FFT攻略本「小数点以下で盗める」は開発がファ○通にわざと嘘の情報を渡していたことが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:46:43.50ID:njjUAyqw0
“FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」18年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000025-it_nlab-sci

 この放送では“黒本”を見ながら実況プレイを進めていたのですが、「エルムドア」戦の前まで来たところで、「小数点以下の確率で〜」の話が話題に上がりました。
その流れで「“黒本”の内容に間違いが大い理由」を聞かれ、「言っちゃっていいの?」と同席していた前廣和豊さんが以下のように語ったのです。

当時攻略本て、開発側が(攻略本発行元のために)資料を出すじゃない。それをまるっと検証もせずに(掲載を)やってたところがいっぱいあったわけ。
どことは言わないけど。それにイラッとしたゲームデザイナーの某伊藤さんがですね、うそを入れた。

 “うそ”の部分は検証すればすぐに分かるような内容だったとのことですが、結局そのまま載ってしまったとのこと。
これらの発言は「内容に間違いが多い理由」なので、「小数点以下〜」の部分も当てはまるのかははっきりとしません。
ただし、内容の間違いの内、どれかにスクウェアが仕込んだ“うそ”が入っているとみて間違いなさそうです。
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:01:22.57ID:h5fV06fT0
まああの本作った所悪名高きファミ通メガテン攻略本作った所と同じなのよな
当時他のスクウェア物攻略本は主にベントスタッフがやってたのに
流石にアトラスまで1P丸々超えるような嘘データ渡しまくってたとは思えんから普通にダメではある
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:03:00.76ID:GYd352d2M
>>567
テレビの前でカメラ設置して写真撮ってマップ作ってつなぎ合わせてたの知らないだろ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:03:48.63ID:4a3vwceM0
>>568
言うて攻略本なんだからどう攻略するかは本来実機で検証するしかないのでは
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:05:12.67ID:vLbAmHD+0
内部データと実際のプレイが一致しない事もあるのだろう、そしてその事をメーカーは言ってあるのだろう

それをファミ通が無視して記事にしてるのだろう
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:20:44.76ID:nDsUzGc10
嘘データを渡す開発が一番クソだが
相手が相手だけに嘘データを渡したくなるのも分かるわ
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:23:13.09ID:gGl3BAwP0
今の国会と同じじゃねぇか
無いことを証明しろってよ
0.1パーなら1000回やれば証明できる、
っていうほど確率ってのは単純なもんじゃあるめぇ
ましてコンピューターの乱数なんてクセがあるだろうに
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:27:35.09ID:vLbAmHD+0
検証しない事に文句を言ってるって事は
記事を書く側が検証する事を前提にデータを渡してるって事だ
スクウェアは単にデータを渡してるのであって、プレイの結果まで保障してるわけじゃない
それをファミ通はデータのみを見て盗めると書いてしまったわけだ
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:28:53.10ID:Fhv2kbbT0
>>525
むしろそこは検証したからその書き方になったんじゃね。
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:28:54.35ID:CL9IqMjl0
>>4
盗めないものはそもそも%表示が出ないから
検証すれば、というか検証するまでもなく実機の画面見たらすぐにわかる
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:39:59.32ID:YxwziWak0
読者に対して出版物が間違ってた責任は発行人と編集人にある
嘘データ渡した責任は当事者同士で話し合って下さい

まあ今回の場合両方悪い
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 03:06:57.76ID:oAuV6i3O0
検証もせずにというがそりゃ開発者が言うんだから本当だろうって思うだろ普通
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 03:12:22.39ID:ZyjLRq5m0
ファミ通は改造してレビュー、攻略してるから検証やる気あったのなら素でわかるぞ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 03:14:52.38ID:TPqiCAffK
>>580
表示されなくても盗めるかも知れないだろ
ていうか公式資料に書いてあるなら普通信じるわ
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 03:31:29.99ID:B4G3UagC0
バイトが5時間掛けても盗めませんって報告してきたとして。
もっと試せとか命令できんの?
データ間違ってませんかって、バイトの泣き言信じて取引先に文句言えるの?

