>>313
各短評


『サイコブレイク2』


このシリーズの1作目はそれ程でもなかったが2作目は実に素晴らしい。
前作をプレイしていなくとも存分に楽しめる構成に加え、開発会社はゲームの殆ど全ての面の改善に成功している。

ホラー性を保ったセミオープンワールドも没入感のあるゲームプレイと
優れた物語を提供しているのだが、しかし多くのプレイヤーは1作目の失望感から
これを避けてしまった。
だが本作こそが現行世代機における最高のサバイバルホラーゲームといって過言ではないのだ。


『Iconoclasts』


同時期に発売されたモンスターハンターワールド等の
熱狂によって、見逃されてしまったインディーズゲーム。

母親から問題児として扱われている修理工・ロビンが
様々なものを修理していくが、その過程において世界の崩壊や
自分自身がある巨大な陰謀に巻き込まれている事に気付き物語も一変していく。

カットシーンは美しく、ボス戦も革新的。
パズル要素も魅力的なのだが、発売時期を間違えたために殆ど誰も知らないソフトになってしまった。