X



セガ、ゲーム機市場に再参入 メガドライブ販売を検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 07:13:48.58ID:Nw4WFGPY0
セガゲームスが家庭用ゲーム機市場への再参入を検討していることが7日、分かった。
松原健二社長が産経新聞の取材に対し、約30年前に任天堂の家庭用ゲーム機と
顧客争奪戦を繰り広げた「メガドライブ」の復刻版の販売を考えていると明らかにした。
セガはゲーム機市場から平成13年に撤退したが、セガファンから復活を求める声が
高まっているほか、任天堂が近年発売した復刻版ゲーム機が人気を博したことを受け、
再参入の妥当性を見極める。

https://www.sankei.com/economy/news/180408/ecn1804080004-n1.html

メガドライブ
https://www.sankei.com/economy/photos/180408/ecn1804080004-p1.html
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 15:43:54.49ID:drzlkAMG0
>>137
最後二つでおっエアリアルアサルト?って空目したけど違った、くっ
>>186
おとなのしくみ以降は奥さんがセリフの文字書いてるそうだけど
あんたっちゃぶるより綺麗だよねw
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 15:45:21.19ID:T++fBQLNd
>>175
むしろ何でゴキブ李は今更セガの威を借りてイキってんの?
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 15:50:22.98ID:KFIOoeZJa
>>1
再参入じゃなくて、復刻版どころか、
海外の互換品の輸入販売でしかなくてガッカリ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 15:55:35.64ID:Kw3W3uBW0
今のセガじゃ魅力的なソフトもないし企画倒れになりそう…
セガなんてだっせーよなって昔は愛情込めて言われてたけど
今じゃ見る影もなく肉染み込めて言われてるし…
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 16:01:40.57ID:IHW0q5d90
メガドライブよりもドリキャスソフトのほうが現代に合ってるからドリキャス復活させろや
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 16:08:21.39ID:H/jq85I+0
>>13
さすが俺たちのセガ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 16:12:26.66ID:QbOsEU1o0
>>213
要りませんよ。
メガドライブも要りません。
海外でジェネシスコレクションとかいうゲームを出してるしな
実機ならレトロフリークがあるし
任天堂が売れたから俺らも売れるかもって勘違いしすぎだろw
ファミコンとメガドライブじゃ10倍は認知に差がある。
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 16:27:19.18ID:gA5sDgT90
ぷよぷよとバーチャレーシングとパワードリフトやりたい
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 17:22:03.07ID:YGiqWSwK0
つかセガの家庭用ハードがようやく及第点に達したのはサターンで
そのサターンはVCにも対応してなくていまいち遊びにくいって弱点があるんだから
やるならミニサターンで、古い名作もサターンに移植されたバージョンを収録した方が
遥かに良いじゃんなぁ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 17:25:35.36ID:zdtn6HPW0
>>219
いや、エミュの難易度も高いからVCになってないんだぞ
海外で売れなかったから需要だって国内にしかないし、その国内でも負けハードだからな
ミニサターンとか無理だろ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 17:27:22.96ID:AK8tz8gSM
これまでVCにもアーカイブにも来てないサターンなら価値ありそうだけどメガドラなら要らない
けどサターンをミニ化出来るのか
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 17:27:51.98ID:/LiIcAUM0
ドリキャスはドライブが独自仕様だからなあ
サターンはCPU2個積んでるしなあ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 17:31:30.68ID:kvrZ9VFB0
今はテクノソフトの版権あるんでしょ
以前に出したのよりソフトは良いんじゃないか
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 17:32:18.03ID:W6pwOVyo0
サターン以上に影の薄いハードだったなメガドラ
ミニ出しても日本じゃ爆死しそう
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 17:37:25.41ID:MRCVX1Qw0
任天堂のやつよりこっちのセガの方が
興味があるなぁ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 19:28:48.56ID:X65sn4FP0
こういうの毎回セガの飽きられてるラインナップばかりで萎える
毎回ソニックとか獣王記