つーか、ファミ通だってライセンス料払って故意的に嘘データ混ぜられたら、詐欺で訴えても不思議じゃないでしょ。
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 04:25:28.26ID:ZvVvNKYR0
情報は開発中のもので仕様変更の可能性もあるからチェックもしてね的な文言はあったんじゃね
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 04:27:52.17ID:3SfH0yCJ0
うちで攻略してデータ取ってますって書いちゃってるから訴えるの無理だろ
そもそも渡してるのは開発中のデータだから変更の可能性は当然あるしな
それをそのまんま掲載してずっと攻略本購入者に迷惑かけてたのにいい加減ブチ切れちゃったんだろ
正しい抗議の方法は「体制改善されるまでファミ通さんには攻略本書かせません」って表明することだが
それ言った時点で記事掲載で圧力かけてくるのは簡単に予想できるのがな
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 04:43:41.30ID:lOeSo9ed0
wiki丸写ししてるようなとこが
スクエニから貰った資料を検証なんてするわけないんだよなあ…
わかってただろ絶対
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 04:55:03.06ID:DZbuWE2gd
>>593
時系列逆だろ
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:05:56.28ID:cT5urmCV0
攻略本の作りに不満があるんなら他にやりようはいくらもあるだろ
なにこのガキみたいな行動は
小学生かよ
まともな社会人とは思えないね
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:06:13.00ID:zoOOxrUu0
>>576
MHやってたら「実際にプレイして確認しろ」とかとても思えんw
まぁ貰ったデータを検証する現実的な方法がないまま攻略本に載せてるのも違う意味で問題だと思うが
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:07:51.15ID:wVge083Bd
痛い目見たはずなのに自ら検証せずコピペし続けて同じ恥をかくのはギャグだな
というか獅子戦争のファミ通攻略本も誤植ありまくりだったから恥とも思わなかったのかもしれん
攻略本ってゲーム発売日から半年以上空くと売れないだろうし必死なんだろうけどね
検証してないことは書かずに誠実に本作ればいいだけなんだが
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:10:07.78ID:na2MP5P50
>>576
1000回やってもわからないんだったら1万回でも10万回でもやれよ
その上でメーカーに問い合わせろと
ポケモン金銀の色違いポケモンとか任天堂からそういうのがあるとは教えてもらってたけど
画像データとかは一切渡さなかったから、ファミ通も自分達で探し当ててたんだろ
任天堂ゲーは検証して、他社は検証しないってどういうことだよ
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:30:48.96ID:/t1lk4tx0
実際にゲームやれば無理ってすぐわかるって言ってるやついるけど
その上で開発者が可能ですって言い切るんならそっち信じるしかないよね?
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:31:27.88ID:XQltDGtq0
>>598
色違いなんてゲームプレイすりゃ何人かに一人は普通に出会う
全てのポケモンに確率があるから試行回数もダンチ
まぼろし島は一人あたりだと30年プレイして1回出るかどうか
色違いなんかよりもう絶対的に難しい
ファミ通が自力でこれを出せたかどうかは知らんが攻略して出るまでやれは正気の沙汰でない
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:34:09.99ID:na2MP5P50
>>601
そんな超低確率なら出てくる、手に入ると誌面で断言するべきじゃないね
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:38:30.45ID:qoulajAX0
記事は一部の発言しか載せてないから、案の定叩きだす奴がいてワロス
動画で話の流れも確認せず、記事だけを鵜呑みにしてるおまえらもアホやで
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:38:49.45ID:XQltDGtq0
攻略本でわからなかったと言うのは嘘を言うよりはずっとマシだが
公式の情報をもらってそれを信じなきゃ相手にも礼を欠く行為になりかねんのは考慮すべきことだわ
はっきりどういう情報がわたって何を信じたかそれはわからないが
公式が嘘の情報なんか渡すもんじゃないことは確かなことだ
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:42:57.79ID:t1B/QjvO0
SFC辺りの頃からボツデータ渡される事よくあるんだから検証せずそのまま載せたバカが悪いわな
「出るらしいがライターが取れなかった」ことを書けば角も立たなかったろうに
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:43:26.81ID:YeiURIMl0
こんなもん検証してられるか
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:45:45.54ID:rRlKhXWOd
スクウェアのゲームに限らず、他のメーカーのゲームの攻略本でも結構ミスあったからなー
出版側が相当酷かったんだと思うぞ
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:56:30.16ID:JLe3iyE90
さらに言えば成功率1%以下のレアゲット率を設けた時点でアウト
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 05:58:42.09ID:qoulajAX0
攻略本によく「編集スタッフが独自の検証したデータを掲載!」とか売り文句で書いてあったし

