【悲報】テイルズシリーズがガチで終わる・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 18:50:29.16ID:H9b6gAmAa
もう誰も話題にしないね…
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:11:18.05ID:N7axEBDYd
>>209
RPGのテンプレというか宗教的な感動は少なめかな
もっと実用的というか個人個人の経験と繋がりを大切にするストーリーだから、人物と相関係への理解を掘り進めるほど素直に感動が増すと思う
考察を通して学べるものが多い作品
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:13:48.88ID:18jYiwlkd
>>147
ファw
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:18:55.61ID:RNJ5tlYA0
このフェンフェンって知的障害者はいつまで末尾aと末尾dで自演し続けるつもりだろうね
いい加減邪魔だし、誰も読んでないからさっさと消えて欲しい
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:24:24.54ID:jy8NP6D10
>>171
ありがとう

うん、まぁそんな気はしてたんだ。
ロイドにそんなイメージなかったし。
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:24:50.25ID:wNKCaVqkd
レジェンディアはまさかの実はヒロインに世界ごと守られてました展開が衝撃だったな
それを知ってからのヒロインを叩いてたプレイヤーの態度でまずその人間性が概ね分かってしまうという
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:29:07.23ID:SqnOPM/V0
ゼノブレ2が12月時点で26万ってのは
テイルズ層の一部を取り込んだ可能性もあるのか
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:29:24.03ID:uk9kzALcd
>>221
>>219みたいにわざわざ特定の話題を排除しようとするのはそういう特別な理由があるってこと?
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:33:36.15ID:2WCbZAsUd
>>224
そうだね
たとえば>>219の意図を読み解くと、わざわざ排除する必要があるのは知的障害者だからではなくて
自分がやってきたシャーリィアンチの不正を暴かれたくない保身目的からだろうね
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:34:24.51ID:SqnOPM/V0
>>224
軽く見たところ末尾aとdが単発ばかりだから
まるで一人が自演でスレタイの話題を排除してるみたいだね
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:38:49.52ID:9Yx70+8Yd
>>225
まあ確かに排除すれば反論もなくアンチし放題だけど、それじゃ考察の資源を提供する作品の立場がないじゃん
知的障害者だろうと頭のイカれたアンチだろうとだれでも自由に意見を出せるようにしないと
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:43:37.69ID:QthJPrZhd
>>227
排除や規制したがりのキチガイを除けばみんな貴重な考察資源の提供者だしね
テイルズのスレでテイルズの話題を拒む理由もない
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/16(月) 23:55:43.99ID:utBfn3NNd
>>230
意見者への弾圧なら、それは独裁者みたいなことをしてる人による保身目的だろうね
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:09:23.37ID:wPJ2bTPE0
動機とかファンマナーへの影響を考えると
フェンフェンによる自演よりもクロエ信者による改竄弾圧責任転嫁志向の方が遥かに人間としてヤバそう
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:13:52.40ID:zu7DKHQdd
GCで遊んだけどシンフォニア好きだったなー
そのあと色々あって家にPS3が来たからアビスも買って、これも満足だった
そのあとDSでイノセンス、ハーツ
Wiiでラタトスクとタイガーフェスティバルが出てくるやつ買ったなぁ
なつかし
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:17:52.77ID:dhW/Cdle0
企画をゴリ押しで通してくれてた馬場を追い出したキチガイ信者が悪い
ざまあみろ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:18:02.07ID:MpXBZJkrd
反論は問答無用で弾圧しないと死んじゃうのぉ、って