テクノソフトとDECOとTENGENと東亜プランとVIC倒壊
入れるくらい努力しろや
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:09.36ID:4h3ZpIw90
獣王記、ソニック、スーパー忍、ベアナックル2、戦斧、コラムス…
はー、ゲップが出るわ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 19:51:21.59ID:qj4G4Ok50
>>229
もうないメーカーの版権とかどうなってるんだろうな
それこそバーチャルコンソールで配信されてるタイトルくらいはフォローしろよって思う
武者アレスタとかな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 19:58:00.47ID:X65sn4FP0
メガドラはサードがあってこそのハード
セガはそのへんわかってるのかね
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 20:02:04.78ID:mh4AhL9H0
実機のカートリッジが読めたり実機のカートリッジのセーブが本体にあるフラッシュメモリ?に
出来たり任天堂ミニファミコンでやったほうが良いのじゃないかという事をこれは、やったと思う。
任天堂ミニファミコンも実機のカートリッジが使えるようにして本体に内蔵してあるフラッシュメモリにセーブできるようにすれば、
中古屋市場が凄い儲かったと思う。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 20:03:18.81ID:7ZdLV/QJ0
レトロフリークがやってるやんー
カートリッジも使えるように
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 20:04:30.51ID:pk7kFFuP0
中古屋なんて儲からせても任天堂は一銭も得しねえし
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 20:17:53.49ID:X65sn4FP0
マイケルジャクソン
セナ
修羅の門
ドッジ弾平
ミッキー&ドナルド
マジンサーガ
アラジン
ハンバーガー屋のピエロ
ああ播磨灘
幽遊白書

セガでもこのへんが聖域になってるので
なんとかして欲しいわ
クソゲーの北斗だけ優遇してどうするよ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 20:19:38.42ID:X65sn4FP0
ナチスの大戦略も大人気だったのに
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 20:28:06.17ID:Ie3MYN980
これ復刻販売されたら
ぜひファミ通とメディクリは週販集計すべき


「PS4 vs メガドライブ」スレが立つとか胸熱
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 20:36:23.15ID:hRg/Qpqz0
アーケードの移植やれよ
価値はセガアーケード>>セガCSなんだから
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 21:05:25.57ID:/WIGonPv0
サプライズで未発売ソフト入れてくれなら買うよ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 21:10:43.33ID:BEeXi7TK0
>232
倒産したメーカーは版権も売られてるので誰かが持ってる。
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 21:20:07.92ID:7AUX+6Iu0
いつのまにか全権譲渡してたの知らなかっただけだから気にしないで
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 21:50:23.15ID:IVq2WEXl0
テクノソフトの社長が生前に「うちのソフトを受け継いでいってくれるのはもうセガさんしかいないんじゃないか」と言ってたんだよね
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 22:58:04.64ID:Uyz6ms7B0
ミニサターン出せよ。ソフト20本入れて
セガ公式エミュ作りゃ海外ファンが泣いて喜ぶぞ
MDなんかAmazonにでも売ってる中華パチモンやスマホで充分
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 23:05:11.31ID:bQgdDhFp0
>>254
サターンエミュなんて公式でもホイホイ作れるようなシロモノじゃない
そもそもサターンは海外じゃほとんど売れてない
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 23:09:44.02ID:sZtcUmTj0
任天堂ゲーなんてエミュで全部できますよと
言っているのと同じだな
だから売れないというわけじゃない

結局当時の少年がブランドに想い出を感じて金払うかどうかだから
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 23:16:38.09ID:FIKee08QM
そこはDC2だろ!!!
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 23:17:23.48ID:BEeXi7TK0
量販店とかドンキとかああいうとこに置いとくと暇つぶし用に地味に売れるねん。
怪しい互換機で他所が儲けるより自前で儲けたいだけ。

