キンコン西野「任天堂にポイント入るだけだからPSみたいな別領域を新たに作らないとなって」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/15(火) 22:30:33.02ID:8hE2PplE0
>西野:
>それは、僕がテレビに抱いている感情と近いかもしれないですね。
>僕、25歳のときにテレビはダメだって気づいたんです。
>ひな壇とか大喜利とか頑張ってみたけど、どうしても自分が、明石家さんまさんやタモリさん、
>ビートたけしさんを超えられるという想像ができなかった。

>それって、自分が走っているレールは先輩方が敷いてくださっているもので、どれだけ頑張っても
>先頭を走っている人の背中を押すことにしかならない、と。

>『さんま御殿』で爪痕を残せば残すほど、さんまさんの寿命を伸ばしてしまう(笑)。

>だから、ファミコンのカセットを作ると任天堂にポイントが入るだけだから、
>ハードもソフトもまったく違うプレイステーションみたいな別領域を新たに作らないとなって。

https://www.fnn.jp/posts/00309730HDK

成功のモデルケースとして扱われてるんだね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/15(火) 22:39:39.81ID:Myk0XYlC0
つまりピロシが言ってた「任天堂 vs 対任天堂弱者連合」みたいな感じか
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/15(火) 22:42:34.32ID:d8GH7Fdv0
こいつが言っているのはお笑い業界をゲームで例えてだけで
ゲームについては言いたいわけじゃないでしょ

ゲーム業界ではソニーのほうがTVに居残り、そのままTVと心中しようとしているね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/15(火) 22:43:01.18ID:uxBGp+qG0
プレイステーションみたいに最後は落ちぶれていくのか。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/15(火) 22:46:49.88ID:lRfCR8F6d
プレステのようにスーファミの周辺機器としてではなく対立する新ハードとして身を立てていかないとトップにはなれないって意味では?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:55.75ID:BW637+kQr
任天堂がお笑いビッグ3的な存在だって話か
自分達のための新しい流れ、スタイルを作らねばならないとって考えは
確かにPS発足と重ねられるものかも知れんな
世間での西野の評価は良く知らんが
PSWみたいに「俺は良くわかってる、拘りがある」みたいな勘違い野郎に受けてるのかな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/15(火) 22:51:28.86ID:tHsQxcwg0
さんまとたけしはファミコンだけど
はねるのとびらはDS Wii
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/15(火) 23:02:24.49ID:qUCTvGQra
要するにお笑いじゃ勝負できないから絵に逃げたんでしょ
絵の方も芸人の知名度を最大限に使って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況