まあ確かにクロエ信者が広めてる作品情報は、作品の描写を正常に取り入れたらどれも破綻しかしないから、過ちを認めず保身を考えるなら弾圧に行き着くんだろうね
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:19:56.26ID:Yr8+9lqq0
馬場のDLC戦略は良かったんだけどな
内容もFF15のDLCなんかより話が充実してて面白かったし
アリーシャがいじめられてるっていう視野狭窄なクレームで強引に無料にさせたからバンナムが赤字になって二度とDLC作らなくなった
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:25:55.66ID:visp0jz2a
ファンタジアは面白かったよディスティニくらいまでは追っかけてたよ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:27:39.59ID:8DpdVQDgd
クロエ然りアリーシャ然り
女騎士信者はクレーマーとしてのレベルがほんとに凄まじい
やっぱり視野の狭いキャラ目線からお貴族様気分でやってるのかな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:32:27.81ID:ogOyqmCmd
レジェンディアは主人公とヒロインのキャラがひどいって聞いたけど違うの?
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:37:56.15ID:cm4IzOiHd
>>241
サブヒロイン信者が作品内容を捏造して主人公とヒロインをひどいキャラに改悪してただけだから、作品本来の主人公とヒロインは良いキャラだよ
特にヒロインはそれぞれ従来のやり方とは違う方法で、作品世界を3度救った意欲的なキャラだから考察のしがいもある
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:40:22.75ID:Q77BPYj10
バンナム最近自分らの有力IP叩き潰しまくってるけど何がしたいんだろ
鉄拳が何とか生きてるくらいで他ほぼ半死じゃん
ソウルキャリバーもエスコンも塊魂もテイルズもアイマスもほぼ死んでるって一体どういうこと
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:42:58.31ID:RKMutm0n0
>>241
酷いって言うか、頭がおかしい
テイルズ史上屈指のキチガイ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:44:16.51ID:J8J17LYs0
昔はナムコの成果主義も相まってテイルズしか作られなくなるくらい出せば売れるタイトルだったのに
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:45:06.18ID:41XIFK+wa
テイルズなんて基本新規よりシリーズファンが買ってるんだからクレーム多くなるようなもん作ったこと自体がファン層のこと見れてないでしょ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:47:46.06ID:RKMutm0n0
>>247
そのスマホもかなりヤバそう
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:55:03.84ID:OUuNP/LWd
>>249
ヒロインは自分と同じ恋をしてる人に気を配ったり、攻撃命令されてる土地に住む人の立場に気を配ったり、俺たちより遥かに人としてまともだよ
主人公も反省ができるぶん俺たちよりはまともかな
>>244みたいな人間はサブヒロイン信者といって、その真逆の行為で他者の立場を好き勝手に踏みにじってきた、人類として考えうる最悪のキチガイの類だね
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 00:58:37.61ID:ItGzkjGy0
ナムコ側のテイルズやアイマスとかをすり潰すだけならまだしも、
太鼓やスパロボみたいに潰すのが難しそうな
定番物や版権物まで叩き潰しているのが凄まじいw
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 01:01:23.72ID:cH5HIDuFa
>>250
よかった
助けてくれた人にお礼も言えないで酷い言葉を浴びせるしかなくなったら
人として自分が嫌になっちゃうところだった
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 01:01:27.39ID:Fr1e6mEY0
バンナムはもう海外で売れないタイトルは切り捨ててるよ
テイルズとスパロボが雑に扱われて
鉄拳が大事にされてるのはそうゆう事
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 01:07:34.82ID:Rg8WskRO0
テイルズ オワリ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 01:27:44.09ID:HDmB23Uf0
テイルズがあんな扱いされているのに何故テイルズより売れないデジモンがあんなに優遇されているのか
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 01:29:35.05ID:aPkRsP7sM
何だかんだで低予算で儲けはありそうなタイトルに見えたんだがな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 02:01:23.72ID:vFjSGalJ0
エターニアまでしかやってないな
アビスってのは気になったが結局やらずだったな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 02:29:30.70ID:86lV+Tbg0
>>30
ニーアは売れたから読みは間違ってないだろ
おねとショタに魅力が無かっただけ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 02:42:42.57ID:rAQ/6ogb0
今の時代、まともなロープレ作ろうと思ったら最低20億は制作費がかかる
メーカーの粗利4000円として50万本がリクープライン、宣伝費を入れれば60万本か
海外で売れる保証のないテイルズにバンナムが金をだすはずがないし
もしかしたらゼノブレやペルソナみたいに海外でも売れるかも?って博打打つ度胸もない
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 02:46:35.48ID:Yr8+9lqq0
やれやれ海外海外いっとけばまともに分析しなくていいから中身のない批判を連発できるよな
だからどうした的な
っていうか日本で爆死ゼノブレがなぜ日本で爆死したかまずは分析してみろっつーの
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 03:01:44.74ID:wCfx+wuEr
アビス前後辺りはよくテイルズ系のサイトとか行ってたけど
どこのコミュニティ行ってもプロデューサーの吉積ってのが満場一致で叩かれてたな
今なにやってるんだろうな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 06:49:42.70ID:NNwE6bH20
>>265
そーいや昔は馬場が「馬場が手がけてるテイルズは当たり」とか言われてたのにな
社内政治で負けた開発者に問題を全て擦り付けて追い出すのは伝統なのかね
次のテイルズが普通にクソだったらなんて言い訳するんだろ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 08:04:05.55ID:3qql833O0
ふと思ったけど
テイルズ乱発してたときって成果主義のせいで
当時ある程度数字見込めるテイルズに開発者が集中してたのが原因だっけか
いまどうなんだろ