ただサポートなし、苦情無視前提だから
セガが出す以上そこらへんのコストとの兼ね合いだ。
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 23:18:56.07ID:y533syc10
本格的にハード事業に復活しろ
ゲーム業界を引っ張るのはやはりゲーム制作会社じゃないとダメ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/08(日) 23:19:20.23ID:FIKee08QM
メガドライブ出すなら新作タイトルも出さないと売れないよ
互換機とかあるんだし
コレクター狙い?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 00:38:21.56ID:qaTNYB4a0
>>254
サターンだと搭載CPUとかチップ多すぎて、それをワンチップ化とか
しようにも権利関係とかあって絶対に無理だろうな
エミュレートしようにもハード特性が特殊すぎてエミュ作者ですら完全再現は無理って言ってるし
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 00:39:44.42ID:RRHYoRSG0
>>234
メガドラのカセットって、本当にROMチップだけとか後から出た16bit機らしく凄くシンプルなんだ。
ファミコンで同じ事やろうとしたら、本体側に全部のマッパー環境をも用意しておかないといけない。
苦肉の策としては非対応ソフトもあると最初から宣言する事だが、任天堂のプライドを考えると
完璧じゃなければ出荷できなかっただろう。
再販予定のミニファミコンがカセットも差し込める機構を備えてたら嬉しいが、採算性を考えたら
AVファミコンのデザインで国内外共用なのだろうね。
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 08:00:29.80ID:khkGMTyd0
1
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 08:07:56.95ID:IKcs17gYa
再参入というから新型ハード作るのかと思ったら、
海外のコピー機を逆輸入とか、セガにプライドは無いのかねえ・・・・
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 08:08:57.88ID:HfjxxOG70
負け犬は引っ込んでろ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 08:17:32.60ID:PzEU6+qW0
もう追いつけないよ
小島がいってた通り
技術のはしごを下ろしてしまったらこうなるという見本
それがセガ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 08:19:35.21ID:80MghM6Na
ミニ出して終わりなんだろ。どうせ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 08:36:44.24ID:2EGrXjEja
>>101
真似して丁寧な仕事するならいいんだけど、単なる糞エミュ機の輸入販売w
もう潰れていいよ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 08:43:05.46ID:0dRJb1R8d
任天堂の2番煎じかよwその程度だから 失敗したんだっての
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 12:20:49.78ID:iHEERjBQF
>>262
再販なんだから以前と同じに決まってるだろ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 18:29:11.02ID:3+8c90HqD
メガドラの形した、
Switchのドック発売させてもらえよ。

セットするとホームが、
セガ仕様になるみたいなやつ。
話題性がありそう。

今更メガドラを普通に売っても、
誰も興味ないわ。
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 18:30:52.54ID:xJbC9Nu/0
>>1
>>約30年前に任天堂の家庭用ゲーム機と
>>顧客争奪戦を繰り広げた「メガドライブ」

