X



FFT攻略本「小数点以下で盗める」は開発がファ○通にわざと嘘の情報を渡していたことが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:46:43.50ID:njjUAyqw0
“FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」18年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000025-it_nlab-sci

 この放送では“黒本”を見ながら実況プレイを進めていたのですが、「エルムドア」戦の前まで来たところで、「小数点以下の確率で〜」の話が話題に上がりました。
その流れで「“黒本”の内容に間違いが大い理由」を聞かれ、「言っちゃっていいの?」と同席していた前廣和豊さんが以下のように語ったのです。

当時攻略本て、開発側が(攻略本発行元のために)資料を出すじゃない。それをまるっと検証もせずに(掲載を)やってたところがいっぱいあったわけ。
どことは言わないけど。それにイラッとしたゲームデザイナーの某伊藤さんがですね、うそを入れた。

 “うそ”の部分は検証すればすぐに分かるような内容だったとのことですが、結局そのまま載ってしまったとのこと。
これらの発言は「内容に間違いが多い理由」なので、「小数点以下〜」の部分も当てはまるのかははっきりとしません。
ただし、内容の間違いの内、どれかにスクウェアが仕込んだ“うそ”が入っているとみて間違いなさそうです。
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:50:04.70ID:VdK1cZj9a
攻略本編集側が悪くないは無理だろう
嘘情報って言うけど開発段階のデータですと
渡してたら別に問題ないんだよ
実際開発段階でならその通りだったら
そんなのもう検証のしようないし
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:50:13.92ID:4jjWsDQY0
>>331
だからこれがファミ通が確認した証拠になってると思う
当然ながらウソ情報を基にしてるからファミ通側は最終的にも盗めてないわけよ
レベル上げ~とかアイテム完璧に揃え~とか盾を壊せば~とかの部分こそが
スクウェアに確認して貰った回答分だと判断できる
つまり結構やってみた上で最低一回は確認してるはずなんだよなここ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:50:47.15ID:22Jlb4uJ0
そのまま載せたんじゃなくて、いかにも盗めたみたいに書いてるんだよなぁ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:51:26.80ID:rr4EMdGK0
>>334
でもそれをやりますって謳ってやってるのが攻略本作成だからね
メーカーからデータももらうけど自分たちで検証したりして攻略記事作成するスタンスっていう建前なんだから
そういう名目でやってるのに何もチェックせずに右から左へ流すだけの仕事をしていたら自業自得でしょ
そういう部分も含めて今回のは「少し試せばわかるレベルの話」ってわざわざ言ってることを考慮しな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:51:31.03ID:zfVSAXUD0
>>331
俺はおそらくそれがスクウェアからの原文そのままなんだと思う

それを見ただけで、レベル関係ねーし、即死も関係ねーし、盾も後ろから盗めば関係ねーし
スピード依存なんだからそこを上げろよ あと、星座相性
とかって普通にプレイしてるだけのレベルでも突っ込みどころ満載だからな

これ見て疑問さえ感じられないのがファミ通編集
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:51:52.36ID:VdK1cZj9a
>>334
検証できないものを事実として乗せるのが間違い
検証しても盗めなかったと一筆書けばいいだけ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:54:22.65ID:rr4EMdGK0
取引ってのは何にしても相互チェックが基本でしょ

青い絵の具を発注して赤い絵の具が実際に届いた
受け取ったがわはチェックをせずにそのまま使用して問題事になった
悪いのは誰か?

そりゃ両方ですがな
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:55:46.18ID:8TR5aykJ0
ファミ通 仕事が雑なクズ
クソエニ やることが陰湿なクズ

両方クズ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:56:25.00ID:ig4Ir+mA0
公式の情報でも何の手違いで間違った情報が混ざる可能性も0じゃないんだから
商品化して金取るなら念のためバイトでも雇って検証させるのが普通だろう
素人が攻略サイトに載せるのとは違うんだからな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:56:56.88ID:zfVSAXUD0
>>343
取引って責任区分明確にするのが普通だろ
あなたの例としては検品は普通は受け入れ側がやるべきだが
そこは契約次第