とにかく他社よりも早く攻略本発売するために、
データ丸写しするだけの攻略本が相当増えて酷い状況だったってことだろ
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:00:00.17ID:0VhTyI/w0
この記事はファミ通批判で作った記事かもしれないが・・・
どちらかっつーとこのクリエイターの方がおかしいし
ああ、あの間違えってファミ通被害者だったんだな と言う気しかしない
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:01:44.84ID:gyAzqR9Sp
>>608
FFTの盗むにレアゲットも何もないし
成功率は主にプレイヤー側のパラメータ依存なんだが

未プレイばっかりなんだな
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:02:13.20ID:0VhTyI/w0
>>609
スパロボFの攻略本はやたら出ていたが、思いっきり間違ったデータを載せてる本があったりしたな
F完ではFと同ユニットでも数字が変わってるのにそのまま同じデータ載せてたり、改造後のデータを未改造のデータとして載せてたり
色々と酷いのがあった
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:07:08.67ID:wVge083Bd
マスクデータ掲載してるって製品版で検証つーかプレイすらしてないってことだからな
つーか没データやら載せられるってたまったもんじゃないだろ開発側からすりゃ
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:08:17.73ID:T7AWqXtYd
>>1
短絡的過ぎる
ユーザーの事なんて何にも考えてない、もしくは想像力が欠けているんだな
せめて墓場までもっていけ
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:18:53.76ID:4a3vwceM0
>>604
疑問が出れば聞けばいいじゃん
バグかもしれんし
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:19:16.55ID:JLe3iyE90
>>612
べつにFFTに限定した話じゃねーっつーのw
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:21:03.01ID:/t1lk4tx0
>>600
小数点以下なんて実証するのにどれだけ時間掛かるんだよ
まあ何度も言われてるが「開発データには盗めるとあるが筆者は確認できなかったので挑戦してみて欲しい」
くらいの注釈は入れとくべきだったとは思うがね
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:21:07.55ID:4a3vwceM0
>>619
ならこの話に関係なくね
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:22:51.82ID:4a3vwceM0
>>620
いやメンテナンス付いてるっぽいのはすぐ分かるから開発に確認すればいいだけだろ
データと挙動違うけどどっちが正解ですかって
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:23:32.41ID:JLe3iyE90
>>621
大元の話してんだから無関係じゃねーよバーカw
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:24:35.28ID:JLe3iyE90
そもそも論の話をしてるのに
関係がどうだの言い出すアホってほんま厄介やわぁ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:29:10.15ID:4a3vwceM0
>>626
その前に>>525読んだ感じ無検証っぽいけどな
どっちにしろファミ通側の仕事が杜撰なのは事実
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:30:48.29ID:rdXkk5aZ0
>>620
ゴミ通は自分で検証したデータで攻略書いてるっていう嘘をまずついてるから
開発データを見てるって話を持ち出せないんだよなあ

攻略本的にはおいしいネタだからどうしても入れたかったんだろうけど
検証による確認もできない、問い合わせもしないという手抜きを貫くのなら
盗めるなんていい加減なことを最初から書くべきではなかった
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:41:35.07ID:qoulajAX0
当時、ゲーム会社って底辺中の底辺だったからね
出版側には何も言えなかっただろう

