X



【衝撃】『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』が528万台突破していた件!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 14:18:41.08ID:ZNZ5u/1j0
『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』
2016年12月31日 全世界セルスルー 150万台
2017年4月14日 生産終了発表(2018年再販予定)
2017年4月28日 全世界累計販売 230万台

『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』
2017年9月30日 全世界累計販売 170万台
2017年10月30日 全世界セルスルー 200万台
2018年2月1日 全世界セルスルー 400万台
2018年3月31日 全世界累計販売 528万台
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180426.pdf
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:18:04.26ID:9SDyIbXBM
日本版はマザー2とドラキュラとカービィボウルが削除されてなきゃ買ってたわ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:18:08.05ID:KysWKzWkd
これ1台いくら?
ファーストゲームが600万本売れたみたいなもんだろ?
そう考えると大した出来事じゃないよな
しかもこれ買った人は次に何を買うタイプか?わからない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:18:46.27ID:g5vNjP8d0
PSのロードの糞さは異常だったよな
ぶっちゃけPCエンジンの方がやりやすかった
サターンは頑張ってた
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:19:35.46ID:X7Wmq4KNa
amiibo1000万体が地味にすげえ
正直最初に発表されたときはこんなに売れるとは思わなかったわ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:21:50.75ID:YVbYiUXN0
スーファミの方が多いのがびっくりだわ
ファミコンの方が売れてると思ってた
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:22:40.06ID:huPqqT2VM
>>79
昨年1年での販売数ってのがな。

小売にはアソートで卸されるけど、不人気キャラの回し方さえ覚えればいい商材
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:22:59.40ID:X7Wmq4KNa
まあ比較的歴史の浅いPSや箱じゃこういうことはできないもんな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:23:47.12ID:Qiaodsnw0
ネオジオの企画した奴マジでアホやろ 液晶アリなんて誰も望んでない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:25:19.50ID:huPqqT2VM
>>80
売れるとは思っておらず継続的な部品確保してなかったから、増産せずに生産打ち切りしちゃった。
スーファミはその流れ受けての製造体制
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:25:31.13ID:g5vNjP8d0
ファミコンとスーファミは普通に面白いからな
花札が売れるのと同じ事だわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:25:54.25ID:fu+WRysu0
>>80
ミニファミコンはずっと品切れ状態だったしガチで機会損失だったと思う
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:27:36.60ID:iexX9/XVa
ミニファミコンのジャンプバージョンは良い企画だわ
その後も色々出るんだろう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:28:50.21ID:guGdfY570
PSは過去ゲーなんて化石なんだから新作ゲーをやれってスタンスだから、内心どうであろうとこの路線には乗らないよ
どうしてもというならPSNowに課金しろってことだ。アーカイブズ系は日本ではやってあげないというのもひどいよね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:29:04.10ID:bDE33MrS0
ミニファミコンはやっぱりコントローラーどうにかして欲しかったわ
見た目に拘るのもわかるんだが
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:37:50.38ID:PK5mzz4w0
売れてるなぁ
64世代やしスルーしてたけど
いよいよ次はミニ64やろうし楽しみ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:39:39.28ID:OBtvH1nl0
>>51
ミニファミコンの再販は8月
ジャンプバージョンは7月
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:39:45.55ID:0QlsSREF0
ソニーがパクってミニPS1を出したらゴキちゃんを死ぬほど煽って遊ぶぞw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:47:32.19ID:PN4LFPkU0
各メーカーはスイッチでこれに含まれてるゲームの続編出せばそこそこ売れるんじゃないの?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:48:45.14ID:SQABcZ460
必ずしも中身のゲーム目当てで買ってるわけじゃないからなぁ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:50:15.06ID:C2BlpFtu0
必ずしもというかエアゲーマーのガイジ以外そこは分かっとるわ
中身よりむしろガワの需要だわ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:51:28.39ID:fu+WRysu0
>>99
今の時代ファミコンとかSFC的な面白さを追求してるメーカーって任天堂位しか残ってないよなあ
だからメーカー側も多分作れないんじゃないかなあ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:55:37.89ID:g5vNjP8d0
コナミとハドソンが生きてればなぁ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:56:29.83ID:2hn/XlAvd
>>40
第二段でるじゃん
ジャンプのやつが
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:57:25.74ID:2hn/XlAvd
>>40
ごめんジャンプのはスーパーじゃない方だっけな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:58:37.80ID:FUrZJDZBe
スターフォックス2が500万本突破
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:08:30.88ID:bb3MqR120
プレステミニも出してええんやで
買うわ
二番煎じどころじゃないのは煽るけど
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:08:55.29ID:6Epnrpz10
こういう売り方されると
さらにシリーズ化されてコレクションしたくなりそう
ジャンプの次は何かな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:16:13.26ID:bb3MqR120
大人向きの玩具ブームに乗っかってしまったな
セーラームーンのコスメとかああいうのと一緒だと思うんだが
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:19:06.86ID:yxtiKKsv0
>>97
欧州版しかもマケプレ価格じゃん
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:20:48.16ID:Qiaodsnw0
>>97
アホ発見
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:23:07.28ID:E2Vz1vLId
ゴキブリは情強の俺は割ってエミュでやるのにって自慢しちゃうやつだからね
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:26:28.19ID:hS4akAuUa
>>97
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:30:39.23ID:yxtiKKsv0
>>1をソース付けるとこんな感じ

