X



PSVR値下げ、更にPCでも使えるようになって馬鹿売れ状態wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/01(日) 12:24:58.95ID:wOaCzNqx0
>>142
LeapMotionを使う
ミクさんのおっぱいいじれます
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/01(日) 12:33:53.80ID:VKKeMR2P0
絶体絶命都市やりたいから早くして(´・ω・`)PCVRじゃやれないじゃん
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/01(日) 19:27:30.91ID:c/gSMvRF0
>>146
そもそも出ないんじゃねーの
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/01(日) 22:58:10.44ID:vhO9bK1i0
仮想空間で視点移動するだけのなら平気だけど
仮想空間で移動する系のゲームやると酔いがマッハだわ
なれるもんなのかこれは
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/01(日) 23:09:17.09ID:X2CaoL690
慣れるよ。
かつて「3D酔い」なんてあったけど、
今はほとんどの人が慣れてるでしょ?
それと同じだよ。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/01(日) 23:46:28.03ID:a5XT3fNb0
>>152
3D酔いは船酔いとかと違ってなれないんだってよ
酔いって付いてるけど知覚してる器官が違うから。
カメラがグラグラ動くゲームやったら、今も昔も変わらず酔う
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/01(日) 23:49:36.52ID:OUH54mK20
>>152
昔のゲームやったら氏にかけたので慣れたというより表現が洗練されたというのが正しい
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/02(月) 00:04:03.49ID:QZMe94Ch0
>>152は古典ゲーやってないだけやろ
例えばSufferingみたいなやっつけでFPSモードが付いてるゲームや、Requiem等作者がわかってないゲームは慣れてる奴でもやばい
そもそもカメラを鼻の位置にするという基本が得られるまで、どれだけのゲロがぶちまけられたか
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/02(月) 06:01:12.37ID:4ZEDcMmz0
>>142
一応、NOLOとか外部ポジトラ装置を別途買えば、PCでPSVRでもハンドコンが使えるようになるけど
それ買うくらいなら標準でハンドコン+ルームスケール可能な、5万のRiftか4万のMR買った方が安いという

PSVR3.5万としてもMOVE2本買うと結局合計4.5万だからなぁ
すでにPSVRとPS4持ってる人間が、お試しでPCで使うとかでもない限り
素直にPCVR買った方が性能的にも価格的にも満足できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況