X



じゃあどうすればスパロボがV字回復すんのよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:52:59.90ID:gNMd04SX0
参戦作品を変えてももう意味ないぞ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:54:03.63ID:UBiaUEJ1M
あきらめよう
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:54:36.65ID:47BWl742M
SRPGはどれも進歩してないからなぁ
でもFEは売上拡大してるし
FEは進歩ないのになぜ売れたかを参考にすればいい
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:54:39.35ID:O1SA2I29p
ソシャゲ化だろうな
ガチャで機体、課金でユニット、精神
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:55:05.18ID:94JWofNF0
1つの世界でストーリー作ってくれや
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:55:52.51ID:0KXAnb2vp
任天堂ハードに出してもスパロボ層が違うから売れないってのはスパロボ64が証明したしな…うーむ
あれから任天堂撤退したよなスパロボは
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:56:05.08ID:PHmRBDJz0
戦闘システム丸ごと変えるしかないんじゃない
今のスパロボって只の脳死ゲーだし
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:57:34.03ID:QajAH2NN0
ハード増やせば増えた分売れるよ
Steamとswitch、スマホ、Windowsの誰も見てないストアだって増やしたら馬鹿にならない程度売上は増える
売り場の数は正義
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:58:29.80ID:UBiaUEJ1M
>>6
DSと3DSが無かったことにされてて草
wは面白かった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:59:02.04ID:47BWl742M
>>4
やってるんじゃなかったっけ?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:59:30.66ID:PHmRBDJz0
スマホでスパロボとか絶対やりたくないわ
操作でイライラするやろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:01:23.78ID:V3Z2jDag0
>>1
任天堂並の予算をかけて結婚システムを導入する

冗談は置いといて、スパロボは累計10万本売れるならそれで黒字のいいシリーズ
騒ぐのが早すぎる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:01:49.78ID:rDfjKlo80
とっくにスマホゲーだしてる
でもヒットしなかった
若者に人気が無いからだと思われる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:01:55.18ID:gEg84yEb0
FEは思いきってリブートしたからな。
懐古層の底堅さは魅力だけどそこに頼っていてはジリ貧のまま。
どこかで断ち切る勇気を持たないと。


とは言えスパロボというジャンルの性質上懐古を切るのは自殺行為なのも目に見えているが…w
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:02:09.45ID:AYT7n/D8a
もう演出見るだけのものになってから全てに価値がなくなったな
昔はRPG要素強くてここぞという時の必殺の演出も輝いて見えたんだが
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:02:10.24ID:L2tUNtinM
プレイヤーが頑なに3D化を拒絶したから手遅れ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:02:22.01ID:eYiNaxPO0
スーパーロボット大戦ホビー

・ガンダムビルドファイターズ
・ガンダムビルドファイターズトライ
・模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG
・プラモ狂四郎
・ガンダム野郎
・フレームアームズガール
・武装神姫
・クラタス
・エンジェリックレイヤー
・プラレス3四郎
・ケロロ軍曹
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:03:03.13ID:QajAH2NN0
>>12
大将棋を思い浮かべればいい