『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』
2016年12月31日 全世界セルスルー 150万台
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170201_2.pdf
2017年4月14日 生産終了発表(2018年再販予定)
https://www.nintendo.co.jp/clv/index.html
2017年4月28日 全世界累計販売 230万台
http://time.com/4759594/nes-classic-millions-sales/

『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』
2017年9月30日 全世界累計販売 170万台
https://twitter.com/mochi_wsj/status/924950129643175936
2017年10月30日 全世界セルスルー 200万台
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/171031_2.pdf
2018年2月1日 全世界セルスルー 400万台
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180201_2.pdf
2018年3月31日 全世界累計販売 528万台
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180426.pdf
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:33:08.17ID:iexX9/XVa
やりたいゲームは既に揃えてあるガチマニアでなく緩いゲーム好き狙えばスゲー売れるのはわかった
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:38:35.19ID:0pq6qkHA0
64出たら買うかもなぁ
古い友人とやりたい、絶対盛り上がるだろう
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:41:39.47ID:bb3MqR120
結局買った時に話題の一つに出来るような商品がヒットするんだよな
レトロゲーでちょいオタな感じだとネタになるが最新の据置ゲーとかはまじオタすぎて話題にできない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:41:40.79ID:mzVrx9Pr0
サードゲー1本100円計算でも5億入ってくるのか
お小遣いとしてはでかいなってのとやっぱ古いIP持ってる所は強いな
ナムコやコナミなんてファミコンの自社ゲー纏めたの
ミニとして売ればかなり売れるんじゃないの
ジャンプのが出るので可能なことは分かってるし
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:43:57.02ID:waqtxzqZd
さすがに何十種類出るようになったら売れなくなると思う
多くて5種類辺りまでじゃね
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:50:14.01ID:xbblMqGYM
>>17
ゴキちゃんはグラにうるさいからな
今さらPS1なんかじゃ遊べないだろう
目がつぶれると騒ぎ出すよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:53:14.87ID:FkcJaMHo0
ファミコン世代からすると、PS1・・・というかディスクメディアになるともうレトロって感じじゃないんだよな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:01:04.86ID:yxtiKKsv0
ディスクにレトロ感を感じるとしたらSwitchが完全普及した頃くらいかな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:01:27.50ID:z8IUr7pxr
>>97
ゴキちゃんさぁ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:15:03.27ID:koDPwIe4p
>>126
一部のメーカーは出したいから話くらいはしてるかもしれんな
完全受注生産品で14980円とかのマニア向け限定商品になりそうだが
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:19:54.64ID:PZ0m6cS90
>>132
ジャンプファミコンの値段いくらよ?
他もそれと同じ値段で行けるだろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:21:21.77ID:mzVrx9Pr0
コナミはMSXなんか狙いめな気もするけど
どの機種をミニ化するかで戦争が始まる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:34:02.30ID:nz38ZXeLd
>>129
ドット世代とポリゴン世代に差がある感じだよな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:35:59.73ID:K5h7SQ6GM
てか、amiiboも大成功っていうか
定着したね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:38:39.97ID:83pxGzaS0
>>68
エミュ使う層の方がミニSFCに好きなソフト入れて楽しむために買ってるような気がする
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:39:04.21ID:5MAQJYdn0
置いといてかわいいしな
とくにファミコンのデザインは今でも全然通用するレベルだし
誰か来たら絶対話題に出すだろうし
いいインテリアだよ
0139モチヅキキョウヘイ31ナマポガンス
垢版 |
2018/05/12(土) 17:39:32.89ID:utRtq8Pc0
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない
埼玉のナマポガンスビューティ モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:46:12.67ID:duoGEaz50
人は思い出にお金を惜しまない。
多くの人はゲームを買ったんじゃなくて、スーファミという思い出を買ったんだろう。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:50:55.24ID:q+Lg75tW0
>>137
500万人も?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:51:14.50ID:k0NUq1mN0
ミニスーファミハックするの簡単だから他のタイトル入れて遊んでるわ
スーファミのコントローラーでテレビで遊べるのがPCエミュとの大きな違い
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:58:10.61ID:BG4Wy2rX0
>>111
クッソ遅いロードにカクカクポリゴン
そして反応悪いゲームばかりでSONY自身がプッシュしたのもRPGばかり
一般人が食い付くゲーム無いのに出しても意味が無い
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:05:07.87ID:AFHPmB7ga
PS1はロード短縮してから出直せ
でもPSPVITAPS3でも大して早くなってないからムリゲーなんだろうな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:08:39.91ID:Qiaodsnw0
プレステ1時代はロード時間とみせかけて固定の時間止めてるやつも多数あるから簡単には出せないやろ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:11:52.44ID:+euxDCh40
こないだ久しぶりにサガフロ1動かしてみたら
超ロード頻発でうんこすぎて5分で消した
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:13:33.38ID:i7cGNYbv0
スーファミは500万
PS4は1億台