あと任天堂から結構仕事もらってるみたいだから乱発できるほどスタッフ余ってないのだろう
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 08:14:59.79ID:4FWfV1FPM
シンフォニアまでしかしてないけどそこまでは全部良かった
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 10:09:23.28ID:5p5U+xEea
>>264
ゼノブレくらい売れて爆死とか言ってたら、今年PS4で出たソフトはモンハン以外全部爆死になるからやめてやれよ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 10:21:44.78ID:VtaUB4+gd
>>114 >>171
それもしかして
「男は解決策を望み、女は共感を望む」なんじゃね?

まあどっちにしろ字面だけだと
「何が食べたい?」「なんでもいい」に近い感じは否めないけど
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 10:26:07.21ID:iEd1qIqU0
>>268
吉積はまだバンナムにいるし別に追い出されてはいないけどね
ただ馬場が優秀だったから後ろからサポートしましょうという感じでゼスティリアぐらいまではスペシャルサンクスで残ってる
それより問題はヴェスペリアが駄作すぎて一発退場となった郷田とか樋口とかいうザコプロデューサーだわ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:32.30ID:letcQn/80
>>274
それはあるだろな、解決策を示さない女々しい陰湿なロイドって印象になっちゃうからな
用語辞典でもロイドの軽薄な発言としてフルボッコにされてるしな

https://www31.atwiki.jp/talesofdic/pages/4672.html
どこでもいいさ
登場作品
シンフォニア
https://img.atwikiimg.com/www31.atwiki.jp/talesofdic/attach/4672/2793/どこでもいいさ.jpg
> TOSにおけるロイドの迷台詞。
> 時期的には、世界再生編におけるヴェントヘイム最終戦のイベントにて放ったものとなる。
> ハーフエルフが迫害され続ける悲壮の歴史を切々と語るミトスの台詞となる
> 「ならぼくたちハーフエルフはどこに行けばいい?」に対する返答となる。
> ハーフエルフが受け入れられないからこそ、受け入れられる理想の世界を目指して
> 現実的に奔走してきたミトスに対し、その積み重ねた長く重い歴史に対して
> あまりに軽い響きの台詞と化してしまったため、直後の「ふざけるな!」と合わせてネタ化した。
> 一応この後には「ふざけてなんかいない。どこだっていい。自分が悪くないのなら堂々としていればいい」と続く。
> この影響もあって、当時のTOSスレでは一時期「〜に行きたいんですけどどこへ行ったらいいですか?」
> という質問に対し、答えるのが面倒な人間が「どこでもいいさ」と返すのが流行ったという。
> ラタトスクの騎士では「どこでもいいさ」という言葉は出なかったものの、
> フラノールで自身の偽者が暴れたのに居づらくないの?というエミルの問いかけに対する返答で
> 「自分が悪くないのなら堂々としていればいい」という言葉は出てくる。
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 10:36:11.53ID:p7crBkzNM
ディスティニーのオープニングYouTubeで見つけたけど今見てもいいね
またやりたいね

まあPS2とかもう買うのめんどいから2度とできないんだが
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:50.73ID:MzGBt9R30
>>273
ヴェスペリアは頭身を上下にグシャッと潰した感が半端ないのな
なんだかんだでゼスティリアベルセリアあたりはしっかりした頭身に進化してる

ヴェスペリアはFF13の頃で、ベルセリアはFF15の頃って考えると、FFではとっくに頭身の問題は解決されてるのにヴェスペリアはどんだけ技術力ないんだってなってる
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 10:52:59.56ID:Pmftkjye0
>>274
あー確かにロイドのは解決策を示さないクズっぽさが叩かれるんだろうな
男だったら「お前達の居場所は俺が作る」とか「ジーニアスの居場所は俺が作ったしお前の居場所も作れるさ」的に明確に歩み寄った姿勢を見せて解決策を示すところだもんな
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 11:16:37.29ID:IK9KwfeAd
このタイプのRPGは大半が3Dポリゴンで頭身あげた中途半端なアニメキャラが一番の問題だと思う
動きもチープに見えるし、オタクっぽさが悪いレベルで滲み出てるし
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 11:17:57.64ID:ysqlBey20
ロイドはホットアイスコーヒーの件でもやり方がいちいち陰湿で男らしさがなく女々しいってのはあるね

