X



DF「SONYとMicrosoftはswitchの成功を真似ることになるだろう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 05:37:17.63ID:fibWEMT2p
スイッチの成功の鍵は、任天堂が単一のデバイスにリソースを集中させることです。
つまり、トップのR&Dチームは、PSPやVitaにはない豪華なマシンにヒットしたことになります。
しかし、コンソール技術のコンバージェンスは、スイッチの公式の変更が最終的にソニーとマイクロソフトにも及ぶことを意味する可能性があります。
慎重に処理されたPS4またはXbox Oneポートを実行できる将来のハンドヘルドが登場?
私は期待する

ソース元「SONYはswitchを真似たハイブリッド機ps4ポータブルをつくれるか?」より
In Theory: Could Sony produce a PS4 Switch-style console hybrid?

https://www.eurogamer.net/amp/digitalfoundry-2018-in-theory-could-sony-produce-a-ps4-switch-style-console-hybrid
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:12:14.56ID:dDRfJUMg0
>>12
PS4はスタンバイモードだと24時間ほぼこれだからな
電気代馬鹿にならない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:15:31.06ID:NOaeyf09d
>>11
個人レベルのインディーズがついていけているのにどうして企業がついていけないのか理解に苦しむ
無駄が多すぎるんじゃないか?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:19:14.34ID:x/0O2zU20
>>8
それ

今更スイッチみて携帯機市場に欲を出すと
据え置きで競合するMSに持ってかれるからやるべきではない
やるなら精々リモプを快適にできるようにする悪足掻きくらいじゃないかと
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:19:27.88ID:/e1gwDib0
MSはPlayanywhereとSurface(実力的にはBook以上が要るが)で
専用携帯機はやらんと思うけどな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:24:54.07ID:5yAjG56n0
>>24
PS4スタンバイ時は3wだけど何見てそんなアホなこと言ったの?

ちなみに糞箱のスタンバイ待機電力は15w(キネクト接続時22w)っていうとんでもないポンコツw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:26:42.96ID:INLyOM5Kd
任天堂が特許取得しているから他社が真似るのは無理だろ
0030ゲハの良心 ◆G20l29T106
垢版 |
2018/05/13(日) 06:26:50.15ID:R55OjoZb0
任豚記者はいい加減任天堂は競合相手と見られてないって気付いた方がいいんじゃないかな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:31:54.51ID:0dovtBDb0
バカ野郎w
PS4の居場所は押入れの奥だよw
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:32:12.88ID:jneN9N9h0
SHIELDに任天堂マークつければ売れるんじゃね?→Switch
段ボールに任天堂マークつければ売れるんじゃね?→Nintendo Labo
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:36:17.56ID:56MwLgF6d
仮に任天堂のスイッチを競合相手としてみたとき
まず携帯機でソニーに勝ち目はない
スイッチに合わせてハード(PS5)を作ると性能が微妙になるのでMSにやられる
スイッチに合わせて携帯機ハード作ろうにもコストが半端ない
スイッチに合わせて携帯機ハード作っても今度はPS4と差がなくなりPS4を殺すことになりかねない
↑下手すると出す性能次第でPS5も食いかねない?

以上からソニーは携帯機市場はきっぱり諦めて高性能路線で据え置きで頑張るのが一番だと思う
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:38:06.84ID:5yAjG56n0
>>31
ソフトハブられまくって使われてないのは糞箱だよ現実みようねw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:40:28.54ID:x/0O2zU20
箱1は使われてない以前に国内だと全く売れてないから
おそらく使われてない数はPS4のが上かと
海外だと国内と違ってマルチでタイトル結構出てるのでそんなんでもないと思う
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:43:55.31ID:5yAjG56n0
>>36
スタンバイ時も稼働中と同じ電気食ってるなんていうアホじゃ調べることもムリな頭してんだなw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:46:22.39ID:lFAxCY5o0
> 性能だけを突き詰めたハードを出すことだろ