本来スマホのピンチイン、スワイプUIの方がコントローラーよりシミュレーションゲームはやりやすいはずなんだ

そのUIが作れたらな…
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:03:36.68ID:1N/Cizf50
ロボットものアニメのここ最近の人気の無さ見れば分かる
もうアキラメロ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:03:49.54ID:NFGhfolgp
DL版にして、毎月5話づつ配信だな
これなら開発に優しいだろ
売れ方見ていきなり最終話にもできる
トロフィー見ればユーザーがどれくらいの進行度かもわかる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:03:54.44ID:kDsNZIXz0
光栄の三国志や信長だって色々変えて生き延びてるのだし、いい加減根本から変えなきゃ駄目
てかいっそ各勢力戦う国取りタイプかRTSにでも冒険してみなさいよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:04:25.06ID:PHmRBDJz0
>>13
エーアイは累計12万で切られたからそれはない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:05:22.43ID:gohH0HHZ0
正直昔過ぎるロボットが多すぎて
最近の若者がついてこれない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:05:36.44ID:xGC6RyyZ0
ソシャゲスパロボはあるぞ
なお萌えゲーどころかエロゲー過ぎて人気は無い模様
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:06:26.60ID:J6PyAJq+0
>>25
RTSはリアルロボットレジメントやスクランブルコマンダーじゃなかったっけ
レジメントは知らんが
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:07:07.57ID:gNMd04SX0
・アクション
スクコマ
リアルロボッツファイナルアタック
ACE

・リアル等身
リアルロボット戦線
新スーパー

・SRPGを難しくする
魔装機神
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:07:40.36ID:yArL1jg10
逆に超絶面白いロボットゲーム作ればそこからロボットアニメに目が向けられるのではないか?
今のスパロボのままじゃまず無理だけど
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:08:44.41ID:gEg84yEb0
まあユーザーの視点で見ればスイッチで出すのがベスト。
要するに一台で縦マルチみたいなものだから。
ただメーカーとしては二機種にまたがって買わせた方が儲かるからな。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:09:09.51ID:4eW2FLina
カスタムロボ出すんなら購入者一人増えるぜ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:10:04.98ID:PHmRBDJz0
フロムのあの臭いノリは懐古には受け入れらないと思う
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:10:16.40ID:gNMd04SX0
>>24
それPSPでやった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:10:21.74ID:V3Z2jDag0
>>26
そのソースは?明文化されてる?
エーアイが他で手一杯でまだ開発してないだけかもしれんだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:11:17.82ID:KwTchaSC0
スイッチには出ないだろ
その前にシリーズ終了しそうだし
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:12:30.04ID:5yatKl3a0
仮に人気ロボアニメがでてきても終了から数年経たないと参加できないんじゃなかった?
鉄血マクロスΔアクエリオンロゴスエウレカセブンAO最新のどれも既存の作品より人気なくて厳しい
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:13:35.30ID:gNMd04SX0
寺田にイノベーションが起こせるかどうか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:14:06.12ID:fCbJ+l0X0
シリーズが多すぎて新規が入りにくい
単独なのか続き物なのかよくわからんし
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:14:32.95ID:gEg84yEb0
まあ今は設定がガバガバでは非難されまくるだろうからな。
結局ディテールをきっちり作り上げるせいでかえってスケール感がなくなった。
地球を脅かす未知の生命体に対してオールスターで挑む。
そういうお祭り感が薄れているのも人気がなくなった一因だと思う。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:15:24.45ID:v49IubPEp
コラボ無双やコラボが如くみたいなスーパーコラボ大戦しかないだろう
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:15:39.98ID:rDfjKlo80
Switchとは相性良さそうだけど
その前にくたばるくらい売上が低迷している
おそらくスパロボとデジモンはPS5に移行できずに今世代で消える
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:15:48.81ID:eYiNaxPO0
マブラヴ系列のTEとシュバルツェスマーケン出たらいいのにだけど
ヤマトとワタルみたいな目玉にはなりそうにない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:16:03.48ID:V3Z2jDag0
>>51
いや、最近はクロスオーバーもかなり好き勝手してる
ガンダムSEEDのラクスとクロスアンジュの始祖が同じだったり
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:17:40.10ID:HuGLi0Rt0
>>41
君も10万本で黒字という脳内ソース話を書いているじゃない
そら開発期間や使いまわしという点で低予算ぽいのは分かるが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:17:58.61ID:gR48NwhY0
というかロボットマニアすら買ってないから

