X



海外と日本のゲームのオープンワールドの差がえげつなさ過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 00:05:25.78ID:oDHmd46/0

https://blog-imgs-102.fc2.com/q/u/e/questnikki/zeldaBotW1940.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/156/806/5aea8c15d1729.jpg

騎乗
http://zeldabotwmatome.net/wp-content/uploads/2017/06/S0N4HcP.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/156/806/5aea8c15c099f.jpg

屋内
http://blog-imgs-121.fc2.com/d/a/r/daradaragamelove/2017040219133800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39_201704032207552c3.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/156/806/5aea8c15aec7b.jpg
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:07:00.87ID:TxiK1XZo0
湿地地帯の割りに木の生え方と位置が不自然だな

写実的な自然描写したいなら、植生とか地形影響とかもそれっぽくしないと逆に不自然でしかない

RDR2は楽しみなんだけどね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:08:44.71ID:AVjYChX10
>>40
リアリティは良いがリアルなだけじゃつまらんよ
丸太を時止めしてタオパイパイ式にぶっ飛んで移動したりできなくなるだろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:08:56.18ID:ik/cTQA20
海外は規模が違うからな
しょっぼい京都の花札屋と違って
高予算・大人数による完璧なプロジェクトを遂行しとる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:11:45.65ID:0n1iXnob0
GOW上げは早々に切り上げて今度はRDRですか
次はナニ上げするのやらw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:13:58.34ID:ZlDzSeBT0
洋ゲーがいくら頑張ろうと日本では浸透しないし、認知度も低いままだよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:14:05.39ID:73xekIxXd
🐷ちゃんは、このクオリティを一生体験できないまま終わるんだな
同じゲーマーとして同情しかない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:17:00.96ID:y42Bhyxe0
正直ゼルダってRDRの足元にも及ばない子供だましのガキゲーだよなw

豚の大好きな売上も絶対勝てないだろうしw
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:18:47.76ID:0f2hjK8S0
ここはニシ君も箱X版買って劣化版を煽ろうぜ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:21:22.34ID:0n1iXnob0
ハリウッド映画と同じでCGがどんなにリアルでも今さら興味なんて湧かねぇのよ。
いつのまにか自分たちがごく少数派になったってことにそろそろ気付けよ。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:23:48.36ID:73xekIxXd
ごく少数(売上でボロ負け)

PS4 1900万台 ソフト2.5億本 

ガキッチ 本体1500万台 ソフト 6400万本
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:23:56.65ID:ZoCr0qnFM
RDRの馬は凄かったがゼルダの馬はそれ以上に素晴らしかった
RDR2はどうなるかな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:27:24.68ID:Ij+aaXeQ0
いい加減90年代後半のスクウェアみたいなグラ偏重から脱却しろよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:27:53.80ID:vnHMRZi60
テスト版の画像までみせて「フォトリアルは浮くからやめた」っていってるんだから
スクショ比較は無意味やろ
アートな意味でのレベルを論じるならありだけど
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:28:11.74ID:y42Bhyxe0
>>50
少数派なのはお前みたいなガキゲーマニアのキモ豚だろw