http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/d/e/de80a0fc.jpg
コレット「・・・ロイド。・・・うん。」
ロイド「・・・これ、ホットコーヒー。」
コレット「ありがと。」
ロイド「熱いだろ?」
コレット「うん。アツアツだねぇ〜」
ロイド「それ、アイスコーヒーなんだ。」
コレット「・・・え?」
ロイド「ジーニアスに冷やしてもらった。」
コレット「あ、あはは、そうだよね。冷たいもんねぇ。」
ロイド「うそ。ホントはホットなんだ。」
コレット「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 11:20:43.88ID:L+ojjOMv0
>>283
二ノ国みたいにキャラクターが弱いとディズニーアニメ調になってチープさが増すんだろうな
テイルズはスキットでキャラクターの強さを打ち出してるからグラフィックでのディズニーアニメっぽさがかなり軽減されてる
エアプがただテイルズのグラフィックだけ見ちゃうと二ノ国的なチープさを感じるんだろうけどね
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 11:48:40.09ID:YdH4gyLa0
アニメ調ロープレではスキットシステムを開発したテイルズ一強でこの様相は覆らないだろうな
テイルズは同じアニメ調のスターオーシャンをぶち破った時点でアニメ調ロープレという隙間産業を制してしまった
ゼノブレ2も二の国もなんだかんだでスターオーシャンの延長線上でしかなくスキットシステムに対抗できる会話システムを持ってない
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:01:52.47ID:rtizyF2o0
単なる紙芝居だけどスキットの発明は他の追随を蹴落としたよな
FF9でもスキットの真似してアクティブタイムイベントシステムとかいうセレクトボタン押すとミニ会話見れるシステムあったけど流行らずにFF10以降は廃止してるし
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:10:18.54ID:7YklhTXsd
>>276
「自分が悪くないのなら堂々としてれば良い」は解決案やで
それすらわからないのはキチガイだけ
で、>>281となんで2レスにわけたん?

>>287
お前の言い分だと不評だから無くなったになるんちゃうのん?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:21:05.50ID:kwJieBuJ0
>>288
そりゃ丸投げっていって解決案とは言わないのが世間一般の評価やで

ハリル監督がなかなか勝てないからハリル監督が選手と仲が悪いことにして全責任押し付けて解任させてワールドカップ直前なのに世界経験してない日本の雑魚監督に丸投げする
っていうのとロイドのどこでもいいさはやってることが一緒

ハリル監督の戦略が悪いから勝てないのか選手の態度や能力が悪いから勝てないのか誰も踏み込んで具体的に改善しようとしてないし
ロイドのやつも、ハーフエルフ問題をロイド自身が踏み込んで解決してやろうって意欲をまったく感じない
まさに丸投げ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:22:39.07ID:udGBZDLg0
仲間の戦闘行動を細かく設定できることは今でも評価してる
ずっと回復させ続けるとかロールプレイさせやすかった
なぜこのシステムがJRPGの基準になっていないのか不思議でしょうがない
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:24:39.24ID:0qrIo2Rb0
>>288
好評だからスキット会話システムを今でも続けてるテイルズ
不評だからATB会話システムを一回で投げ出したFF
他ゲームのシステムに惨敗して自分側のシステムを投げ出す奴なんてよくある話だな
スタオーのPA会話システムはしぶとく今でも続けてるのかな?あれはテイルズのスキット会話システムに負けが決まったのに損切り出来てない感じ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:26:05.46ID:bQDxLxTO0
>>290
そこはFF12のガンビットに比べたらプログラミング能力が全然だから二流三流
テイルズはシナリオや会話は一流だけど、戦闘は常に二流で他のRPGの後塵を拝してるんだよ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:26:45.29ID:Wj3pLyM/d
わりと真面目に、ハーツがシリーズで一番バランスが良いと思うのだけど、あまり評価がパッとしないのが悲しい
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:27:03.99ID:+/llpDSVM
>>284
陰湿か?それ。
コレットなんて「お前感覚なくなってね?」ってストレートに言っても気を使って認めるわけないじゃん。
認めさせるのに必要なプロセスだろ。
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:29:17.80ID:7YklhTXsd
>>289
世間一般(全1名)