ps1の時にスパロボはまったけど
今のスパロボやる気せん

ここ最近の新作pvやcmを見た感想は
「あ、15年前と全く変わってない」
だったよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:19:28.61ID:y1Ux+Szk0
売る上げ増やすより10万前後の売上でで利益増やす方法を考えた方がいいだろうな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:19:41.64ID:/hPjvVQ80
>>53
というかバンナムゲーって北米欧州で売れる版権モノ・鉄拳とか以外は今世代で閉じるでしょ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:19:46.99ID:V3Z2jDag0
>>56
そら、いちユーザーなんだから現状見て推測するしかないが
エーアイ切られたとかさも事実のように吹聴するのはゆるせんわな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:20:25.87ID:JUnHlGoi0
youtubeは検索糞だし
ニコニコで戦闘アニメーション動画見たら全く関係ないゲームのPVに飛ばされる動画ばかりで動画視聴すら止めた
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:21:08.06ID:3kwWIL5za
ユーザーが3Dが否定したのはそれまでに出た3Dスパロボがアニメとかけ離れてショボかったせいなんだよな
そして今では2Dですらショボいという
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:24:00.68ID:R9yBK9xH0
>>55
まあVは設定とか劇ナデの捏造は凄かったが・・・あとBX

スーパーソシャゲ大戦にするしかないな
各信者がクロスオーバーにケチつけそうだが
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:24:20.41ID:eOR8ANTQ0
ウインキー時代のほうが少なくともゲームとしてはきれいにまとまってた。
まあ今更そのクオリティで出されても困るが
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:24:51.02ID:V3Z2jDag0
>>62
それな
ユニコーンとかクロスアンジュ並のCGなら受け入れると思うわ
ただ、それしてもコストかかりすぎで赤字になるからしない(できない)だけ
売り上げもどうせたいして変わらんしな

「スパロボは3Dを諦めてオワコンになった」とかほざいてるバカを度々見かけるが
空からタダで3Dモデルが降ってくるとでも思ってんだろうか
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:26:32.74ID:eYiNaxPO0
>>62
未だにドット絵の高解像度版みたいな造りしてるけどショボくはない
時代遅れなだけで
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:27:18.19ID:Xz2cSwbZ0
既存層は完全に飽きててよっぽど好みに合う作品以外はやる気無くしてきてるし
ロボットジャンル自体が衰退してて新規層なんてほぼ期待できないし
詰んでるシリーズ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:30:06.32ID:xwfKbgFS0
スパロボってサターンのFしかやったことないが
登場ロボット的にもあれが一番良かったな
ゲームのバランスは滅茶苦茶だったけどw
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:30:08.22ID:L/IDmSL60
>>1
右肩下がりになるゲームはどれも理由は同じ
世代の循環が起きてない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:30:24.43ID:L/IDmSL60
>>1
Switchでダンボール戦機参戦させて若い世代のファンを作る
死に物狂いでな
PSに籠城してても若いファンは生まれないよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:30:51.57ID:QajAH2NN0
>>73
ダン戦若くなくね?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:31:13.61ID:2H8D9Atr0
0080 08小隊 0083 Gガンダム

出せよ

そしてマジンガーもゲッターも初代のに戻せ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:31:22.52ID:eYiNaxPO0
今はシンカリオンがブームで子供人気かなりあるから
バンナムがタカラトミーに頼んでゲームに出せるかどうかだな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:32:11.51ID:Y1QRpo+q0
>>60
忙しくもないエーアイがもう何年もスパロボ出さないのは切られた証拠じゃないの
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:32:53.89ID:ZEie5ppra
ロボブームはないし、いい加減あのチマチマやる感じも好かれないんじゃね
諦めて別の基軸のゲーム作ろう
ガチャフォースみたいなゲーム出したらよくね?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:32:53.97ID:L/IDmSL60
>>74
懐古ゲーという意味ではまだ若い
小学生の頃にPSPや3DSでダンボール戦機遊んでた世代は今Switchでスプラトゥーン遊んでる世代
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:33:25.64ID:2fhHdTgza
当時のSD世代を取り込んだから盛り上がったシリーズなのに
以降ずっと子供無視し続けたんだからそりゃ右肩下がりは当たり前
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:33:52.70ID:Xz2cSwbZ0
このボスを同作品の主人公で倒さないと隠しフラグ立たないみたいな隠し条件ばっかなのがクソすぎる
キャラゲーなのに気に入ったキャラを雑魚潰し以外で活躍させられないとか何なんだよ
しかも同作品キャラで倒してもイベント戦闘でまたトドメ演出入る訳だし要らんだろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:35:44.54ID:2oVE7npka
毎回同じ戦闘シーンばかりだからつまんない
アクションかストラテジー系にしてマンネリ感を払拭してほしい