ゼルダみたいなガキゲーじゃ絶対勝てないだろうしRDRに勝てないんだからさw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:29:19.46ID:0YZRe4q20
フォトリアルアレルギーの子って糞グラ幼児ゲーしか遊べないから 
ほんと可哀想 
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:33:40.27ID:cm3Kq1x4M
フォトリアルじゃゼルダ超えるのは無理だろうな
窮屈さとトレードオフの関係みたいなもんだろ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:34:22.05ID:0n1iXnob0
アサシン最新作も遊んだけどフォトリアルな映像の記憶なんて皆無。
ゲーム内容も操作も特に面白いわけでもないしな。
また遊びたいとも全く思わん。
あれだけ持ち上げてた連中がもはや一人も存在しないのがいい証拠だわ。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:35:30.30ID:htJeTf2Ad
豚はリアルな写真見るだけで蕁麻疹起こすからね
現実世界とかどうやって生きてるんだろうな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:42:25.17ID:0YZRe4q20
さっそくアレルギー発症して過呼吸になってる豚が湧いてるじゃないか
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 01:52:14.94ID:1xqo7gJFr
アサクリ以前にトゥーン系のマリラビもUBIなのお忘れなく
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 02:07:28.12ID:wBQgzR3L0
ピタゴラ弱いオープンワールドはただのハリボテだからなぁ
いくら見た目だけ磨いてもいつまでも一段下に居る
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 02:11:10.85ID:qLzARVMQ0
スタッフが快適なゲームプレイの為に生み出したデフォルメとリアリティの良いとこ取りグラフィックが高く評価されたゼルダBotWが凄くて
いつもの海外メーカーお馴染みの脳死フォトリアルが陳腐だって話?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 02:16:06.26ID:DEX3xB//0
ファークライは5、GTAも5、フォールアウトも4、GOWもはじめてプレイ。
RDRももちろん1をプレイしていない。

PS4のユーザーの大半がこんな超にわかの奴ばっかw
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 02:29:42.06ID:B+OrSbbq0
グラ犠牲にしてゲームに特化してるオープンワールドと
ゲーム犠牲にしてグラに特化してるオープンワールドの違い
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 02:29:53.19ID:eaD4La5fr
>>9
ねぇよ
手抜きがバレないボケ糞グラの手口じゃん
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 02:37:09.37ID:xpujeqwd0
和洋折衷してるゲームが出れば盛り上がってきそうなんだけどな
なんで協力体制敷かないんか謎
別に争ってるわけじゃねえのに
協力な
仕事ブン投げるのは協力とはいわないから
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 02:37:38.52ID:y42Bhyxe0
>>65
豚ハードのガキゲーじゃ到底RDRを越えられないってこと

売上でRDRに勝てるつもりでいるのか?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 02:42:38.83ID:4Osr7Q6V0
そういやRDRの1か2ってあきまんがキャラデザやってたよね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 03:01:42.45ID:PKS3l5Vj0
>>69
和サード⇒スイッチで開発
洋ゲー⇒PC/PS4/箱ONE

協力すると「言っても、普段の
開発環境や手法が違い過ぎて
連携できないんじゃないの?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 03:05:33.47ID:QP5Z0O7e0
>>66
モロウィンドどころかオブリも知らずにスカイリムスカイリムだからなw、あとGTAは素でカプコンのゲームだと思ってそう
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 03:23:56.35ID:qLzARVMQ0
>>70
余裕で可能性あると思うねぇw
BotWは発売1年後の時点で1000万本超え
トワプリの発売1年後の数字は600万本程度で、数年後にシレッと「累計885万本です」と発表された
BotWもSwitchの寿命がある限り売れ続けるし、最終的に数年後に1500万本近く伸ばしてても全くおかしくないと思うよw
RDRは1500万本程度なんで、充分可能性はある
2で前作より伸びるとは限らんし

まあ、数年後が楽しみやねw
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 03:25:25.38ID:y42Bhyxe0
>>75
豚ハードのガキゲーが勝てるわけないじゃんw

RDR2もGTA5みたいに大幅に売上伸ばすだろうしw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 04:56:37.04ID:wlLwodgt0
>豚ハードのガキゲー
業界人や開発者大絶賛

