X



セガ里見CEO「ソニックはマリオを倒す可能性がある。大きなライバルだったが、今の私達は友人だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:12:06.50ID:xjOT6tww0
https://www.cnbc.com/2018/05/03/cnbc-transcript-haruki-satomi-president-sega-sammy-holdings.html
CT: So do you think Sonic can beat Super Mario?

Haruki Satomi: I think there is a possibility of beating Mario, but you know, Mario and Sonic used to be big rivals who competed against each other but now we have become friends.
As you may know we have this Mario and Sonic Olympic Games since Beijing Olympics 2008 and 2012 we did the other game and recently 2016 we launched the Mario & Sonic Rio Olympics games so now we are friends.


CT:ソニックはスーパーマリオに勝つことができると思いますか?

里見治紀:私はマリオを倒す可能性があると思います、あなたも知っている通り、マリオとソニックは互いに競い合った大きなライバルであったものです。しかし、今は私たちは友人になりました。
みなさんがご存知のように、マリオ&ソニックオリンピックは2008年の北京オリンピックから始まり、2012年と他にも作りました、最近ですと2016年のリオオリンピックも作りました。今の私たちは友人です。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:23:33.22ID:bpxMnA2k0
>>23
脳内で進めキノピオ隊長のテーマが聴こえた
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:24:11.20ID:7zYCeDyE0
ソニックアドバンスくらいまでは国内でもそこそこ売れてたのになあ
どれだけ無能采配繰り返してここまでオワコンにしたんだか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:24:41.64ID:PwW5+2DN0
小学生はソニックは任天堂のキャラとか思ってるらしいからな。実際俺の弟がそうだった
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:24:57.99ID:ULzIUmny0
>>21
ソニックとクラッシュ、ソニックとロックマンとかあるかもな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:25:51.27ID:V3HSvTWM0
正直子供にはスマブラの新入りとか言われるレベルだからな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:25:53.33ID:h9sZwZjf0
スマブラのレギュラー様ぞ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:26:16.91ID:rRNjYbYm0
本気で勝てると思ってるわけじゃないからいいだろ…
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:26:20.59ID:PwW5+2DN0
>>33ロックマンはスマブラで間接的に共演してるからな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:26:32.49ID:RC3MqhYy0
>>22
オリンピックゲームはどのキャラでも題材からして売れないと思うわ。
ゲームに興味が無い層をターゲットにする姿勢は好きだが。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:27:21.51ID:xR7lwerF0
マリソニはセガがどうしようもなく稼げないので
しょうがなくマリオさんが共演して、少しでも稼げるように忖度したタイトル
なお、かりんとうは恩を仇で返した
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:27:39.34ID:sRctBt2S0
アメリカでは昔本当にマリオに近い知名度と人気があったのに。もったいないな。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:27:50.24ID:fqxHP/TO0
聞いたかヤクザ!
ざまあみろ!
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:29:40.30ID:areYpDrQ0
>>22
オリンピックゲームの権利はセガ持ち
前々からセガはマリオとソニックのコラボをしたいと考えていたところに、何か理由付けになる題材が欲しかった
んでマリオとコラボする為にセガが五輪の権利を取得して任天堂に持ち込んだ
それがマリソニ北京五輪の始まり
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:30:11.18ID:O0AATDrw0
マリオとイカちゃんオリンピックにした方が売れる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:30:30.08ID:G451a6Y/0
マリオはさっさとソニックと絶縁しろ!
こんな売れない芸人とコンビ組んでても未来はない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:30:44.56ID:wtykm4Ml0
セガ如きに独占権が買える値段で売ったって?
権利安売りし過ぎじゃないの?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:30:45.15ID:areYpDrQ0
>>46
任天堂はオリンピックの権利を持ってないんで無理ですね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:31:12.46ID:i6PpmFDVd
>>30
金もかけてアニメやら宣伝やら色々やっても見事に売れなくなったわけなんだが…
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:31:53.43ID:my7gty7q0
昔のキャラデザの方が丸っこくてかわいいから最近昔のソニックもプッシュしてるしブレてるよね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:32:08.46ID:xF+TOnq9a
ソニックはもう開発のセンスがダメ
ソニアド路線で話しかける奴いないんだろうな…3Dソニックはあっちじゃないと
今のソニックは魔導物語がぷよぷよになったレベルで話酷いから
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:34:31.50ID:TD2ue7UkM
>>19
ゴハン生まれたて辺りからヤムチャとゴクウが絡んだのみた覚えないわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:34:36.37ID:OQQmMcmc0
初音ミクとかサクラ大戦とかヤクザとか
ガラパゴスなものにばっかり投資してる時点で頭悪すぎでしょセガCEO
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:35:08.65ID:RC3MqhYy0
>>40
マリオがいなかったらとっくに消えてそうだな。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:35:34.05ID:E+htOwgh0
マリオ(任天堂)×ソニック(セガ)にして色んなキャラ出しちゃえと思ったがセガ側キャラ微妙になるな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:35:57.57ID:UbNY9V7Bp
マリオブランドが汚れる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:36:23.17ID:g02U/uozd
ゲーム業界よくわからんから名越に任せてたんだろうがもう限界かな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:36:56.74ID:i6PpmFDVd
>>59
ソニックの方がはるかに古臭いガラパゴスになってるんだが…
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:39:01.02ID:Xrm9YApH0
これもしかしてだけど、名越の馬鹿失脚したんじゃないか?
龍ブランド死んじまったし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:39:43.23ID:n0jg0s0I0
そんな可能性あったのメガドライブの1だけじゃないの
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:40:54.56ID:iAUdnIL80
名越にやらせてたら龍が如くだけを優先して他のIP虐殺する小島みたいなことになったしな
しばらく我慢してたけどもうフォローも仕切れない売上になったから出てきたんだろう
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:40:58.01ID:i6PpmFDVd
>>65
任せる?元からゲームも里見仕切りだぞ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:41:02.22ID:nCGmK+Yk0
東京オリンピックは日本で一番ソニックが注目される時になるかもしれんな
まあそれ以上にマリオだろうけど
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:41:07.52ID:xR7lwerF0
名越がバナリードメインやプラチナ使って作った
海外向けソフトがことごとく爆死して里見一族から
お前はもう龍しか作るなと言われた流れがあってだな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:41:19.58ID:bGNxcn4a0
マリカパクってソニックドリフトなんて出してる時点でマリオの足元にも及ばない雑魚だっていつになったら学習すんだボケ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:41:21.83ID:OdmabCM0d
>>58
ソニック1は1500万売れたけど、2の時点で600万まで一気に下がった辺り何があったんだろ…
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:41:37.79ID:29mkiiN80
海外だと亡くなったキャラ一覧に入ってたような
走り回ってたしバブルス君に近いかも
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:41:42.45ID:LkL+YpoHd
>>67
ありえそう
まあ10年近く良い思いしたんだろうしええやろ
いざとなったらソニーが拾い上げて小島みたいにするさ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:41:45.41ID:dQVqk4Tod
ソニックは全方位に安売りし過ぎてブランド価値死んだよな
海外じゃ下手に売れるから全方位展開やむなしだったんだろうが…
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:42:27.69ID:+Rwfm9aU0
セガやて工藤
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:42:44.31ID:2K/UYdA90
名越「オリンピックは売れるが全てがマリオのおかげというわけでもないと思う」
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:44:42.16ID:/YDcHHukM
>>57
ナメック星から帰ってきた後の悟空がヤムチャを認識してるかどうかさえ怪しいな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:48:02.88ID:areYpDrQ0
マリソニ北京は1000万本も売れてた化け物タイトル
https://web.archive.org/web/20160816164525/http://www.asahi.com/articles/ASJ856HQCJ85UEHF019.html
 任天堂の「マリオ」とセガの「ソニック」。両社を代表するキャラクターが競演する――。それが「マリオ&ソニック」シリーズの最大の特徴。きっかけはオリンピックだった。
 「競演はずっと検討されていましたが、なかなか実現できずにいました」。セガゲームスの大橋修・コンシューマコンテンツ事業部長はそう話す。なぜ競演するのか、明確な理由がないとそれぞれの熱狂的なファンに納得してもらえない。
 そんな時、セガがオリンピックの公式ゲームを作るライセンスを独占契約した。「オリンピックという誰もが知っている舞台なら、両キャラクターの競演に最もふさわしい。そういう流れからゲーム化が一気に実現しました」。
 北京オリンピック前年の2007年、「マリオ&ソニック」シリーズの最初のソフトである北京オリンピック版が年末に登場。現在までに世界中で1千万本を売り上げる大ヒットとなり、その後のシリーズ化を決定付けた。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:50:18.90ID:dXsik6Jua
マリオ×ソニック ←ライバルであり良き友人