PS4 Proは失敗してるように見えるけど
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:51:36.15ID:GSKAuvQu0
本格的なゲームができるタブレットみたいな?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:55:03.69ID:NpAQcT130
定価4万の壁が厚過ぎるんだよな
GPUの性能も頭打ちで次世代と呼べる程スペックあげるのもキツイ
もし次世代を各社が発売するならギミックハード路線なんじゃなかろうか
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:57:06.72ID:BDp0GgZ9a
ここってよくマルチのゲームのグラフィックとかフレームレートとかの比較動画出してる所じゃん
https://youtu.be/ctJ-V59Ip3I
ここニシ認定したらマルチゲーの性能差誇るの難しくなるのでは
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:57:26.31ID:x/0O2zU20
>>39
それでもその路線へ突き進むしかない
ソニーに今更任天堂ほどの変化球打てないだろうし
サードもユーザーもおそらくPSにそんなの望んでない
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:57:41.53ID:SOipbGRE0
リソースを集中ってのとハンドヘルドの登場が思いっきり矛盾してるじゃん
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:58:54.34ID:+7Q5TmXEd
DFはPS寄りのサイト
そこがこういうこと言うのは少し驚き
まあ性能競争の意味の無さは毎回比較してるからこそ分かるんだろ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 06:59:27.31ID:hMsLs9Dxd
真似てどうすんだ
PS2→PSPに行ったシリーズ物みたいにGoWやホライゾンの続編をPS4ポータブルに出すのか…?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:01:25.95ID:4uHH7fpH0
真面目に自社製VR頼みになるんじゃないのか
娯楽の在り方が増えてきた昨今で任天堂と真っ向勝負せずライト層を集められる唯一の手段に見えてきた
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:02:28.77ID:7B3NgJP90
だからリモプ機能徹底強化&開放してうん億台あるモバイル機器に頼れって
わざわざ本体そのものを作らなくていい、ペリアだけリモプアプリがプリインスコで他では1000円で売るとかそんな感じでさ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:03:48.52ID:h4rLIULa0
多くの失敗を見てるのに今更だな
任天堂の真似ができるわけない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:06:02.61ID:e5qeJSmSa
まあ多少は
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:14:32.35ID:vLbedQhP0
ゲーフリ以外マトモなハード牽引役が居ないからポケモン無理矢理据え置きに持ってこれるあのスタイルに帰着したわけで
海外サード主力が牽引役のSIE MSが真似するメリットないっしょ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:17:58.65ID:lFAxCY5o0
次世代のコントローラー、DS5のデザインには影響するかもしれない
PSVRとの関係で左右に分離できる機構にするという予想も出てる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:18:29.06ID:jNP3QePP0
スイッチが据え置き型を出したらCSに居場所はないと思えよw
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:22:30.27ID:hnREuPALp
これやったらスイッチにマルチが増えてファースト力で押し切られるだけじゃん
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:23:25.14ID:dN0KXjjP0
スイッチが好調なのって、据え置きが死んで携帯機もそろそろきついなって時期に両取りできるハード出したからだろ
PSや箱でやって何の意味があるんだ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:25:54.82ID:MpMYiMfg0
携帯機とのハイブリッドなんて携帯機でトップ走り続けてる任天堂にしかできないわ
PSや箱は今まで通りコスパの高い高性能機とオンラインの充実・強化に力入れる方がいいでしょ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:50:11.98ID:3RNlifNKM
ないない
ソニーはこのままスペック勝負というか体力勝負続けるしかない
箱より後出しでひたすら上のスペック出して重ねる感じで
次世代機は追随を許さないスペックでもないなら先出しが負ける
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:50:59.87ID:8qYs3M5y0
スイッチ自体がめちゃくちゃ良いハードだけど
これでBotW遊べてマリカがあってスプラがあって
更には今後スマブラポケモンぶつ森まで来るってこんなん勝てるわけないだろ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:51:44.49ID:3o4ArR1D0
Switchの真似はしないだろ
あれは性能に頼らず面白さで誤魔化せる任天堂じゃなきゃ無理
グラスゲー出来ない舞台に立ってまともに勝負なんてしたらvitaみたいに即死するぞ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:55:03.90ID:8qYs3M5y0
ただVitaに代わるPSアーカイブが遊べる携帯機的なものは欲しい
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:55:23.52ID:XfN83WSf0
>>63
グラスゲーなんてどんどん差別化出来なくなってるからPS5にユーザーは移行せんだろな

