきて慣れるとめちゃくちゃ気持ちよく移動できるよ
これはある程度狙ってやってるらしいね
ストーリーでも最初キトゥンは重力上手く操れなくて振り回されるけど段々使いこなせるようになっていく
それと合わせてユーザーも慣れていく感じ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:14:33.13ID:JbUHdVXg0
なんでゼルダを挙げたかっていうと、ゲハの人間って常に「任天堂vsソニー」で
敵のゲームを褒めたら問答無用で敵認定みたいなところがあるから
「俺は任天堂側だぞ!敵じゃないぞ!」というのを言っておかないと
まともにゲームの話ができないんだよな

本来PSゲーの話はニシくんとじゃなくゴキとすべきなんだが
ぶっちゃけゴキってPSゲーすらろくに遊んでなかったりするじゃん?
任天堂叩きばかりで常に発狂してて会話が成り立たないから
PSゲーの話をするにも両機種持ちを探すしかないんだよね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:14:54.17ID:OG4z2FGc0
あとゴキちゃんはあまりゼルダと比較しない方がいいぞ
評価が並や凡ゲーで終わるところも
厳しく査定されてクソゲー扱いされるから
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:15:03.40ID:Nz1VxvHM0
ゼルダは見た目でやる気がしない。
もちろん好みの問題だから気にしないでイイよ。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:15:06.64ID:Kex9XFOgd
マイナーなゲームを持ち上げて自ら評判落としてることに気付こうぜ?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:16:08.57ID:i2hiw0RvM
1面白かったから遊びたいけどフリプ落ちしそうで買い辛い
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:16:09.14ID:jPyJNyva0
個人的にはゼルダよりずっと面白かったけど、それはキトゥンが大好きだからだし、作り込みで言えばゼルダには勝てないよ
でも2で終わらせるには勿体なさ過ぎる良いIPだな
もっと本腰入れて金をかけて作って欲しい
水中とか建物内の探索とか欲しいし、歩行モーション欲しい
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:16:14.35ID:yBILy7Fh0
>>100
DBDってなんだ?
ファイターズならDBFだし
ゼノバース2ならDBZ2だよな

あー、略称すらわかってないとか
これはエアプやな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:16:50.49ID:/iTTYwYYd
>>91
落下を利用して空を飛ぶって感じだね
そこが今までにない感覚で面白い
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:17:10.17ID:Nz1VxvHM0
>>99
ああいう操作感を変えるのは好きになれん。
ただでさえ特殊なのにバリエーション増やすのは
混乱する。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:18:04.51ID:oQ7dSNl+0
>>97
アクションゲームとして良作だし、ちゃんと評価されてんじゃん
お前がクソゲーだと思ったことは別に否定せんけど、せめてそれが少数派の意見だと気付けよ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:18:21.78ID:pkT6jFDf0
Wiiリモコンのポインター操作みたいな糞操作だから
豚には受けがいいのかと思ってたがそうだったか
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:18:46.25ID:fcnkwqNQ0
>>109
DBD知らないとかエアプか?その前はフィギュアヘッズやってたわ
ストーリーがあるゲームが全てじゃないぞエアプ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:20:48.05ID:/iTTYwYYd
>>112
自分も遊ぶまでは同じ事思ってたけど実際遊んでみたら考え方変わったわ
戦闘でどのチューン使えばいいかとか考えるから1より楽しくなった
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:21:03.92ID:JbUHdVXg0
俺が好きなフライト系やホラー、SRPGは、ジャンルそのものがマイナーで市場が小さいので
「大して売れてないからクソゲー」という理屈は成り立たない

任天堂なんかもかつてはパイロットウイングスというフライトゲーを作ってて
当時としてはかなり出来が良かったが結局売上を伸ばせず消えてしまった
スタフォも死に体だし今のCSはジャンルの幅が狭すぎてつまらない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:21:11.41ID:jPyJNyva0
個人的に点数をつけるなら
ブレスオブザワイルド 82点
GRAVITY DAZE 2 91点