>RDR2もGTA5みたいに大幅に売上伸ばすだろうしw
マルチしまくりセールしまくりでな…
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 05:11:55.02ID:K/mlLsvd0
>>45
豚ちゃんは、ゼルダの次は何を持ち上げるの?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 05:14:26.57ID:9tMBtp460
逆張りレス古事記ももうちょいやりかたってもんがある
脳死でなく仕事ならきっちりやれ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 05:21:23.08ID:Uaq/S3kf0
任天堂もSwitchがより高性能だったらロックスターなんかゴミみたいなゲーム作れるよ余裕で
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 05:23:35.34ID:aRQgKbI2p
半額以下に投売りして数だけ稼いでるのを誇る傾向にあるなw
その値段の価値しか無かったってだけなんだがwwww
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 06:13:23.29ID:3unXC7uh0
>>1
お前朝鮮人みたいな頭の悪さだなw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 06:19:01.04ID:T/WKiT+P0
取り敢えずフォトリアルをありがたがるのはわかった
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 07:08:24.95ID:FRgsa3b30
ゼルダやってわかったけど
ゼルダがメタスコやたら高いのは点数つけてる奴が任天堂好きな奴が多くて
さすが任天堂
といった感じで意識的にか無意識的にかわからんが過大評価してるんだと思う

オープンワールドとしてのクオリティーはアサシンクリードORIGINSのがはるかに上だよ
ちなみに俺はあくまで中立派なので
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 07:49:10.12ID:BRUPOKY2M
なんでリンクの防具って青い吸盤みたいなのついてるの?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 07:53:07.55ID:AgGTTikN0
>>23
おじせって知ってる?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 08:13:47.91ID:sLqM8jon0
ハリボテのキレーな絵画で満足できて羨ましい
俺はそこに木があったら切りたいし岩があれば持ち上げたい
撃った矢が異次元に消えるなんて偽物の世界で満足できる奴が羨ましい
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 08:38:58.31ID:Q2RcMe700
>>85
でもゼルダは世界中のレビュアーやゲーム製作者達が高評価を下してるんだよね
アサクリオリジンズは評価では全てにおいてゼルダに完敗してるし

RDR2はメタスコア98以上で米amazon星4.9でGOTYで三大+最多制覇の四冠で他の大手もGOTYも総ナメにしてなおかつゼルダのレビュー満点獲得数最多記録を塗り替えたらゼルダより上と言っても良いんじゃないかなと思う
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 09:03:07.75ID:064Xe80xd
豚「木が切れなきゃつまんない」
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 09:05:09.19ID:zkuegXUn0
いかにもゲームやらない
グラしか見てないのがヒシヒシ伝わって来るな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 09:05:15.31ID:Fq/Hx3CSa
>>91
NBPをご存じない?
任天堂のゲームの評価や点数はアテにならんよ
実際遊んだ上で判断下すしかない
そして実際遊んだ結果が過大評価だな、って感想だった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 09:08:31.07ID:NDw9iKN00
>>85
正直な話ゼルダになんてもはや誰も期待してなかったよ
あの評価は実際に遊んでみた人達が衝撃を受けておもわず語らずにはいられなかった素直な声の集まりだよ
本当はあんたも分かってんでしょ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 09:32:17.69ID:4AILr5D6d
ゼルダは最高に面白かった
グラガー言ってる奴は遊んでないんだろうな

RDR2も楽しみにしてるけどまさか1みたいに水に落ちたらゲームオーバーのカナヅチじゃないよな?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 09:37:50.25ID:064Xe80xd
ダンボール持ち上げてる人間が「ゼルダ最高」
って発狂しても伝わらない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 09:41:44.86ID:xwdNGaFH0
ゼルダは鏡みたいなもので、プレイヤーの遊ぶスキルを投影しちゃうからな
遊ぶスキルが低いと、ゲーム内で答えを作れないのでリンクを動かす以外しない
そりゃ詰まらないよ
なのでスキルの低い人は、用意された答えを探すゲームをしてた方が良いと思う
ドラクエとかお勧め
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 09:43:54.66ID:nVtyYmDma
ゼルダを評価してないのって全世界でもジャパニーズガラパゴスゴキブリ虫だけだからなあ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:01:12.44ID:htJeTf2Ad
ブレスオブザワイルド
メタスコア
97点 (Switch) 96点(Wii U)
ユーザースコア
8.5点 (Switch) 8.1点 (Wii U)
平均 89点
DLC 平均 78点