まさに任天堂の思う壺
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:57:21.05ID:muaSbhxQ0
Wiiの成功を真似てKinectとか言うゴミくっつけて大コケしたハードがあったな…
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 07:59:39.93ID:O3aBKQZKM
スイッチはUちゃんだけでなく3DSも殺したって事っておけ?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:05:13.66ID:FY20IKrL0
>>49
PS2が出たあとのPSoneみたいなもののことやろ
PS4ソフト資産が使えない独自携帯機は需要ない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:05:39.19ID:cSeK1NdL0
sonyは独自soc開発してxperiaやBRAVIAでも使う
microsoftはarmで使えるwindowsNTカーネルはあるからx86と互換性を持たせられるかどうかだな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:11:12.77ID:XfN83WSf0
>>71
それcellでやって失敗した奴やんw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:13:09.68ID:hSF1LFvt0
switch路線にいけば
MSとのスペック戦争()捨てる事になるし、
今までどおりスペック戦争()続けれれば
MS相手に多量出血しながら
(少なくとも日本では)「低スペック」のswitchにボロ負けするとか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:13:22.51ID:7dziu6tR0
>>3
フィリップス「お前俺らの特許パクったろ?」

任天堂「これはあなた達のパクリではなくSONYさんをパクったものなのでノーカンです。」

これも追加しといて
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:14:11.46ID:56MwLgF6d
国内のPS4はvitaに殺されてたと思う
縦マルチのvitaなかったら今のこんな醜態を晒してないと思う

これ考える度にソニーは携帯機市場は諦めるべきだと思う
それか縦マルチしにくい作りにするか、契約にするかどっちか
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:14:15.47ID:GtHoMxIf0
MSがハイエンド路線やめないし
PSがswitch真似るのは不可能だろ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:14:24.86ID:ITIlM8ta0
>>8
性能突き詰めていくだけだと1年毎にPS5-2とかバージョンアップ版出す羽目になるで
どうやってもPCに性能は勝てんし
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:21:07.33ID:fWzDLduT0
特定の国でフィーバーさせるより
多数の国で広く浅く出荷してる今のが利益出てんだから
高性能というより適度に高い性能、多機能、快適の
汎用PC路線を踏襲させてくるんじゃねえの
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:25:33.51ID:N/dq3wNhd
自社買いすること?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:25:43.40ID:H03GmlGQ0
インディゲームを足蹴にしたくせにSwitchでインディゲームが流行り出すとインディに擦り寄ってくるソニー
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:51:48.86ID:O34X+30LF
>>78
ハイエンド路線で今頭一つ飛び出したMSは、今後出す機種で確実に性能面でPSを圧倒していくことになるし、ハードそのものの独自性で任天堂に勝つのはどうやっても無理だし、今後のPSって完全に窮地に立たされてるよね。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:53:43.68ID:MpMYiMfg0
>>69
国内は急に収縮してるね
海外だと低価格ゲーム機の需要あるから細々と生き残り続けそうだが
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 09:04:02.86ID:InpaIo8B0
>>87
スペックが全てやないんやなあ〜〜。
どれだけ囲い込めるかの勝負やで〜〜。
バンドワゴンに乗せた方が勝ちやねん。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 09:04:43.84ID:LshZWlso0
というかSTBやめてゲームに特化したのがPS4で
それで成功したのだからPS5で路線変える必要ないでしょ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 09:08:27.70ID:XfN83WSf0
ソニーとしたら、PS4proがユーザーに受け入れられてない現状をどう解釈してるかだろうね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 09:27:20.91ID:p6/6NxC0p
HoloLensみたいなスタンドアロンMR機の価格が5万円くらいまで降りてくると面白いことになる

どこでも大画面!みたいな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 09:39:06.82ID:syspy/jq0
動画見たけどSwitchの消費電力が異常に低いのに驚いた
それであのパフォーマンスが出せるんだから優秀なハードウェアだよな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 09:43:47.63ID:ffHiYDfV0
「力では負ける相手と喧嘩するな」っていう山内さんの教えが今になって生きてきた
筋肉鍛えないで脳ミソ鍛えたら
いつの間にか任天堂独自の土俵が出来上がり他社は立ち入れないレベルまで

しかもひ弱と言われてきたが亀のスピードで強化され360からONEの間ぐらいの力をつけてきた
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 09:44:18.58ID:3o4ArR1D0
任天堂ってたまにオーパーツかってくらい謎技術の塊出すよな、まぁソフトでだけど
Switchについてはハード側だからNVIDIAが頑張ってんのか?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 09:52:27.43ID:NpAQcT130
>>87
GPU、CPUの性能が頭打ちしてるしハイエンド路線は厳しくないかな
箱Xは面白い試みだったけどMSが売り上げ発表しない時点でお察し
結局なんらかのギミックハードに移行するしか生存の道はないと思うよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:54.45ID:qDsWfPXt0
ハードはソフトのために仕方なく買うものだからな
据置と携帯に分かれていた任天堂の名だたるタイトル群を
単一ハードに集約したのが大きい
ソニーとMSには簡単には真似できないと思うよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 10:16:20.50ID:eupoTCkWd
MSは携帯機では任天堂に絶対勝てないと語ってるんだからないだろ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 10:25:58.33ID:9MsrPfH50
>>76
フィリップス「お前俺らの特許パクったろ?」
任天堂「あなたの主張する特許はソニーの特許と同じものなので先願優先主義により無効です。もちろん当社はソニーの特許を侵害していません。」

