X



■■速報@ゲーハー板 ver.47928■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (2級) (ワッチョイWW 115c-+6GU [60.73.41.210 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:25:19.44ID:aNYBh+vb0
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://dengekionline.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ
■■速報@ゲーハー板 ver.47927■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526088286/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005天ちゅー ◆3/uMy4hiyI (ササクッテロ Sp5d-9jLD [126.35.142.42])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:34:57.35ID:V0cB0c/Ap
こんにちわ、ちんぽこ天ちゅーです(´・ω・`)
0009名無しさん必死だな (ワッチョイ 09c6-Ca5/ [128.28.183.227])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:35:20.93ID:tSRKgE190
ダクソ1リマスターのNTちょっと遊べたけど懐かしい気持ちでいっぱいになりました(´・ω・`)
解像度はくっきりしてて違和感もあったけどやっぱ楽しい
ただ鎧装備だったせいかあんまり60fpsって感じしなかったな
0014名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2ac6-iw3n [219.102.237.225])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:35:42.71ID:ApDo7kEo0
ほんと詐欺企業だなこいつら

海外メディアKotakuが報じたところによると、任天堂はNintendo Switchでバーチャルコンソール(VC)を出す予定がないようです。

任天堂広報から受け取ったメールによると

・過去の任天堂機のように、旧作ゲームをバーチャルコンソールという形で出す予定は現在ない


https://kotaku.com/virtual-console-is-not-coming-to-switch-nintendo-says-1825848253

ぼくのSwitchはなんのためにあるの?(´;ω;`)
0020名無しさん必死だな (アウアウカー Saf5-ozpK [182.251.104.32])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:36:04.38ID:I5b8wPj5a
ネトウヨ「社会の変化に関われる高揚感や使命感があり、懲戒請求してしまった」 [723267547]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526092707/

ネトウヨって馬鹿だなw
0029天ちゅー ◆3/uMy4hiyI (ササクッテロ Sp5d-9jLD [126.35.142.42])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:36:28.67ID:V0cB0c/Ap
>>18
遠慮なく話しかけて(´・ω・`)
一人は辛いの(´・ω・`)
0043名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp5d-PnTV [126.236.75.7])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:38:55.51ID:OhhCe2ONp
>>17
ドラクラが開発費1億2千万だかでしょ?
回収なんて余裕だよ
0062名無しさん必死だな (ササクッテロロ Sp5d-3IOF [126.254.66.146])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:40:55.38ID:gnhVOb0Dp
http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/180511r7974.pdf
「Nintendo Labo」は戦略レベルでは失敗の公算
メディアクリエイトの実売データによると、「Nintendo Labo」の発売から 2 週間の累計販売本数
は 19 万本程度(バラエティキット、ロボキットの合算)だったようだ。任天堂に対するヒアリングによる
と、@「Nintendo Labo」のうち、バラエティキットは想定内、Aロボキットは想定以下、B期待して
いたハード牽引はほとんど見られないとのコメントであった。
任天堂は、「Switch」の普及に関して、ゲーマーが先行しており、ライトユーザーが少ない点が
課題で、新規層を取り込むことを目標に、「Nintendo Labo」を販売するとしていた。現時点では新
規層への拡販効果が見られないため、戦略レベルでは失敗である。エース経済研究所では、
Amazon のランキングの動向から一定の成功を予想していた。バラエティキットはこの範囲内と言
えるが、ロボキットは外したことになり、反省の要があって考察する。
ロボキットを実際に体験して言えることは、大人が遊んでいる姿に今ひとつの印象を受けることで
ある。エース経済研究所では、以前から視覚情報が販売に大きな影響を与えるとしている。この点
は発売されるまで、確認できなかった点であり、大いに反省するところである。
さらに、ハードの牽引が弱った点については、「Switch」のコンセプトである「いつでも、どこでも、
誰とでも」のうち、「いつでも」、「どこでも」を「Nintendo Labo」が制約してしまい、ハードウェアの魅
力を削いだことが要因と考えている。
0070名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp5d-PnTV [126.236.75.7])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:41:30.26ID:OhhCe2ONp
>>49
そら30人もいないからな
0073名無しさん必死だな (ワッチョイ 9db3-bFqk [60.45.172.119])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:41:33.99ID:9Wb3/Bqx0
E3 2018:ソニーがショーケースの日程と詳細を発表
http://jp.ign.com/e3-2018/24744/news/e3-2018

今年は4つのタイトルを大々的にフィーチャーするとのことで、ワールドワイドスタジオの会長ショーン・レーデンによると『DEATH STRANDING』、『Ghost of Tsushima』、『Spider-Man』、『The Last of Us 2』という“ビッグ4”と言えるタイトルの詳細情報が発表されるようだ。
ソニーのカンファレンスでは「サードパーティーのパブリッシャーや、インディーゲームのデベロッパーからも素晴らしい発表がある予定」とのことだ。

「今年のE3は、発売が予定されている4つのタイトルの独占映像や詳細情報にフィーチャーするつもりでいる。我々のビッグタイトル4本だ」とレーデンはPlayStation Blogcastの最新エピソードで語っている。
「最高のコンテンツを用意しているし、素晴らしい最新情報もあるから、ゲーマーの皆様には喜んでもらえると思う。発表のやり方を、違ったアングルからアプローチする予定だ」

レーデンは、ソニーが『DEATH STRANING』の開発について“新情報”を公開するとも述べており、それに加えて『Ghost of Tsushima』の開発状況についても触れるとのことだ。
「サッカーパンチが『Ghost of Tsushima』の開発にかけるその熱意を考えれば、E3で内容を見てがっかりすることは絶対にない」と彼は語った。

さらに『Spider-Man』のさらなる情報についても、観客が“ぶっ飛ぶ”ようなことをこのイベントで明かすと話している。

4タイトルのうち、ソニーが特にフィーチャーするのは『The Last of Us』の続編だ。「まったく新しい領域の表現方法で、ゲームの開発状況を見せるつもりだ。2作目が何を伝えたいのか、観客にさらなる理解をしてもらえると思う。すごく興奮しているよ」

「さっき話した4タイトルの中でも、かなり大きな目玉になると予想している」
0078名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2ade-oJcS [61.7.81.61])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:41:50.85ID:4T8ZGivU0
半分、青い。はじまりますよ(´・ω・`)
0084名無しさん必死だな (スップ Sd4a-UMU1 [49.97.106.10])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:42:40.85ID:ccr//Uryd
>>14
正式リリースの前に出しますっていうと思うの?
(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況