トロ、パラッパ、ピポサル ←一発屋の落ちぶれ芸人
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:52:11.90ID:+h9XmQ420
いまやルイージさんの肩もみ係のソニックさんだもんな。。。。。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:53:01.73ID:i6PpmFDVd
>>72
里見の確実に売れるタイトルしか作らない発言とかあったが
最近はサクラとかにも力を入れようとしてる、、なんか里見は気まぐれでゲーム作ってる感が凄い
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:55:08.81ID:i6PpmFDVd
>>82
売れたのは最初の方だけで後は・・・
ゲームの一発屋みたいなもん
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:55:42.05ID:areYpDrQ0
>>65
セガ新CEO里見治紀はまだ39歳だぞ
>>1の原文にあるけど、子どもの頃からセガのゲーム遊んで育ってるサミー創業者一族の長男
この前のセガフェスでメガドラミニ掲げて持ってた人
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:56:04.58ID:I6hlRlFd0
>>1
ソニックってスマブラに出てくる任天堂のキャラでしょ?w
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:56:13.17ID:GlVZGoA+M
>>85
そら趣味でゲーム作ってるんだから
名越はダメで俺はオーケーなのは当然
これも無能さらしたかりんとうの責任
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:56:20.49ID:29mkiiN80
パックマンとかはあまり言われないな
どこに差があるんだろう
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:57:10.92ID:pxmZjv0N0
ぶっちゃけわざわざオリンピックの名前借りなくてもスポーツで対戦すれば問題無いんじゃねーの?

>>85
確実に売れるタイトルがもう無いんだからしょうがない。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:57:12.74ID:jxeSXqb80
2020はファミリートレーナー専用マットに対応したマリソニ作れよ。せっかくの東京開催記念だぞ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:57:43.05ID:m5bDwpLq0
DSのソニックラッシュアドベンチャーは神ゲー
なんならあれをHD移植でもいいんじゃね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:58:24.37ID:4kaAXhI+0
マリオオリンピックの方が売れそうだな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:58:31.92ID:DYWDXTOf0
マリオを一方的に友人だと思ってるソニックさん
悲しくなるな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 17:58:44.56ID:ULzIUmny0
>>85
それは親の方
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:00:29.69ID:areYpDrQ0
ああごめん、よく読んだら遊んでたのは任天堂のゲームか
パチンコやスロットも家にあったらしい、流石サミーw

CT: Haruki, your father founded Pachinko machine maker Sammy in 1975. What was it like as a young boy watching him as you grew up, building up his Pachinko Business?

Haruki Satomi: When I was young actually the company was next door, it's a one minute walk from my house to the office so I actually grew up with my father's employees. It feels like a part of the family.

CT: So you spent a lot of time in the arcades playing games?

Haruki Satomi: Yes.

CT: What did you play? Do you remember?

Haruki Satomi: Yeah, I remember, some mahjong game that was available in the office, Nintendo games or the pachinko and slot machines available and I was playing for test.

CT: You were testing the games for him?

Haruki Satomi: When I was young, yeah.
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:01:25.93ID:OQQmMcmc0
バイナリ―ドメイン2は誰も求めてないが
ヴァンキッシュ2は今出したらそれなりに売れると思う
CoDAWとかタイタンフォールとかHalo5の方向を先取りしてた
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:05:07.35ID:hYA81pif0
これスマブラの話でしょ?
現実世界だとソニックがマリオを倒す可能性なんて0.1%もないよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:05:30.12ID:ULzIUmny0
>>99
ダウト
ムーディーナンチャラという売れない芸人が求めてたぞw
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:06:07.17ID:areYpDrQ0
>>85
それは里見治
>>1は里見治紀
紛らわしい名前だが親子だ
世代交代したんだよ

2017.1.31 19:59
セガサミー社長に38歳の創業者長男、創業者は会長に
https://www.sankei.com/life/news/170131/lif1701310040-n1.html
 遊技機やゲームなどの事業を展開するセガサミーホールディングスは31日、里見治会長兼社長(75)が会長CEO(最高経営責任者)に就き、長男の治紀常務(38)が社長COO(最高執行責任者)に昇格すると発表した。4月1日付。

 遊技機大手サミーの創業者で、平成16年のゲーム大手セガとの経営統合時からグループを率いる治氏に加え、新たに治紀氏も代表権を持ち経営体制を強化する。収益の第3の柱と位置付けるリゾート事業の拡大を加速する。