ダウトww大げさに書きすぎだろww
ジェネシスなら分からんでもないが
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 18:48:04.00ID:7MGRq7EM0
メガドラ版要らんけど
アーケード完全再現集みたいなのなら良いかも。
PS2あたりで一通りやったのかも知れん補完版。
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 19:16:34.18ID:nXOxXw0S0
SETA 本将棋
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 19:49:01.14ID:tIzMZWi90
>>269
当時の家庭用テトリスってBPSのファミコン版だろ
あんなものよりはずっとマシだったよ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 21:24:42.24ID:WeZqYKf40
メガドラって日本じゃ大コケだったような?
まだサターンのほうが需要あんじゃねーの?
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 21:32:09.25ID:qNPYtDd3d
>>283
サターンはハード構成が複雑だから無理
ドリキャスならまだ可能性はある
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 22:03:16.64ID:I1mkO7ww0
ほう
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/09(月) 23:32:10.61ID:TNZ5pGNW0
スーパーモナコGPアウトランナーズバーチャレーシングのアーケード完全版待ってます
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 00:36:08.08ID:vx4FV8Ka0
2
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 01:19:36.21ID:2s5Dj42dd
>>285
サターンは今 実機と同じには作れないしエミュでは必要用件高め
64のが軽いくらい  
そもそも海外のジェネシスフラッシュバックに乗っかった企画だし
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 07:34:33.48ID:OctHt/MS0
ファミコンミニやSFCミニの人気を見てそう言う事を考えたのなら止めておけ
そもそもの人気の母数が違い過ぎる
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 08:32:56.18ID:fVie3SMpa
>>292
中途半端な海外エミュ機の輸入販売を考えてるだけ
仕事の質も違い過ぎ
もう潰れた方がいいと思う
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 09:20:15.10ID:tiZJZuOF0
MDのゲハ板以外での知名度なんて皆無に近く徒労に終わるのが分かりそうなモンだがな
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 09:29:08.64ID:aQLxGMMN0
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 13:42:42.49ID:mepjPpRjr
>>292
これ輸入品に日本語の箱とマニュアルつけて売るだけでしょ
セガほぼノーリスクじゃん
数万台程度の売上でもペイできそう
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 14:08:52.91ID:/9q7ryQJ0
アドバンスド大戦略を当時のマニュアル付きで売ってくれるなら
ハードごと買うぞ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 14:27:42.19ID:nrdzzpXm0
>>296
HDMI出力に魅力を感じたメガドラユーザーが買ってるだけで
日本人が満足する品質に到底達してない。
梱包材はほぼ無い状態で細かいキズ付いてるのが当たり前。
日本向けに箱と梱包を見直しても製品自体に問題多々有り。
乾電池入れるのにプラスドライバー使うとかおかしい。
メニュー画面のソフト選択で方向キーじゃなくてボタン操作。
XYZボタンはゲームでほとんど使わずに持て余してるのに
途中セーブとロードに割り振りされていなくて間違って上書き
セーブする可能性大。
パクリのオリジナルゲームの操作性が猛烈に悪い。
そのまま販売したらクレームの嵐だわ。
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 14:49:43.66ID:WkCW3zk80
遅すぎたメガドライブの完全版を出して欲しい
当時のカセットがさせて、かつ、回転拡大縮小機能、色数も増やして、
スーパー32xの機能は含まれている。
新作ソフトが(出れば)遊べるようにして欲しい。
メモリーカードにセーブできて電池入らずで。
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 14:52:33.38ID:bUELTyRzd
ロムカセットや本体にでもUSB端子やSDカードを差せるようにして、ソフトをスマホ経由でダウンロード販売してくれないかな?
そうすれば余計な在庫も抱えなくても良いので、参入障壁もグッと下がるだろ。
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 14:53:27.40ID:WkCW3zk80
>>50
サンダーフォースシリーズとかソーサリアンがないからダメ
コントラスピリッツとか、武者アレスタとか、プレミアソフトが全部入ってればいいのに
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 14:58:09.86ID:WkCW3zk80
>>92
テトリスとかブーム終わればもうどうでもいいものだなw
当時メガドラで味わいたかったのは事実だが。
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 15:15:29.60ID:WkCW3zk80
>>50
これ手持ちのカセットの電池切れのやつを本体セーブで遊べるようになるってこと?
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 15:51:00.42ID:G13wcNkmr
>>303
さすがに日本向けにローカライズしないと無理だろ
テクノソフトの版権ゲットしたことだし
サンダーフォース234とかヘルツォーク・ツヴァイとかぶっ込めばワンチャンあるはず
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 20:58:02.42ID:GB0iWB9O0
ジョー・モンタナフットボールください(無茶ぶり)
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 21:06:35.14ID:k/1FwQav0
この手のって入ってるソフトがセッコイよな
権利的に無理なものはしょうがないとしてもなるべく大量のソフト入れて出せよ
後世に残せるようなものにしろよ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/10(火) 21:15:42.64ID:WkCW3zk80
そのまま輸入とかいってるやつはさすがにバカだろ
それとも英語余裕アピールがしたいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況