両方が悪いってのは妥協点としてはよくあるが
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:58:42.07ID:4jjWsDQY0
>>347
いやファミ通は悪いよ当然
文責:ファミ通なんだから
でも当然ながら一番の悪人はウソ情報君だよねって話な
ニセ札製造犯人とそれを受け取って流した銀行どっちが悪いって話よ
銀行側のチェックミスは当然あるけどそもそもニセ札作ってなきゃこんな事件起きてないって事ね
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:59:34.60ID:HqVlQSb1a
ファミ通がどんな反応するのかなぁこれ
何も無しで終わりかね、結構ファミ通の攻略本事情に影響与えてそうだけど
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:59:53.00ID:22Jlb4uJ0
ロクにプレイしてないくせに、いかにも自分で発見したように書いてるのがムカついたんだろ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:01:54.67ID:i8l07qU90
正直ファミ通は好きじゃないんだがこの件に関しては同情するわ
公文書改ざんにデータ偽造やらで騒がれてるご時勢にばらしちゃう奴の神経も大したもんだが
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:02:01.15ID:Xl+xaQ6c0
法律とかに詳しい奴はいなさそうだな
例えばゲハも舞台になった片山祐輔の遠隔操作事件
他人のPCを利用して警察に誤認逮捕させた
当然片山は脅迫の罪の中でも最も重い刑罰を受けた
肝心なのは悪意があるかどうか
伊藤って奴は、「偽のデータを渡せば高確率でファミ通がそのまま載せる」ことを知っていて
「載ってユーザーが不利益を被っても構わない」と考えていた
つまりダメ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:02:02.45ID:yjz5gOZC0
何も無しで終わりだろ
最近も4gameだったかの主催コンサートに取材と称してタダチケット4枚要求して記事にしなかった事あったじゃん
あの時もだんまり決め込んで風化させたしな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:02:21.28ID:zfVSAXUD0
>>349
責任を曖昧にしてるなぁ

あなたの例に乗っかると
偽札製造犯は偽札を作った罪は確かにある
でも、ユーザーに対する責任は全て銀行が取る
当たり前の話だ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:03:20.20ID:WoZpibZN0
旧スクにしたら自分らが渡した資料をチェックすることなくそのまま載せられてた疑念があったんだろ
たぶん黒本以前に純粋に間違って渡した資料とかで攻略本出されて訂正されてなかったとか
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:03:36.46ID:YOHNpGnC0
戦技打てばよかったのに
ブレイク効かない=メンテナンスがメリットアビリティとして付いている=盗めない
ってすぐわかるのに
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:04:44.90ID:zfVSAXUD0
誤った情報をユーザーに届けさせようとしたらこんなあからさまな嘘じゃなくて
もっと気づきにくい事にするだろw

遊んでたら誰でも分かるレベルの嘘だぞ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:04:47.05ID:7wy6P/rr0
気に入らないって理由で虚偽の情報を流すとか頭がおかしい
最終的にしわ寄せが来るのはユーザーなんだぞ
こんな糞みたいな嫌がらせしてるから落ちぶれるんだよ
ドアホ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:05:25.51ID:4jjWsDQY0
>>355
そうだよ
文責:ファミ通だからね
出版した責任ウソを載せた責任はファミ通だな
で、そのウソを載せる原因になった奴が一番の責任者だな
その辺は>>353にも書かれてるな
ファミ通に100%の原因があるわけじゃなくなったって話ではファミ通もそのウソつきくんの被害者だな
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:05:48.84ID:V775BdGc0
個人的独断と偏見で言わせてもらうと

ゴミ痛相手なら何をどうしようが問題ない
ゴミが出す出版物買う奴がアホなだけ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:07:23.68ID:zfVSAXUD0
>>360
だから曖昧にすんなって
嘘を載せたのは100%ファミ痛の責任だ

そのファミ痛が騙されたってのは否定はせんが
こんな誰でもわかる事に騙されるのがマヌケ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:08:25.60ID:7wy6P/rr0
ファミ通に責任があるとして
こいつが糞なのはなんも変わらんから
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:08:35.45ID:4jjWsDQY0
しかし明確な悪意を持って意図的にやりましたって明言するこいつもすげえ精神状態してるな
無論悪い意味で
俺の一存でファミ通とユーザーにどんな損害かぶせても全く気にしませんって今も思ってるって事だからな
ちょっと正気を疑うな
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:08:36.63ID:O32B79zh0
実装してなくてもオンラインで遊べるからなファミ通記者は
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:10:52.74ID:+t0cthkE0
今はネットがあるから風化なんてせずに永遠に語り継がれるだけ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:11:09.72ID:zfVSAXUD0
>>365
だから損害ってなんだよw
ファミ痛の記者がプレイもせずに記事を書いてるのがユーザーにバレる事とかか?
今更w
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:12:52.68ID:4jjWsDQY0
>>368
俺やお前がファミ通の攻略本を信用できなくなってこれ以後買わなくなった事が損害かな
ファミ通の有名なウソ情報として20年経った今でも代表としてネットに引用される事が損害かな
お前まさかウソ情報載せて全くノーダメージとか有り得ると思ってんの?
社会出ろよマジで
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:13:55.94ID:R9PCM6EC0
松野氏のインタビューだと開発時点では盗めたとか言ってたしどれが本当なのやら

>>356
没アイテムがしれっと載ってたり未検証でデータ掲載なんてどこも普通に行われてたけどな
スクエア公式ガイドに騙されて聖剣3のブラックラビ探して無駄な時間使わされたのを思い出した
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:15:16.47ID:QvB2Z1760
自分の会社が取引先に嘘の資料を渡しますか?