 里見治紀氏(さとみ・はるき)米カリフォルニア大バークリー校経営大学院修士課程卒。平成16年サミー。セガサミーホールディングス取締役などを経て28年6月から常務。東京都出身。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:07:39.72ID:CVOY5TJs0
ボコボコに負けて震え声で「今は友人だ・・」と言ってるソニックが容易に想像できる
海外でも、もうソニックそんなに売れてねえしな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:09:57.95ID:UbxzSv4t0
セガらしいいつもの勘違い
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:11:06.22ID:CVOY5TJs0
>>99
先取りとかおこがましいわ
ヴァンキッシュが出たときHALOもどきにしか見えなかった
爽快感がウリとか言っておきながら
近接攻撃のコスパの悪さから爽快感は無く、凡庸なTPSだったろ
セガは時代を先取りしてたなんて信者の勘違いが痛い
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:11:13.15ID:pbBkVTsU0
任天堂の次期新社長(46歳)よりも若く
カプコンの現社長(長男54歳)よりも若い
セガの新社長39歳
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:14:47.15ID:pbBkVTsU0
任天堂もセガも世代交代が進んでる
一緒に頑張って欲しい
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:15:21.86ID:RC3MqhYy0
>>83
ライバルとも友人とも思えないわ。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:16:09.41ID:OQQmMcmc0
>>105
別に全ての面で優れてるとは言ってないよ
まあ箱1独占でヴァンキッシュ2が出るっていう噂が流れる程度には海外でも人気がある
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:17:22.15ID:pbBkVTsU0
ゴキブリが蚊帳の外で笑える
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:19:04.57ID:QEncEnsH0
名越じゃないし喧嘩腰で応じる理由はない

任天堂とセガが喧嘩してもゴキブリに利するだけ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:19:05.65ID:Nb4wno9m0
最近のセガは古いIP引っ張ってきたり終わってる感が強いけどな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:19:46.99ID:tIrP4f1M0
なんだかんだでマリオは宮本がいまだにちょいちょい口挟んでいるのが大きいだろう
ソニックは途中で中裕司が抜けて変質してった感じ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:23:33.28ID:pbBkVTsU0
Switchタイトルどんどん増やしてるのも良い傾向
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:24:06.95ID:VxrOg/Rgd
>>108
龍が如くレーシングを作るべき
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:24:30.88ID:9b5hyYeEd
任天堂の足元にも及ばない3流メーカーが何言ってんだかw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:26:25.76ID:TchrXo5AM
>>118
ゴキブリが発狂しててワロタ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:27:17.02ID:ULzIUmny0
>>116
海外開発はほぼPCだけなんだけどね
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:30:39.11ID:LpSHR0VSa
カチッ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:32:41.59ID:fiB2Xwgq0
地元開催+Switchのピーク期だしマリソニ東京五輪は売れるだろうなあ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:36:31.01ID:NKNWgsAYa
妄想はいいから結果を出せ
セガサミーの株主が気の毒で仕方ない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:36:44.91ID:pbBkVTsU0
http://jp.ign.com/sega/24162/feature/2018
新規IPはすべてのプラットフォームで挑戦したいと思っています

「Road to 2020」によれば、セガは過去のIPを復活させるだけでなく、新規IPにも注力していくという。
近年のセガの看板タイトルといえる『龍が如く』シリーズのクロスオーバー作品『北斗が如く』(2018年3月8日発売)はそれにあたるのかもしれない。
里見治紀は週刊ファミ通とのインタビューにて、龍が如くスタジオがほかにも未発表タイトルを開発していることを明かした。

「新規IPはすべてのプラットフォームで挑戦したいと思っています」と里見はファミ通に話した。

新規IPの展開はまだまだこれからだが、「過去のIPを復活させる」という約束をしっかりと守ってみせた里見の言葉なら、信じてみる価値はありそうだ。

IPを無事に復活させ、興味深い新規IPを展開させたとしても、世界規模で活躍するのに、昨今のゲーム業界はあまりにも競争率が激しすぎる。
とはいえ、オールドファンに心から愛され、ある程度の新しいファンも獲得できる体制は整いつつあるようだ。
里見治紀を筆頭に、セガが再び社是の「創造は生命」を体現するエネルギッシュなゲーム会社になると、筆者は信じたい。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/06(日) 18:38:48.37ID:NKNWgsAYa
一時期はかなり接近してた任天堂とセガサミーの時価総額の現在

任天堂 6兆5000億円
セガサミー 4800億円

これは酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況