X



コタク「VITAのゲームカードの生産が終わった、もうVITAにソフトは出せない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 09:55:13.15ID:noBt+YEa0
ソニーはVitaゲームの物理的な生産を終了している、コタクは学んだ。
ハードウェアメーカーはデジタル配信を続けるとしているが、この動き評判の悪いポータブルゲームシステムの物理カードの終わりを示すだろう。

ソニーのアメリカおよびヨーロッパの支店は、「2018年度の終わりまでに、すべてのVita・ゲームカードの生産を終了する予定だ」と本日、
Kotakuが得たメッセージで開発者に語った。

このメッセージは、2018年6月28日までにVitaのすべての製品コード要求が提出され、
2019年2月15日までに最終購入注文が入力されることを尋ねるメッセージです。
2018年度は2019年3月31日に終了します。

Sonyの広報担当者は、Kotakuへの電子メールで、Vitaカードの生産が終了していることを確認した。

今、我々はさよならと言う時に近づいています。

https://kotaku.com/sony-ends-production-of-physical-vita-games-1826060406
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:29:29.32ID:Yt3qZH4/0
>>539
vita1200人部隊の大量の予約キャンセルに切れたヨドバシがソフト予約を全額前金制にしたのは有名な話だよな
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:30:09.93ID:VRoyNt1G0
なぜか高性能携帯機を出せばサードが喜んでソフト出すだろうって態度だったが
ファーストがやるべきハード牽引の役目を喜んでやるサードはいない
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:31:08.79ID:tZvfSTdj0
ここらへんからもう終わりが見えてた
デマデマと発狂してたやつらの数wwww

VITAのPS+のオンラインサービスが一年以内に終了へ...
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1515839956/

1 名無しさん必死だな sage 2018/01/13(土) 19:39:16.88 ID:u5ubfiha0
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1307

28 名無しさん必死だな (ガラプー KK7f-J+10 [5G82Y8k]) sage 2018/01/12(金) 08:28:13.54 ID:acqW0KUGK
一昨日辺りからVITAのストアからPSPlus12ヶ月利用券がなくなってるんだけど、まさか1年以内にVITAのPSPlusサービスが終了するって事じゃないよな

76 名無しさん必死だな (ワッチョイ df1c-lhNs [125.2.157.86]) sage 2018/01/13(土) 18:48:16.00 ID:HpcMeU7g0
>>28
これ、気になってきたわ
本当なら早めに32GBから64GBにして
オンラインストレージからデータ移行させておかんと
他にバックアップ取れるハードないからプラスの機能は助かってたんだがなぁ


77 名無しさん必死だな (ワッチョイWW 5b20-1Ifv [180.24.198.239]) sage 2018/01/13(土) 19:25:40.14 ID:FTx2JWtN0
サービス終了するなら1年くらいは前に告知欲しいね

問題のストア
https://i.imgur.com/UXMkb69.jpg
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:31:22.44ID:cSaCJkd9M
>>564
PSVRよりVITAの市場の方があるのにバカだよなぁ
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:31:58.06ID:lcwicEUe0
まあPSVRもすぐに後を追うだろ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:32:17.84ID:Vmi/026P0
むむ…これはすでにPSP3のハード及びソフトの生産に着手するからに違いない
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:32:52.09ID:+kcj+hJga
>>569
んー、まぁ実際サードは喜んでソフト出した
特にオタク向けみたいな解像度重視するのは
ただ全く売れなかったからみんな引き上げた
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:34:25.48ID:MV8njb/+d
VITAのPS+のオンラインサービスが一年以内に終了へ...
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1515839956/


[任天堂人]アカウントハード紐付けハードニシ“PSVitaのストアからPS+12ヶ月利用権が表示されないから一年以内に終わる”とデマ

 PSPのPSストアサービスが終わったのも後継機であるPSVitaが出てから結構経って後(2016年3月末)ですが…
 それでもPS3等からのコンテンツ転送は出来ますし。

