X



 どうして任天堂は「フォトリアルを全否定」して一本も作らないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 11:26:28.78ID:JA88qquV0
理由がわからない
フォトリアルにも可能性はあるはずなのにな
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 14:59:53.97ID:PHnZ+mSO0
フォトリアルの良さが分からないんだろう
俺も分からないし
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:05:10.17ID:EQ1wxvKz0
任天堂はゲームとして面白いを追求してる
映画的なムービーゲーがゲームの方向性みたいな連中が幅を利かせてるときでも、それってゲームを面白くしますか?ってスタンスだったし
ゲームとして面白い、こうなったとき、フォトリアルでは制約が多く、表現力の幅も狭いから、選択肢として外れて行く
面白いレースゲームの解答がF1のシミュレートではなく、F-ZEROでありマリカーになるんだよ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:06:30.47ID:X4OdaSGR0
最近発売された任天堂のゲームでフォトリアルにした方が良くなるゲームってあるか?
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:07:01.07ID:iVRpLAzz0
モンハンで山の様に巨大な糞便がないのはリアルじゃないけど不要な表現だね。
どうやって用を足すのか不明な衣装を着こなすゲームの登場人物たち。
特に敵のボスとか緊急時に脱ぐのも大変そう。
しかしそこまで真面目に考えても仕方ないので
ゲームキャラはMGSくらいしかトイレに走り込まない。
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:07:24.60ID:EtqivjJX0
一定ラインを超えてからフォトリアルを追求するメリットがなくなった
いくらご飯粒にこだわっておにぎりのグラ作ってもリターンが少なすぎる
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:09:06.55ID:iVRpLAzz0
>>268
見かけ上軽くなって日本でウケそうな気もするんだよね。
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:09:16.63ID:JHPdPhxJ0
例えばなんでこの程度の段差超えられないんだ?とか、逆になんでこの高さから落ちて平気なんだ?とかリアルなグラフィックに近づく程疑問に思う
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:15:33.24ID:5UCokS4q0
Fortniteみたいなトゥーン調グラでもあんだけ流行ってるから
海外でもグラは関係なく結局はゲームが面白いかどうかなんだね
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:16:13.45ID:mxRnXGWn0
任天堂の作ってるゲームがフォトリアルに適してないものばかりだからだろ
リアルマリオなんて一発ネタにしかならんわ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:17:11.60ID:EtqivjJX0
>>282
トゥーンだと10年後でも見劣りしないって風のタクトが証明したし
フォトリアルよりもっと流行ってほしいわ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:21:56.86ID:iVRpLAzz0
>>271
漫画アニメの表現技法が主流だから、ゲームもそんな方向が支持されるってのはあるんだろうな。
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:25:12.74ID:vZXVaTRq0
>>273
まずゲームから作ってるからこそだな
某大作()RPGみたいにストーリーとかPVとかキャラから作ってたらこうはできないだろう
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:25:44.56ID:g0mh+oh1M
ゲーム内容によって、フォトリアルかトゥーンを選べば良いんだよ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:32:02.90ID:BoEX2DSod
最近ゴキちゃん妄想ソースで どやって優位に立ってる気分に浸ってるスレ多いな
ゴキブリホイホイの中で粘ついてろよ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:36:16.58ID:HGoXmVOEa
零シリーズはフォトリアル
マリオはファンタジック
で良いと思う。
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:37:55.75ID:hZ/mdDVFp
>>1
スイッチの性能が低すぎるのと、そもそも任天堂に技術がない
ゼルダの糞グラ、アプデ後でも可変20fps見れば分かるだろ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:41:16.73ID:EQ1wxvKz0
フォトリアルって技術か
技術だとしてもそれは凄くレベルの低い技術でしょ
独自の絵を描ける方が高い技術が必要だと思うけどね
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:44:14.49ID:1QMGVTz10
ギャリ夫新作のShroud of the Avaterはトゥーン
ちな最低環境がGTX960推奨環境が1070なのでCSで動かそうとしたらOneX並みのパワーが必要
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:44:25.54ID:d4J2cpJ20
現実の模倣でしかない「フォトリアル」は誰でも作れる
>>237と3DCGソフトを使えば、フォトリアルの再現は容易だ
これに必要なものは「技術」ではなく、金と経験と手数だけだ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:47:55.37ID:iVRpLAzz0
フォトリアルは表現技法だと思う。
技術でもあるけれど、今のフォトリアルは単に暗くて見辛いだけ。
驚きは最初のみで直ぐに慣れるし、ポリゴンの角が見えてテクスチャ
の荒れを目視できたら箱に絵が描いてあるように見えてくる。
肉塊もアイテムボックスも箱になる。
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:51:18.02ID:ToSlCXs90
>>262
回復するのにゲーム時間で半年間リハビリが必要でパーティー強制離脱とか
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:51:53.09ID:BhsZ1BZm0
普段からパチパチ放電してるのがわかる毛並みフサフサのピカチュウまだあ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:52:24.75ID:JBFrcjAMr
言葉で言っても作らないのは出来ないのと同じ意味だからなあ
トゥーン調でも任天堂よりUBIのが綺麗だね
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:55:44.11ID:d4J2cpJ20
PSW的解釈をすると、ドラクエがフォトリアルにならないのは、堀井以下制作陣が無能なせい
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:58:30.31ID:Bt10edEsa
ピクミンはそうだし
毛糸のヨッシーやカービィもそうじゃない?
というかフォトリアル路線とスペックは関係ないんじゃない?いつの時代にもあったでしょ?
ゴキちゃん達にわかりやすく言うならグランツーリスモ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 15:59:50.05ID:iWuAfd9ga
>>1
任天堂は常に世界の最先端を進んで
いるからだ
以上。
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 16:00:12.40ID:d4J2cpJ20
GTは最新作で見事に憤死したな
あれを見たうえで次回作の予算も100億やら200億やら出すのかね
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 16:02:09.28ID:Ck1xLm+l0
フォトリアルだったら、ピクミンや毛糸ヨッシーも当てはまるかな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 16:27:04.09ID:5x18C+f5a
フォトリアルの進化も大事だが
それ一辺倒もそれはそれで飽きるからバランスだな
まあ任天堂は自分が目指すべき方向じゃないって考えなのだろう
フォトリアルは間違いなく性能優位だしな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 16:50:04.96ID:iVRpLAzz0
描写としてリアルさがゲーム的なプラス効果があれば使うだけ。
意味がないなら別の手法で表現する。それだけの事。
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 16:52:49.80ID:zbW52XtoM
で、結局出来ないんだろ?
やったこと無いから出来るかどうか分からないというのが正しいか
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 16:58:42.74ID:6pFt/ybba
やらないんじゃない、できないだけ
ただの逃げ