渡さないよね常識として

コイツはそれを故意にやったということ

文句があるなら直接言えばいいだけのこと

コイツは最低の人間だよ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:15:24.34ID:zfVSAXUD0
>>369
今回の件が唯一の嘘情報だったならあなたの主張は正しいな
完璧な仕事を繰り返してた所の唯一の汚点が故意によるものだと影響もデカイ

書いてて笑いが出てくるがw
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:15:25.67ID:ATvQ98ORa
自分が責任回避さえ出来れば
嫌がらせの対象外の人間を巻き添えにしても構わないって
糞みたいな擁護だな
まあこのスクエニのゴミもそう言う考えなんだろうな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:15:43.33ID:WoZpibZN0
いかにも実際にプレイして盗めたみたいな記事を書いてユーザーを騙したのはファミ通だろ
旧スクはファミ通がチェックしてるかどうかをチェックしただけ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:16:08.30ID:jRa4Wgrw0
すぐわかる嘘情報渡したって言われてもね
開発者ならすぐわかるかも知れんけど他の人間はどうだかわからんし
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:16:56.89ID:n9u5MiU4d
これ笑い話で済まそうとしてるけど大問題だろ
訴えられるぞファミ通じゃなく客から
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:17:28.93ID:pWBKBqn+0
>>356
これ以前にもミスデータのネタが「検証した結果〜」とかって記載されてたのがあったのかもな
ただのミス見落としで記載ならまだしも俺らが調べたヅラしてそのまま載せてたらむかつくのは分からんでもない

昔の攻略本ってミス多かったから些細なミスなら読む側も間違ってんじゃねえかで済ませてたし
小数点以下もこんないかにもファミ通内では実際盗めたというような文章でなければここまで語り継がれなかったんじゃね
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:17:50.30ID:4jjWsDQY0
>>371
普通はある程度まで事態が進行した時点で止めるよね
おたくのチェック機構ちょっとミス多くないすか?みたいな感じで皮肉入れて
まさかそのまま出版とか最悪の事態までやらかさないよな普通
そこまで行っちゃったら実害出ちゃうもんな
と言うか怖くてやれねえよ
情報辿って自分のウソ情報が原因ですってなって損害賠償の可能性とか考えたら絶対やれねえ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:18:07.12ID:CiiMgZ900
>>333
隠されたお宝の場所がむちゃくちゃだったり
人物相関図の表記が間違ってたり数えきれないほどある
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:18:19.22ID:HqVlQSb1a
FF14がeスポーツ参入とか言う無謀な夢からまた1歩遠のいてて草
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:18:51.63ID:Q4loIfO50
腹が立つ事があったのかもしれんけど嘘の情報渡してしてやったりみたいに今さら言うのはどうかと思うよ
それこそずっと黙ってた方がいい
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:19:08.69ID:YrIh9e770
客に金払わせて攻略本売ってるんだから検証してないとかありえないんじゃないの?
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:21:02.66ID:WoZpibZN0
で、やっぱファミ通信用できないねってことで攻略本が一時は内製になったんでしょ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:24:37.68ID:R9PCM6EC0
すげー売れたアスキー(アスペクト)出版の解体真書が
アルティマニアに名称変えてスクウェアの自社出版になったあたりもなんか色々ありそう
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:24:37.97ID:slYCcvL/0
実際に検証云々の前にだな
紙面作る前に情報の精査するだろう
そのタイミングで「これま?」と思って担当に確認取れよっちゅー話や
そしたらスク側から詫びと修正入れて来ただろうよ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:26:09.01ID:Q4loIfO50
検証しないファミ通側もあれだがだからと言って嘘の資料渡してもいいことにはならんでしょ
世に出回るのだから
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:28:09.62ID:OfSEbriU0
>>380
もう対人コンテンツをやってる人がいないので無謀どころの話じゃないんだよなぁ…
にしてもファミ通のチェック不足もあるとはいえ嘘の資料渡すスクエニ側は頭おかしい
そしてこんなことを今さらとはいえペラペラしゃべる無神経ぶりもやべーわ、腐りすぎでしょスクエニ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:29:30.78ID:zfVSAXUD0
>>379
ナイトの綴りが夜だったりなw
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:32:02.12ID:slYCcvL/0
>>387
それ自体を良いとはゆーとらんよ?
ファミ痛側がやる事やってないってだけ