 デマを流布することにかけてはニシくんに敵うものはいませんね、さすが○○いは任天堂(信者)独占と言われるだけの事はあるというものです。

 ニシくんが知ってるアカウントと名が付くものはニンテンドーアカウントが精々で、これがまた実質ハード紐付けアカウントという順序逆だろという代物ですから、こんな意味不明な事を言い出してしまうのかもしれませんが。

 PSストアのリニューアルに伴ってか表示が変な事になっている時が割とあるので、その関係かなと思ったのですが…
 今後恒常的にPSVitaから12ヶ月利用権が買えなくなるようならむしろ主力となるコンテンツ配信対象ハードが切り替わる、つまりこれは年内にPSP3(仮)が登場する可能性以下略。
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:34:42.85ID:FDUHEpQ60
VITAの人間が丸々PSVRに関わっていたから
VRの開発段階でもう事切れていたんだな

余っている人手の為になにか新しいハードやるんじゃね?
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:35:23.01ID:xlINVPSY0
>>5

PSP3とは
ソニーの世界戦略の中枢を担う新型携帯ゲーム機である
4kパネルを採用しスナドラを2基とRyzenAPUを搭載
さらにサンダーボルト3によりビデオカードを内蔵可能なドックと接続してグラフィック能力を向上させることができる(カード長300mmまで)
5G通信に完全対応しクラウド上に存在するゲームソフト群にいつでもどこでもアクセス可能で所有者はDLの待ち時間から解放される
なおこれらの機能を最大限使用した場合バッテリーの稼働時間は5分
標準セット価格128000円(税抜

注)別途通信費とPSN使用料がかかります
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:35:32.37ID:MV8njb/+0
PSPはこんな感じだから
Vitaも同じようになるんじゃね?

PSPR「プレイステーション・ポータブル」向け PS Store のサービスは 2016 年 3 月 31 日(木)をもって終了いたしました。

サービス終了に伴い、PSPR から直接 PS Store にアクセスして、ダウンロード版のゲームやビデオなどのコンテンツを購入することができなくなりました。
ただし、プロダクトコードの入力、ダウンロードリストからのコンテンツの再ダウンロード、ウォレットへのチャージは引き続き PSPR 向け PS Store からご利用いただけます。
今後、PSPR に対応したダウンロードコンテンツを購入される際は、WEB の PS Store や PS3R、PS Vita / PS Vita TV 向けの PS Store からのご購入をご検討ください。
ダウンロードコンテンツ購入後は、PSPR をネットワークに接続して直接ダウンロードするか、PS3R を経由してコンテンツをダウンロードすることができます。詳細については以下をご確認ください。
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:36:25.76ID:lcwicEUe0
Vitaにもマイクラというヒットタイトルがあったが
そのマイクラも他のVitaゲーも、全てSwitchに移ってしまった

要するにSwitchがVitaの遺産を継いでいる
Switchは、WiiUと3DS、そしてVitaの後継機なんだよ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:36:30.60ID:LmM2JQsWr
>>577
ワロタw
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:36:42.20ID:A++edxnf0
>このメッセージは、2018年6月28日までにVitaのすべての製品コード要求が提出され、
>2019年2月15日までに最終購入注文が入力されることを尋ねるメッセージです。
>2018年度は2019年3月31日に終了します。



つかこれってさ、来月6月28日までにヴィータで発売する新作は提出しないともう発売できないってことだよね?

とんでもない大ニュースだよね
これまでファーストが正式に撤退発表した後でも長々とサードが死んだハードにしがみ付いていつまでも生き長らえることってあったけど
ファーストが公式に撤退発表してないハードがすでにサードがしがみ付く場所さえあと1ヵ月で取っ払うってことでしょ?

ソニー本社としてはファーストからのソフト供給を止めた2015年が実質撤退だったんだろうが
それを公にせずにユーザーに売り続けてサードとユーザーで細々やってたコミュニティをソニーが突然潰すことを決めたってことだよね?

酷い話じゃね?
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:40:08.85ID:Ftq9DNvcd
PSアーカイブスとPSPダウンロード版の糞遅延を改善した新型を待ってたんたけど
ホンマクソハードやったでvita
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:41:37.49ID:dwZ9OxfE0
事実上の撤退っていつ認めるんだろうな
ファーストとしてソフト出さなくなって撤退戦が始まったのは明らかだが
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:41:45.39ID:KYdS3Cxw0
>>243
元々やばいくらい盛り上がってたよ
Vitaに出る前からテトリス並の知名度と普及度はあった
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:43:05.84ID:lcwicEUe0
PSP3がでると盲信してるaltは愚かだけど
携帯機を失うと国内じゃ二度と任天堂に勝てなくなるという分析は正しい
そうした未来が嫌だからPSP3という妄想に縋っているのだろう

しかし残念ながら米国SIEは洋ゲーが売れない日本市場自体、どうでもいいと思っている
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:43:45.29ID:kfO31Ksh0
>>588
どうやろ

コタクの記事が正しいなら6月末までに提出しなきゃいけないのは 「製品コード」 だろ?
DL専用ソフトも製品コードは必要だろうから未完成だろうと発売予定タイトルとして
ソニーと契約するのは6月末までにしなきゃ駄目なんじゃねえのか?

つまり6月末以降に新しくソフトを出したいと言っても受け付けてもらえない
契約したうえで開発が長引いてカートリッジ製造が間に合わなくてもDL版で出すっていう選択肢は残ると思うが
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:43:50.59ID:mQ9FwOt8M
そのうちあっさり認めると思うよ撤退
はっきり言ってvita撤退を認めたとこで困るのは日本のごく一部の信者だけだしダメージ少ない
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:44:54.50ID:grPinXq50
終わりの終わり
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:08.15ID:bKUjtkf0a
メモカの生産終了の時期次第でDL市場もジリ貧になるんだが…
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:21.01ID:Wxxds0jhM
結局携帯機市場って任天堂一強のままなのか
MSが言ってた通りになったな
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:49.56ID:9kWeW29p0
DLのみでいいんじゃないかな
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:16.10ID:wiJXpt/c0
現実逃避する子にもわかるように
このスレは上げ続けよう
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:16.28ID:68Z9dUnV0
まだ頑張ってるメーカーあるのに生産終了とかw
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:19.11ID:6+l2dth/0
客に生産終了の告知をした半年後もソフトリリースした任天堂
ソフトも売らず4年間放置、生産終了の告知もしないソニー
どこで差が付いたのか
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:23.80ID:mQ9FwOt8M
元々PC版がニコニコで人気あってヒカキンらがPE版で盛り上げてPC版に移るって流れだろ
Vitaがマイクラブーム作ったとかアホか
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:38.44ID:/KtBz/ZZ0
>>5
ネタで言っているわけじゃないんだよな?これ
恐ろしいわ
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:48:20.68ID:dpH1t2gB0
結局マイクラキッズだけだったな
それ以降遊べるゲーム出なくて可愛そうだった
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:48:31.77ID:68Z9dUnV0
脱Pじゃなく
ソニーが捨てたんやの
スレ立てるときは脱Pは使えないな
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:48:47.83ID:Rc+TWIcAM
>>601
vitaのポイントはそこだよな
メモカ高いし専用だして潰しが効かない
3DSはmicroSDだから当分はDLだけで延命できる
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:49:28.24ID:Wxxds0jhM
ゴキブリがバカにするキッズに救われてたVita
すんごい皮肉よなこれ
マイクラなかったら即死ってレベルじゃねーわ
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:49:52.33ID:l2WY+euE0
vitaのユーザー層が任天堂に移行されるとマズイよね、しかもオトメイトみたいにPS4とのマルチすらしないんじゃないかみたいな所もチラホラ出て来てる、
インディーは任天堂ハードの方が断然売れてるし
中小国内メーカーはswitchともマルチを選択してる

後は大手だけだよ、契約で押さえつけてどうにかマルチは中々させないみたいだが、任天堂も巻き返しして来て、それも中々難しい局面になってくるんじゃないか、安泰なのは洋ゲーだけだわ
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:05.14ID:lcwicEUe0
Vitaのタイトル一覧、発売予定表を見れば分かると思うけど
今年後半から発売予定が急激に減っている
カートリッジ生産終了の話は信憑性が高い

PSプラスのVitaフリプ売り切り時期や
乙女ゲーが急いで移行しようとしているのもそれを裏付けている
本体終息の発表があるのは来年初頭だろう
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:12.16ID:LmM2JQsWr
エクスペリエンスがVITA専用の新作発表したばかりだぞ
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:21.43ID:VRoyNt1G0
狙った方向性は良かったが動くタイミングが早すぎた
すぐにスマホ5インチが主流になるなんて読めなかった
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:47.84ID:wl/1BFCMa
PSPでしぶとくやってた乙女ゲーもないんだし、スッキリ終了できそうで良かったじゃん
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:52:58.64ID:I+nBfzWOa
高性能言うてた癖に
クソみたいなカード買わないとセーブすら出来ないてのがマジで終わってたハードだわ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:36.48ID:WlYmUzAE0
ゲームカートリッジの製造停止は工場の維持もあるから
撤退ゴミハードとしては避けられないけど
製造コードの受付をカートリッジより先に止めるって
ソニーはどんだけヴィータ市場を潰したいんだよw

あのXBOX360だって去年、FIFA18でてるんだぜ?
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:54:39.98ID:q7rI9DSy0
WiiUはスプラ2ってヒットIPを生み出して後進に繋いだけどVITAはまじで生まれた意味なんもないまま死んじゃったな
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:55:44.96ID:hMKI0BAV0
NGPとして発表された時のゴキは希望に満ち溢れていたなあ
あいつら息してるんやろか
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:55:51.04ID:NOvlCXQV0
唐突に発売延期したDarkest Dungeonは発売日決定と同時にスイッチ版も出すって発表してて笑える。
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:57:01.38ID:wiJXpt/c0
ヤフートップまだ?
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:57:45.84ID:awxbfwir0
39. ななっしー 2018年01月07日 06:02 ID:HLRXAUDj0
AIBOを復活させるようなメーカーですからね。
今だけ見てダメだと結論を出すのは浅はかです。
それに何かを仕掛けるとしても、始めるのは数年前からで、今の状況下でもありませんし。

それに全力でSwitchが携帯できるゲーム機に商機があると示してくれれば、それだけVITAの後継機の期待が高まります。

逆にVITAの可能性がゼロなら、Switchに未来はなく、Wiiと同じで流行りはしても、飽きられ衰退するのも早いでしょう。

http://www.nariyukigame.com/archives/52745398.html
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:58:11.83ID:+ruYQSfH0
PS教の乙女ゲー会社の大規模な民族大移動がいきなり勃発したから
まぁこういう話なんだろうとは思ってたけど

まさかあと2か月で新作受付停止、あと1年でパッケージ製造停止とはなぁ

そら身も心もソニーに染まった四天王でも家族守るために居残る道探すわw
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:00.88ID:/KtBz/ZZ0
WiiUが終わっても誰も文句言わなかったのと比べると、vitaちゃんのほうが愛されていたってのは悔しいけど
でも、終わるんだよなあ。完璧に
下手するとPSごと終わりかねない程に
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:09.39ID:xlINVPSY0
>>626
一個くらいあるだろ…と一覧を見てきたけど
そもそもオリジナルタイトル自体がほとんどないんだな
大部分がマルチか移植だった
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:14.56ID:sP450ldM0
>>630
8月9日に出る事が既に決まってるからギリギリセーフだよ
まぁ後々他機種にも移植するだろうけど
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:30.00ID:2LJMDxOY0
これでもうPSは若年層の獲得の機会は完全に断たれるな
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:35.84ID:uR19Zu3Va
拡散拡散
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:53.52ID:l2WY+euE0
wiiuソフトの完全版をswitchで出せば
オリジナルの数倍売れるからwiiuとはなんだったんだという気もするが任天堂からしたら美味しいだろうな
こんなのならゼノクロと#FE、101も出して欲しい
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:01:03.86ID:ZAYN4KEga
>>633
Switchを煽るための弾扱いを果たして愛と呼べるかどうか
彼らが求めてるのはVITAの後継機じゃなくPSPの後継機だし
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:01:06.49ID:GIoNu/pY0
>>632
アクアプラスだけはPS4に引きこもりそうだがな
ファルコムもまだスイッチは自社参入じゃないし
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:01:06.75ID:7OF4y2F80
3DSもそろそろ終了かな
あっちもvita並みにオワコン化してるし
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:01:41.14ID:mBMsHrOh0
>>625
Vitaでそこそこ数を売っていたPS4マルチタイトルの中で
GE3みたいにハード選定に悩んだ結果、PS4(steamあたりはマルチに)に
特攻するかswitchマルチを加えるか見もの
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:03:09.51ID:/KtBz/ZZ0
>>644
その選択は社内的な理由が大きいんだろうな
ただし、狩りゲー文化も一緒に滅んでいくんだろう……
ざまあない
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:03:11.91ID:arBh6woDd
switchのソフトが増えるのはありがたいがノベルゲーだしなぁ全部
しかもオトメイトもプロトタイプもvitaからそのまま移植で追加要素一切ないっぽいのがもう
P4Gとかなら嬉しいが別になって感じ
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:03:50.06ID:Rc+TWIcAM
>>633
>WiiUが終わっても誰も文句言わなかった

いや後継機出るのもう決定してたし改良が必要なのもわかってたから文句は出ないだろ
それにWiiUはまだDLとはいえソフトが毎月リリースされてる
ブレワイも出たしな
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:03:55.41ID:ZU4fOVPO0
スイッチ本スレの次スレ立つまでこのクソみたいなゴミスレで遊びに来ました
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:04:14.64ID:wl/1BFCMa
ビタ失敗の原因はほぼメモカだろうな、PSPの割れ天国対策は理解できるが半端な容量だと確実に不便な思いするからより高いメモカ選ばないといけない、合計金額だしたらイラネとなる
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:05:13.85ID:s982aq2UM
円盤とは製造コストが違うんだなあ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:05:23.11ID:2LJMDxOY0
>>647
金色のコルダ何種類出してるんだよ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:08.70ID:q7rI9DSy0
>>646
自分の興味のないソフトでも多種多様なユーザーが集まることで商機が生まれ多くのタイトルが集まるから恩恵はあるよ
VITAは特殊な限定的ユーザーしか集まらなかったからそういう展開はなかったけど
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:10.72ID:/KtBz/ZZ0
>>647
数だけは多いけど、特に9月とか見ると噴飯もんだぞ
7つソフトがあって、全部同じものやないかい……
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:20.25ID:pislE2mQ0
実物を見る前に存在が消滅したなこのゴミハード
もしかしたら家電量販店で実機を見たかもしれないけど記憶にないな
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:23.02ID:lcwicEUe0
3DSはSwitchを値下げするまでは続投

おそらく来年末までに値下げとポケモン本編がくる
そこで3DSからSwitchに、残りのユーザーを移して移行完了
それが終わったら終息させていい

新作が無いとしても本体は2020年までは維持していいと思う
Switchに完全移行するまでは旧作中心に売れ続けるだろうから
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:08:12.80ID:SbOVNCPgd
でもvitaはゲームアーカイブスをやるにはいいハードだった
PS4ではこれだけはできないしな
FFの過去作とかゼノギアスとか今でもやるわ
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:08:43.74ID:ZU4fOVPO0
ポケモンポケモンと誰もがポケモン好きみたいに語るヴァカ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:09:13.33ID:sP450ldM0
今後のvitaのパッケージソフトラインナップは追加がない限り>>227で全部なはず
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 14:09:57.53ID:8QpfkCxP0
>>643
3DSはmicroSDだからスマホ移植のDL販売だけで相当長生きできる
なんといっても安いしな
いちばん安いのは1万くらいで買える
それと任天堂は来年にもマリルイRPGを出すとすでに発表済み

あと、なんといってもショベルナイトが49万売れる海外市場がある
DSの時もそうだったけど海外のほうが携帯機の寿命は長い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況