Witcher 3
メタスコア
92点(PS4) 91点(箱) 93点 (PC)
ユーザースコア
9.2点(PS4) 9.2点(箱)9.3点(PC)
平均 92点
DLC 平均 92点

自称()世界に評価される神ゲー!ww
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:06:14.79ID:W1hHEIgpr
>>99
効率とか最適解を求めると結局創意工夫なんてしないで直接殴ったほうが早いからなぁ
そういうのはもうオブリとかでさんざんやって来た事だし一発ネタみたいなもんやろ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:08:24.37ID:QREr1BcMd
gotyなんて金だけ払えば取れるからね
メディア評価の高さに比べてユーザー評価の低さがそれを物語ってる
ユーザースコアも金で買えばよかったのに、任天堂も爪が甘かったなぁw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:09:55.29ID:RdTOCKsO0
金で買おうとするとばらされるけどな
今回はそうしたリークがなかったから買ってないんだろうさ
保証はせんがね
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:10:25.20ID:q1SQarDWp
botwのゲーム性でフォトリアルだったら違和感しかないだろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:12:08.90ID:4b1MAVA6M
オープンワールドの定義おかしいよね
そもそもオープンワールドがほんとに作れたゲームなんてゼルダくらいだし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:18:09.55ID:FHizwEJ70
NPCの挙動面ではゼルダbotwはオープンワールドからかなり遠い所にあると思うがの
プレイヤー側からロクに干渉出来ん
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:20:02.56ID:0YZRe4q20
メディアは金で騙せてもユーザーは騙せないってことだろう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:21:41.90ID:4b1MAVA6M
ゼルダをディスる奴はいても
ウィッチャーとやらを薦める奴は全くいないのがね
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:22:58.65ID:RdTOCKsO0
>>107
エリア制じゃないって程度の意味しかないやね
マップ自体が一つなぎでも自由に行き来できるとは限らんし
完全にフリーにしちゃうとレベルデザインが難しいしストーリーを詰め込みすぎると破たんする
結果思ったほど自由じゃないオープンワールドが誕生する流れ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:23:37.43ID:QREr1BcMd
>>110
薦めなくてもさんざん盛り上がって売れてるしね
2年経って未だに4chのゲーム板でも頻繁に名前が挙がるよ 
信者が必死に持ち上げないと見向きもされないゼルダと違って
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:35:00.55ID:W+bcw+cG0
>>112
まあウィッチャーはGOTY四冠も取れなかったしメタスコアでもゼルダに負けてるけどね…
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:38:37.53ID:QREr1BcMd
>>113
金で買った数字では勝てても
一般ユーザーの評価ではボロ負けみたいよ?

botw
ユーザースコア
8.5点 (Switch) 8.1点 (Wii U)

Witcher3
メタスコア
ユーザースコア
9.2点(PS4) 9.2点(箱)9.3点(PC
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:41:27.84ID:QVyXn9Sg0
結局0点爆撃したユーザースコアとNBPとかいう捏造と金で買ったという妄想でしかゼルダ批判出来ないんだよね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:41:54.96ID:0YZRe4q20
まぁ売上でもボロ負けなところは
あえて言わないであげるけど...
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:46:14.09ID:QREr1BcMd
>>115
wiiu版もswitch版も低得点な時点で
工作は無理があるよ
そもそも上の点数は0点爆撃が削除された上での数字だよ、残念
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:49:10.71ID:QVyXn9Sg0
>>116
ゼルダもウィッチャー3と同じく1000万本以上売れてまだ伸ばしてるけどね
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 10:49:34.99ID:I9tMajv50
>>108
干渉する対象を人以外のオブジェクトにして差別化図ってるのは良いと思うがな
NPCに干渉してシナリオ変化を楽しみたいなら他のゲーム遊べばいいだけだし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:17:58.90ID:Kv8c+4wud
>>74
TESはモロからオブリで「無駄に便利さ削ったりするのは辞めよう」と
ゲームに割り切ったのはさすがだとおもう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:19:37.96ID:NEzHcwWVd
>>113
ゲームの面白さはウィッチャーの方が遥かに上じゃん

