X



switchのジョイコンがまた壊れた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:07:40.47ID:zyY7FnBN0
買ってすぐに初期不良で壊れて修理出して
また片方壊れたっぽい
またスティックの不具合で勝手に動く
こんな壊れやすい物なの?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:09:59.65ID:hW+ooA7O0
付け根のゴムめくって中にストローでフーフーしろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:17:04.17ID:zyY7FnBN0
>>3
改善するって3コメも壊れてるの?
1回勝手に動きまくってゲームにならなくてすぐ修理に出して今度は
片方もってなってかなり精神的にやられたしストレス溜まってイライラした
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:18:27.86ID:x57/n51N0
ワイもボタン押しにくくて修理出したわ
保証期間内やったけど
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:19:49.24ID:5OZ7vhNOa
コメってはちまから来た人?
死ねよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:21:09.40ID:PV0GGSWXr
どんな使い方してるんだ
あるいはどんな人が使ってるんだ
握力114514kgあるんなら壊してもしゃーないけど
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:21:24.82ID:iNbbBYlzp
VITAのスティックはいかれまくりだがジョイコンは発売日に買って一度も壊れたことないわ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:21:28.15ID:Zd1PLKJd0
ジョイコンはまじで不良品レベル
初期ロットは明らかにおかしい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:22:32.98ID:xx3D6TpR0
おおかた無線環境が悪いんだろ
俺も最初は勝手に動いてたけど環境整理したら全く無くなったわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:23:41.29ID:Zd1PLKJd0
調べてみたけどジョイコンの耐久性は精々300時間で壊れ出す
古いロットな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:23:55.25ID:zyY7FnBN0
>>8
そんなにww
4回ってマジか?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:25:26.91ID:KTHIn7W1p
発売日に買った赤青ジョイコンまったく不具合ないのはラッキーなのか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:25:42.57ID:DfR/dWap0
俺は昨日ジョイコン4つ修理に送った
今はマリオカラーのつけてるがこれが壊れる前にと
0017ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/04/13(金) 14:26:32.12ID:Pa1KZC2Hd
昨年末に買ってから起きたのは本体に装着しても操作効かないのが一度あっただけだな
それも装着し直したらすぐ操作出来るようになったけど
本体更新した時にジョイコンの更新し忘れてるとかは無いのか?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:27:09.92ID:DfR/dWap0
3DSとかスティックぐりぐりしてモンハンしまくってたのにも関わらず
五年以上壊れずもってたの思うとジョイコンのスティック耐久なさすぎだと思う
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:28:42.16ID:zyY7FnBN0
修理送る時ってそのまますぐインターネット修理受付して送ってる?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:21.09ID:zyY7FnBN0
>>18
確かに3DSは1500時間以上使っても全く壊れたことなかった
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:32:57.20ID:DfR/dWap0
>>19
俺はオンライン申し込みして
かいてある通りに修理依頼票プリントアウトして
ジョイコンと一緒に同封して送った
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:34:23.23ID:IMjMkUdj0
スティックのへたりが早いんだよな
ホリの奴が出たら何個か買っとこうと思う
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:38:52.83ID:IPHi0peuM
不良品だろ

すぐ壊れるから実質持ち運びで使えない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:41:02.50ID:JhjwYs640
個人の故障ごときでこんな伸びようもないクソスレよく立てれるな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:46:43.31ID:OCoLxRwrr
>>24
個人とかいうレベルじゃない欠陥品だからだろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:47:29.41ID:hkM3KVe1p
>>1
俺もだわ
プロコンも買ってるからもうジョイコン封印したわ
てか、プロコンもなんか粉吹いてきてて効きづらくなってんだが、なんだこれ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:49:01.91ID:0phtsbczd
>>13
300時間なら使ってそうだが2回目と3回目は速攻だった
つか耐久時間短過ぎだろ
うちは子供二人が毎日2時間ずつくらいあそんでるから300時間なんてすぐだわ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:50:51.89ID:zyY7FnBN0
>>26
1月に勝手に動くの送って修理したはいいが今度は片方勝手に動くんだが
今送るとスプラのフェスできないから最悪だ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:50:54.28ID:WVDFN7luM
>>20
お前エアプ過ぎるだろ
初代3DSはRボタン、スティックがすぐ壊れることで有名
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 14:56:52.32ID:nbiiMwm80
すぐ壊れるのはプロコンの左スティックだろ
任天堂サービスセンターに通算4回無償修理させたわ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/13(金) 15:07:46.79ID:DZ+YhzTy0
スティックの動作チェックでスティックグリグリして綺麗に円を描けなかったら
上で言われてるみたいにスティック根っこのゴムひだを綿棒かなんかでめくって
息吹きかけたりエアダスター吹いたりすると案外調子よくなるぞ、自分も最初信じなかったが
ただそれだと一日せず元に戻るから、自分は細い筆に接点復活剤吹きつけて
同じくゴムひだの根っこに何度か塗りつけたら長期間問題無く動作してる
接点復活剤はゴムに使っていいやつとダメなやつがあるから注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況