今回は嘘データゲロった形だけど
データミスとか誤植とかは常にあり得る訳で
手前の出版物として世に出しておいて
「貰ったデータが間違いでした」じゃ
プロの仕事とは言えんわな
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:36:00.61ID:VUJ2FnUE0
FF14かかわってるやつは糞しかいないのう
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:36:28.18ID:5x1LXwbF0
>>385
そのあたりはスクが自分のとこで出版やりたかったからだと思う
だから元アスキーの人間そそのかしてアクセラ立ち上げて週刊TVGamer創刊させたり

エニックスとの合併も出版のノウハウが手に入るからが一番の理由
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:38:26.69ID:Um4Sj3I40
そういや当時はデジキューブとか調子にのってるころだったな…
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:38:46.90ID:zfVSAXUD0
>>393
その出版やりたかった理由の一つに
ファミ通のクソみたいな攻略本があったんじゃないかって話だろ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:43:08.89ID:yg+8MTNJ0
こんな会社をファミ痛は
長年推してきたのか
どっちもアホだな
スクエニが糞ゲーしか作れない理由も
また一つわかったわ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:43:51.91ID:5x1LXwbF0
>>395
いやあどうだろ
それは関係ないと思うよ

当時あんまり首突っ込んでたわけじゃないからはっきり違うとは言えないけど
出版の夢は鳥嶋さんと関わり持ったのが大きいと思う
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:44:58.16ID:jRa4Wgrw0
合併は普通にスクエアが危なくてエニックスが救っただけなんじゃないのかね
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:46:44.22ID:mrSbKcka0
出版で思い出したけどプレイオンラインて元はオンラインゲーム総合誌の名前だったんだよな
その名称がほしくて出版社がデジキューブに売却されて、売却とほぼ同時期に親会社の□が
プレイオンライン構想を発表されて、そのあと1年も立たずに本は休刊というか廃刊
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:47:40.35ID:+OjhcvWe0
そりゃ開発側から出された資料を
なんでファミ通が攻略本だすからと言って検証しなきゃならんのだ?デバッカーじゃないんだぜ
むしろ開発から出されたデータなら無条件で信用するだろ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:48:46.57ID:jTa5ASrH0
検証せず載せてるんだからよーするにまともにプレイして書かれた情報じゃないってことで
ファミ通の攻略本の信頼性はこんな情報付加されようがされまいが変わんねーな
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:49:15.36ID:yjz5gOZC0
プレイオンライン懐かしいな
EQのレアアイテム紹介見たくて毎月買ってたぜ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:50:00.76ID:yEewizfD0
なんで出版社が検証せなあかんねんw
ソース加工して出版するだけだろ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:50:44.00ID:+OjhcvWe0
>>403
なんで開発から出されたデータを検証しなきゃならないんだ?
発売前でもデバックでもないんだぜ
開発から出されたデータなんだから正しいに決まってるだろ
間違ってたらあかんデータじゃないか
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:51:22.14ID:Di/6fzEP0
>>402
それが普通だと俺も思うぞ
メーカーから出された数字が間違ってるかも知れないから1個1個検証する
でも予算はそれで使い切るけどメーカーが信用できないから仕方ないよね
こんなもん誰が得するんだよ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:52:40.89ID:rGnz5+ya0
決して安くない攻略本を買わされた人たちに失礼だと思わんのかねぇ…
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:53:54.13ID:jRa4Wgrw0
いくらだったっけこの本
そこそこしたよね
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:54:04.48ID:os56dGDta
一個一個検証しなきゃならないなら
そもそも資料なんて要らねーて言う
何の為に提出してんの?マジで
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:54:13.04ID:+OjhcvWe0
しかも小数点以下の確率で盗めるなんて
誰が検証するんだよ、そんな暇もなければ
検証する意味もないだろ
簡単なことなら調べもするが
アイテムの落とす確率なんて開発のデータ信用するに決まってるだろ
デバック作業してるわけじゃないんだからさ
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:56:07.56ID:zfVSAXUD0
メーカーを信用するのはいいと思うよ
明らかな間違いには気づいて欲しいけどな
編集として何の仕事をしてるんだが