ユーザースコアもウィッチャーの方が上高いし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:19:59.09ID:nWus1GIua
>>119
それでSwitchにはNPCに干渉できる他のゲームなんてあるんです?そもそも他にオープンワールドゲーあるの?w
レゴシティみたいなガキゲーの極地持ち出すのはやめてくれよw
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:28:12.05ID:I9tMajv50
>>122
PS4なりPCなりで他のオープン系遊べばよかろ
わざわざSwitchに限定する意味もない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:30:04.41ID:nWus1GIua
>>123
認めてしまったねぇ
Switchの貧弱なソフトラインナップじゃ所詮そこが限界なんだよなぁ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:31:32.30ID:47N5wEvya
アニメ映画と実写映画比較して後者の絵が凄いとか言ってるおじさん感ある
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:36:50.29ID:I9tMajv50
ソフトラインナップ以前にオープンワールドに於ける差別化の話なんだがな…
まあ、好きに勝利宣言すりゃいいが
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:36:58.72ID:VhcHH1Tyr
グラがすごければゲームもおもしろいというゴキだけの評価方法をよく表していると思います
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:38:20.90ID:nWus1GIua
>>125
実写とアニメは描画の仕方からして明確に別物だし別ジャンルだけど>>1の画像は両方ゲームで3DCGだよ?
土俵が違うってことにしたいんだろうけど的外れなんだよ同じゲームなんだから
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:40:08.44ID:LCre6P0Nd
>>119自体ただの言い訳
GTAやウィッチャーアサクリはnpcの挙動にも力を入れて面白さに昇華している
npcがカカシで面白いことなんて一つもない
むしろマイナスポイントにしかならない
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:43:24.74ID:47N5wEvya
>>128
アニメ風もといトゥーンシェードと実写向けの見せ方って完全に別物じゃない
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:45:57.83ID:cFNhfMAa0
またゼルダが面白さでグラフィックを誤魔化してるスレかな?w


糞グラで世界に愛されちゃってゴメンネゴメンネww
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:47:26.91ID:I9tMajv50
今作のゼルダはオープンゲーに対するアプローチの仕方が
そのマイナスポイントとやらを上回った事例なんだろうね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:49:41.80ID:nWus1GIua
>>130
アニメ風オープンワールドとかガキッチで遊んでるお子様以外に需要ないし求められてないよ?ユーザースコアが示してる
結局任のぎじゅうりょくとスイッチのスペックじゃ写実的描写が出来ないから楽な方に逃げただけなんだよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:51:20.66ID:0YZRe4q20
ユーザースコアにしたって、荒らされてないwiiu版の方が点数低い時点でお察し
必死に0点爆撃のせいにしたがる🐷ちゃんが滑稽
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:53:08.21ID:bfVYPSzha
結局のところ遊んだ奴等がマンセーしてるだけでそれ以外からは総スカンされてるのが全てを物語ってる
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:53:37.26ID:cFNhfMAa0
>>56
逆じゃね?
フォトリアルじゃないゲームが人気だと発作を起こす君みたいな人が暴れてるだけに見えるわw
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:56:04.52ID:7e1S2FUi0
非アメリカ的なゲームを排除する空気はどうなんだろ
ゾンビ、市民戦争、西部劇、ドンパチ、アメコミ、ヒゲハゲオッサン、ブス女を排除してくれ
飽きた
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:56:05.86ID:NEzHcwWVd
>>136
豚がアニメ絵じゃないと満足できないガキゲーマニアの異常者なだけじゃんw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 11:56:33.18ID:ZHQ/hJKg0
上の画像ってPS2レベルだな
日本の恥だわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/07(月) 12:00:16.09ID:cFNhfMAa0
>>139
そうだね
それで世界から評価されちゃうんだから世界はアニメ絵じゃないと満足できないガキゲーマニアの異常者で溢れてるね
怖い怖いww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況