>>291
ATB会話システムってなんだよ
でもって惨敗って当時のテイルズのが相当売上下なのに何言ってんの
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:33:43.38ID:JXrqWLfn0
>>295
システムのよしあしを語ってるときに売上規模とか話題そらししてどうするよ
続けてるシステム=支持されてるシステム、やめたシステム=支持されないシステム
ってことだろうに
往生際悪いなお前
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:34:53.28ID:HDmB23Uf0
今出してもどうせエロゲ以下の糞ゲーって馬鹿にされるからそのまま死んどけ
http://www.compileheart.com/derq/
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:35:13.23ID:7YklhTXsd
>>292
ガンビットはややこしくて国内では不評だけどテイルズの設定に関しては聞いたこと無いが
わかりやすさと機能性両立してて良いと思うんだけどね

>>293
わかる
シナリオも良いし戦闘も面白いし素晴らしい神タイトル
リメイクは知らない

>>294
そいつキチガイだから
意図が理解出来ないんよ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:37:11.75ID:VeYGtQbsr
そもそもFFは好評でも引き継がない事、物の方が多いから何言ってんだとしか
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:37:21.81ID:GfqqKKpX0
>>294
二度も詐欺して騙してゲロさせるとかいくらコレットが嘘ついてるからって味方キャラとしてモラルが無いわw
普通はアビスみたいにティアが倒れた段階でようやくルークがティアの体調の異変に気付いて医者に見せるとかそんな感じだわな
コレットが正常な状態であると味方に見せたい願望があるんだったら、ロイドはコレットが倒れて皆が気付くまで黙ってやるのも友情ってもんだ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:38:53.61ID:7YklhTXsd
>>296
何一つ残さず毎回全部変えてるのに割と売上キープしてるFFが不評で
スキットだけ維持しながらも売上激減してってるテイルズは不評じゃないのか

これだとスキットのせいで死んだと見るべきでは
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:39:09.53ID:bbxBfgC50
>>300
嘘ついてんじゃねーよw
ジョブやアビリティの概念はFFはずっと引き継いできてたぜ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:40:58.52ID:neehHtM00
>>302
いやFF9はFF7やFF8と比べて明らかに売上ダウンしたからATEや低い頭身も含めて不評ってことで完全撤廃されたんだよ
FFの中ではFF9の売上は黒歴史扱いになってるから
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:43:12.09ID:VeYGtQbsr
方が多い、を全くないと読み取る文盲じゃ議論なんて無駄だな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:44:22.70ID:myLGzcdX0
>>304
コレットが気付いて欲しいと思ってるなら他メンバーも気付いた方がいいが
コレットが気付いて欲しくないと思ってるなら他メンバーも気付かない方がいいに決まってるだろ
バカだなお前

ゼスティリアでもスレイが片目失明してるのをミクリオは気付いてて失明してる側をカバーしてたが
エドナのバカが片目失明をスレイに追及したことで他メンバー全員気付いてしまい
アリーシャが自責の念にかられて離脱したんだよ
あれ、ミクリオみたいにエドナも黙っててやれば、単なる戦闘時の注意不足ってことで流れて終わってたのに

ロイドがやったのはまさにエドナのバカがやったことと一緒
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:51:05.08ID:+UUQnXGP0
スタオーのPAやFFのATEはそりゃ不評だろうな
単なる人形劇のサブイベント扱いだから面倒だしな
スキットは人形劇と違っていわゆるアニメ形式コント形式で会話が見れるから好評なんだよ
スタオーのPAやFFのATEでは、そこまでシリアスだったキャラが豹変してコント始めたら変だろ
スキットの場合はなんぼシリアスでも突然コントを始めてもプレイヤーが全く違和感を感じない
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:55:53.10ID:OguLn0/b0
ロイドってかなり年長者に対してもタメ口で高圧的だから輩っぽく感じるんだろうな
ルークもタメ口で高圧的だけどそもそも自宅に引きこもらされてたお坊ちゃんという設定ゆえだから問題なし
スレイも割とタメ口だけどここぞという所では敬語使えてるしTPOはわきまえるタイプ
やっぱロイドが突出して輩っぽいんだよな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 13:03:28.02ID:ZMpacVIm0
ユーリも態度はチンピラだがロイドほどチンピラ感は感じないな
ユーリは何だかんだで我を出さないというか
ギルドのボスをカロルに押し付けたり、エステルに付いてこいよと言わずに好きなようにしろと言ったり
他人の意志を尊重するタイプだからなんだろうな
ロイドは俺がー俺がーが強すぎる上にチンピラな態度だから鼻に付く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況