これが巧妙に隠されたメーカーの罠とかって話なら
印象が全然変わる
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:56:37.07ID:SXSTxX2QK
本気で腹立つな
ヤンキーがDQN自慢してるみたいな感じなのも腹立つわ
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:57:01.98ID:+OjhcvWe0
>>408
あのな普通に進んでわかるレベルならともかく
こんなアイテムの確率なんか調べだしたら攻略本なんか作れんぞ
この理屈なら攻略本つくるなら全てのデータの洗い流ししなきゃならなくなる
そんなもん出版社に出来るかよ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:57:31.57ID:XtCBRjxE0
つか黒本はこれだけじゃないんだよな
どうして正せなかったんだってデータ誤りがすげぇある
よほど当時の担当が恨みかってたのか。どんだけよ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:58:12.15ID:+OjhcvWe0
>>413
これがまさに巧妙に隠された嘘だろ

普通にプレイするだけじゃ絶対にわからないし
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:59:28.78ID:Q4loIfO50
>>413
小数点以下の確率で盗めるの部分に関しては巧妙でしょ
こんなんニートにしか検証出来んてw
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:00:27.63ID:igku9njz0
>>417
>>415
FFTやってみたらすぐに分かるよ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:00:47.23ID:Bnk70kGx0
>>416
まぁファミ通の攻略本の出来は悪かったからな
他の攻略本も大した出来ではなかったが
それでも間違いが多かった
正しいデータわたしてるのに何故間違えるって気持ちがあったのかもな

だが開発がやっていいことじゃないだろ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:00:56.24ID:fYaHApCg0
>>414
FF14周りってそう言うとこ
先輩殴って部活やめたとか受付に財布投げつけたとかボールペン折ったったとかイキるようなのがトップだし
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:01:00.70ID:AJBNOKlC0
当時のオレはこれを信じたんだが出来なくて悔しくてプロアクションリプレイに手を出したんだよな〜
金返せよふざけんな!
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:02:42.96ID:Bnk70kGx0
>>419
だから誰がそんなことやるんだって
ファミ通も暇人じゃないんだぜ
アイテムの落とす確率なんか一々実際に調べてる暇なんかないだろ
そこはメーカーのデータ任せにしていいだろ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:03:02.46ID:Tv8MiL670
Googleマップの偽物の町みたいなネタで結構好きだけど
釣られて盗む繰り返してたユーザーがとばっちり被害者すぎるわw
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:04:10.71ID:rdXkk5aZ0
>>406
そもそも攻略本ってのはプレイして攻略を考えて書くもんだ
ファミ通の仕事はそこで、ユーザーが金払うのはその部分の信頼性と記事の内容だ
嘘データ混ぜたスクウェアの是非はともかく、本来やる仕事サボって手抜きコピペで済ませてるんだから
ゴミ通はやはりゴミ通で、大丈夫?ってだけの話だよ

だいたい、目に見えるデータ部分だってチェックやるのは当たり前だろうがよ
メーカー提供の資料だからチェックなしでいいなんて論法こそ通らねえわ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:04:45.78ID:9z4kK5Nb0
企業間の取引なのに嘘を渡すってそれ詐欺じゃないの?
契約書にデータには意図的に嘘が入ってますって書いてあるの?

実際に作られた商品に瑕疵ができてるわけだからアウトでしょ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:05:46.29ID:/7PVEbj/0
資料渡すってことは売上の一部はスクエアにも入るの?
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:06:05.09ID:KnHzhRac0
FEの成長率のデータを渡されたけど間違ってるかも知れないから1%単位で全キャラのを調べろってか
糞みたいな攻略本が出来上がりそうだな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:06:10.88ID:igku9njz0
>>423
いや攻略本書くのにゲームくらい遊べよ
盗むのコマンド数回使った時点である程度分かるぞ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:06:51.19ID:/7nFRAeh0
ファミ通はぞんぶんにスクウェアに文句言えばいい
けど攻略本買った奴はファミ通に文句言うのは当たり前でスクエニのせいだは通用しない
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:07:46.53ID:xeyU4qq60
>>405-406
出版物の文責は出版社にあるからに決まってんだろ?

出版社が出版物=製品に対して一切の責任を負わなくていいっていうなら
別にそれでいいよ
でもお前その何一つ自社で確かめてないあやふやなデータ関係の本を買いたいと思えるか?
業界的にユーザー的にそっちのほうが良いと思うか?
ないだろ
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:09:10.27ID:igku9njz0
って言うか元々の発言が 明らかに分かる嘘を混ぜた だからな
それでみんなあの事だと思ってる

それを普通分からない巧妙な嘘だと思うんなら
故意に混ぜた嘘は別物って結論になるだけであって

スクエニが巧妙な嘘を混ぜた にはならないんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況