X



「UE4対応させたらワンボタンで移植可能」という間違った認識のもと生まれたテイセイノースイッチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 11:20:21.27ID:sxIIZYPed
PS4に出てるゲームで2Dとかスマホで動くようなもの除くとスイッチにまともな移植できてるのないし
これじゃなんのために任天堂専用エンジンをやめたのかって話になるよな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:31:10.32ID:lFDK9mVq0
PCでUE4で作られたi3、750ti以上が必須のゲームを
DELLの型落ちノートで動くようにするにはどうすればいいか?

switch向けに移植てのはそういうこと
ボタン一つで実行バイナリを出力できても
それがまともな速度で動くわけでもない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:36:15.88ID:+o6WW0TM0
ドラクエ11発売まで何年調整にかかるんでしょうかwwwwwwwwww
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:36:25.21ID:o4N26Swwa
まあ、まともな開発者なら勘違いしないよね。
言ってる方もそんな勘違いすると思って無いだろうし。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:41:29.91ID:lFDK9mVq0
箱見る限り買取保証なくても必要最低限の
性能さえあればおこぼれマルチなんて
ある程度は出して貰えるのにケチって
低性能ハード出し続ける結果、日本一程度に
買取保証しなけれはマルチも出してもらえない
ほど落ちぶれてしまったというね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:42:56.24ID:/lRE6TNm0
スイッチはメモリも少ないからねぇ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:43:37.84ID:BEqp2fLq0
ワンボタン移植できるのは無双エンジンの話じゃないのか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 12:43:54.65ID:/3WSC+2Y0
UE4じゃないけどSwitchのDOOMは
解像度とfps、つまり描画を8分の1まで落として
PC版のアセットのまま動いたことで話題になった
8分の1ってのはWiiくらいの解像度で30fpsってところで
これがこの話で出てくるワンボタンのレベル

Wii相当だとさすがに製品レベルではないので
アセットの品質を落とすなどの最適化で
描画の低下を4分の1に抑えることに成功した
この4分の1まで落ちたものがSwitchのDOOM
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 13:21:59.47ID:0y9SEkjH0
妊娠は テクノロジーに無知だから 都合のいい話はなんでも信じる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 13:44:56.50ID:lFDK9mVq0
ぼちぼちUE4叩き始めると思うんだよね
妄想するような万能さが無い事に気付いた任天堂信者が
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 13:45:55.98ID:xvUapIJ50
そらそうだろ
PS4でドラクエ作ってる時にはUE4はSwitchに対応さえしていなかったのだもの
簡単に移植出来るような作りにそもそもなってないんでしょ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 14:08:29.64ID:omiKpnmT0
というかPS4が廃れてる真っ最中なのにスイッチガーとかまさに焦土作戦じゃん
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 14:10:39.05ID:omiKpnmT0
UE4を選んだバンクソだのがもろにPS4基地外のだが買わぬ食らってるのが現実なんだがね

格闘ゲームのローディングに一番向かないエンジンで
あげくこのUE4を使ったせいでDQ11がロードまみれになったのをもう忘れてるゴキ君
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 14:17:55.32ID:LCvc3lwsM
switchとUE4の話をしてるのに突然PS4の話をしてどうした
PS4のロード時間が長くなるとswitchにソフトが集まってくるのか?
はやく頭の病院にいったほうがいいぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 14:26:05.03ID:RrI0RHal0
サードは世界規模で見ているのに
任天堂信者は国内規模でしか見ないから
サードの判断が理解できずに宗教だなんだと理由づけするしかなくなる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 15:13:34.53ID:2o2S52Fnd
鉄拳7は200万以上売ってSC6もUE4でスイッチハブくらってるのが現実ですが豚には何が見えてるんだろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 15:16:05.29ID:LmB3evGaM
UE4だとswitchに移植できない
PS4基準に作った自社エンジンだとswitchに移植できない

これかも
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 15:16:37.37ID:2o2S52Fnd
違った、鉄拳7は年明け時点で300万間近だったわ
豚だけ違うものが見えてる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 15:30:38.52ID:TmnoOi570
PS4前提で使ってるのに
PS4で動かないUE4版ドラクエの話とか
してもしょうがないのでは
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 15:55:12.55ID:/3WSC+2Y0
10年遅れたとはいえ他社と同じレベルの新しい汎用環境に対応させたことで
大作は無理でもインディタイトルは出してもらえるようになったから任天堂は間違ってない
間違っていたのは、これで大作も簡単に移植できると思っていた一部のユーザー
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 15:59:48.87ID:TcR5bMLa0
勘違いしてるヤツがいるがUE4がSwitch対応したのは2017年春〜夏
ワンボタン云々の話はそれ以降のver.で開発開始したタイトルが主なわけ
つまり大手の規模のタイトルはまだ世に出てねーよ
オクトパストラベラーとか僕のヒーローアカデミアくらいから増えて来る
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/17(火) 20:10:41.15ID:bAt4hQ3ya
>>65
だよなあ
バージョン違うと互換性ないのは色んなメーカーが言ってるし
スト5なんかも古いバージョンのまんま使ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況