桁が違うだろ、豚は敗北を認めろ!!!
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:16:50.02ID:KRO35IbX0
>>31
>>38
完璧
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:18:36.23ID:FZkJnX3M0
カートリッジとか実は差せるとかないのかな
カートリッジに30本くらいソフトが入ってるっての
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:20:47.74ID:i7cGNYbv0
>>97
アフェリエイトクリックまとめしてね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:24:23.52ID:fu+WRysu0
>>135
分かる。ポリゴンゲーは出たのが大分前でもあまりレトロって気がしない

まあ、PS辺りからゲームに入った層はPS1辺りはとっくにレトロ感満載なんだろうなあ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:25:40.49ID:PZ0m6cS90
>>154
FCとSFCに壁があって、そこから先は更に壁がある感じ
それ以降だとゲームと言うよりブラウン管から液晶になったことがデカイわ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:28:04.16ID:6gfJwo1Od
>>99
当時の仕様のゲームの続編を新規に作るなら新規を作るのにふさわしい金額がかかる
別に8ビットでも16ビットでもいまから作ればそれ相応の金額がかかる
スーファミ向けの大作RPGならいまの3DS向けと大作ゲームと変わらないほど開発費かかるけど?
それならスイッチやPS4でDL専用ゲームを出したほうがいい
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 19:03:29.40ID:Zf0o+4hP0
>>132
全盛期と比べるとだいぶ落ち着いたけど細々と続けそうな感じだな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 19:51:47.38ID:nLnQSnUu0
>>42
スターフォックスですらひでぇローポリwwwというよりそういうデザインの世界、システムになってて見れるもんな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 20:23:57.78ID:QEdZ6KiK0
サッカーとスト2なんか入れやがったから買わなかったわ
他にあるだろ馬鹿が
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 21:04:26.14ID:s1gc7ywY0
ぶっちゃけ2Dゲーはスーファミでほぼ完成形だからな
ゲーム的には今やっても全く見劣りしない
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 21:09:31.08ID:fCBrE9k6M
スイッチにスーファミのエミュレータ乗せてたら500万上積み出来てた?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 21:25:51.90ID:g5vNjP8d0
>>144
そのRPGもビックリするほどクソゲーばかりだったけどなw
クソゲーしかなかったからFFも輝いた
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 21:35:09.80ID:Jh9wI6Po0
PS1ミニ出す可能性はどんくらい?
いままでソニーは任天堂のこと色々パクっていたから高いと思う
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 21:50:26.81ID:YYxCJuwh0
ただのDL版じゃこんだけ売れなかっただろうに
ミニシリーズうめぇな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 22:01:44.69ID:cVhIwwzw0
>>147
今みたいに公式APIを使わずに独自ライブラリで
直接ハードを使うプログラムが結構あるんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています