>>1
>>10
ゲーマーって学術的な知性も持ち合わせないリアルにバカな連中が多いな
元々の定義も知らず、言葉のイメージだけで語ってる
和製英語も含めたカタカナ語の弊害だな

これは明確な定義が既に存在してる

そこから行けば、初心者、カジュアルゲーマー、コアゲーマー、ハードコアゲーマーに分類されてる
そして各々に合わせたゲームの内容/ゲーム性も分類されているから個人の自由で判断するものではない

スマホ→初心者〜カジュアルゲーマー
3DS→初心者〜カジュアルゲーマー
Wii U→カジュアル〜コアゲーマー
PS系→コアゲーマー
XBOX系→コアゲーマー〜ハードコアゲーマー
PC→ハードコアゲーマー

尚、この違いは便宜上の区分けであり、上位は下位を上回るわけではない
ゲーム性の違いしか表していないのでその点をよく弁えておく必要がある
つまり、マウンティングのような愚かな行為は自身がバカだと宣伝してるようなもの

尚、Switchに関してはまだ定まった評価がない
現状はWii Uと同等の守備範囲であろうとみられてはいるが、ハイブリッド機は世界初の試みとされているので、提供される内容によっては初心者向けからハードコアゲームまで、ほぼ全ての領域をカバーするものになる可能性も指摘されてました