こうだぞ
これでフィリップスが自社の特許無効にされまくったから二審に入ろうとする任天堂に頭下げてクロスライセンスで和解した
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 10:58:34.00ID:ffHiYDfV0
SIEはSwitchみたいなハードをつくるより
そね研究、開発費をサードソフトの囲い込みに使った方が良いだろう
昔からそうなんだし
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:06:11.51ID:sFVkTuYV0
そもそも、スイッチ見てればわかるけどコントローラに分離する機能なんて付ける意味がない。
スイッチだって、結局プロコン購入推奨みたいな状況じゃん。

据置なら結局、デフォでDS型、オプション販売で両手持ちのVR用のコントローラってやれのがベストでしょ。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:17:48.16ID:V3u5C08N0
プロコンが便利なのはわかるけど分離が不要である統計データあるの?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:20:26.41ID:52PQJrMV0
まず大きいのが任天堂のソフトIPと携帯機にしては高性能でドックモードも使えてコスパ良くウケたって話だな
時間経てばジョイコン分離っていうコンセプト潰した普通の本体一体型廉価版出すだろうし携帯機特化版

SIEとMSは据置機のあくまでも周辺機器として似たようなの開発したらいい
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:20:39.70ID:3pexNGTHM
switchは据置と携帯のハイブリッドでJOYコン取り外して片手操作が快適過ぎる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:31:21.80ID:2XQPapxq0
実現すれば日本ゴキには朗報だろ
やりもしない洋ゲー無理して持ち上げる必要ないし
「マッデン!FIFA!スパイダーマン!」
www
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:39:06.20ID:oQz+jFn00
>>69
任天堂自身が主力をスイッチ一本に絞り始めてるのは現実だな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:41:09.89ID:fZapFVe20
据え置き機特化で成功してる二社が真似するわけねえだろっていう
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:46:03.41ID:/HrWc/z10
海外AAAに依存しているPSなのにハード性能競争
から降りたらどうすんの
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:47:07.10ID:39A/RByS0
普及率最下位ハードを真似る必要がどこに…
switchレベルまで性能を落としてクレーという願望?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:50:19.85ID:fZapFVe20
以前
任天堂 携帯機と据え置き機
ソニー 据え置き機と携帯機
マイクロソフト 据え置き機

現在
任天堂 携帯も据え置きも可能なハイブリッド機
ソニー 据え置き機に集中し、携帯機は終息
マイクロソフト 据え置き機

ハイブリッドは、携帯機で成功していて携帯機と据え置き機で開発力が分断されていた任天堂だけがやるメリットがあること
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:51:17.66ID:m0SZ7LEOa
まあ今のswitchじゃ無理だろうけどいずれnewswitchみたいの出るだろうしな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 12:13:38.49ID:dPm+GSX90
起動と読み込みのWiiうんこからの高速化はほめていい
かなりの反省が見受けられる
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 12:19:51.74ID:iv4hmNMo0
ジョイコンは携帯機としてもコントローラー使い潰せるのが心理的にすごく楽
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 12:21:06.83ID:sFVkTuYV0
ハイブリッドって言えば聞こえはいいけど、現状携帯機にテレビ出力機器つけただけやん。
据え置き名乗るのなら、最低でも前世代機のPS4並の性能をドック時にだせなきゃ。

スイッチで据置な乗れるのなら、GBだってスーパーゲームボーイで据置扱い出来ちゃう。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 12:24:01.59ID:2nkGC/yOM
>>122
実際、Switchが売れてるのはPS4と大した性能差がないからだろ

大半の購買層である一般人でグラガグラガとか言ってるバカは見たことないよ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 12:29:03.44ID:3pexNGTHM
性能信者はPC買った方がいいんじゃないの
去年のGOTYはswitchとWiiUマルチのBotWだったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況