PS4の勝ちでいいと思う
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:00:16.15ID:tjqFkDYv0
つくらないのではない

つくれないんですw
おもちゃ作るのがやっとのゴミ技術者の集まりw
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:01:37.71ID:tjqFkDYv0
そもそも性能競争に勝てないから
周回遅れハードを売ってるわけでw
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:02:08.83ID:fJhAgb4r0
トゥーンは一歩劣る表現だって価値観が
『二ノ国2』『戦場のヴァルキュリア4』を爆死させたということか
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:03:37.41ID:YHquQhsu0
GC時代から既にピクミンでやってる事実は見えない聞こえない
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:03:38.33ID:iVRpLAzz0
トゥーン表現は美少女でないならPSファンにとっては無価値なんだろうね。
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:03:54.28ID:fm1uiGcbd
なお2017年はあらゆるゲームメディアがとあるトゥーンライクのゲームを推した模様
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:04:05.60ID:/nZlvxFL0
内製じゃ無いが任天堂から出してるベヨネッタ2とか零で良いじゃん。
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:05:01.71ID:tjqFkDYv0
技術力が低いのは否定しない信者供w
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:12:01.80ID:tjqFkDYv0
>>327
ファwwwwwwwwwwwww
負けただっておwww
いつゴミッチの売り上げが抜いたんだよ
寝言は寝て言えおw
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:14:27.92ID:gh+RjcrN0
フォトリアルは他所が散々やってるからやろ
他所と同じことは任天堂はやりたがらんからな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:14:34.86ID:/nZlvxFL0
技術力あるって思ったの国内だとプラチナゲームズぐらいかな。
後はマシンパワーなりのグラだなって思う。
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:44:24.53ID:W8yl0uOlM
>>328
ゼルダは2017GOTYとってるし
ハードは2018累計ぬかしたし総計も年末から年始あたりで抜くだろ
あと喋り方気持ち悪いよ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:50:03.49ID:crWINNQB0
ピクミンやヨッシーはフォトリアル路線だよな
なんでもかんでもじゃなくてちゃんとタイトルごとに使い分けてる
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:53:00.01ID:1ZvD0+XB0
ピクミンとヨッシーでスレ終了してんじゃん
何ぐだぐだ続けてんの

ところでゼルダブレワイでフォトリアルを完全に超越して
リアリズムとゲーム世界の新しいデザイン言語を生み出したことは
賞賛を超えて驚愕に値する
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:56:10.24ID:1QMGVTz10
そもそも
フォトリアル=技術高い
トゥーン=技術低い
ってどんな根拠で言ってるん?
それを裏付ける内容でもあるんか?
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 17:56:21.03ID:BX3I9akod
skyrimのフォロワーmod入れてて思ったが
ベースのスケルトンいじって高解像度テクスチャ入れれば
一般人でもフォトリアルは出来るんだよな
マシンパワー食うだけで

まあこれはキャラ造形の話だけど、背景なんてさらに誤魔化し効くんだよね

見た目の問題なんか綺麗にしようと思えばいくらでも出来るよ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 18:06:58.51ID:io7HKffn0
ソニー工作員(KPD=キチガイはPS独占=GK=ソニーゲートキーパー=ゴキブリ)とはなにか?

https://imgur.com/a/AKlYo
https://imgur.com/a/WONeL
https://imgur.com/a/RHYdH
https://imgur.com/a/u1Drt
https://imgur.com/a/98cAB
https://imgur.com/a/5kh0t
https://imgur.com/a/KcVFI


ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、
任天堂やマイクロソフト等の他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
PSP(ソニーの携帯ゲーム機)発売直後、PSPの不具合を報告するブログや任天堂製品に関する掲示板といった、
ソニーに不利な情報を扱う場所が荒らされる事件が多発しました。そのなかのひとつ、

「ニンテンドーDSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」

という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
IPアドレスの持つ特性から、この書き込みはソニー内部、あるいは関係者によるものと判断され、
ユーザーに大きな驚きと怒りを与えました。さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、
他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。

現在も、はちま起稿や俺的ゲーム速報などのまとめサイトで任天堂のネガキャン記事を書かせたり、
2ちゃんねるのハード業界板などで、任天堂スイッチ及び、ゼノブレイド2やゼルダ、
スプラトゥーン2等の悪口を必死で書き込みしています。

最近では、ソニー工作員によるその異常な任天堂への悪口やネガキャン行為を表現する名言として
「キチガイはPS独占」や、これを略して「KPD」と呼ばれ始めています。

2017年10月16日には、まとめブログで二人組で行動されているのが発見されました。
https://imgur.com/a/Jb1z4
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 18:55:33.45ID:P30/FW4ja
だがゼルダブレワイの科学エンジンはグラにある程度の説得力がないと意味のないシステムだよな
あれを2Dゼルダでやられても困る
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 18:58:15.21ID:jwrlITwIM
発表されたU当時のゼルダのほうがフォトリアルに近くて良かったのに
開発に行き詰まったのかな
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 19:17:15.50ID:d4J2cpJ20
PSWにおいて、NPRは技術力のない会社がやることになりました
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 20:04:03.45ID:x2Mv906W0
>>247
発表すらされてないのにええんか?
前作売上も酷かったしFZEROコースだら
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 20:09:07.39ID:7MZ4oSV10
プライムでやってるじゃん
とはいえフレームレート優先の作りだからリソースぶっ込めないけど
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 20:56:00.55ID:jOudcKjQ0
>>336
絵として描きやすいデザインかどうか、それに伴って子供でも描けて子供好みになりそうかどうか、って辺りじゃね

仮に売上抜きで評価させる事が可能だとしたら、たぶんあいつらが一番嫌いなのはカービィ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 20:58:39.11ID:imTHZ66H0
>>342
デザインワークス的につまんなかったからあの方向は無いみたいよ
あのデモも技術検証で作っただけとインタビューで答えてたし
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 21:08:09.41ID:kvChd76Ya
ぶっちゃけ任天堂が仮にリアル系のグラでゲームを作っても
10年後ですらGOWに届かないと思うわ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 21:16:38.26ID:GeFXgKgn0
>>534
国内すべてがリアルな方向へ走ろうとした、まさにその時に風タク作ったのがゼルダだものな
今回のBofWのグラフィックは風タクHDでの経験によって決まったというのも印象的

今思うと風のタクトも色々と時代を先取りしたゲームだった
全力でリアルから背を向けたが故に今見てもアートとして見れるグラフィックだし
(海だからスカスカなことを除けば)BofWと同等にオープンワールドの定義を満たしてるし

ストーリーでも勇者に血縁が無いことがやたら強調されて
「栄華を極めた旧世代の全てが無に帰して、新世代へ繋がっていく」ってオチで
今まさに実際その通りになりかかってるし
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 21:26:59.20ID:FWgibDUE0
ピクミンとかはフォトリアル路線だから、ゲームによって使い分けるが正しいんだろうな
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 22:01:19.25ID:h0TTXdpha
技術力がないから 作らないんじゃなくて作れないんだよ 言わせんなよw
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 22:27:56.65ID:iVRpLAzz0
作れないというのも間違いではないな。
そんな物に価値を見出してないのだから。
だから、ここに居ても面白くないぞ?
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 22:32:13.28ID:fJhAgb4r0
なんか、絵本の『半日村』を思い出す
人からどれだけ馬鹿にされようと、一つのことを貫き続ける姿は感動的ですらある


11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 11:30:42.74 ID:Z7qPA8XWM
出来ないからだよ
前まではフォトリアルから逃げてんなーと思ってたけど、そうじゃなくて作れないんだよ

238 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 14:27:15.03 ID:fPWFgByEM
✕作らない
○作れない


任天堂は技術磨くの止めてるからな

240 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/15(日) 14:27:57.83 ID:FaSbvEINM
>>1
✕作らない
○作れない


技術力ないからね

360 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 22:01:19.25 ID:h0TTXdpha
技術力がないから 作らないんじゃなくて作れないんだよ 言わせんなよw
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 22:34:51.09ID:QSBX2P1G0
CEDECの講演見たり聞いたりしてねえの?
任天堂のゲームも使われてる技術自体は最新のフォトリアルの技術で作られてる。
そして世界観やキャラクターに合うようフィルタかけてる
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 22:35:13.82ID:rszjj5gA0
PSではフォトリアルなゲームってあんの?w
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 22:36:32.52ID:j/BD6/f3d
毛糸ヨッシーとかクラフトヨッシーとかフォトリアルあるじゃん
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 22:42:31.51ID:TOJRbo9N0
単にさ、商売には他人の後追いで真似をして儲けるタイプと、他人とは違うことして特異性で儲けるタイプとがあって
任天堂は後者の商売をしてるだけだろ、と
任天堂がやらんでも、他所でやってるところいっぱいあるんだから、普通のフォトリアルはやらなくていいって考えだろうよ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:18.96ID:vnx3ZII60
漫画でもアニメでもリアルにするのなんて一部でほとんどデフォルメの文化が日本
ゴキブリってガチで頭おかしいだろ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 22:47:04.53ID:2+SPxCHJ0
間が車の屋根突き破ったりチョコボの背中に棒立ち、
地上数百メートルからもがきながら地面に激突など
シュールで笑えるのでバカゲーはフォトリアルなほうがいいと
俺も思う
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 22:47:17.35ID:W8h7x2Z3a
>>366
そもそも別に任天堂ゲーのグラって別に特異でもなんでも無いじゃん
トゥーン系やアニメ系のは他のハードにもあるのに、フォトリアルだけ任天堂ハードではほとんど見ない
まぁ、性能的に完全に他から見劣りするからやらないってのはあるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況