むしろ攻略本出してやってるんだぞくらい思ってそう
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:52:24.16ID:3SfH0yCJ0
>>620
検証して盗めなかったなら「盗めなかった」と書けばいいだけだからなぁ
自分達で検証して攻略本出してます〜ってスタンスなんだから貫けばいいだけだわな
開発中と製品版で仕様違うかもしれないんだしそこは自分の仕事を信じる以外に正解は無いよね
スクエニに聞けばいいのにしなかったのはロイヤリティーに関係するのかもしれんね
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:59:09.38ID:Ny+7hV850
なんでファミ通が叩かれる流れになってんの
どうみてもスクエニが悪いじゃん
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:07:48.14ID:fYaHApCg0
どう考えても嘘情報渡した現FF14の奴らが悪い
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:18:17.46ID:HtLwfk1hM
>>631
やってもないのに攻略本スタッフがプレイし尽くしたって煽りで売ってたから余計にファミ通が糞なのが露呈した
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:21:39.82ID:0VGtoIOs0
提供側からすれば提供データは原稿では無いつもりなのだろうけど、
編集する側からすりゃ原稿みたいなものだからなあ。
誤字ぐらいは気づけば直せるんだけど、データは本当に検証しない限り無理だな。
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:22:06.52ID:jKc38RyF0
渡されたデータが100%正しいとは限らないんだよ
単純に間違えてたり開発段階のデータ渡されてて
そこから変わってる場合があるだろうが
攻略本銘打って出版してるんだからチェックして
おかしかったらスクに確認しろよ
正宗盗めなかったら盗めなかったって正直に書けよ
あれは検証の結果小数点以下で盗めたって文章だぞ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:23:34.08ID:BB7gloaj0
このデータ間違ってませんかッて疑ったらスネるんでしょ?
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:23:37.23ID:DZML44Ig0
ファミ通どうこうではなくスクエニの所業が悪質かつ卑劣な行為というだけ
結局は消費者が損害を被る事を全く考慮していない
出版社としてはメーカーから提供されたデータが虚偽のものとは思うまい
発売前にデバッグ等々通している商品が仕様通り機能するのが当然であり
一々チェックする必要がそもそもないのだから
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:25:21.29ID:qoulajAX0
ファミ通社員必死っすなぁ
攻略本の酷さはFFTに限らないんだよなぁ
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:26:55.55ID:Ny+7hV850
>>635
ファミ通側が
これ間違ってませんか
なんて言える立場じゃないじゃん
開発側が嘘ついてるなんて普通は思わないし
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:29:30.68ID:DZML44Ig0
>>631
ゲハだし変なフィルター掛かってたり
ガキも多いから問題の本質が見極められない
ハッピーターンが多い
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:30:39.51ID:4a3vwceM0
>>639
いやバグかもしれんでしょ
指摘するのに立場とか関係ない
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:32:04.56ID:SAPlbwVIa
小数点以下切り捨てなら、何パーセントと嘘つかれたかは知らないけど、最悪0.000001パーセントとか書いてあれば一億回検証しても盗めない時は盗めないだろ
実際はそこまで極端じゃないだろうけど悪魔の証明に近いのは間違いない
そこ一箇所の整合性のために膨大な時間が必要
ファミ通がクソなのは変わらないけど、この件については議論の余地なくスクウェアがクズ
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:33:13.73ID:qoulajAX0
膨大な時間は必要ない
少し確認したらわかることなんだよなぁ
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:33:22.53ID:WATCLEJx0
ファミ通「攻略本作るからデータくれ」
スクウェア「ええで」(ムカつくし偽データ入れといたろ)