あとオリキャラが毎回濃すぎ
特に衣装
何とかしてほしいわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:37:05.76ID:VYLWgKAU0
結論から言うともう無理、Zシリーズの手抜きゲーイメージついたせいでもう購入層も騙されんやろ
今回のPVもできる限り手抜きなのバレないように宣伝少なかったし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:37:15.85ID:yjFpmPuYa
PSVRに対応する
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:37:34.07ID:b3JCsZ7qa
昭和のノリだった昔のスパロボが好きだったユーザー層からみると近年の参戦作品なり方向性は根本的に合わない

キャラが圧倒的にヲタク向けデザインになり、美少女推しや乳揺れとかに力入れだしたせいでときメモをプレイするのと大差ない位プレイするのが恥ずかしいシリーズになってしまった

圧倒的に汗臭いキャラばかりの中でひそひそとガンバスター最強にしたりプルをニューガンダムに乗せて遊ぶくらいの美少女要素で良かったと思う
マジンガーのいかにも昭和な主題歌流れながら戦闘が始まるのもスパロボらしさだし
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:37:53.71ID:5S413Tz80
おとなしく打ち切ればいいだろ
ロボ人気なんてほとんどないし飽きられてるしでどうにもならん
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:38:01.16ID:eYiNaxPO0
シミュレーションゲームでファイアーエムブレムに勝ってたシリーズって言っても誰も信じない時代になってしまった
スマブラみたいなのが理想なのに
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:38:19.27ID:L/IDmSL60
スパロボはゲームボーイから始まってファミコンスーファミサターンにプレステと展開して
ユーザーの年齢と共に大きくなってきたシリーズ
そいつらがオッサンになって卒業してる

BBスパロボの脇を固めるエスコートタイトル
いわゆるハドソン製スパロボやエーアイスパロボやさざなみスパロボがあってそれらが新規を呼び集める役目を担っていた
任天堂機で展開すれば64ドリームで特集したりね

そうやって知名度上げてたのにバッサリ切ったから、今のやり方だと新規はもう入らない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:39:17.95ID:4zxQoREb0
ガンダムがビームライフル撃つだけでも無駄に長くてかったるい演出
1回見たらお腹いっぱいだし動画サイトで1回見れば満足
シナリオもつまらんしボスは超耐久自動回復バリア高回避でつまらんだけ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:39:39.90ID:Y1QRpo+q0
スパロボはいろいろ版権がうるさいだろうから金払いのいいユーザーは向けに特化していくだろう
本数より値段重視していきそうプレミアムサウンドなんてまさにそうじゃん
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:40:34.05ID:hlcfkPs5D
当たり前を見直すしかないよ
今は同じ仕事でずっと飯を食えるのは公務員くらい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:40:38.86ID:M7TvXPXe0
>>90
FEはよく復活したなあ
あの軽いノリについていけなくなってしまったが若い人には受けたようで何より
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:41:27.01ID:FStpIsj4M
スイッチに出してカービィとカスタムロボとゼノシリーズ全作出す
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 13:41:46.82ID:sDBjYmri0
おっさんがこんな長いゲームいつまでもプレイ出来ないんだから
どこかでリブートする必要があったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況