そんな感じ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:21:47.45ID:3a5SksYva
操作性は良いのでハード持っててやるゲームないならオススメできるソフトやで
何百時間も遊べるゲームではなかった
タイムアタックじゃなく探索要素がもう少し欲しかった
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:23:13.68ID:jhipfwJb0
マジレスしたらグラビティデイズをやった後に2をやった人間ほど
インパクトも感じれないというインパクトしかないゲームだった
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:27:06.48ID:Kex9XFOgd
普通の人は操作のしづらさから数分でやめてるだろ
そこを乗り越えて遊びきったやつは日本じゃコアゲーマーの部類に位置すると思うぞ?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:28:54.48ID:/iTTYwYYd
>>131
それは言いすぎ
マリオ3Dランド途中で積んでる自分でもクリア出来るくらいだ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:32:15.26ID:fcnkwqNQ0
>>132
ゴキちゃんは糞つまんねぇクソゲーを絶賛する性質がある、PS専売のゲームだけな
ドラクエ11FF15モンハンwが良い例
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:32:49.54ID:Kex9XFOgd
>>133
いや、難しいというよりかはめんどくさいって感じで
何人かにやらせたけど続かんかったよ
そもそもPS3あたりからライト層なんて決められたタイトルのゲームしかやらんから
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:34:49.21ID:/iTTYwYYd
>>136
めんどくさいのを遊ぶのがコアゲーマーなの?
自分もめんどくさかったらさすがに遊ばんけど
何が言いたいのかよく分からんな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:37:23.36ID:Kex9XFOgd
>>137
ゲームにどれだけ興味もって取り組むかだろう
このゲームを無理に勧めるのはどうかと思うぞ?ってことだよ
想像してみなよ、マリオやドラクエ11しかクリアしてないようなやつらにこの名前を出して説明してるところを
恥ずかしくてできんわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:38:09.11ID:JbUHdVXg0
別にPSやゴキブリが嫌いだからってソニーのゲームまで全否定しなくてもいいでしょ
中古ならソニーに金入らないし
SIRENとかボク夏とかワンダとか昔は結構面白いのだしてたよ
まあソニーは見限るの早いから全然IP育たないけどね
最近なんか日本市場そのものを軽視してる感があるから、ジャパンスタジオの先も暗そうだ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:39:26.37ID:yBILy7Fh0
>>139
ワールドはダブルクロスの100倍面白かったぞ
ダブルクロスは二つ名ジェット龍が馬鹿すぎる
今まで任天堂ハードの性能縛りのせいで
ああゆう即死の回避不可の攻撃でバランスを取るしかなかったんやね
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:40:01.69ID:frPFiqfy0
ぶっちゃけ、ここまで街を作り込んでるなら重力とかいらんだろ
操作複雑そうで敬遠されてるぞ
あとキャラもカッコいい男キャラにしろ
アニメ調からリアル調にしろ

そしたら売れるぞ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:40:21.79ID:PKP0MP4h0
>>139
根拠になってなくね?
なら「クソゲーを持ち上げてる」って言えばいいのであって
PS4独占かは関係ない
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:41:10.65ID:sTJJx++M0
なんかあんまり話題にならんかったなこれ
1の時はVITA唯一のオリジナル期待作だったからまだ話題になったのに
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:48:08.57ID:Kex9XFOgd
>>147
なら君はゲーマーだ
少なくとも日本では

ここで無理な盛りかたして興味持ったライトさんがいざ買って遊んだら(´・ω・`)となった
こういう流れが一番最悪だ
まぁそこまで考えてスレ立てろというのはハードル高いがそういうサイクル無くさないといつまで経っても一般層には普及しないよと
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:50:54.95ID:Kex9XFOgd
>>151
別に構いやしないけど上手く言い回し考えないと逆効果になるぞというだけ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:51:51.11ID:Hdtsg8AZ0
1だけvitaでやったが普通に面白かったけどなボリューム不足感はあったがvita出しと思えたが2はそんなダメなんか
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:52:18.37ID:jPyJNyva0
ゼルダはストーリー部分
DAZE2は探索部分が弱かった
総合的に言えばDAZE2の方が面白かった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:52:23.55ID:/iTTYwYYd
>>149
一般層がどうとか一人でぶつぶつ言ってるのはどう見てもお前だけだろう
こちらはいいゲームをいいと言ってるだけだよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:55:40.22ID:Kex9XFOgd
>>155
そもそもは君に言ってたわけじゃない
スレの立て方へたくそと言いたい

どうやらこのスレでこのゲームを本気で勧めたいようだからな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:56:23.93ID:71LSd7Po0
グラビティ2 70点
ゼルダBOTW 120点


このぐらいの差がある
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:58:53.43ID:PE4zLGjq0
>>56
エアプじゃねえよ
壁しかないように見えたけど実は入り口があるとかないとかで「自分は神様」とかいうじじいに会ったとこを少し進めたところでやめた

しかも買った後にすぐにフリプ来た
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:00:45.07ID:JbUHdVXg0
システム的には2の方が改善されている
ルーナチューンとユピトルチューンも遊び方を変えられる良アイデアだった
ただ、やってる事は1の時と大差がないのでマンネリ感がある
ストーリーは謎が多いが、よくまとまっていた
締めが良いから最後までプレイした奴は名作扱いしそう

このシリーズは1の方が難しくて(ときどき理不尽に難しいところがある)
新規には2から遊んで欲しいのだけど、ストーリー的に1から続いちゃってるのが難点
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:02:51.08ID:yljR8WoLM
ブヒッチからブスザワ取ったら何も残らないからしょうがない
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:03:13.57ID:ud8zYurv0
カメラがうんこすぎる
普通に飛んでても上下逆さまになったりして気持ち悪い
敵がきもい(鉄雄みたいなやつ)こともあって初めて3D酔いで気持ち悪いと思った
0165有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
垢版 |
2018/03/19(月) 15:05:39.98ID:YcxpHxj3a
>>65
両機持ちでトロコンまでやった自分なら話が出来るかな。1やったのだけだが。
重力姫は大好きなゲームだけど、天地をひっくり返す能力が破天荒すぎて、既存のゲームの枠組みを簡単にぶっ壊す位に扱いづらいのが難点だったかもね。
ゲームとして成立させるには時間とか空間とかを制限するしかないだろうし。
それを「やっちゃってくれた」のが自分にとってこのゲームの最大の魅力。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:07:48.87ID:p6djaYDTM
良作なのに売れなかった理由がわからない作品
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:26:23.91ID:9TVsCrTt0
フリプ待ち
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:33:03.24ID:8Wgdv5fS0
まずエアプを判別する作業から入らなきゃいけないゲーム板があるってマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況