控えめに言ってスクウェアはクズだろ
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:33:36.29ID:VNHUo4Qy0
   ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 
       j;;;;;;;, ′         ヾ;', 
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ 
      」;;;;;,′  "´_-_    ==ミ、', 
     ハ;;;   ::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ'  |   ふはははは!!馬鹿め!!
      Y                !   騙されおったな!!!
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !  源氏シリーズは盗めないんだよ!!
        i        ,r≧ミミヽ.    !  
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !  
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′      ,へ___
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',     _//`ー--、ニ=--―,
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  / / / __     ̄ ̄`¬
           ``ー-----‐'''゙゙´      | // /   / 三三三  
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:33:39.05ID:4a3vwceM0
>>644
装備破壊できないから盗める確率もゼロかもしれんのは想像つくよ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:35:29.33ID:3SfH0yCJ0
https://blog.qbist.co.jp/?p=162
すべてのページができあがると初校の完成です(初校とは、最初の校正刷りのことです)。でもこの段階ではまだ本当の完成とはいえません。
 攻略本のような、特に正確さが重要となる書籍では、本番の印刷に入る前に必ず校正のための試し刷りを行います。制作会社や出版社、ゲームメーカーの関係者全員で本の内容を確認していきます。

ファミ通がうんこ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:35:41.01ID:4a3vwceM0
>>647
検証してれば分かったんだがなあ
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:36:02.40ID:jKc38RyF0
>>649
それな
剛剣は装備をメンテナンスがなければ100%破壊できる仕様
で、エルムドアの装備は破壊できない
つまりエルムドアはメンテナンス性能持ち
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:38:25.68ID:vyqFP3ml0
FFTってアルテマニアはまだなかった頃かな?
スクウェアのゲームで分厚い攻略本が出るようになったのは
大丈夫への意趣返しだったとか妄想しちゃう
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:40:39.96ID:SAPlbwVIa
じゃあ何で嘘を入れたのか?
スクウェアが嫌がらせのために、アホを炙り出すためにだ
その結果はアホファミ通があぶり出されてユーザーが大混乱した
何の意味があるのか?
プロの仕事なのに小学生みたいな感情論で消費者に迷惑だけが残る
スクウェアはクズでアホだよ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:41:13.73ID:HtLwfk1hM
>>650
嘘ばっかりw
せめて公式データを使った公式攻略本くらいの煽りならファミ通に同情もできたのにいかにも自分たちでやりこんでデータ出したみたいなフリしてたんだもんな
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:45:58.20ID:4a3vwceM0
>>654
ファミ通の攻略本が大丈夫じゃないって世に知らしめた
てか間違いこれだけじゃないしな
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:47:19.61ID:SAPlbwVIa
>>656
そんなことはわかりきってて再確認でしかない
今回の新事実としてスクウェアがアホでクズでガキみたいなことしてたってのが判明
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:48:41.06ID:qoulajAX0
 
しかも、他のページでは「絶対に盗めない」とも書かれていたり、
この「エルムドア」装備に関する内容自体にも本の中でブレがあります。
こういったこともあり“黒本”は、「どこを信じていいのか分からない」という不名誉な評価をくだされてしまったのです。
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:49:55.93ID:8oaXJOCma
データではなくコラムの形だからね
あんな駄文を載せておいて逆ギレとかファミ通編集さん落ち着けよと
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:52:10.34ID:vyqFP3ml0
まあウソと言うのは言葉が悪いよな。開発にも不確定だった数字が
そのまま載った、こういう開発現場と攻略本制作のタイムラグが生じるのが
我慢ならなかったとかならまだわかる
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:57:38.46ID:fYaHApCg0
>>659
「絶対に盗めない」とは書かれてないよ
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:59:40.24ID:MZihHohr0
小数点以下のブラフを載せた攻略本てファミ通だけでしょ?
重要なのは20年ほど前からもうファミ通がクソメディアだったってところ
FF11のwiki丸写しもそりゃ起こるわな
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:02:00.39ID:AjkAv/Ni0
スクエニは出版部門持ってるから
自社で攻略本を出せばいい
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:18:41.22ID:365ZR1B30
嘘混ぜんなよとおもったけどここに至るまでにろくな検証せずデータ載せただけのお粗末な本が大量に出たことに対する怒りがそうさせたと考えるとスクのこと怒るのもなんか違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況