>>135
ジョブズの立ち上げた正式サービスってのは最終的にはそこの意識改革に行き着くんだよ
海賊版の取り締まりなんてずっとやってた
でもいたちごっこで完全に潰れないんだ

何が問題だったか?
音楽配信の便利な正式サービスが存在しなかった
つまり正しい方法が存在せず、世の中に海賊版ダウンロードサイトしかなかった

海賊版しか存在しない状態なら人々は海賊版利用がデフォルトだって思うようになる
正式サービスが存在しないのでは人々を正しい所に導くことができない
何が正しいかを示すために正式サービスをまず始めた

そして人々に何が正しくて何が悪いかを周知していく
あとは正しいサービスを使うように教育や啓蒙していく必要があり
それは常識人から広まっていく
ちゃんと段階を追ってるんだね


いやいや、タダで手に入るんだから有料サービスなんか使う人いないでしょワラ
とかいう意見もあったが世の中そんな人ばかりじゃなく成果を挙げた
海賊版サイトをひたすら潰しつづける方法では成し得ない実収入に繋がる
有意義な方法だったわけ

海賊サイトみたいなマイナスを潰す
もちろんそれも大事であろうがキリが無いのも実情
ならプラス側の仕組みを作り、提供し、伸ばす

今ではネットビジネスはちゃんとお金を払う人をサービスに囲んでって事を
当たり前に行ってるがタダがあるから有料は成立しないやるだけ無駄って
先入観と真っ先に戦った訳だね